mov Entrance book
Made with

mov Entrance book

ALT

movに興味を持ってくれたあなたへ

この度は、movに興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます!!
「mov Entrance book」は、ミッション・会社概要・社員・カルチャーといったmovの特徴・魅力についてまとめております。 初めてmovのことを知る方・movでの就業を少しでも考えてくださっている方と、movの関係が始まる「入り口」となる存在、そういった意味合いとして「mov Entrance book」と名付けています。

使命・カルチャー

使命

ALT
インバウンドでの観光産業や日本製品、日本のコンテンツなど日本にはまだまだ世界で戦える多くの可能性がたくさん残っていますが、活かしきれていない部分がたくさんあります。
movは活気のある日本を取り戻すために、日本市場、日本企業、日本のコンテンツを支援する会社として存在していきます。

カルチャー

地に足ついた ”大人ベンチャー” 全社的な平均年齢は33歳。 派手なパフォーマンスに頼らず、クライアントの成功のためには泥臭いことも厭わない。 パフォーマンスにコミットした、地に足のついた姿勢の組織です。
ALT

行動指針

ALT

価値観

ALT
Callout icon
会社の雰囲気をもっと知りたい方はこちら
ALT

事業

ALT
movは、インバウンド支援事業・店舗支援事業のBtoBの2事業を展開しています。
本質的な価値を追求したコンサルティングでビジネスを作り上げ、それをプロダクト化し、汎用的に使えるようにする。徹底的なマーケットイン思考でビジネスを拡大させてきました。
インバウンド・店舗支援と2つの事業ドメインは大きなシナジー効果をもたらすものであり、双方大きく関係し合いながら、 ”日本のポテンシャルを最大化させる” 取り組みに力を注いでいます。

店舗支援領域

店舗の”できていない”をなくす
ALT
店舗事業者を対象に、口コミサイトを一括管理・分析し、口コミサイトを”もっと”売上に変えるマーケティングSaaS
口コミコムの特徴を見る
ALT
店舗マーケティングにまつわるノウハウを提供する、無料のオンラインスクール https://academy.kutikomi.com/
忙しい店舗事業者の、ちょっとした隙間時間を無駄にしない手軽なサイト設計で、店舗運営に関するリテラシー向上を目指しています。ユーザー単位の習熟度がわかるため、適切なコンテンツを提供できる自社サービスです。

インバウンド支援領域

外貨を稼ぐ国内企業を増やす
ALT
インバウンドに関するマーケットデータやインバウンド事例ニュースなどを扱う国内最大級の利用者を抱える観光事業者向けニュースサイト

インバウンドの専門の広告代理店業

ALT
「観光」×「デジタルマーケティング」におけるコンサルティング及びプロモーションも実施 https://honichi.com/contact/#work 支援内容1.デジタルマーケティング 主にWebサイトへの集客を目的とした戦略立案から分析・課題の抽出を実施。 SEOなどの改善を行いながら目的の達成を目指します。 支援内容2.プロモーション 各国の特性に合わせたメディアの選定から実行までを実施。 訪日コムに掲載のある1400のソリューションを活用しSNS(Facebook、Instagram、Weibo、WeChat等)、海外メディアの調達からファムトリップの実施、旅行代理店との商談会など多角的にクライアントをサポート。
ALT

採用について

Callout icon
採用ポリシー 当社では、ご希望やこれまでのご経験・スキル、これから行っていきたいことなどを踏まえてエントリー時の職種問わず、ポジションサーチから実施しています。 また、しっかりと相互理解を深めた上で、互いの重なりとパフォーマンスが最大化できるポジションのご提案をしています。 面談/面接問わず、movについての理解を深めていただけるよう努力し、面談に参加してくださる方のことも深く知りたいと思っております。

募集中ポジション

中途採用

カジュアル面談

Callout icon
選考の詳細についてはこちら

働き方・制度

ワークスタイル

ALT
パフォーマンスを最大限発揮するための手段」として捉え、各部署の特性に合わせた柔軟な勤務形態を採用しています。
作業効率を最大化させるために月1出社でリモート推奨の部署
コミュニケーションを円滑にするために出社をベースにし適宜必要に応じて在宅を取り入れる部署 
※月に1度全社員がオフィスに集まるイベントがあるのでその際は原則出社必須 子育て中の社員も多くいるため、突発的な事情による在宅や時短勤務も柔軟に対応しています。
📍
当社オフィスのご案内
【本社】渋谷区渋谷3丁目17-4 山口ビル4F ・東急各線C1出口より 徒歩3分 ・JR各線新南口より 徒歩1分
Loading...
ALT
★現在渋谷区内に2拠点あり(徒歩1分程度の距離) 【本社】東京都渋谷区渋谷3丁目17-4 山口ビル4F 【支店】東京都渋谷区渋谷3丁目27−13 大崎ビル4F
働く時間
フレックスタイム制を導入しております。
所定労働時間 1日8時間×月の営業日数
コアタイム 11:00~17:00
休憩時間 労働時間の途中で1時間
※時間外労働あり(みなし残業45時間)
福利厚生
・シャッフルランチ(部署間交流を目的とした社員同士/少数でのランチ会の費用負担) ・資格取得支援手当 ・交通費支給(月額上限2万円) ・家賃手当 ・書籍購入補助 ・ChatGPT利用料補助 ・フリードリンク ・お菓子無料 ・本人誕生日休暇 ・配偶者、お子さんの誕生日休暇 ・PC選択・スペック相談可(Windows・Mac) ・ヘッドホン購入手当 ・出張日当 ・スマートフォン支給(職種による) など 今後も増やしていく予定です。
休日休暇
年間休日122日以上 ※カレンダー通り 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 年末年始休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇:7月〜9月の間に2日分付与
技術スタック
ALT

メディア

mov公式 note

社員インタビュー

Interview 7

Interview 6

Interview 5

Interview 4

movの成長にまつわるニュース

過去のニュースを見る

採用に関するイベント / News一覧

▼『Kaigi on Rails 2024』Gold Sponsorsとして協賛
▼『Ruby biz Grand prix 2024』ファイナリストに”口コミコム”が選出
▼『RubyKaigi 2024』にAfter Party Sponsorとして協賛
▼Coral Capital主催『Startup Aquarium 2024』に出展

メディア掲載実績

Loading...
▼2024.7.26放送『NIKKEI NEWS NEXT』にコンサルティング部部長川西が生出演
Loading...
(4:59〜)
ALT
Loading...
インバウンド含め事業紹介をしているピッチ動画(1:23:33~1:32:09)
ALT
▼Google CloudのLLMを活用した『口コミコム』の機能開発で事例を取材いただきました
▼『KDDI MUGENLABO Magazine』に代表渡邊のインタビューが掲載
▼Global Brain主催の『スタートアップ3社が語る、QAの「理想と現実」。』に、執行役員CTOの大薮が登壇

Q&A

選考期間はどれくらいですか?
すぐに転職を考えているわけではないですが、カジュアル面談は可能ですか?
服装・髪型の規定はありますか?
募集情報はこちら
もう一度見たい方へ