【リモートワーク】セキュリティエンジニア

採用情報

職務内容

◆◇サイバーセキュリティ関連の製品・サービスを提供しています◇◆

  • 2022年に創業し、売上・利益が急成長している会社です。
  • 大手民間企業や官公庁向けに、国内でニーズの高いサイバーセキュリティ関連の製品・サービスを提供しています。
  • 製品の検証、お客様への製品のデモ説明をメインにご担当いただきます。
  • ご本人の意向によっては、製品に関する問合せサポート業務や、サービスの新規開発などに携わっていただく可能性もあります。
  • 海外製セキュリティ関連製品・サービスをはじめとする多数の製品を取り扱っています。
  • サイバーセキュリティの中でも、今後特に大きな成長が見込まれる領域(サイバーインテリジェンス領域など)に注力しています。
  • サブスクリプションモデルのソフトウェアの販売が多く、顧客との長期的な関係を重視しています。
  • 売上至上主義ではなく、顧客志向の提案を重視しています。お客様の潜在ニーズを掘り起こし、Win-Winの関係を構築します。
  • 1つの商材につき、数百万円~数千万円の製品が中心ですが、中には1つの契約で数億といった商材もあります。
  • 大手民間企業や官公庁向けに、国内でニーズの高いサイバーセキュリティ関連の製品・サービスを提供しています。
  • 現在関連法の整備に向けて議論がなされているアクティブサイバーディフェンスに資する製品を取り扱っており、今後の日本のサイバーセキュリティに貢献することが可能です。
  • 今後、当社はGoogle Cloudのセキュリティ製品(VirusTotal・Mandiant・Google Threat Intelligenceなど)の販売により一層注力していく方針です。同社製品はグローバルでニーズがとても高いセキュリティ製品で、国内の数少ない代理店として、より質の高い提案ができるプロフェッショナル集団を目指します。
  • 外部研修受講や資格取得を後押しするスキルアップ支援あり◎あなたの意欲を応援します。

◆◇職場環境◇◆

  • リモートワークを採用していますので、必要のある外出時以外は自由な働き方ができます
  • 完全週休2日制でワークライフバランスもしっかり
  • 初年度からの年次有給休暇が取得できます
  • 年次有給休暇とは別に、リフレッシュ休暇制度あり(6〜10月の任意のタイミングで5日間)
  • 業務効率化に特に力を入れているため、業務に有用な外部研修や各種備品(書籍をはじめ、各種ガジェットや、ChatGPTなどの各種サービスなど)は、各従業員に配布する法人用クレジットカードにより購入可能

◆◇スキルアップしていく能力◇◆

  • 大企業や政府機関が採用するような、メジャーまたは最先端のセキュリティ製品の知見
  • 製品を検証した上で、あまり認知されていないが有用な機能を顧客に訴求する能力
  • 海外メーカーとの英語によるコミュニケーション能力 ※適性に応じて業務内容は調整可能です。

◆◇その他◇◆ こんな方にピッタリな、やりがいのあるお仕事です!

  • 最先端の製品に触れたい
  • 製品を検証しサポートすることにより、日本の大企業や政府機関に貢献したい
  • 成長意欲や積極性がある
  • 指示されるのではなく、大きな裁量を持って自主的に動いて提案することが好き
  • 将来の幹部候補として、会社の成長に貢献したい

◆◇弊社会社案内動画◇◆ https://www.youtube.com/watch?v=vQZXf4SUPq8

応募資格(必須)

社会人経験3年以上 ※該当しない場合であっても、ご経験に応じて採用を行なっています。詳細はお問い合わせください。

応募資格(歓迎)

IT分野における経験1年以上(業界不問)

求める人物像

成長意欲・積極性があり、チームワークを心掛ける方

賃金

■想定年収

  • 650〜1,500万円 ※フルタイム正社員の場合
  • 月給制(月給 400,000円~)

■賞与実績 年2回(3月/9月)※昨年実績平均4ヶ月分

勤務地

リモート勤務 原則リモート勤務です。ただし必要に応じて、月数回の顧客訪問(都内)や年間数回の出張(国内・海外)があります。

主要取扱製品
  • サイバーインテリジェンスツール(VirusTotal、Google Threat Intelligence、Censys、SHODANなど)
  • デジタルフォレンジックツール(X-Ways、MSABなど)
  • リバースエンジニアリングツール(IDA Proなど)
  • 脆弱性診断・侵入テストツール(Burp Suite、metasploitなど)

募集要項

勤務時間

8時間(コアタイム11時~16時) ※全ての希望者が利用可能な時短勤務制度あり

昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回(3月・9月)昨年実績平均4ヶ月分
諸手当
  • スキルアップ支援制度:学習に必要な書籍、各種研修受講、資格取得にかかる費用などは会社が負担します。
  • 資格取得手当
  • 社宅制度
  • パフォーマンスサポートプログラム:パフォーマンス向上に資する各種備品・サービス(各種ガジェット、書籍、NewsPicks、ChatGPTなどの各種サービスなど)は、各従業員に配布する法人用クレジットカードにより購入できます。
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土・日)
  • 祝日
  • リフレッシュ休暇(6〜10月の間の任意のタイミングで5日間)
  • 年末年始休暇
  • 年次有給休暇(初年度に12日間付与・入社2年目以降、毎年12~20日間付与(1年ごとに2日間ずつ増加)
  • 傷病休暇
  • 通院休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇   など
福利厚生
  • 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、子ども子育て拠出)※法定に準ずる
  • 副業支援制度
  • 人間ドッグ費用補助
  • 婦人科健診サポート
  • 結婚、出産祝い金
  • 傷病見舞い金
  • 慶弔金
勤務地

原則リモート勤務です。ただし必要に応じて、月数回の顧客訪問(都内)や年間数回の出張(国内・海外)があります。

雇用形態

正社員(フルタイムまたは時短)

応募する

会社情報

代表者
宮嶋 勇弥
事業内容
  • セキュリティ製品販売事業
  • セキュリティ教育事業
  • セキュリティ診断・調査事業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル
企業サイトURL
https://anchor-u.com/

関連記事を読む

    応募する