ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamatedolphin
    yamatedolphin 財務省のみが悪いに何の証拠も無いんだよね。ひたすら大衆が、財政の責任放棄してスケープゴートしてるだけ。ついにはてなーもそれに乗っかると/ 重税が国を滅ぼす?野放図な財政支出こそが、後に重税もたらすんやで

    2024/11/14 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy トランプが「ディープ・ステート」と呼んだ連邦政府や司法機関を批判したように、玉木は財務省や霞ヶ関を批判する。どちらも同じ手法で陰謀論を唱えて、自分を正当化する。玉木は日本のトランプ = 現代のヒトラー。

    2024/11/14 リンク

    その他
    throwslope
    throwslope 国家が成熟すると過剰債務が生じ、返済のために現金増刷・重税・ハイパーインフレが起きるというのは文明の宿命。財務省やその他特定の人物や組織が悪いわけではない。

    2024/11/14 リンク

    その他
    nouta-rin
    nouta-rin 政府の中でも特に存在感と影響力が大きい機関なので批判を受けるのは当然と思うけれど、その一部を中傷としてしまったとき、与党政治家へのそれはどういう扱いになるのだろうか、というようなことは思った。

    2024/11/14 リンク

    その他
    confi
    confi こんなくだらないことしてないで大蔵省の次官を山上しろよ。山上すればみんな嬉しいしこの国も変わっていく。選挙とか申し入れとかTwitterで罵倒とか意味ないよ

    2024/11/14 リンク

    その他
    vbcom
    vbcom 財政を不必要に削り日本を衰退させてきた財務相を擁護する朝日新聞。

    2024/11/14 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 玉木さんも財務省出身なのが味わい深い。/ちなみに大蔵省接待汚職事件(ノーパンしゃぶしゃぶ事件)の頃に在籍。

    2024/11/14 リンク

    その他
    kazu111
    kazu111 財務省の目的なんて『短期の金融の安定』『財源確保』しかないんだからね。むしろ、財務官僚が働き住む地域が《人口が減ると死活問題になる過疎地》になれば、自分達の地域のため日本を立て直すことが目的になるよね

    2024/11/14 リンク yellow

    その他
    astefalcon
    astefalcon 財務省はあまりにも権限が強すぎて歪みが凄い。アメリカのように歳入省と歳出省に分けるべきだろう。

    2024/11/14 リンク yellowyellow

    その他
    slkby
    slkby やはり人類は滅亡するべき

    2024/11/14 リンク

    その他
    ichinotani
    ichinotani 陰謀論で片付けるべきではないと思う。増税や大学への予算削減などは本当に政治家が主導しているのだろうか。マスコミには財務省の政府内での立ち位置や行動原理を解き明かしてほしい

    2024/11/14 リンク yellowyellow

    その他
    urtz
    urtz 財務省批判とツイフェミと反ワクとネトウヨって同じ匂いがする。

    2024/11/14 リンク

    その他
    ET777
    ET777 なんだ…?

    2024/11/14 リンク

    その他
    watasiHaKamome
    watasiHaKamome 財務省の行動方針は全体最適にそぐわないと思うが、玉木や動画で大衆扇動してる側の気味悪さよりはよっぽど理解できる。財務省の経済感覚をずっと批判してた自分がそう言うぐらいに

    2024/11/14 リンク yellow

    その他
    parrying
    parrying 自分の観測だとアカデミア方面が一番財務省ヘイトを貯めてそう

    2024/11/14 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss SNSで批判とかはダメなことだけど、国民の声には真摯に向き合う必要があるのは事実。それとね、批判している人のどれだけが選挙に行ったんだろうね。ってのはすごく気になる。

    2024/11/14 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 自民党も財務省もついでに国民民主党もおなじ仲間だよね

    2024/11/14 リンク

    その他
    fugumi36
    fugumi36 ポピュリズムだな。トランプ支持者の議会襲撃と大差ない。

    2024/11/14 リンク yellow

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 財務省の悪どさが陰謀論?現実ちゃんと見ようよ。どんだけ職員が他省庁に対して偉そうにしていて、どんだけの人間が天下りをしてるのかという事実から目を逸らす方が工作活動っぽいが

    2024/11/14 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 累進課税の税率を調整すればどうにでもなる問題だから、あの発表には悪意しかない。こうなって当然だ。

    2024/11/14 リンク yellowyellow

    その他
    differential
    differential 財務省がとにかく悪い!って財務省となぁなぁでやってた麻生あたりがよく言うんだよね。政治家なのにさ/悪いけど陰謀論への一里塚って感じはあるますよ。

    2024/11/14 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  「今後も、財務省に対する理解や認識を深めていただけるような情報発信に努めてまいります」 はい

    2024/11/14 リンク

    その他
    ounce
    ounce 国民民主関連のブコメは各々が敵視している相手の優先順位が分かるだけで情報としての価値がほとんどないと思う。

    2024/11/14 リンク yellow

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 内閣人事局を通じて官僚の首を挿げ替え放題の自民党より財務省のほうが強い権力を持っているというストーリーが何かおかしいと思わないんだろうか

    2024/11/14 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 皆日本の財務省はシブチンで〜と言う認知だけど、俺からすれば政治家を止められず世界1赤字国債を発行して、後先考えず無茶苦茶大判振るまいのガバガバ歳出だけど。通貨安で狂乱物価迄、気付かないんかね?

    2024/11/14 リンク yellowyellowyellow

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv いずれにせよ多くの中間層以下の労働者の実質賃金が30年間右肩下がりなのは事実。ここを抜本的に解決してほしいという多くの有権者の民意なんだよな。財務省や自民党などの上級国民には理解できんだろうが。

    2024/11/14 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    layback
    layback 陰謀論はどうでもいいが、財務省は解体したほうがいいな。

    2024/11/14 リンク yellowyellowyellow

    その他
    mn0s
    mn0s 土居〇朗の壊れたラジオみたいな発言とか、日経が中国経済とか対象だと正しいこと言うのに日本経済の話になった途端に正気を失う様を延々見せられ続けて、十数年だからなあ……いい加減うんざりだ。解体して欲しい

    2024/11/14 リンク yellowyellowyellow

    その他
    gpdwin
    gpdwin コメント欄の財務省への憎悪と陰謀論がきついなぁ 正直財政赤字がこれだけ膨らんで円安にもなって全部財務省のせいはさすがに…

    2024/11/14 リンク yellow

    その他
    shukaido170
    shukaido170 財務省の問題以上に、財務大臣になる人物がいつもボンクラなのに嫌気がさす。

    2024/11/14 リンク yellowyellowyellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    今、財務省の公式SNSに異変が起きています。 先月27日の衆院選前は、財務省の投稿に対して10件や20件程...

    ブックマークしたユーザー

    • sionsou2024/11/14 sionsou
    • yamatedolphin2024/11/14 yamatedolphin
    • blueboy2024/11/14 blueboy
    • throwslope2024/11/14 throwslope
    • nouta-rin2024/11/14 nouta-rin
    • confi2024/11/14 confi
    • vbcom2024/11/14 vbcom
    • rgfx2024/11/14 rgfx
    • Baybridge2024/11/14 Baybridge
    • kazu1112024/11/14 kazu111
    • astefalcon2024/11/14 astefalcon
    • slkby2024/11/14 slkby
    • ichinotani2024/11/14 ichinotani
    • kuwa-naiki2024/11/14 kuwa-naiki
    • urtz2024/11/14 urtz
    • chess-news2024/11/14 chess-news
    • ET7772024/11/14 ET777
    • watasiHaKamome2024/11/14 watasiHaKamome
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事