Yahoo!ニュース

Tree
Tree

熊本市は部活動を絶対に残すという方針を打ち出して、受験者が激減。当たり前です。定額働かせ放題で土日も働くことなんてしたくない。 さらに言えば、熊本市の教員も他の自治体に脱出し始めています。 退職者がかなり出ていると聞こえてきます。定年が延長されたので、その人を当てにしていたが、給料が半分になるのに業務が減らないどころか増えているのでみんな体力的にも精神的にも耐えられずやめてしまいます。 これが、働き方改革に失敗した自治体です。

返信4

  • pyk*******
    pyk*******

    >Tree >定額働かせ放題で土日も働くことなんてしたくない。 ほんの少し前に仕事でちょうど熊本市の中学を何校か周ったけど、週5部活動、週2で休みって言われたんだが嘘なのか?大会で土日が埋まったら平日のどこかを休みにするようになってるとか、毎月どこかの日曜は部活するなってしてるって言ってたりと聞いたけど同じ熊本市内の学校でも学校毎に全く違うのか? 現場の嘘とかまじで勘弁してほしいんだが…

  • o*****
    o*****

    中学校では部活を続けるみたいね。小学校から中学校への異動もないわけじゃなさそうよ?部活が嫌で中学校から小学校に異動した先生もいるみたいだし。まぁ部活うんぬんはおいといても、子どもも親も面倒なところが増えてるみたいだし、教員なんかなるもんじゃないわ。ホウキの柄でうしろから突かれた、なんてこともあったし。反撃できない立場になりにいくなんて、よほど金に困ってんのかしら?

未ログインユーザ
ログインして返信コメントを書く

トピックス(主要)