ぬーころ。
ぬーころ。
940 posts
ぬーころ。’s posts
Replying to
まだこんな事言うてはる、、、。カニ漁に携わっています。これは1杯3万のカニではありません。なんでみんな知らないの?
Replying to
迷惑だなんてかかっていません!県の魅力としてPRしていただき、感謝しかないのですよ
現に関係者は斎藤さんを支持していますからね
#香住
ですよー!!!!
Replying to
神戸市は25〜27日に夏休み中の登校日があります。直ちに取りやめをお願いしたいです。親はまだワクチン予約が始まったばかりで、まだ打っておりません。
県の医療体制が整うまでの間、休校もしくは分散登校、完全リモートが最善策かと。何の為の緊急事態宣言なのか、直ちにご検討お願いします。
ありがとうございます!ご本人に届いたようで、リポストしていただきました!嬉しすぎます!鳥肌です!
Replying to
南海トラフも来るとされている中、こんな高層庁舎大丈夫なのでしょうか?エレベーター止まるよ?それこそ職員の人たち仕事にならんよ?それならリモートワーク推奨してさ、稼働できる方が安心なんじゃないのかな?
Replying to
遠くまでお疲れ様です!香住にいる親族に斎藤さんが豊岡に行かれたことを伝えたら、明日は香住にも来てくださるかな?!と言ってました!ぜひ香住漁港にも足を運んでいただきたいです

Replying to
元局長がどんな方だったのかなど、知ってる人は知っています。それを口外しない斎藤知事は、改めてトップに相応しいのでは。
正しい報道がされるよう、望んでいます。
メディアに斎藤さんが出れば出るほど、ネットでの現実とマスコミの違和感がわかりすぎるくらいわかる。マスコミはそろそろ斎藤さんを責めるような番組をやめるべき。じゃないとメディア・マスコミの信用は更に低くなることがわからんのかな。アホやなー
斎藤知事、いつでも冷静に言葉を選んで発言されてて、こんな落ち着いて正面からぶつかって行ってる。こんな人間ってなかなかいないのではないかな。数年前の知事に比べたらしっかりやってくれてるやん。報道に惑わされず、しっかりと考えて投票してほしい。
#斎藤知事がんばれ
Replying to
柴山支所にも寄っていただけると聞いています!時間が押す中、お忙しいとは思いますが、待ってる人がたくさんいます!(連絡とってる人がいます)必ずやお願い申し上げます!

Replying to
そんなことよりも、まずは立花さんが言われてる事が本当なのか嘘なのか、ちゃんと県民に説明すべきでは?やり方が姑息。ちなみに告訴すること、この場ではなく違う方面から耳にしました。誰かが言い回ってるようですね。
Replying to
真実を知らないくせに、部外者が勝手に言い過ぎ。真実を知ったとき、同じように批判コメントができるのかな。すぐに意見を覆すだろうに。
25〜27日の登校日はやめる方向で調整いただけないでしょうか。親もまだワクチン予約開始したばかりで、打てておりません。
親子感染して、親だけが逝くなんてことになりたくはありません。なんのための緊急事態宣言なのでしょうか。
小学校の25〜27日の登校日はどうするのでしょうか。児童館でのクラスターが数件発生していますよね。学校が始まれば、何校もクラスターが出るのではないかと、危惧しています。
見なきゃ!#さいとう元知事がんばれ
Replying to
そんなに注目されたいなら、そんなに兵庫県のこと考えてくださるのなら、兵庫県知事選出れば良いのにー。腹立つなら、見なければ良いのにー。何してんだか。#さいとう元知事がんばれ
Replying to
批判をしてくれと上から言われてるのか?そんなコメントばかりで、誰も冷静に判断できていない。そして何より元局長がどんな人だったか、知らない人ばかり。やってたことを知った時、同じコメントができるのかな。こういう人たちは急に覆すだろうね。
Replying to
斎藤さんが原因で亡くなられてないんやから謝る必要ないんですって。ほんでまだその質問してんの?ほんで信じてる人、偏向報道見過ぎね。もう現実見ようよ。
コメンテーターじゃなくて悪口やん。そんなに注目集めたいのかなー。政治家でもなければ芸人でもない、コメンテーターとしても終わってる。
Replying to
昨日の夕方ウロウロしていた子です。当方で電話するかを迷いながらも保護をお願いし、無事保護されて、今朝掲示が消えた時には安堵しました。もし見つからず、そのまま期限を迎えてしまったらどうしようかと。無事飼い主さんから市に連絡があったようです。拡散ありがとうございました
Replying to
ちなみに指摘しようと思って香住ですよー!と言ったのではなく、いよいよ香住ですよー!と周知のつもりでポストしたんです
紛らわしくて申し訳ないです

