- 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:21:13
- 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:25:32
お言葉ですが特にありませんよ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:25:45
話の構成が時代的にそもそも一気見を想定してないからでつまらない訳では無いと答えが出てるのに掘り返す必要などあるか?
- 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:27:06
リアタイ世代は週一本ずつ観ていたからマイペンライ!
- 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:32:15
おーっXの話題になってた奴やん
正確には昭和ライダーじゃなくて初代って言ってたんだけどね
まっそもそも一気見想定じゃないし今基準で苦行だのなんだの言うのがまず間違いだと思ってんだ - 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:37:04
- 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:38:32
いやそう思えないから聞いている
- 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:38:39
スレタイ見て昭和の全ライダーを一気見するのはそりゃ拷問だろ…と思った
それが僕です
初代だけの話なんスね - 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 10:38:39
それは以下略で銀英伝一気視拷問を受けたヤクザのことを…
- 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:25:54
- 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:26:30
期間空けてもつまんないよ(笑)
- 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:26:55
- 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:27:56
突き落とせば鬼龍だろうが荼毘に伏すからだろうがよエーッ!
- 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:29:10
該当ツイートを貼るとペタペタ煽りされるから察してくれアピールする
そんなスレ主を哀れに思う - 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:29:51
まあシンプルに特撮技術が未熟で戦闘に迫力がないことが多いしストーリーも大して練られてないんだよね
見所がないとは言わないけど近年の作品に比べたら見所が少ないのは事実なんだ
それを古い映像でぶっ続けで見せられるのはそりゃ拷問なんだ
というかそもそも普通に長すぎるから平成だろうが令和だろうが一気見はシンプルに拷問だと思われるが…… - 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:30:03
「この転げ落ちてるの、本当に痛い思いしながら転げ落ちてるんだよな……」って作り手の本気を感じるのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:30:21
サザエさんやドラえもんとかも50話一気見するとやっぱり辛いんスかね?
- 18二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:31:01
怪人のスーアクさんが高所から落ちてくシーンを見たおかんに辞めるよう説得されたってネタじゃなかったんですか
- 19二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:31:15
怒らないで聞いてくださいね
そもそも九十話以上を一気に見るのはなんでも拷問なんです - 20二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:32:29
えっ初代って98話もあるんですか
オトン…流石に98話はどんな名作であってもキツイんとちゃうかな… - 21二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:32:45
- 22二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:33:03
娯楽がないチンカスみたいな時代なら面白いと感じるんじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:33:37
そもそも通年ものの作品を一気見は余程のことがない限り拷問だろうがよえーっ!?
- 24二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:35:04
お言葉ですが初代仮面ライダーなんて毎週1話見るだけでも辛いですよ
- 25二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:35:44
初代ライダーとゴレンジャー…糞
98話と84話はいくらなんでも見るの大変なんや
初代ウルトラマン…神
39話で終わるんや - 26二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:36:59
それはもうお前に合わないだけだと思われるが…