ま、なるわな…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:00:16

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:02:56

    もう自衛隊にやらせりゃいいんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:04:37

    危険を犯して端金で街の人を熊から守って捕まったり訴えられたりしたらま、なるわな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:04:40

    >>2 自衛隊はクマ駆除の組織なんかじゃない!

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:04:47

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:05:11

    >>2

    自衛隊にやらせたら多分全国の駐屯地に蛆虫が来るのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:05:13

    北海道警察がやればいいって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:05:15

    お言葉ですが熊の生態も知らない生き物を撃ったこともない素人に頼んだところで被害が増えるだけですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:05:37

    なんか元々猟友会の内輪もめじゃなかったスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:06:18

    マネモブいっつもクマ好きなあ!
    人間含めて手軽に愚弄できるからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:06:32

    >>9

    そのエビデンスは?

    純粋に初めて聞いたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:07:33

    >>2

    専門外なんで

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:07:59

    ヒャハハハ 人間同士で足引っ張りあっててメチャメチャおもろいクマ〜

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:08:05

    ただ猟友会もこのタイミングで動くのは何が目的かわからないっス
    行政としては最高裁の判決出るまで動きようがないし
    司法に圧力掛けるなら韓国の情治国家っぷりと変わらないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:09:20

    >>11

    ハンター日記でググるんだ

    この事件を取材してる人の記録が出てくるのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:10:13

    私はキャプテン・自治体
    このメールを見てる君は選ばれし者
    8500円を掴むチャンスを与えられた強き者

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:10:42

    現時点では敗訴なんだから依頼受けるなって言うのは間違ってないと思われるが…
    最高裁の判決なんて何ヶ月先になるんだか分からんし今冬眠前で一番熊の気が立ってる時期だしな(ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:10:52

    >>13

    へっ なにが人間同士で足引っ張ってるや 熊なんて雌とボボパンする為にガキ殺すくせに

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:11:03

    猟友会ちゃんはなんでそないにして行政の目の敵にされとるん?ペシッポポイ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:11:43

    動物愛護団体にお世話をさせるべきだと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:11:44

    >>14

    暖冬で冬眠しなさそう→どうせワシらに押し付けるんだろボクゥ?で牽制じゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:12:14

    トントン

    >>19

    >>3

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:12:31

    >>19

    警察のミス…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:13:25

    ちなみにハンター全員が猟友会に所属しとるわけでもないのがややこしいのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:13:26

    現状猟友会的には動きたくてもどうしようもない状態だと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:13:31

    道警は斧一本で熊を駆除するつもりか…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:13:33

    >>16

    日雇いバイトした方がマシっスね忌憚のない意見ってヤツっス

    真面目に善意でやってる様な事なんだから報酬は兎も角後始末や準備はちゃんとしろって思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:14:02

    >>20

    ウム…熊殺すなって普段から雑音発してるんだから猟友会が殺さずに済むようすべての熊の面倒見りゃ良いんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:15:07

    >>23

    イノシシを猟銃で発砲するために念入りに発砲許可を警官に尋ねた後に発砲したら銃刀法で逮捕されたってネタじゃなかったんですか

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:15:33

    行政がなんとかしろって気持ちは最大限理解できるが
    行政も司法無視して動けないんじゃないんスかね
    地裁で判決出る前なら訴訟取り消しも出来たけどもう無理だし

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:16:07

    安い金で引き受けたバカ共のせいで拗れに拗れていた所に警察のあたおか逮捕がトドメになったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:16:24

    自衛隊vs野生動物は法律でOKらしいし今後も猟友会が拒否する方向性なら自衛隊さんが熊さんと戦う事になると思われるが……

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:17:05

    >>19

    待てよ、管轄の環境省は猟銃取り上げに断固反対してるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:17:23

    というか北海道の行政も猟友会も今の状況だと手の打ちようがないんだよね
    公安がとっとと取り下げれば丸く収まると思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:17:31

    パヨっていつも警察叩くなあ!
    活動でしょっぴかれた経験でもあるんか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:17:31

    自衛隊の相手の命を奪う実践訓練にもなるから丁度いいんじゃないスか

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:18:31

    猟友会 取り消されるのが怖くて無理っス
    行政 判決確定してないのに対応できないっス
    司法 まぁ苦労してるのはわかるが判決出るまでめっちゃ時間掛かるんやけどなブヘヘヘヘ

    あれ、これ詰んでるヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:18:49

    >>33

    ウム…猟銃がなくなったら狩るどころか熊からの自衛も不可能になるんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:18:52

    そもそも猟友会はハンター達の互助団体ってだけで
    害獣駆除はあくまで協力ってだけで実質ボランティアなのん
    だから別にやらんわって言っても全く問題無いんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:18:58

    >>35

    どうしてアニキは顔も名前も知らない相手がパヨだってわかるんだ……?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:19:46

    >>40

    おっ反応があった

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:20:08

    >>35

    同じしょっぴかれでも仕事でやってる猟師と迷惑行為しかしてない活.動家じゃ冤罪と残当の差が凄いんだよね猿くない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:20:28

    もしかして北海道は自衛用にサバイバルナイフ携帯してても正当性がありすぎて銃刀法違反にならないんじゃないんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:20:29

    役所の職員が動員されると聞いて腹筋がバーストしたんだッ
    可哀そうを超えた可哀そう

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:20:45

    >>40

    お前の負け

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:20:46

    >>42

    お言葉ですが住宅街に向けて発砲してますよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:21:03

    >>37

    もう熊さんを直接説得して問題解決するまで待ってもらうしかない…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:21:11

    >>40

    お前の負け 

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:21:29

    >>43

    この男はナイフ一本で熊に立ち向かう気か…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:21:29

    >>40

    お前の負け  

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:22:19

    あーあ荒らしがやって来てしもうたな
    このスレももうじき消されるで

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:22:24

    >>46

    だから発砲許可を願ったんやろえーっゴッゴッ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:22:38

    >>44

    猟友会の会員少ない田舎だと役所の職員に

    銃と狩猟免許取らせて臨時に働かすのは現状でままある事なのん

    しかも費用は恐らく個人持ち…

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:22:40

    ふぅん
    凄腕ハンターの俺たち猟友会、自治体が日当1万以下で命を懸けてクマを狩れと言ってきたのでボイコットしました
    〜今更戻って来てと言ってももう遅い!〜
    という事か

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:22:50

    すみません自治体に迷惑電話かけてるのは活.動家ですらないんです

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:22:52

    もしかして、野に獣が満ちて日本は滅びるんじゃないんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:23:02

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:23:55

    >>54

    こんななろうな展開現実にあるわけねーだろ!ゴッゴッ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:23:56

    >>52

    発砲許可下りず

    発砲

    跳弾

    警察ガー

    伝タフ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:24:16

    >>55

    もしかしたらヒグマを片手で捻り潰せる様な強き者なのかもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:24:39

    >>55

    れいわ支持してそうスね

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:24:43

    そもそも隣に警官連れて発砲許可のタイミング出す装置にするなら警官そのものに発砲させれば撃つやつと許可出す奴の認識の齟齬が消えて後腐れもなくなると思うんだよね忌憚のない意見って奴っす

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:24:48

    >>56

    人間も獣みたいなもんだからマイ・ペンライ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:24:54

    >>41

    >>45

    >>48

    >>50

    なんか必死だね

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:24:57

    このままヒグマ放置は明らかにやばいのはわかりきっとるから
    猟友会に所属してない善意のハンターに負担行くのだけは確定っスね
    その人達に臨時で報酬上積みするのは特に問題ないはずなのでそこは行政なんとかしろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:25:00

    じゃあ無敵の人に鉄砲与えれば良いと思われるが?
    治安は茶毘に付すけど
    人間に殺されるか熊に殺されるかどっちかなんだよね愉快すぎない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:25:24

    >>64

    おどれやないけーっ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:25:26

    >>62

    警察「嫌だ発砲の責任なんて取りたくない」

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:25:33

    >>56

    ウム……過疎化で地方農村部に野生動物を抑え込めるだけの力がなくなったんだ。

    ムフフ、人間が霊長として振る舞えるのはここまで、これ以降は野生動物と同じ土俵での生存競争を強いられるの

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:25:40

    >>60

    ま…まさか

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:26:07

    >>66

    無敵の人って社会的に無敵なだけで肉体的には雑魚なんで猟銃渡したって熊に立ち向かうわけないだろ

    ゴリラに喧嘩売る鬼龍じゃねえんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:26:14

    撃っていいか聞いて許可おりたのに免許取られたんだよね 対処法なくない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:26:55

    >>40

    お言葉ですがこんな話題ですら公権力叩きに繋げるのはどっちにしろパ予備軍ですよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:27:16

    もう過疎地域は関東関西九州に疎開するしかなくなるのではないかと思われるが

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:27:47

    >>43

    なあ春草 北海道じゃ羆に殺されても文句は言えないって本当か?

    ああ 弱肉強食のサバイバル空間だぜ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:28:31

    >>72

    今後はかもしれない発砲が必要なのかもしれないね

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:28:59

    >>43

    問題は...サバイバルナイフで熊相手にどこまでやれるのかという点だ。

    せめて槍くらいの長物が欲しいよね、パパ。

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:29:03

    あれで敗訴するならあたぬかを超えたあたぬかな対応だよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:29:29

    >>74

    ムフッ 熊を九州に移送しようね

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:29:51

    くまさん…すげえ…
    何もしてないのどころか危険なのに人類に対して優位な立場にいるし…

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:30:37

    ヒグマの駆除は圧倒的に箱罠使用の方が多くてこっちは罠猟の方の免許になるので
    銃の方の免許とは違うのん
    ただハンターは基本重複してるから問題なのは間違いないのん

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:31:21

    行政→猟銃許可に馬鹿みたいに手間を要求して猟師になりたい奴を減らす
    猟友会→馬鹿みたいに安い値段で依頼を受けるので趣味以外のやつが居なくなって高齢化
    警察→許可出したのに猟銃取り上げで趣味の奴らに見放される詰みの一手を放つ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:31:31

    猟師「発砲許可が出た〜〜っ猟銃を警察に渡して代わりに発砲してもらうぞーGOーっ!!」

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:31:42

    日本の事なかれ主義とアホクレーマーに対して毅然とした態度が取れない自治体が招いた結果だよねパパ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:32:15

    クマ用の罠はレンタル品を使ってる猟師が多いからそこそこ修理費がかさむらしいよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:32:18

    結局無償で協力してくれるボランティアハンターが酷使されるだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:32:29

    (許可出した警察官のコメント)
    警察官が被告側の証人として尋問されるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:32:30

    こんなもん裁判で敗訴した公安がメンツのために控訴しやがるもんでドン引きした行政と猟友会が身動き取れなくなっとるだけヤンケ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:33:25

    自衛隊も過去に害獣駆除で出動した事があるから自衛隊に任せても良いんじゃないっスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:34:13

    >>83

    猟銃の貸し借りは違法なんだ…だから…すまない

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:36:01

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:36:22

    >>82

    待てよハーフライフルも今年規制したから射程が短くなって

    150m→50mまで近づかないと仕留められなくなった結果新人ハンターに求めるハードルも上がってるんだぜ

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:36:29

    一応、国もこの事件を受けて、熊を指定管理鳥獣して市街地でも簡単に撃てるように法改正に向けて動いてるんのん
    今まで鳥獣保護管理法では市街地等での銃による捕獲が禁止されているため、現場で警察官から発砲命令を受けるなど応急的対応を行っていますが、時間を要するという現状があります。このため、現在鳥獣保護法を改正して、発砲の判断が速やかに行えるようにするための措置が検討してるのん

    まぁ警察のせいなんだけどなぶへへ

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:36:40

    >>72

    あの熊撃っていいスか?→いいよ→ムフフ…許可は出たけど本当は撃ったらダメかもしれないから目視できる範囲で熊がいるけどやめとくのん


    こんな対応しなきゃいけなかったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:36:52

    現地の警察としてはなぁなぁで済ませた方が明らかに良かった案件だけど
    公安委員会がしゃしゃり出てきたのでどうしようもなかったと考えられる

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:37:18

    >>49

    恐らく生きたまま食われないよう自決用と考えられる

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:37:51

    もしかして北海道の人間は全滅して然るべきなんじゃないスか?
    あっ今ワシがあたおか事言ってると思ったでしょ
    怒らないで下さいね
    こんな猿展開かましといて人間が熊に狩られるのを推進してない方があたおかじゃないですか

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:38:20

    >>93

    法改正しても判決は法改正前で判断されるから

    このままだと免許取り消しは確定っスね

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:38:36

    検察「警察…も…もう俺は疲れた こんな無理筋な訴訟はもう終わりにしねェか」
    警察「道民の命よりワシらのメンツが大事なんじゃあっ!」

    この流れが実際にあったってネタじゃなかったんですか

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:39:35

    もうアイヌの人にでも任せろって思ったね

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:39:39

    ちなみに自衛隊が動物駆除した先例は凄い古いけど既にあるから熊も自衛隊が対処しても問題ないらしいよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:40:48

    >>100

    アイヌにとって熊は神様なんスよ 配慮してもらっていいスか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:40:56

    >>99

    むしろそれ以外で第一審後に控訴した理由を教えてくれよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:41:21

    >>100

    そしてアイヌの人は猟銃を取り上げられた

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:41:40

    >>101

    自衛隊も採用に四苦八苦してるのにそんな余計な任務は無理っスね忌無意

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:42:07

    なんか最初砂川ハンター事件は他の支部だか仲が悪い人が警察に訴えてきたってのが初動で嫌がらせだったってのが最初の話だった気がするけど出てこねぇ

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:42:33

    あっタフ語忘れたのん

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:42:37

    >>102

    まあ今のアイヌは事有る毎に差別って因縁つけてくる鮮人の成り済ましだらけで本物はほとんどいないんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:43:38

    ムフフ…デゴイチみたいなアーマード狩猟犬を育てて群れで狩らせるのん
    多勢に無勢だいっけぇー!

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:44:08

    正直現行法に問題があるだけで対応に関してはそこまで問題があると思っていないのは俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:44:17

    >>102

    アイヌにとって人を襲う熊は悪神なんすよね

    アイヌ的にも殺すしかないんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:45:08

    >>106

    跳弾で銃壊れたから弁償しろ!→しねえ!!→なら警察行くぞ!!!

    からの

    この騒動知って出張ってきた免許管理する公安委員会が事態を面倒な事にした元凶なのん

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:45:21

    もしかして公安が控訴しないで判決決まってればとっくに終わってた問題なんじゃないすか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:45:27

    そもそもの話ハンター側は撃つ必要がないと言ってたのに何日も留まってて住民から不安の声があったから警察側が撃つように指示してるんだよね
    当然そう指示した警察側もハンター側の擁護に回ってるのん

    今回ジャワティーなのは警察の上層部と公安と裁判官なのん

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:45:54

    >>106

    少し違うッスね

    例のハンターが訴えられる前

    例の熊撃った時に跳弾で自分のライフル破損したから補填しろって警察に訴えたけど血も破損もないから却下されたのん

    そして公安が高裁で却下された筈の↑を持ち出した挙句高裁は公安側の訴えを認めたッスね

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:45:56

    >>99

    恐らく検察と警察が逆なんじゃないスか?

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:46:33

    >>112

    そうそうそんな感じが発端だったのん


    やっぱり公安委員会のメンツやんけやんけ

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:46:56

    >>54

    いいや この後

    最強ハンターの俺は誰も狩らなくなった熊を善意で狩ってたらある日道産子美少女を助けて惚れられました

    が始まる事になっている

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:47:15

    公安委員会=熊

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:47:31

    しゃあ!北海道民が全員鬼龍より強くなればマイペイライン!

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:47:52

    >>115

    破損してないのにどうやって・・

    やはり鬼龍!?

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:47:59

    >>116

    驚くべきことにこの流れで合ってるんスよ 検察は今回の件に関しては消極的を超えた消極的だったんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:48:09

    ワシも道の猟友会に所属してるから分かるんスけど猟友会は結構本気で怒ってる状況なんだよね
    クマ撃てる人熟練のハンターただでさえ少ないのにその人を罰する対応されたら流石にどうしようもないんだよね
    警察が頭下げない限りこの対応は続くと思われるが...

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:49:05

    警察が土下座して猟友会に謝るか警察自身が猟友会になることだするしか解決しないんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:49:08

    >>120

    「山だ 熊が目の前にいる」「いい機会だからコイツと闘やってみたかっただけだ」「あっ一発で折れたッ」

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:49:48

    北海道警察が蛆虫なのはわかるんスけど公安も杓子定規で面倒くさいっスね…

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:49:56

    >>122

    最終的に敗訴するのは確定ェ!な裁判だからね

    検察は敗訴が大嫌いなんだ

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:49:58

    もう…町を守るいいヤクザに頼るしかない

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:49:58

    なんかぎゃあぎゃあ言ってる外野は安全地帯から口出してると思うとムカついてきますね

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:50:15

    まあ今後依頼あっても門前払いか500億よこせのどっちかにしかならないんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:50:21

    >>118

    あの男は1人で関東地方よりもデカい北海道全域で熊を倒すつもりか…?

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:50:24

    >>123

    行政もこの段階まで行ったら判決確定するまでどうしようもないというジレンマなのん

    法改正するのは地方自治体の仕事じゃないから尚更

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:50:40

    そもそもマネモブどもはもう感覚が麻痺してるけど本来よその国見渡してもきちんと行政がやってる害獣の管理駆除を日本じゃ「昔からそう決まってる」って理由だけで猟友会(他のボランティアはダメ)に丸投げしてる事自体が異常な事なんだ
    もう常識の刷り込みで熊といったら猟友会になってるがこの常識自体がおかしな話なんだ
    奇無意 喧上ス

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:51:20

    きっかけはともかく一審で敗訴して控訴した後はメンツ以外の理由は無いと思われるが…

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:51:23

    >>95

    公安委員会ってクソっすね

    (この件では)なんの役にも立たないんだ 忌避のない意見ってやつっス

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:51:25

    >>129

    発報許可だけ出して法的な安全地帯にいる警察を侮辱するのは良くないぞ

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:51:40

    >>126

    お前公安を何やと思ってるんや

    あの男がトップになった途端統一を監視対象から外した蛆虫やぞ

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:51:42

    待てよここから「警察の出動要請に従わなければ免許取り上げ」とか「免許の約款にこっそり強制招集の承諾」をねじ込んでくる可能性があるんだぜ

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:51:57

    >>136

    この語録は…?

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:52:37

    >>138

    しゃあ!

    猟銃持った猟師消滅!

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:52:50

    >>123

    第三の選択 命令を出し従わなければ逮捕

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:53:17

    >>138

    それをやったらいよいよもって誰もいなくなって警察がやる羽目になるだけだからそれで良いなら良いんじゃないスか

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:53:22

    >>138

    環境省がブチギレてるから法律の改定を出してるのん


    まぁそれはそれとして警察のメンツを汚した猟友会には嫌がらせするけどなヌッ

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:53:35

    >>139

    おそらくこれだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:53:39

    >>137

    公安と名のつく組織は複数あるんだ

    だからすまない…

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:53:40

    >>127

    そもそも好き嫌い以前に検察にワンチャンかけて裁判開始だGOーーーーーー!なんてされてたらたまったもんじゃないんだよね

    当然を超えた当然

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:54:31

    >>144

    もうおもろない痛いだけや

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:56:19

    >>138

    >>141

    日本国憲法第十八条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。 又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

    で行政訴訟だーーGOーーー!

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:56:21

    現場でなぁなぁで済まさず各組織が杓子定規な対応した結果
    北海道全体巻き込んだ解決法が見当たらないデッドロック状態になった伝タフ

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:56:34

    >>147

    待てよ俺は推測しただけで>>136とは別人なんだぜ

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:56:46

    もしかして警察か考案に熊が紛れ込んでるんじゃないッスか

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:58:39

    >>138

    害獣駆除のお願いするのは警察じゃなくて役所だし

    そもそもそんな強制力はもはや猟銃とは別次元の話になりますよね


    妄想で話を膨らませて危機感煽るとかもうメチャクチャだな

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:59:06

    というか500億歩ゆずって発砲するべきじゃなかったという判断が正しいとして、処分されるのは発砲した猟師じゃなくて許可を出した警察官の方じゃないスかね

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:59:08

    >>2

    まずは北海道警察と公安委員会に縄目の恥辱を与えてねぇ

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 09:59:24

    >>152

    左巻きだからね

スレッドは11/14 21:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。