無印良品で教えてもらったおすすめを購入して使った感想を忖度無しでレビューしていくぅ! 全部は買えなかったし、大掃除の後に買おう!ってまだお気に入りに入れたままのものもあるし、売り切れで入荷待ちのもあるけどとりあえず買ったやつから!レビューしてツリーに繋げていく!…
メルカリくんやっと燃えてるから燃料もうちょっと投下するね。本当に許せないので。 7月にiPhone13を売った時、相手は日本語が通じない返品詐欺外国人、メルカリ側は話聞いてないどころか画面も見えてない。 消費者センター経由で運営に電話してもらったが、拒否一点張りでした。 本当に腐ってる会社
もう…本当に勘弁してください… 営業時間外に入ってこないでください… ワンチャン行けんじゃねーか?みたいな雰囲気で当たり前みたいに不法侵入しないでください… なんで飲食店ってこんなに軽んじられるのか本当意味わからん… 次から、時間外に入ってきたら返事せずに警察呼びます。
あの、ご相談がございまして。 いわゆる人喰いリップと言われるダーク系のリップをメガ割で欲しいのですが、おすすめ等ありませんでしょうか🥺 dintoのメメントモリがドンピシャで、これに似たやつ探してます。 青み強めのプラム系ではなく、赤黒い感じで尚且つブルベでも使えそうなのが欲しいです…!
先週の放送で気づいてくださった方もいるみたいですが、 テレビ東京 それぞれの孤独のグルメ に出演させていただきます✈︎ 11/15(金)深夜24:12〜放送です! 先週の放送はTVerでご覧になれます◎ #それぞれの孤独のグルメ #孤独のグルメ
奇跡的に予約できた帝国ホテル×帝国劇場のフォトウェディングしてきました! 初演のパンフとチケット、ジャージやアクスタを携えたニッコニコのSHOCKオタの夢、叶えてくれた彼に心から感謝です🥲 スタッフさんも皆さん温かくて、最高の1日になりました❤️ #EndlessSHOCK
🌱🏛️界隈でやきもちと呼ばれてる「昨日飲んでたやつ?」のとき本を勢いよく閉じるのと同時に組んでた足も降ろしてて、まだ共有してもらってない🏛️の話を逃さないようにしっかり聞く姿勢を取る🌱で良い 画面がシュールなのは無視で…
スタジアムシティのスーパーで買った持ち帰りの寿司。千円で大トロと中トロがこの量。長崎生まれ、長崎育ちで祖父の代から続く海産物卸売商の息子の私的には、値段がバグってるとしか言えない。県外の回らない寿司屋すら太刀打ちしにくいレベル。
ぜひ、見ていただきたいもの。 震災直後、膨大な量の被災資料の安定化処理に明け暮れていた時、市民の方から電話をいただきました。「博物館の化石全部流されたべ。俺のとこに雪沢の立派なサンゴの化石あるから、今から持っていくから、いつか博物館できたら展示して。」博物館再建の原動力です。
多度津駅にあった有名な給水塔が今日から解体という話、登録有形文化財にまでなったのに残念です。 給水塔は戦前の家にも時々作られています。 こちらは観音寺の物件を内覧した時に見たローマ風の給水塔。 デザインが凝っていてすごく素敵でした。 #給水塔
世の中のほとんどの名作リストは男性を対象にしているのですから、あえて女の子のためのおすすめリストを作ることは意味があると思っています。 ー『女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ映画100選』(北村紗衣)