11月9日の「オドレら本気か?」で衆院選のNHKアンケートにほとんどの議員が
「女性はいいけど、女系はね?」と回答しているとのまーさんの報告に
「知識のない候補に知識を要求するような質問をするな」
と小林先生がお話になっておられました。
https://live.nicovideo.jp/watch/lv346231388
1:19:36~
地元の自民党市会議員は
「旧宮家の方がいるから大丈夫なんですよ」
立憲民主党衆議院議員は
「残念ながら、この先、女系天皇にしなければならないかという、議論をしなければいけないときも来るかもしれません」
と、応えていましたので大いに納得。
愛子さまが20代になっておられるなか、喫緊の課題に対して悠長なことを
言っている知識のない政治家には、きっちりと「愛子天皇」賛成と答えられる
質問が有効なので、2025年7月28日の任期満了に伴って行われる参院選の
アンケートの質問を、NHK衆院選アンケートを元に考えてみました。
参議院選挙2025 候補者アンケート
Q1 愛子天皇の賛否
愛子さまが天皇になることに賛成ですか。反対ですか。
イチからわかるテーマ解説
愛子天皇とは文字どおり愛子内親王殿下に天皇になっていただくことです。
共同通信の世論調査で女性天皇に賛成が90%という結果は、
愛子さまが天皇になることが「国民の総意」であると示しています。
皇室の御内意も愛子さまが立太子されて次代の天皇になられること、
愛子さまのお子様が皇族となって安定的皇位継承が実現することであり
「国民の総意」と一致しています。
こうした事実を受けて、男系男子に限定されている皇室典範を
愛子さまが立太子していただけるように早急に改正することが求められていて、
参議院選挙の論戦でも「国民の総意に基づく」愛子天皇に賛成と言えることが
「国民の信託に応える」国会議員に相応しいかどうかの試金石となっています。
来年の参院選の際は、各社はアンケートのトップにこの質問を掲げて
「愛子天皇賛成」と答えられない候補は当選できないと示しましょう。
文責 愛知県 まいこ
2 件のコメント
SSKA
2024年11月10日
女性天皇反対、女性は可でも女系反対、女系可でも愛子天皇は認めない…
後二つの答えの当人は自覚が無いのでしょうが、事なかれ主義は今の制度容認なので、結局どれも根本は同じ男尊女卑の中でグラデーションが違うだけですね。
天皇が男女差別の発信源の様に誤解されるのを当事者の方達が一番嫌がられているのに未だに分からないのかと言う感じです。
daigo
2024年11月10日
昨日の「おどれら本気か?」を見ました。
よしりん先生しか気づかなかったNHKアンケートの盲点女性、女系天皇賛成してる候補者や国会議員でも悠仁さま以降の話として賛成してる!皆油断してはいけない!という指摘にはっとしました。たしかにはっきりと愛子天皇だと言ってるのは田島まいこ議員だけです。皇統クラブ作戦自体愛子天皇論を300冊以上国会議員に届けられていますが、立憲民主党の中でも愛子天皇だとはっきり言わず「女性はいいけど女系はね」などと誤魔化してる始末情けない自己保身に走る議員ばかりだ!党内が分裂してでも「愛子天皇」とはっきり言える議員が田島まいこ議員一人だけではなくもっともっと増やさないといけない、12月7に開催されるゴー宣道場で田島議員を皆盛り上げれば愛子天皇と言える議員が増えるかもしれない。愛子様立太子実現の為に!