[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1731468259298.jpg-(5950 B)
5950 B無念Nameとしあき24/11/13(水)12:24:19 ID:OBL4ScDMNo.1271890523そうだねx4 14日00:04頃消えます
トランプ次期大統領 イーロン・マスク氏を「政府効率化省」のトップに起用
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき24/11/13(水)12:25:06No.1271890725そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
あほくさ
2無念Nameとしあき24/11/13(水)12:25:19No.1271890770そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
不快del
3無念Nameとしあき24/11/13(水)12:25:49No.1271890903そうだねx1
首切り役?
4無念Nameとしあき24/11/13(水)12:26:46No.1271891159+
書き込みをした人によって削除されました
5無念Nameとしあき24/11/13(水)12:28:22No.1271891570+
お飾りじゃねぇの?
6無念Nameとしあき24/11/13(水)12:28:30No.1271891601そうだねx1
    1731468510050.jpg-(33943 B)
33943 B
どんだけDOGE好きなんだよイーロン
7無念Nameとしあき24/11/13(水)12:28:45 ID:OBL4ScDMNo.1271891681+
    1731468525473.webp-(124598 B)
124598 B
>FOXが全社上げて大騒ぎだな
>自分とこのピートヘグゼスが国防長官に抜擢されたもんだから
8無念Nameとしあき24/11/13(水)12:28:50No.1271891707+
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき24/11/13(水)12:29:02No.1271891757そうだねx1
    1731468542566.jpg-(583200 B)
583200 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき24/11/13(水)12:29:21No.1271891846+
    1731468561669.jpg-(99051 B)
99051 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき24/11/13(水)12:29:48No.1271891962+
書き込みをした人によって削除されました
12無念Nameとしあき24/11/13(水)12:30:57 ID:OBL4ScDMNo.1271892285そうだねx5
>FOXはトランプと距離を置き始めてたが
ベッタリよりは距離置くほうが良いような気がする
13無念Nameとしあき24/11/13(水)12:31:16No.1271892364+
>もちろんピートは元軍人でバリバリの保守右派
最終階級は?
14無念Nameとしあき24/11/13(水)12:31:33No.1271892434そうだねx3
>首切り役?
まあXもそんな感じで首切りまくったからそうだろうな
それでも全然赤字だから今必死に黒字にしようとしてXがすげえことになってるのが相当な不安点だけど
15無念Nameとしあき24/11/13(水)12:31:43 ID:OBL4ScDMNo.1271892479そうだねx1
また
キチガイ・リベラルの予想を打ち砕いたね
16無念Nameとしあき24/11/13(水)12:32:01No.1271892564そうだねx7
トランプ「なにかイーロンあるか?」
17無念Nameとしあき24/11/13(水)12:34:34No.1271893225+
オードリー・タンという例もあるしなんとも言えんな
18無念Nameとしあき24/11/13(水)12:35:06No.1271893358+
書き込みをした人によって削除されました
19無念Nameとしあき24/11/13(水)12:35:55 ID:OBL4ScDMNo.1271893566+
共和のほうが革新的
20無念Nameとしあき24/11/13(水)12:36:13No.1271893637+
>トランプ「なにかイーロンあるか?」
まーすくなくとも少しはあるよね
21無念Nameとしあき24/11/13(水)12:36:33No.1271893717そうだねx8
嘘つきが好き放題してたTwitterを改善した実績もあるしな
22無念Nameとしあき24/11/13(水)12:36:59No.1271893817+
Twitterとか今も酷いのに
23無念Nameとしあき24/11/13(水)12:37:16No.1271893901+
もしかしてイーロンって将来大統領?
24無念Nameとしあき24/11/13(水)12:37:22No.1271893929そうだねx4
>嘘つきが好き放題してたTwitterを改善した実績もあるしな
改善されたっけ
25無念Nameとしあき24/11/13(水)12:37:39No.1271894013そうだねx4
>嘘つきが好き放題してたTwitterを改善した実績もあるしな
つーかどんだけ無駄な人材抱えてたのかと
26無念Nameとしあき24/11/13(水)12:38:09No.1271894141+
アメリカ版の事業仕分けか
27無念Nameとしあき24/11/13(水)12:38:22No.1271894193+
>もしかしてイーロンって将来大統領?
南アフリカ生まれなので無理
大統領なるには憲法から変えないと
28無念Nameとしあき24/11/13(水)12:38:49No.1271894319そうだねx7
>改善されたっけ
嘘つきが信者だけ囲っててもブロック貫通でそこにノート付けられるようになってめでたしめでたし
29無念Nameとしあき24/11/13(水)12:38:52No.1271894328そうだねx2
>嘘つきが好き放題してたTwitterを改善した実績もあるしな
grokによるとイーロンが嘘をつき放題していたとのこと
30無念Nameとしあき24/11/13(水)12:38:56No.1271894350+
テスラ大勝利かな?
31無念Nameとしあき24/11/13(水)12:39:06No.1271894398+
>つーかどんだけ無駄な人材抱えてたのかと
無駄な人材放出したのに業績悪化してるん?
32無念Nameとしあき24/11/13(水)12:39:09No.1271894412そうだねx1
    1731469149177.jpg-(342126 B)
342126 B
>>もちろんピートは元軍人でバリバリの保守右派
>最終階級は?
少佐
やっぱり将官クラスじゃないと
33無念Nameとしあき24/11/13(水)12:39:39No.1271894524+
>嘘つきが好き放題してたTwitterを改善した実績もあるしな
アメリカ政府がXと同じようになるのか……楽しみだな!
34無念Nameとしあき24/11/13(水)12:39:40No.1271894530+
>>嘘つきが好き放題してたTwitterを改善した実績もあるしな
>改善されたっけ
思想コントロールと無法地帯好きな方を選べ
35無念Nameとしあき24/11/13(水)12:39:59No.1271894601+
>テスラ大勝利かな?
メッチャ株価上がってるね
当然俺は買えてない
36無念Nameとしあき24/11/13(水)12:41:33No.1271895005そうだねx1
    1731469293366.jpg-(295005 B)
295005 B
新しい国防長官はこういう人です
37無念Nameとしあき24/11/13(水)12:43:09No.1271895360そうだねx4
なんつーか人材が豊富っすね…
38無念Nameとしあき24/11/13(水)12:44:23No.1271895671+
>アメリカ政府がXと同じようになるのか……楽しみだな!
バイデン政権で既に
39無念Nameとしあき24/11/13(水)12:44:51No.1271895783+
お遊戯的な事はXでしてくんない?
40無念Nameとしあき24/11/13(水)12:45:12No.1271895879+
殴りたくなる顔だな
41無念Nameとしあき24/11/13(水)12:45:18 ID:OBL4ScDMNo.1271895898+
    1731469518234.png-(823435 B)
823435 B
この人も一緒
インド系なのにバリバリの保守とか良いよな
42無念Nameとしあき24/11/13(水)12:45:31No.1271895942+
>新しい国防長官はこういう人です
おとどすスレ?
43無念Nameとしあき24/11/13(水)12:46:06No.1271896085+
>1731469293366.jpg
なあにかえって
44無念Nameとしあき24/11/13(水)12:46:09No.1271896107+
>なんつーか人材が豊富っすね…
そりゃアメリカの最上位の人材がトランプとハリスだからな
アメリカは人材豊富よ
45無念Nameとしあき24/11/13(水)12:46:46No.1271896270+
>嘘つきが好き放題してたTwitterを改善した実績もあるしな
ここに来ていなくなってた旧Twitter運営アンチのイーロン信者が復活してて草
46無念Nameとしあき24/11/13(水)12:47:44No.1271896528そうだねx2
元少佐のテレビキャスターが
将官を解任できる委員会を設置するみたいだから
面白くなるな…
47無念Nameとしあき24/11/13(水)12:47:45No.1271896531そうだねx2
    1731469665604.jpg-(94304 B)
94304 B
反グローバリズム頑張れ
48無念Nameとしあき24/11/13(水)12:47:52No.1271896563+
こいつ見てると金があればなんだって好き放題自由に出来るだな
それこそ国の中枢にも行ける
49無念Nameとしあき24/11/13(水)12:47:58No.1271896589+
まあ変化は起きるだろうな
いい方へ転ぶかはあまり期待できないが
50無念Nameとしあき24/11/13(水)12:49:04No.1271896857+
ゼレンスキーとの会談にイーロン連れてくみたい
51無念Nameとしあき24/11/13(水)12:49:19No.1271896913+
まあしょうがない
アメリカ国民が選んじゃったんだから
日本にできることは被害をなるべく小さくすることくらいだ
52無念Nameとしあき24/11/13(水)12:49:40No.1271897012そうだねx1
日本だとひろゆきを要職につける感じ?
53無念Nameとしあき24/11/13(水)12:49:58No.1271897092+
まあ必ず日本の車会社潰しと下火になってた世界のEV推しの流れを作ろうとするだろうな
54無念Nameとしあき24/11/13(水)12:50:15No.1271897169+
テスラもメもやらかしまくってるし好調なのスペースXだけなんだよな
55無念Nameとしあき24/11/13(水)12:50:16No.1271897175+
>この人も一緒
>インド系なのにバリバリの保守とか良いよな
FBIと教育省の廃止を目指すってどう言う事
56無念Nameとしあき24/11/13(水)12:50:28No.1271897230+
プーチンとめっちゃ連絡取り合ってる売国奴
57無念Nameとしあき24/11/13(水)12:50:42No.1271897288そうだねx1
日本もトランプを見習ってホリエモンや原口一博やミヤネを要職に付けるべき
58無念Nameとしあき24/11/13(水)12:50:51No.1271897323+
自分のところの司会者が抜擢されるのは会社として喜ぶべきなのか何とも言い難いな
別にトランプってあの1千億超え和解金の補填してくれる訳でもないし
59無念Nameとしあき24/11/13(水)12:51:07No.1271897387そうだねx3
>この人も一緒
>インド系なのにバリバリの保守とか良いよな
差別されていた人間が成り上がると、出自を嫌って「俺はあいつらとは違う」と一般層以上に厳しい態度をとるのはよくあること
60無念Nameとしあき24/11/13(水)12:51:22No.1271897454そうだねx3
    1731469882514.jpg-(156833 B)
156833 B
柴犬がアメリカの象徴に
61無念Nameとしあき24/11/13(水)12:51:30No.1271897499そうだねx1
>ここに来ていなくなってた旧Twitter運営アンチのイーロン信者が復活してて草
むしろ居なくなってたのは旧Twitter運営信者だな
完全にナリを潜めてたのが馬鹿な元社員の登場で再びという草
62無念Nameとしあき24/11/13(水)12:51:44No.1271897564そうだねx2
>日本だとひろゆきを要職につける感じ?
ソフトバンクとかユニクロの創業者かな
63無念Nameとしあき24/11/13(水)12:51:46No.1271897570そうだねx1
>日本もトランプを見習ってホリエモンや原口一博やミヤネを要職に付けるべき
地獄や
64無念Nameとしあき24/11/13(水)12:51:59No.1271897622そうだねx1
宗教と政治は最後の娯楽ってのも音頭取る方踊る方両方ともに言えるんだな
65無念Nameとしあき24/11/13(水)12:52:13No.1271897675+
書き込みをした人によって削除されました
66無念Nameとしあき24/11/13(水)12:52:20No.1271897703+
>>日本だとひろゆきを要職につける感じ?
>ソフトバンクとかユニクロの創業者かな
ワタミのアレかも
67無念Nameとしあき24/11/13(水)12:52:27No.1271897739+
>>嘘つきが好き放題してたTwitterを改善した実績もあるしな
>改善されたっけ
不便になったよね
まあGoogleもWindowsもYoutubeも不便になったけど
68無念Nameとしあき24/11/13(水)12:52:49No.1271897841そうだねx1
>>>もちろんピートは元軍人でバリバリの保守右派
>>最終階級は?
>少佐
>やっぱり将官クラスじゃないと
グリーンベレー出身とか聞いた
69無念Nameとしあき24/11/13(水)12:53:25No.1271897968+
>日本だとひろゆきを要職につける感じ?
なんかの委員としてひろゆき雇ってなかったっけ?
70無念Nameとしあき24/11/13(水)12:53:41No.1271898033そうだねx3
>>>>もちろんピートは元軍人でバリバリの保守右派
>>>最終階級は?
>>少佐
>>やっぱり将官クラスじゃないと
>グリーンベレー出身とか聞いた
ウクライナ支援はやめるべきだと言っているな
ウクライナ支援を主張していたポンぺオは今回は入閣させないと明言された
71無念Nameとしあき24/11/13(水)12:53:42No.1271898038+
>柴犬がアメリカの象徴に
かぼすちゃんも天国で喜んでいるだろう
多分
72無念Nameとしあき24/11/13(水)12:54:01 ID:OBL4ScDMNo.1271898122そうだねx2
あいかわらず反日の糞パヨクが
日本が困ることになる
とかほざいてて糞笑う
73無念Nameとしあき24/11/13(水)12:54:28No.1271898247+
>まあ変化は起きるだろうな
>いい方へ転ぶかはあまり期待できないが
共和党自体が自助による小さな政府路線だからねぇ
あの国は政権政党が代わるとガラッと変わる
74無念Nameとしあき24/11/13(水)12:54:29No.1271898251+
書き込みをした人によって削除されました
75無念Nameとしあき24/11/13(水)12:54:31No.1271898255そうだねx1
困るのは日本じゃなくてアメリカだよな
76無念Nameとしあき24/11/13(水)12:54:36No.1271898274+
>なんかの委員としてひろゆき雇ってなかったっけ?
わからん
デジタル庁に応募して面接落ちたのは知ってるが
77無念Nameとしあき24/11/13(水)12:54:49No.1271898327そうだねx1
>あいかわらず反日の糞パヨクが
>日本が困ることになる
>とかほざいてて糞笑う
こんな無茶苦茶な事するなら日本に限らず世界中困るぞ
78無念Nameとしあき24/11/13(水)12:54:49No.1271898329そうだねx6
負け犬どもがグチャグチャ言ってて笑う
79無念Nameとしあき24/11/13(水)12:55:21No.1271898459そうだねx3
>>柴犬がアメリカの象徴に
>かぼすちゃんも天国で喜んでいるだろう
>多分
殺処分される運命だったのに世界一有名な犬になった
80無念Nameとしあき24/11/13(水)12:55:21No.1271898461+
歩く災害やん
81無念Nameとしあき24/11/13(水)12:55:40No.1271898543+
>>日本だとひろゆきを要職につける感じ?
>なんかの委員としてひろゆき雇ってなかったっけ?
Wiki見たら
敵対者:ジム・ワトキンス
に吹いた
プロフィールに敵対者の項目があるやつとかちょっといないぞ
ジム・ワトキンスも息子が陰謀論者で本人が万年筆オタクに吹いたが
82無念Nameとしあき24/11/13(水)12:55:59No.1271898602そうだねx1
ただの行政改革だわな
83無念Nameとしあき24/11/13(水)12:56:24No.1271898698そうだねx1
>ワタミのアレかも
いやレベチの経営者だし…なんか勘違いしてないか
84無念Nameとしあき24/11/13(水)12:57:12No.1271898914+
株が当たっただけで経営者としての手腕はかなり怪しいからなあ
85無念Nameとしあき24/11/13(水)12:57:16 ID:OBL4ScDMNo.1271898931+
>負け犬どもがグチャグチャ言ってて笑う
ソレな
86無念Nameとしあき24/11/13(水)12:57:36No.1271899000そうだねx1
政府支出を3割カットとか言ってるので日本みたく長期停滞に陥りそう
87無念Nameとしあき24/11/13(水)12:58:13No.1271899155+
でもハリスは惨敗して逃げたんですよね
88無念Nameとしあき24/11/13(水)12:58:15No.1271899163そうだねx2
としあきにもアレなリベラル系そこそこ居るんだな
89無念Nameとしあき24/11/13(水)12:58:34No.1271899228そうだねx3
脱官僚に無駄な支出を減らすって日本でも見たな
90無念Nameとしあき24/11/13(水)12:58:45No.1271899275+
トランプって前回は政治家が駄目でも官僚達が優秀で国回してくれるから大丈夫って言ってなかったか?
下手したら政治家も官僚も駄目になるけどこれ大丈夫か?
91無念Nameとしあき24/11/13(水)12:58:55 ID:OBL4ScDMNo.1271899321そうだねx2
>政府支出を3割カットとか言ってるので日本みたく長期停滞に陥りそう
はー・・・・また当たらない予想、願望?ですか・・・
92無念Nameとしあき24/11/13(水)12:59:01No.1271899341そうだねx1
流石にお客さんでしょ
93無念Nameとしあき24/11/13(水)12:59:40No.1271899488そうだねx1
まあそれで言うと周りが介護しまくったバイデンでどうなったかという話
94無念Nameとしあき24/11/13(水)12:59:43No.1271899501そうだねx2
>政府支出を3割カットとか言ってるので日本みたく長期停滞に陥りそう
関税を上げたら対抗措置で上げられて余計インフレになるだろうし
トランプの主張していることってやったら悪化するか出来そうにないことばっかり
ハリスの主張に具体性がないと批判されていたが、まともに出来ることが限られ過ぎていて多くは言えなかったとも言える
トランプは中身を考えずにポンポン出した
有権者は中身を考えずに受け入れた
小泉が大勝した時を思い出す
95無念Nameとしあき24/11/13(水)12:59:48No.1271899523そうだねx9
    1731470388155.jpg-(334158 B)
334158 B
>負け犬どもがグチャグチャ言ってて笑う
96無念Nameとしあき24/11/13(水)12:59:55No.1271899555+
>まあそれで言うと周りが介護しまくったバイデンでどうなったかという話
どうなったんです?
97無念Nameとしあき24/11/13(水)13:00:09No.1271899615+
トイレ掃除もクビにされそう
98無念Nameとしあき24/11/13(水)13:00:11No.1271899628そうだねx1
>>政府支出を3割カットとか言ってるので日本みたく長期停滞に陥りそう
>はー・・・・また当たらない予想、願望?ですか・・・
日本レベルですめば良い方だよな
99無念Nameとしあき24/11/13(水)13:00:51No.1271899766+
反トランプ派の官僚を全て入れ替えて独裁するらしいぞ
TVが言ってた
100無念Nameとしあき24/11/13(水)13:00:52No.1271899770+
>脱官僚に無駄な支出を減らすって日本でも見たな
インフレが加速するほど需要が強い時期と世界中で需要が蒸発した時期とでは違うから
101無念Nameとしあき24/11/13(水)13:01:04No.1271899814そうだねx3
>トランプは中身を考えずにポンポン出した
>有権者は中身を考えずに受け入れた
ここで問題なのはイーロンもトランプも実行力あるってことだな
マニュフェスト本当に実施されるかも
102無念Nameとしあき24/11/13(水)13:01:23No.1271899886+
>>脱官僚に無駄な支出を減らすって日本でも見たな
>インフレが加速するほど需要が強い時期と世界中で需要が蒸発した時期とでは違うから
それ余計に人が要るのでは?
103無念Nameとしあき24/11/13(水)13:01:33No.1271899920+
>No.1271899523
左端
とりあえずニューヨークではハリス勝っていたので正しい
104無念Nameとしあき24/11/13(水)13:01:51No.1271899982+
>反トランプ派の官僚を全て入れ替えて独裁するらしいぞ
>TVが言ってた
独裁とは?
105無念Nameとしあき24/11/13(水)13:02:02No.1271900023+
>反トランプ派の官僚を全て入れ替えて独裁するらしいぞ
>TVが言ってた
アメリカでは政権変わると官僚入れ替わるのが通例だから
106無念Nameとしあき24/11/13(水)13:02:03No.1271900028+
>>トランプは中身を考えずにポンポン出した
>>有権者は中身を考えずに受け入れた
>ここで問題なのはイーロンもトランプも実行力あるってことだな
>マニュフェスト本当に実施されるかも
嘘だと言ってよ
107無念Nameとしあき24/11/13(水)13:02:24No.1271900112+
いいよね中露の独裁は都合よく無視するの
108無念Nameとしあき24/11/13(水)13:02:26No.1271900114+
>トランプって前回は政治家が駄目でも官僚達が優秀で国回してくれるから大丈夫って言ってなかったか?
>下手したら政治家も官僚も駄目になるけどこれ大丈夫か?
行政省庁のトップは官僚ではないし
109無念Nameとしあき24/11/13(水)13:02:53No.1271900203+
なんやかんやで前回は止めさせられること多かったみたいだが今回はそれを取っ払おうとしてるからすごいことになりそう
110無念Nameとしあき24/11/13(水)13:03:01No.1271900238+
>いいよね中露の独裁は都合よく無視するの
中はともかくロと協調するつもりなのがなあ
111無念Nameとしあき24/11/13(水)13:03:22No.1271900296+
>ID:OBL4ScDM[9]
112無念Nameとしあき24/11/13(水)13:03:24No.1271900308+
>とりあえずニューヨークではハリス勝っていたので正しい
アメリカで日本人が多く住んでる都市では圧倒的に民主党の地盤だから
周りの意見聞いてもそりゃそうなるでしょとしか
113無念Nameとしあき24/11/13(水)13:03:26No.1271900310そうだねx2
バイデンはウクライナや中東関係で何もしなかったのにトランプは大統領に再任する前から積極的に動いてる
出来が違いすぎるな
114無念Nameとしあき24/11/13(水)13:03:39No.1271900352そうだねx1
ここで文句垂れてる奴らもトランプ当選が決まった時に泣いたり暴れたりしてたんだろうなぁ
115無念Nameとしあき24/11/13(水)13:03:58No.1271900410そうだねx3
ハリスが勝った州って全てIDに写真が無いかID自体が無いとこみたいだし
やっぱ民主推しって基本的にアウトローなんだよな
今回の結果で犯罪減るのは間違いないから旅行はしやすくなるだろう
116無念Nameとしあき24/11/13(水)13:04:00No.1271900422+
>なんやかんやで前回は止めさせられること多かったみたいだが今回はそれを取っ払おうとしてるからすごいことになりそう
前回はまだ有能な保守派で固めようとしていたのが
今回は幇間とイエスマンばっかりだからな
選挙対策していた婆さんとは一時喧嘩して口もきかなかったらしいが
117無念Nameとしあき24/11/13(水)13:04:13No.1271900467+
向こうは官僚制じゃなく猟官制だからね
ガラッと入れ替わる事自体は全然問題ない
118無念Nameとしあき24/11/13(水)13:04:31No.1271900531そうだねx1
>いいよね中露の独裁は都合よく無視するの
肯定的な人でも中露と比べられるレベルだと言うのがやばさを表してるな
119無念Nameとしあき24/11/13(水)13:04:40No.1271900556そうだねx1
どうでも良いけどこういう時こそ金持ちへの増税と積極財政で中流以下を支えれば良いのに
共和党のテーゼからしてそれはムリな話なんだろうか
120無念Nameとしあき24/11/13(水)13:04:41No.1271900562そうだねx1
行政サービス運用と資本主義的なビジネスマンは方向性が違うという問題
121無念Nameとしあき24/11/13(水)13:05:27No.1271900733+
>肯定的な人でも中露と比べられるレベルだと言うのがやばさを表してるな
文章読めない馬鹿だからリベラルやってるんだな…
122無念Nameとしあき24/11/13(水)13:05:36No.1271900764+
×有能な保守
○ネオコンと戦争屋
ただ今回の過激メンツも絶対問題あるわな
123無念Nameとしあき24/11/13(水)13:05:46No.1271900805+
>前回はまだ有能な保守派で固めようとしていたのが
>今回は幇間とイエスマンばっかりだからな
>選挙対策していた婆さんとは一時喧嘩して口もきかなかったらしいが
その保守派が裏切り者や民主党のスパイだったのが前回
124無念Nameとしあき24/11/13(水)13:06:09No.1271900901+
    1731470769067.png-(85383 B)
85383 B
>>No.1271899523
>左端
>とりあえずニューヨークではハリス勝っていたので正しい
そうかなそうかも
125無念Nameとしあき24/11/13(水)13:06:47No.1271901020+
王政国家の人事ってこんな感じなんだろうな
126無念Nameとしあき24/11/13(水)13:06:49No.1271901026+
>どうでも良いけどこういう時こそ金持ちへの増税と積極財政で中流以下を支えれば良いのに
イーロン引き込んでるのにそんなことするわけねーじゃん
127無念Nameとしあき24/11/13(水)13:07:00No.1271901069+
>その保守派が裏切り者や民主党のスパイだったのが前回
嫌いな相手は裏切者かスパイ
ソ連みたいな思考だな
128無念Nameとしあき24/11/13(水)13:07:02No.1271901080+
>どうでも良いけどこういう時こそ金持ちへの増税と積極財政で中流以下を支えれば良いのに
>共和党のテーゼからしてそれはムリな話なんだろうか
積極財政って現在ですら2兆ドル近くの支出オーバーなのにアメリカの財政大丈夫?
129無念Nameとしあき24/11/13(水)13:07:11No.1271901103そうだねx2
>>肯定的な人でも中露と比べられるレベルだと言うのがやばさを表してるな
>文章読めない馬鹿だからリベラルやってるんだな…
俺どっちかというと右だけど?
というか日本にも高い関税かけると言ってるのに応援する右翼なんていないだろ普通
130無念Nameとしあき24/11/13(水)13:07:20No.1271901136+
>王政国家の人事ってこんな感じなんだろうな
これから衰退する王政国家だな
131無念Nameとしあき24/11/13(水)13:07:31 ID:OBL4ScDMNo.1271901173+
    1731470851065.jpg-(100084 B)
100084 B
>ID:OBL4ScDM
132無念Nameとしあき24/11/13(水)13:07:37No.1271901196+
>王政国家の人事ってこんな感じなんだろうな
やはり各派閥に配慮した人事か
133無念Nameとしあき24/11/13(水)13:07:45 ID:OBL4ScDMNo.1271901223+
    1731470865756.webp-(67346 B)
67346 B
>ID:OBL4ScDM
134無念Nameとしあき24/11/13(水)13:08:05No.1271901289そうだねx3
Xでトランプに都合悪い情報が規制されるようになるのか
135無念Nameとしあき24/11/13(水)13:08:10No.1271901308そうだねx2
>>>肯定的な人でも中露と比べられるレベルだと言うのがやばさを表してるな
>>文章読めない馬鹿だからリベラルやってるんだな…
>俺どっちかというと右だけど?
>というか日本にも高い関税かけると言ってるのに応援する右翼なんていないだろ普通
自分も保守派のつもりだが、ロシアと北朝鮮が中国と同じくらい嫌いなのでトランプ嫌い
136無念Nameとしあき24/11/13(水)13:08:21No.1271901345+
ネオコンがしぶとい
137無念Nameとしあき24/11/13(水)13:08:29No.1271901378+
アメリカも高金利で利払いやばいから支出削る必要はあるのかな
138無念Nameとしあき24/11/13(水)13:08:53No.1271901457+
金儲けが得意な河野太郎みたいな感じ?
139無念Nameとしあき24/11/13(水)13:09:19No.1271901550+
>ロシアと北朝鮮が中国と同じくらい嫌いなのでトランプ嫌い
トランプほど中国を締め上げた大統領おらんのだが
バイデンなんか何もしてないと言っていいレベルで
140無念Nameとしあき24/11/13(水)13:09:20 ID:OBL4ScDMNo.1271901555+
    1731470960442.jpg-(153447 B)
153447 B
>ID:OBL4ScDM
141無念Nameとしあき24/11/13(水)13:09:22No.1271901561+
>王政国家の人事ってこんな感じなんだろうな
取り巻きが政権入りするの日本でもあったな
民主党政権で
142無念Nameとしあき24/11/13(水)13:09:22No.1271901562そうだねx1
民主党の不祥事がどんどん出てくるよ
143無念Nameとしあき24/11/13(水)13:09:34No.1271901613+
だれ?
144無念Nameとしあき24/11/13(水)13:09:39No.1271901629+
とりあえずticktokは終わったな
145無念Nameとしあき24/11/13(水)13:09:56No.1271901686+
>Xでトランプに都合悪い情報が規制されるようになるのか
Facebookと比べて見ると面白い事になりそうだな
146無念Nameとしあき24/11/13(水)13:10:31No.1271901831+
>アメリカも高金利で利払いやばいから支出削る必要はあるのかな
アメリカの場合は連邦予算に国債償還費用計上しないから利払いのために国債増発することになる
147無念Nameとしあき24/11/13(水)13:11:03No.1271901937+
>>ロシアと北朝鮮が中国と同じくらい嫌いなのでトランプ嫌い
>トランプほど中国を締め上げた大統領おらんのだが
>バイデンなんか何もしてないと言っていいレベルで
意味が通じていない
148無念Nameとしあき24/11/13(水)13:11:11No.1271901974そうだねx1
詐欺広告ウザいからザッカーバーグ檻に入れてもいいよ
149無念Nameとしあき24/11/13(水)13:11:36No.1271902071そうだねx2
>>王政国家の人事ってこんな感じなんだろうな
>取り巻きが政権入りするの日本でもあったな
>民主党政権で
自分は第二次安倍政権を連想した
トランプと気が合ったわけだ
150無念Nameとしあき24/11/13(水)13:12:19No.1271902220そうだねx2
>>ロシアと北朝鮮が中国と同じくらい嫌いなのでトランプ嫌い
>トランプほど中国を締め上げた大統領おらんのだが
>バイデンなんか何もしてないと言っていいレベルで
まず一番大事なのは自分が得するかなんですよ
敵への憎しみでおかしくなってるよあなた
151無念Nameとしあき24/11/13(水)13:13:32No.1271902497+
イケイケの実業家入れたって会社と違って国は使えない人間のクビも損切りも出来ないぞ
152無念Nameとしあき24/11/13(水)13:13:43No.1271902538+
トランプファシズムに対抗すべき反ファシズム勢力が
ファシズトにそのままなってる状況なんで…とことんやり合うしかもうない
153無念Nameとしあき24/11/13(水)13:14:21No.1271902676そうだねx1
>自分は第二次安倍政権を連想した
>トランプと気が合ったわけだ
安倍政権は政権入りしたの政治家であって政治と無関係の民間人じゃないから
154無念Nameとしあき24/11/13(水)13:14:38No.1271902735+
これ以外にもインテリ否定するあまりに
文化大革命がはじまりそうな人事構成になりつつあるのが笑える
アメリカはどこへ向かって行くのだろう
155無念Nameとしあき24/11/13(水)13:15:31No.1271902935+
>イケイケの実業家入れたって会社と違って国は使えない人間のクビも損切りも出来ないぞ
上手くいかないのは外国のせいと言い出すなこりゃ
156無念Nameとしあき24/11/13(水)13:15:41No.1271902965そうだねx1
>1731470769067.png
ニューヨークでこのけっかはやばい
157無念Nameとしあき24/11/13(水)13:16:01No.1271903036+
今度は何にXって付くんだ
158無念Nameとしあき24/11/13(水)13:17:12No.1271903277+
世界はアメリカ中西部のおじさんな感覚のアメリカと付き合う事になる
159無念Nameとしあき24/11/13(水)13:17:13No.1271903280+
>今度は何にXって付くんだ
US
160無念Nameとしあき24/11/13(水)13:17:46No.1271903404+
>今度は何にXって付くんだ
X-アメリカ
161無念Nameとしあき24/11/13(水)13:18:30No.1271903560そうだねx5
活動家はべらせて汚職ばっかしてるアレな部類のインテリを切ったら
インテリ否定って呼ぶのはいつものリベラル仕草すぎる
162無念Nameとしあき24/11/13(水)13:19:00No.1271903674+
>世界はアメリカ中西部のおじさんな感覚のアメリカと付き合う事になる
宗教以外は日本人の感覚と近いから
宗教以外は
163無念Nameとしあき24/11/13(水)13:20:09No.1271903920そうだねx1
>活動家はべらせて汚職ばっかしてるアレな部類のインテリを切ったら
>インテリ否定って呼ぶのはいつものリベラル仕草すぎる
主語でかいからすぐ分かるよな…
そもそもそうやってインテリと低学歴みたいな分断見下し好んだ結果が今だろうに
164無念Nameとしあき24/11/13(水)13:20:43No.1271904036+
>これ以外にもインテリ否定するあまりに
>文化大革命がはじまりそうな人事構成になりつつあるのが笑える
インテリはインテリで進歩主義的すぎるからなあ
そりゃ大卒は民主党支持になる
165無念Nameとしあき24/11/13(水)13:22:19No.1271904364+
民主党の浄化がちゃんと進めば良いが
166無念Nameとしあき24/11/13(水)13:22:44No.1271904454+
アメリカ人および白人として生まれた原罪を自覚せよだっけ?
キリスト教の亜種かな?
167無念Nameとしあき24/11/13(水)13:22:52No.1271904482+
結局人は思想よりまず金と生活よ
そしてそれはインテリと呼ばれるような層でもそうなんだわ
所謂「米びつ理論」よ米食わんアメリカでも
168無念Nameとしあき24/11/13(水)13:24:01No.1271904747そうだねx1
「トランプ支持は低学歴低収入ブルーカラー」
「ハリス支持は大卒高収入キラキラセレブ」って煽りは日本の左翼も何故か使ってるよね
169無念Nameとしあき24/11/13(水)13:26:15No.1271905228そうだねx1
>「トランプ支持は低学歴低収入ブルーカラー」
>「ハリス支持は大卒高収入キラキラセレブ」って煽りは日本の左翼も何故か使ってるよね
それが事実だとすりゃそら負けるわなとしか
これだけ貧富の差が拡大してりゃセレブはごく少数ブルーカラーは圧倒的大多数なんだから
大多数に支持された方が勝つに決まってる
170無念Nameとしあき24/11/13(水)13:26:37No.1271905317そうだねx1
民主党が労働者の党に生まれ変わればワンチャンありそうだけど
相変わらず金持ちとWokeの党なら永遠にアメリカは2極化したままになりそう
171無念Nameとしあき24/11/13(水)13:27:57No.1271905581そうだねx1
>>「トランプ支持は低学歴低収入ブルーカラー」
>>「ハリス支持は大卒高収入キラキラセレブ」って煽りは日本の左翼も何故か使ってるよね
>それが事実だとすりゃそら負けるわなとしか
>これだけ貧富の差が拡大してりゃセレブはごく少数ブルーカラーは圧倒的大多数なんだから
>大多数に支持された方が勝つに決まってる
実質が東海岸西海岸VSそれ以外ですもの
172無念Nameとしあき24/11/13(水)13:28:30No.1271905721+
>180億の献金で7兆儲けた男
173無念Nameとしあき24/11/13(水)13:29:11No.1271905888そうだねx1
貧乏人のジャンキー不法移民を固定化再生産して票田にするような行為を
ずっと続けてたから一度転ぶとなかなか復活は難しいだろな
>米民主党
174無念Nameとしあき24/11/13(水)13:30:26No.1271906197+
弱者救済だの誰も見捨てないだの言ってる口で
ハリウッドスターとどんちゃん騒ぎしながら
現場職見下す発言だの中流下流破壊だのやってればそら支持されんわな
175無念Nameとしあき24/11/13(水)13:30:55No.1271906331そうだねx1
多数の庶民を敵に回して勝てる勝つべきと考える時点で民主主義国家の政治じゃないんよ…
176無念Nameとしあき24/11/13(水)13:31:30No.1271906466+
ずっと200兆円カットできるって言い続けてたからな
前から当選したらやらせてやるって話だった
177無念Nameとしあき24/11/13(水)13:31:54No.1271906557+
書き込みをした人によって削除されました
178無念Nameとしあき24/11/13(水)13:32:15No.1271906642+
200兆円じゃなくて200兆ドルだ
179無念Nameとしあき24/11/13(水)13:33:48No.1271907000+
>日本だとひろゆきを要職につける感じ?
ひろゆきより遥かにぶっ飛んでる
180無念Nameとしあき24/11/13(水)13:35:23No.1271907371+
割と本気で人類の調和と発展を夢見てる狂人
それがイーロン
…だから狂人として見とく必要はあるな功罪は別で
181無念Nameとしあき24/11/13(水)13:37:07No.1271907753+
アメリカは東海岸西海岸の国と
それ以外の国に分かれた方が良いんじゃない?
価値観が違いすぎて意思疎通すら難しいんじゃね
182無念Nameとしあき24/11/13(水)13:37:54No.1271907934+
>アメリカは東海岸西海岸の国と
>それ以外の国に分かれた方が良いんじゃない?
>価値観が違いすぎて意思疎通すら難しいんじゃね
共産党員のレス
183無念Nameとしあき24/11/13(水)13:38:08No.1271907986+
次期政権人事から文化大革命はじまりそう
184無念Nameとしあき24/11/13(水)13:39:09No.1271908222そうだねx1
文革してたのは民主党なんだよなぁ…ポリコレという名の文革2.0
185無念Nameとしあき24/11/13(水)13:39:41No.1271908359そうだねx4
今回どの州も
ほんとのほんとの中心都市部以外はどこも真っ赤っかだったぞ
民主党州と言われるような州でもだ
だから州ごとの分断的な話ではもう無い
186無念Nameとしあき24/11/13(水)13:40:45No.1271908608+
>今回どの州も
>ほんとのほんとの中心都市部以外はどこも真っ赤っかだったぞ
>民主党州と言われるような州でもだ
>だから州ごとの分断的な話ではもう無い
民主党解体した方が良さそう
187無念Nameとしあき24/11/13(水)13:41:07No.1271908677+
>今回どの州も
>ほんとのほんとの中心都市部以外はどこも真っ赤っかだったぞ
>民主党州と言われるような州でもだ
>だから州ごとの分断的な話ではもう無い
その結果インテリ層否定が加速
188無念Nameとしあき24/11/13(水)13:41:50No.1271908822+
>>今回どの州も
>>ほんとのほんとの中心都市部以外はどこも真っ赤っかだったぞ
>>民主党州と言われるような州でもだ
>>だから州ごとの分断的な話ではもう無い
>民主党解体した方が良さそう
そして共和党が第二の中共化
189無念Nameとしあき24/11/13(水)13:41:57No.1271908842+
>その結果インテリ層否定が加速
民主党支持者しかインテリじゃないって凄い傲慢
190無念Nameとしあき24/11/13(水)13:43:42No.1271909182+
昔から予言されてた様に
反ファシズムががっつりファシズムと化してたのがここ数年だな
先ずはその反省からじゃねえかな
191無念Nameとしあき24/11/13(水)14:11:44No.1271914912+
民主の共産ムーブをトランプになすりつけるくらいしかもう手がないのか…
192無念Nameとしあき24/11/13(水)14:17:36No.1271916142+
>民主の共産ムーブをトランプになすりつけるくらいしかもう手がないのか…
労働階級に真摯に向き合え

- GazouBBS + futaba-