表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
3/88

3



 第一、異空間に物をしまうというのも、この世界ではアイテムボックスという代用品があり、異空間同士をつなげて移動するというのも……転移石と呼ばれるものが各街にあるため、別にそこまで便利な代物ではない。


 家族全員が攻撃的な魔法の才能を持って生まれてきたのに、俺だけ使えない能力だったために……家族からの評価はあまりにも低い。

 親の愛情を受けることができなかったこともあり、レイスくんの性格は酷く歪んでしまったのかもしれない。


 まあ、前世の俺は上司にもっと詰められていたので、あのくらい別に気にもならない。

 ちゃんと寝られて、食事が取れるだけで今の環境は最高。というか、睡眠時間が自由に取れるだけで、お釣りが返ってくるレベル。


 異世界転生、大感謝だ。転生先も、中世ヨーロッパ風なだけで、魔法技術により細かい部分は発展している。

 エアコンのようなものもあれば、冷蔵庫のようなものもあるしな。


 前世の社畜生活より、何倍もいい。

 ひとまず……訓練開始だな。




 装備品を手に入れてからの一日のルーティンは簡単だ。

 まずは、魔法の訓練。

 これに関してはヴァリドー家が雇っている家庭教師がいるので、その人に毎日指導をしてもらい、技術の向上を図っていく。


 魔法。こいつは使用するまでに手こずるかと思ったが、そんなことなかった。転生したときに、この体で得た経験もすべて俺に引き継がれているようで難なく使用できた。

 ゲームのレイスくんが使っていた空間魔法は、剣先だけを空間魔法に入れて使うとかだった。

 なぜ瞬間移動とかしないのだろう? と思っていたが、恐らく燃費が悪くて使えなかったんだろうな。

 ただ、その燃費に関しては毎日の訓練を続けていけばいくらでも補強できそうだ。


 主人公のハイスペックさには劣るが、この空間魔法一本でも、ステータスが整えば問題なく戦えるだろう。

 

 次に行ったのは短剣の訓練だ。

 もともとレイスくんは剣を使っていたが、俺は短剣を使うことにした。ゲームでは、特に装備品などの縛りはなかったので、問題はないだろう。


 短剣を選んだ理由は、ゲームで性能的にずば抜けているものが多かったからだ。

 家庭教師の指導が終われば、その後は自主トレだ。やりすぎは禁物ではあるが、余裕があるわけでもないからな。


 ゲームと違ってステータスが見えないので断定はできないが、この世界はあくまで現実世界。

 こういったトレーニングで体を鍛えていくことも大事だろう。

 ゲームのように、装備した瞬間に剣が使えるようにならなかったし、経験というのは自分で身につけていくしかないんだと思う。


「レイス様。間食に焼いた鶏肉を持ってきましたが……」

「ああ、そこに置いておいてくれ」


 訓練の合間合間に、鶏肉を食べてしっかりタンパク質を補給。

 ……まあ、鶏の魔物の肉なので、俺の知っている鶏肉とは少し違うのかもしれないが。

 食事もしっかりと摂って、一日のおおよそのタンパク質などを脳内で計算しながら、俺は日々を過ごしていった。


【妹の迷宮配信を手伝っていた俺が、うっかりSランクモンスター相手に無双した結果がこちらです】こちらの作品書籍化します! 良かったら読んでください! ↓のリンクから飛べるようになってます!

気にいった方は書籍の予約をしていただければ嬉しいです!



ここまで読んでいただきありがとうございます!

「面白そう」「続きが気になる」と感じましたら、『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけますと嬉しいです!

皆様の応援が作者のモチベーションとなりますので、是非協力よろしくお願いいたします!


ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いいねをするにはログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
作品の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。