
一週間あまり、香川に滞在しておりましたが。
東京にまた
上陸!!!
はー久しぶりやなぁ

毎度ながら地元が居心地良過ぎて、上京するとなんかザワザワしますわね。
そそ
昨日温泉行ってきたよー仏生山温泉

数年前から専らスーパー温泉マニアな私。
行ってなかったことが不思議だぜ!!
ていうか、実はいつからあるんか知らんのよね。
知ったきっかけは

これー。
ことでん×仏生山温泉×ポカリスエットのコラボチケット。
なんとうちわが入浴券+ことでん乗車券。
で、
タオルとポカリスエットがついてきて1000円てめっちゃ安いやん。
入浴券だけですでに600円やし
乗車券は310円分使えるん。
どうせタオルと飲み物は要るやん??
これはお得やと思う

知らんかったけど期間限定で、
ポカリがついてくるんは5/31までらしい。
なんでもええけど
左のカード見て(笑)
車掌さん服のままお湯入っとんやけど(笑)
なんともシュールな写真です。
でっ

外観これね。
暗いんと斜めっとるんは、
ほんまごめん。
明るいときかなりうまげです。
また載せます。
行ったら。(笑)


ナチュラルほっこり感たっぷりの館内。
これは居心地ええよーほんま。
天気のいい今時期。
爽やかな風が吹き抜けて
ほんのちょっとみどりのにおいがする。
住宅街のど真ん中。
こんなええ温泉があったとはね

写真あんまり載せたら重くなるよ!!ってポップアップがまた出たけん載せんけど
設えもしっかり和モダンなイメージで統一されとって、手抜きがない。
個人的には
食堂の椅子なんかは背もたれが一部革張りで、あとはウッド。私の好きなタイプやなぁ。
あんね
ご飯食べるんやったらカレーが美味しいよ。
いや、
やっぱり載せよう。
重くなるけどごめんね


ルーに、ペースト状の野菜たっぷり。
辛さも程よくて、おしゃれなお味。
無難なレトルトの普通のカレーが出てこんところがテンション上がるね。
全体的に、所謂スーパー銭湯の大衆感がない。
そうや、一番重要な温泉は重曹泉で、ちょっとぬるぬる。アルカリ性。
汚れを乳化して落としてくれる。
あとは、
保温効果も抜群。
って書いとったはず。(笑)
温泉のにおいも、好きなんよねー
さらっと書くつもりが、気に入ったけん思ったよりは詳しく書いてしもた

言うたらもっと書きたしたくなったけどやめとこ。
オシャレ感度高い人でも満足してもらえそう。
行ってみるとええよー

iPhoneからの投稿