国民民主党は、自公に過半数を握られた状況下で見え見えの空手形なトリガー条項協議に釣られ予算案に賛成、梯子を外されるなど立ち回りが下手な疑いはあったが、党首たる玉木氏の生活もここまで脇が甘いとは思わなかった。
いや、かねてよりSNSでの投稿や会見での発言からその軽率さの片鱗は見えていて、それがついに大事となったと言うべきだろうか。
夏頃から目をつけられており、さらに先の衆院選直後にもやらかしていて週刊誌にすっぱ抜かれた。ハニートラップと主張する層もいるが、それ以前に不倫である。トラップだったとして普通は引っかかるまい、というか引っかかってはいけない。加えてセキュリティクリアランスで男女の関係にも踏み込んでいた御仁だ。あまりに本人の落ち度が多過ぎる。
また、家庭という一種シンプルな信頼関係すら守れない人が国民の付託に応えられるのか。「一番近くにいる人を守れない人は国を守れない」とは、彼の妻の言だそうだ。躍進直後に浮かれ隙を見せるような行為をしてしまう程度に軽い者が政治において上手く立ち回り政策を実現できるのかという疑念も生じよう。
その拠り所たる政策本位についても、政治家としての資質、実行力の面で疑問符をつける余地を生じさせてしまい、とかく脇が甘いの一言に尽きる。
その一方、支持者層はなんだか変な方向に噴き上がりつつある。やれ財務省のせいだ、メディアによる潰しだ、ハニートラップだやら。不倫の何が悪い、自分たちは政策本位で選んでいると他とは違うアピールに勤しむ人も出ている。
以前から「政策本位」「若者重視」みたいなフレーズの下で選民思想のような変な自信があったり、他世代に対して攻撃的だったりな層は散見されており、他の政党とはまた違う形で先鋭化の素地はあった。
それでも、衆院選前後から加速度的にこじらせているようで、少し怖くある。インターネットのノイジーなマイノリティだけのものと思いたい。
小泉改革に乗せられて踊った層とおなじやろなあ
またそうやって自分が嫌いなものを全部同じグループにまとめようとする
リベラルとフェミニスト?
同じグループっていうか「馬鹿」「知能が低い」ということを言ってるんじゃないの
れいわが左のポピュリズム政党なら国民は右のポピュリズム政党 ポピュリズムが先鋭化していくのは何度も歴史が証明している 問題は自民党過半数割れでここがキャスティングボートを...
日本人に右だの左だのって議論は100年早くね? 善悪で思いっきり分断してるし、 統一教会という反日と、非反日(日本人には普通なのにな・・・)とか、 死ぬほどレベル低い領域...
でもお前反日じゃん
数十年前は先鋭化したガイジ共を爆弾で消し飛ばして事なきを得たわけだが 大っぴらな戦争がよっぽどの事じゃないと出来ない現代 淘汰されないガイジ共が増えて図に乗るのも当然の事
そもそも28議席しか取れてない右のれいわなのに「立憲は首班指名を玉木と書け」とか言ってる時点でお察しだよ
馬鹿は馬鹿な政治家しか支持できないというのがよく分かる B層のゴミ共が正しい選択をすることは永遠に不可能
いやもともと「石破憎し・立憲論外」票でブーストかかってるんだからそら変なやつはいっぱいいるよ。 石丸動画は「地方議会老害」が悪役だったし 百田保守党は左翼と中韓が諸悪の...
うーん、優先順位の問題じゃないですかね。 フェミっぽいマンガ家がまさに、こんな人が支持されるのおかしい!皆目を覚ませ!みたいな感じで憤慨してたの流れてきたけど、 支持...
逮捕された元秘書とかもおるで まだまだ叩いて出る埃があるかもしれんな
生活に余裕ない奴らが支持してるからしゃーない れいわと同じ
ハニトラは自民党議員もその他大勢もバンバンひっかかる日本男性共通の弱点なのでもうどうしようもないですね 離婚してから首相になった小泉さんとかほんとそれなしかない