8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 9:00 鉄道伝説 「智頭急行~100年越しの悲願 智頭に特急を走らせろ~」 10:00 おはよう!輝き世代 「こうへいキッチン!“鶏肉とナスと厚揚げの炒め物”」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 大好評の「こうへいキッチン」、今回のオリジナルレシピは「鶏肉とナスと厚揚げの炒め物」、作り方は簡単、でも味付けに秘密が!?ポン酢に鷹の爪、おろし生姜にピーナッツが決め手!はたしてお味は?試食人の点数は?「これちょっとエエで」今回は強制目覚ましマットで二度寝知らず「ニドネン」、一体どんな商品なのか?晃瓶さんが実演!さらに「レッツ脳トレ!パズルに挑戦」、皆様からのお便りも紹介します! 11:00 原日出子の京さんぽ #64「智恵光院通」 再 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」 字 14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 15:00 水もれ甲介 #4「恋人なんて許せない!」 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「高野川の三段堰堤」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 高野川は大原から八瀬を経て鴨川に流れ込む清流です。昭和10年の京都大水害をきっかけに翌昭和11年から22年までの間に抜本的な河川改修が行われました。その象徴的な場所が八瀬の三段堰堤(えんてい)です。三段堰堤の効果などをご紹介します。 17:35 きょうとDays 【キャスター】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) ▽介護の日 無料電話相談▽京産大と京商 連携協定▽サンガ J1残留決める▽全国高校サッカー京都大会決勝戦▽全国高校ラグビー京都府予選決勝戦 ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 19:00 黒子のバスケ #59「ナメんじゃねぇ!!」 【声の出演】黒子テツヤ:小野賢章/火神大我:小野友樹/相田リコ:斎藤千和/日向順平:細谷佳正/木吉鉄平:浜田賢二/伊月俊:野島裕史/紫原敦:鈴村健一/氷室辰也:谷山紀章/青峰大輝:諏訪部順一/小金井慎二:江口拓也/土田聡史:井上剛/桃井さつき:折笠富美子 ほか エース対決で白熱する誠凛対海常戦。攻守が逆転し、攻め上がる誠凛。「キセキの世代」と同じ才能を持つ最後の覚醒者…火神はその才能を開花しつつあった。その脅威を誰よりも感じ取る黄瀬。だからこそ絶対に負けたくない!しかし痛めた足を悪化させた黄瀬は、一度ベンチに下がることとなる。一気に誠凛有利の流れかと思われたが、エースを欠いた海常はチーム一丸となって粘り強さを見せる。さらに、紫原さえも止められなかった黒子のファントムシュートが、笠松によって破られた! 19:30 おにぎりあたためますか 「十勝・富良野・東川 縦断の旅②」 字 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 韓国ドラマ・ホテルデルーナ~月明かりの恋人~ #4 【出演】IU ヨ・ジング シン・ジョングン ペ・ヘソン チャンソンは新たな霊に追われているところをマンウォルに助けられるが、そのまま気を失ってしまう。ホテル・デルーナにチャンソンを連れてきたマンウォルは、月霊樹の前で1000年前の過去に思いをはせていた。目が覚めたチャンソンはデルーナの中を案内され、現実世界とは何もかも違うことに戸惑う。それでもマンウォルとデルーナのことを知りたいと思ったチャンソンは、総支配人としてデルーナで働く決意をするのだった。 22:00 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「千葉・船橋で江戸前の珍味とぬる燗を堪能」 字 22:30 ダイアンのガチで!ごめんやす 「親戚のパン屋さんをPRしたい」 0:00 鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season #19 【声の出演】鴨乃橋ロン/阿座上洋平 一色都々丸/榎木淳弥 雨宮/日笠陽子 シュピッツ・ファイア/八代拓 翡翠臣疾/福山潤 卯咲もふ/東山奈央 マイロ・モリアーティ/松岡禎丞 ウィンター・モリアーティ/花守ゆみり 門季チコリ/小原好美 【概要】世界最高峰の探偵養成学校BLUEで天才と呼ばれながら、ある致命的な“欠陥”を抱え、探偵の資格を剥奪された鴨乃橋ロン。不遇の歳月を過ごした彼の運命は、警視庁捜査一課の一色都々丸――通称「トト」との出会いによって大きく変わる。謎を解くロンと、捜査に動くトト。難事件を次々と解決する二人は、次第に名コンビとなっていく。そんなロンの行動に目を光らせるBLUEの内部には、彼の理解者もいた。その一人である校長のエメリッヒは、ロンを追放するきっかけとなった「血の実習事件」が何者かに仕組まれたものだと語る。裏にいたのは、数多くの未解決事件に関わる「史上最悪の犯罪一族」――M家だった。当主の名は、マイロ・モリアーティ。彼はロンにさらなる絶望を与えるため、妹のウィンターを日本に送り込む。ロンとマイロ、両者の間にある因縁とは……!? 0:30 俺旅!シーズン2 #6「シンガポール編」 【出演】赤澤遼太郎 北村諒 シンガポールに到着して、マリーナベイホテルを望む場所からスタートした、赤澤遼太郎と北村諒の仲良しコンビ。まずは、優雅にフラトン・ベイ・ホテル・シンガポールで自身初めてのアフタヌーンティーを体験する。そのあとは、ベスパのサイドカーに乗って、シンガポールの街並みを疾走。早速、シンガポールの様々な景色に触れる。 字 1:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 1:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「グルメアーカイブ」 2:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 幼獣マメシバ望郷篇 #8「苦しまなければ成長できないというのは嘘なのだ」 再 11:00 原日出子の京さんぽ #65「吉田中通」 再 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」 15:00 水もれ甲介 #5「おやじ聞いてくれ、この大鼓!」 17:00 京の水ものがたり 「高野川の三段堰堤」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 高野川は大原から八瀬を経て鴨川に流れ込む清流です。昭和10年の京都大水害をきっかけに翌昭和11年から22年までの間に抜本的な河川改修が行われました。その象徴的な場所が八瀬の三段堰堤(えんてい)です。三段堰堤の効果などをご紹介します。 17:05 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 仮面ライダーリバイス 第45話「終わらぬ悪夢、守る者と守られる者」 19:27 仮面ライダーリバイス 第46話「向き合う勇気…真に護るべきものは何?」 20:00 こころの旅路~熊野古道伊勢路を行く~ 「黒潮が生んだロマン」 20:55 京の水ものがたり 「高野川の三段堰堤」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 高野川は大原から八瀬を経て鴨川に流れ込む清流です。昭和10年の京都大水害をきっかけに翌昭和11年から22年までの間に抜本的な河川改修が行われました。その象徴的な場所が八瀬の三段堰堤(えんてい)です。三段堰堤の効果などをご紹介します。 21:00 中国ドラマ・九州縹緲録 ~宿命を継ぐ者~ #56「草原の主」 【出演】リウ・ハオラン ラレイナ・ソン チェン・ルオシュアン 宴の席で襲われた旭達罕(シューダーハン)は辰月(シンゲツ)の力を借りて生き延びる。だが辰月を討った阿蘇勒(アスラ)を前に、ついに倒れてしまう。朔北(さくほく)人に囲まれた北都(ほくと)城で、阿蘇勒は東大陸(とうたいりく)で出会った2人の友を思い出していた。そして遠く離れた地にいる白舟月(ハク・シュウゲツ)を想い、涙を流す。人々を集めた阿蘇勒は死んだ英雄たちを称え、青陽(せいよう)のために戦いに挑む決意をする。 終 22:00 新・ええじゃないか 「伊勢ツウになれる旅」 23:00 京都浪漫 悠久の物語 「京都 花ごよみ~妙蓮寺・楊谷寺・勝林寺・八大神社~」 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 今回は、新型コロナウイルスの蔓延をきっかけに、京都から全国に広まった新たな花の文化を紹介する。まず最初に訪れるのは、夏の終わりから秋にかけて見頃となる芙蓉の名所として知られる妙蓮寺。境内には数種類の芙蓉が咲き誇り、執事長自らが「花ごよみ」としてSNSに投稿し人気を集めている。芙蓉の他にも御会式桜などめずらしい桜をはじめ、四季折々に様々な花が見られる。続いて向かうのは、「花手水」発祥の寺として全国から参拝者が訪れる長岡京市の柳谷観音楊谷寺。「花手水」とは手水舎に季節の花を浮かべたもので、新型コロナウイルス蔓延の時期に入って一気に全国に広まった。境内のあちこちに美しい花を浮かべた花手水が点在し、訪れる人を癒してくれる。次に訪れるのは、東山にある東福寺の塔頭寺院の一つ勝林寺。こちらの花手水は立体的なのが特徴で、花の持つ個性を活かした造形が人気。最後に訪ねるのは、一乗寺にある八大神社。宮本武蔵悟りの地とされるこちらでも花手水が楽しめる。京都各地で盛んになっている新たな花の文化に触れ、秋の京都を満喫する。 再 字 23:55 ハミダシクリエイティブ 第6話「おでんに塩かける?」 【声の出演】和泉妃愛(いずみひより)/戸田めぐみ 常磐華乃(ときわかの)/あさみほとり 錦あすみ(にしきあすみ)/つむぎゆきの 鎌倉詩桜(かまくらしお)/堀場美希 竜閑天梨(りゅうかんあめり)/岡本理絵 【概要】自他共に認める陰キャである主人公「和泉 智宏」は、急遽行われた生徒会長を決めるくじ引きで、当たりくじを引いてしまう。しぶしぶながら会長を引き受けた智宏は仲間集めを開始するが、挙げられた役員候補は全員学園に来ていない!?同級生の「常磐華乃」、後輩の「錦あすみ」、そして妹の「和泉妃愛」を引き入れる中、音信不通だった前会長「鎌倉詩桜」、智宏のクラスメイトである「竜閑天梨」の二人まで現れて……!アニメでは、ゲームで見ることのできなかった、主人公不在の中で繰り広げられる5人の物語をお届けします!不登校から脱却した彼女たちが、生徒会の枠組みを超えて巻き起こす、青春日常コメディが開幕!【第6話あらすじ】一年前の秋。夕方、生徒会室にて一人で黙々と作業する詩桜。かつて五人いた生徒会役員も、詩桜一人になってしまった。部屋に響くのはキーボードを叩く音のみ。嫌でも、脳裏に辞めていった役員たちの声が響く。これは現生徒会発足より前にあった、カリスマ生徒会長鎌倉詩桜の知られざる物語。 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 幼獣マメシバ望郷篇 #9「人生の役割は、ジョブローテーションしてるのだ」 再 10:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 11:00 原日出子の京さんぽ #66「哲学の道」 再 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」 13:00 継続は自信なり!!~10年先の健康のために~ 17:00 京の水ものがたり 「高野川の三段堰堤」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 高野川は大原から八瀬を経て鴨川に流れ込む清流です。昭和10年の京都大水害をきっかけに翌昭和11年から22年までの間に抜本的な河川改修が行われました。その象徴的な場所が八瀬の三段堰堤(えんてい)です。三段堰堤の効果などをご紹介します。 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 となりのスゴイ家 【出演】山根良顕 遼河はるひ【ナレーター】田中卓志 (1)千葉・袖ケ浦【新築なのに懐かしい家】▼モルタル&杉板でレトロに仕上げた外観▼150年モノ仏アンティーク玄関扉!家じゅうに和洋レトロ建具をふんだんに使用▼20帖ダイニングは世界各国のヴィンテージ&アンティーク家具でレトロ感を演出▼巨匠レーモンドの有名建築物をオマージュした8帖屋根付き快適パティオ▼田園風景に癒やされる!キッチン&家事室▼意外な失敗点&気になる建築費は?(2)東京杉並区【真ん中に巨大な箱がある家】▼築40年3DKマンションを斬新リノベ▼広いキッズスペースに家族の○○○&ウォークインクローゼット!限られたスペースに家族の幸せ空間を実現したアイデアとは▼LDKの真ん中に!?5.5帖の箱のヒミツ▼キッチンは高さ92cm&機能的な引き出し収納!収納力をUPさせる工夫も▼水回りの戸はこだわりの(秘)障子紙貼り<br/>▼まさかの失敗点&驚きのリノベ費用は? 22:00 村瀬哲史の京都 ガッ地理クイズ 「聖護院門跡を散策」 【MC】村瀬哲史 去来川奈央 京都市左京区にある聖護院門跡を散策。皇族ゆかりの門跡寺院でありながら修験道の寺としても格式高いお寺を訪ね様々なクイズを出題!聖護院門跡の名前の由来とは?修験者の持つアイテムとは?不動明王の持つ剣の意味とは?天明の大火でお寺が〇〇に!?知られざる聖護院門跡の魅力やうんちくをガッチリお届けします。 再 字 23:00 鈴木福ゴルフはじめました #7 【出演】鈴木福 なみき 吉田一尊プロ パター① 基本動作、距離の感覚 0:30 Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season #57 【声の出演】ナツキ・スバル/小林裕介 エミリア/高橋李依 ベアトリス/新井里美 ガーフィール・ティンゼル/岡本信彦 オットー・スーウェン/天崎滉平 フェルト/赤崎千夏 ラインハルト・ヴァン・アストレア/中村悠一 クルシュ・カルステン/井口裕香 フェリス/堀江由衣 ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア/堀内賢雄 アナスタシア・ホーシン/植田佳奈 ユリウス・ユークリウス/江口拓也 プリシラ・バーリエル/田村ゆかり アル/関 智一 リリアナ・マスカレード/山根 綺 ヨシュア・ユークリウス/石毛翔弥 キリタカ・ミューズ/西山宏太朗 ハインケル・アストレア/津田健次郎 シリウス・ロマネコンティ/安済知佳 レグルス・コルニアス/石田 彰 ライ・バテンカイトス/河西健吾 カペラ・エメラダ・ルグニカ/悠木 碧 【概要】襲い来るエルザたちの猛攻を退け、大兎との戦いでベアトリスとの契約を果たした「聖域」の解放から1年が過ぎた。王選に臨むエミリア陣営は一致団結、充実した日々を送っていたナツキ・スバルだったが、平穏は使者によって届けられた一枚の書状によって終わりを告げる。それは王選候補者の一人、アナスタシアがエミリアへ宛てたルグニカの五大都市に数えられる水門都市プリステラへの招待状だった。招待を受け、プリステラへ向かうスバルたち一行を待っていたのは様々な再会。一つは意外な、一つは意図せぬ、そして一つは来るべき。水面下で蠢く悪意の胎動と降りかかる未曾有の危機。少年は再び過酷な運命に立ち向かう。 1:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 11:00 原日出子の京さんぽ #67「古門前通」 再 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」 17:00 京の水ものがたり 「高野川の三段堰堤」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 高野川は大原から八瀬を経て鴨川に流れ込む清流です。昭和10年の京都大水害をきっかけに翌昭和11年から22年までの間に抜本的な河川改修が行われました。その象徴的な場所が八瀬の三段堰堤(えんてい)です。三段堰堤の効果などをご紹介します。 17:05 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 必殺仕事人Ⅴ #15「主水、いじめられっ子になる」 再 19:55 京の水ものがたり 「高野川の三段堰堤」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 高野川は大原から八瀬を経て鴨川に流れ込む清流です。昭和10年の京都大水害をきっかけに翌昭和11年から22年までの間に抜本的な河川改修が行われました。その象徴的な場所が八瀬の三段堰堤(えんてい)です。三段堰堤の効果などをご紹介します。 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 ワタシが日本に住む理由 【司会】高橋克典 【アシスタント】繁田美貴 「大人が嫌い!小学校の先生に反発、宿題も一切やらなかった」というすこしヒネくれた少年時代を過ごしたイギリス人、リーさん。18歳の時に、海外ボランティアをしたいと急に思い立ったが…他国の募集枠が埋まっていたために「仕方なく」日本へ!派遣されたボランティア先は愛知県西尾市。偶然食べた抹茶クリーム大福に感動し、和菓子屋巡りが趣味に!そして…日本人の女性と恋に落ち、3年後に結婚…日本に永住することを決意。英語講師をしながら平穏に暮らしていたが…息子が生まれ、とある習い事を始めたことをきっかけに平凡な毎日が一変!いつの間にか独学で茶道具職人の道に!そしてなぜか今…本土から船で20分程の佐久島で、小学生の息子と移住生活。コンビニやスーパーはないけれど…野菜や魚はお裾分け、昭和のご近所付き合いが残る島で、男手ひとつ、子育てに励んでいる。「夢は島でお茶会をすること」英国人パパと息子の…のーんびり離島生活! 22:00 いろはに千鳥 「いろはに千鳥 ガチンコ卓球クイズ」 字 22:30 ネガポジアングラー #7 【声の出演】佐々木常宏/岩中睦樹 鮎川ハナ/ファイルーズあい 躑躅森貴明/石川界人 西森こずえ/土屋李央 町田/土田大 藤代/菅原正志 アイス/戸松遥 アルア/広瀬裕也 【概要】多額の借金を抱え、さらに医者から余命2年を宣告された大学生、佐々木常宏。鬱々とした日々を過ごす常宏は、ある日借金取りに追われ海に転落したところを、釣り好きの少女ハナとその釣り仲間の貴明たちに助けられる。ハナに勧められるまま人生初の釣りを経験し、その釣り仲間とも親交を深める常宏。ハナや貴明の働くコンビニでバイトも始め、難解な釣り用語や生アミの匂いに苦戦しながらも、徐々に釣りにハマっていく。手元に伝わるアタリは、生の実感──。転落し続け世界を見上げるだけの人生は、そう簡単に変わらない。そんな常宏が釣りを通して見つけたものとは……? 0:00 継続は自信なり!!~10年先の健康のために~ 0:30 ボウリング革命 P★LEAGUE 「シリーズ2023第4戦 準決勝第3試合」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 あんぎゃでござる!! 「#339しりとりあんぎゃ!!パート32」 【出演】森脇健児 柳田光司 京都市内の町名から町名をしりとりであんぎゃする大好評企画!しりとりあんぎゃパート32!今回は「恵比須町」「朱雀町」「車屋町」「山田町」の順にあんぎゃする。それぞれの町内にあるスポーツアクセサリーが人気のブランドのショップをはじめ、創業300年の麩の老舗が手掛けるお洒落なカフェを訪ねるほか、創業220年の和菓子の老舗では、若き菓子職人に話を聞く。最後に、煮込み料理の居酒屋で、ご夫婦の話を聞きながら乾杯!バラエティ豊かなあんぎゃに乞うご期待!! 14:25 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「高野川の三段堰堤」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 高野川は大原から八瀬を経て鴨川に流れ込む清流です。昭和10年の京都大水害をきっかけに翌昭和11年から22年までの間に抜本的な河川改修が行われました。その象徴的な場所が八瀬の三段堰堤(えんてい)です。三段堰堤の効果などをご紹介します。 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「熊本県菊池市雪野」 19:55 水戸黄門(第十七部) #20「颯爽!謎の黒頭巾(広島)」 20:55 馬るごと大好き ポスター牧場 【出演】中山彩葉 【声の出演】浜田順平(カベポスター) 競馬を始めて2年目に突入した中山彩葉と吉岡奈美。今年は実地研修としてポスター牧場を飛び出して競馬の勉強をしていきます!今週のテーマは「秋のマイル王決定戦」!日曜日に行われるマイルチャンピオンシップについて勉強します。中山彩葉がハマヤンに逆クイズ!?まさかの展開にハマヤンもタジタジに・・・?2009年JRAの平地GⅠの最高齢勝利記録を達成したカンパニーの偉業を振り返ります! 22:30 ロンブー亮の釣りならまかせろ! 「クロムツならまかせろ!」 23:00 目指せ!!クラウン!17~シングルへの道~ 0:00 あんた売れないわよ! 「“ゲスト”梶田大嗣・野辺シュウ」 【メインMC】森川智之 【サブMC】河本啓佑 【ゲスト】梶田大嗣 野辺シュウ 【アシスタント】すぱいすボーイズ 【ナレーション】仲田陽太(すぱいすボーイズ) 舞台は東京のとあるバー。毎回、人気若手声優が、各々の業種での成功を目指す若者に扮して店を訪れ、夢や悩みを語り、それぞれの成功のキッカケを掴んでいく深夜の声優音楽バラエティ!トム・クルーズの日本語吹き替えや「クレヨンしんちゃん」野原ひろし役、「鬼滅の刃」産屋敷耀哉(うぶやしき かがや)役などで知られる森川智之が、 お店の“イケボママ”トオルとし「そんなんじゃ、あんた売れないわよ!」と、ゲストに痛快な激励を送ります。さらに、ママとともにお店を切り盛りするパートナー・カズキ役を河本啓佑が演じます。トークあり、コントあり、MUSIC VIDEOあり、新感覚声優バラエティ「あんた売れないわよ!」#6【ゲスト】梶田大嗣・野辺シュウ 声優としてのオーディション秘話、そして声優としてのターニングポイントを聞く!コントパートでは売れないダンスユニット ジョン梶田と野辺トラボルタに扮して来店!ダンスバトルで大盛り上がり!果たして二人は売れてるダンスユニットになれるのか! |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 7:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 9:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 12:30 Music Crossroad~音楽交差点~ 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」 字 14:00 はぐれ刑事純情派 「無礼な女と自信のない女!謎の三角関係」 16:00 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 17:00 五木寛之の新金沢小景 「門前町看板通り」 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 ドキュメンタリー・S 「現代美術家 笹岡由梨子のレクイエム」 21:00 カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍 21:30 ビッグ・フィッシング 「兵庫・浜坂沖で落とし込み」 22:00 てっぺんとったるで! 「離島系女性シンガー・大山百合香 前編」 22:30 岡崎体育の京の観察日記 「桂界隈前編」 【出演】岡崎体育 今回は、京都市西京区の桂界隈をぶらり。まず、陸上自衛隊桂駐屯地へ。現役を退いた戦車を見学後、隊員と一緒に部隊の基本動作を統制する分隊教練体験!隊員が演習や災害派遣時などに実際に食べる戦闘糧食を試食。続いて、農業系の専門学科がある桂高校へ。生徒と一緒に校内の畑で育てた野菜を収穫し、リヤカーで街中を売り歩く「振り売り」を体験します! 23:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 23:30 ねこ物件 #6「猫は、心地よさの鑑定家」 再 字 0:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:30 ヨーロッパ企画の暗い旅 「白い旅2」 【出演】石田剛太 酒井善史 土佐和成 永野宗典(以上、ヨーロッパ企画) 小林欣也 ボブ・マーサム(THE ROB CARLTON) 絵柄の描かれていない真っ白なジグソーパズルに挑戦する『白い旅』を今年の夏に放送したが、未完成に終わったため、続きをやろうとメンバーが再び集まった。序盤は小林欣也が持ち込んだ画期的な理論のおかげで次々とピースがはまっていく。さらに偶然、ヨーロッパハウスにいた土佐と永野にも手伝ってもらうことに。今回こそパズルを完成することはできるのか!? 1:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 1:30 おいしい給食 season3 #6「俺のエビドリア」 再 字 |
7:30 はやく起きた朝は…[解] 【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美 ▽読書の秋でオススメ本を紹介!▽息子の自立は私のせい?▽年々アイラインを引くのが難かしい…▽インコの羽根が捨てられない… 8:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 8:45 比叡の光 「琵琶湖を五感で味わう①」 【出演】左嵜治右衛門(魚治 湖里庵) 滋賀県高島市マキノ町海津は、古くから北陸と京都を結ぶ中継地点として栄えてきました。そんな琵琶湖のすぐそば海津で240年にわたり鮒寿しを作り続けている魚治の七代目左嵜治右衛門さんを訪ねました。一般に珍味と思われる鮒寿しですが、魚治の鮒寿しは、フルーティーで食べやすくとっても美味しいと評判です。その味は、240年前から蔵に棲む「蔵持ちの菌」が作り出すものであり、「菌の守(もり)」と呼ぶ、お世話をしているだけと左嵜さんは話します。今週は、琵琶湖沿いの絶景とともに鮒寿しの魅力に迫ります。 11:00 ポケットモンスター #71「てらす池の出会い」 【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャローテ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 アチゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江 てらす池にたどり着いたリコたちは、ブライアを見つける。リコが連れているテラパゴスを見たブライアは大興奮!!そんな彼女にテラパゴスのことを尋ねると、スカーレットブックを取り出し語りだす。それは、彼女の先祖・ヘザーのパルデアの大穴・エリアゼロでの冒険についてだった…。 11:30 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ 「施福寺」 【語り】杉本彩(俳優) 西国三十三所・第四番札所は、施福寺。大阪府南部の槇尾山の頂き近くにあり、欽明天皇の時代に加古行満が開いた寺。後に真言宗を開く空海もここで出家得度したといわれ、参道には剃髪した髪が奉納されたお堂があるなど、空海ゆかりの史跡もいくつか残されています。本堂には本尊の弥勒菩薩を中心として、左に札所本尊の観音菩薩、そして右には文殊菩薩が立ち、その周りを四天王が守る姿を見ることができます。 再 12:00 継続は自信なり!!~10年先の健康のために~ 12:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 13:00 山・海・漬 「手軽に!オシャレに!今どきキャンプ」 【リポーター】福永一茂 【ナレーション】二階堂芳子 初心者も注目のキャンプ特集!高原のキャンプ場では、道具一式のレンタルセットや食材を全部用意してくれるキャンプ飯セットなどを紹介。また、盛岡市内のキャンプ場では、テントサウナやたき火を楽しみます。そのほか、便利グッズの紹介など、キャンプ初心者の福永一茂アナウンサーが、楽しみながらリポートします。 14:00 暴れん坊将軍Ⅲ #60「散るは望郷はぐれ花!」 15:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 魅せます!とちブラ 「とちぎの星」 【出演】齋藤樹愛羅(=LOVE) 【ナレーション】松村優花 =LOVEの齋藤樹愛羅が今年で品種登録10周年を迎えた栃木県のお米とちぎの星をテーマにめぐる。美味しいお米を味わう他、米粉を使った加工品やジェラートなども紹介。 手 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 わたしの芸術劇場 #27「笠間日動美術館」 19:30 スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ~北海道編~ 「美瑛の絶景を満喫だぜぇ」 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 京都浪漫 悠久の物語 「秋の高雄 写真家と訪ねる紅葉の名刹」 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】中田昭(写真家) 京都の四季の移ろいを撮影する写真家・中田昭さんと秋の高雄をめぐる。京都市の西北に位置する三尾と呼ばれる愛宕山から連なる三つの尾根の麓には、それぞれ高雄山神護寺、槙尾山西明寺、栂尾山高山寺という古刹がある。唐から戻った空海が活動拠点とした神護寺では、錦雲渓からの絶景を紹介。また、国宝・鳥獣人物戯画が有名な高山寺や空海の甥が創建した西明寺では、連綿と寺に伝わる歴史を紐解く。真言密教のはじまりの地である三尾をめぐり、中田さんおすすめの紅葉の絶景ポイントを紹介する。 再 字 22:00 アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「平子×ざまりん」 再 字 22:30 あんぎゃでござる!! 「#340老舗あんぎゃ!!」 【出演】森脇健児 柳田光司 老舗から老舗へと数珠繋ぎする恒例企画「老舗あんぎゃ!!」。今回は下京区にある紙を加工する会社からスタート。社長自らが現場でバリバリ働く姿に感銘を受ける二人。続いて訪れたのは南区でガス栓を専門に製作している会社。5代目候補が語るガス栓の未来に目を輝かせる森脇。3軒目は東山区にある京漬物の店。300年以上続く老舗に伝わるお宝にまさかのハプニングが!?業種の枠を超えた老舗あんぎゃ!!はさらに続いていく。 23:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:00 神之塔 - Tower of God - 工房戦 |