NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「11月11日(月曜日)」、
- 11月3日(日曜日)はこちら、
- 11月4日(月曜日)はこちら、
- 11月5日(火曜日)はこちら、
- 11月6日(水曜日)はこちら、
- 11月7日(木曜日)はこちら、
- 11月8日(金曜日)はこちら、
- 11月9日(土曜日)はこちら、
- 11月10日(日曜日)はこちら、
- 11月11日(月曜日)の番組表を現在表示しています、
- 11月12日(火曜日)はこちら、
- 11月13日(水曜日)はこちら、
- 11月14日(木曜日)はこちら、
- 11月15日(金曜日)はこちら、
- 11月16日(土曜日)はこちら、
- 11月17日(日曜日)はこちら、
- 11月18日(月曜日)はこちら、
ここから11月11日(月曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 服部百音バイオリン・リサイタル~島根県川本町公開収録~
- [ステレオ]
- 数々のコンクールで優勝を果たした気鋭のバイオリニスト・服部百音と、卓越した技巧で注目のピアニスト・亀井聖矢。若き才能2人による、情熱あふれる演奏をお送りする。
- 服部百音(バイオリン)…祖父・服部克久、父・隆之(共に作曲家)という音楽一家に育つ。2009年ヴィエニャフスキ国際コンクール(ジュニア部門)を最年少で制し、10歳で演奏活動を開始。【曲目】ノクターンとタランテラ 作品28(シマノフスキ作曲)、バイオリン・ソナタ 第1番 へ短調 作品80(プロコフィエフ作曲)、チガーヌ(ラヴェル作曲)【収録】2021年6月27日 悠邑ふるさと会館(島根県川本町)
- 【出演】服部百音,亀井聖矢
- 「ノクターンとタランテラ 作品28」
シマノフスキ:作曲
(バイオリン)服部百音、(ピアノ)亀井聖矢
(9分05秒)
~悠邑ふるさと会館(島根県川本町) 2021年6月27日~
「バイオリン・ソナタ 第1番 へ短調 作品80」
プロコフィエフ:作曲
(バイオリン)服部百音、(ピアノ)亀井聖矢
(28分00秒)
~悠邑ふるさと会館(島根県川本町) 2021年6月27日~
「チガーヌ」
ラヴェル:作曲
(バイオリン)服部百音、(ピアノ)亀井聖矢
(8分30秒)
~悠邑ふるさと会館(島根県川本町) 2021年6月27日~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「ショーロス 第1番」ヴィラ・ローボス作曲
- [ステレオ]
- リオで生まれた音楽「ショーロ」は、ポルトガル語で「泣く」という意味。どこか寂しくはかなげな音色に魅了されたヴィラ・ローボスが作曲したのが連作「ショーロス」なのだ
- ロケ地:リオデジャネイロ(ブラジル)
- 【ギター】大萩康司
- 「ショーロス 第1番」
(ギター)大萩 康司
(5分00秒)
~CR-505~
午前6時00分から午前6時25分(放送時間25分間)
- 大相撲(2024年) 幕内の全取組 九州場所 初日
- [ステレオ]
午前6時25分から午前6時30分(放送時間5分間)
- 一本の道mini「“太陽と海と風の大地”をゆく イタリア・サレント地方」
- [ステレオ][字幕放送]
- イタリア東部、プーリア州のサレント地方を瀬田宙大アナウンサーが61キロ歩いた。かつてこの地に植民した古代ギリシャの人々の文化に触れ、海辺の街オートラントを目指す
- 2017年3月に放送した「一本の道」の5分版。ギリシャ人の末えいだという地元出身の案内人と出発し、広大なオリーブの森を歩く。彼女の父が作ったギリシャ系住民の博物館を見学し、伝統の音楽と踊りに参加。この地域には今でも古代ギリシャ語に近い言葉が残っていると言う。パッギャールという、農民が畑に作った石を積み上げただけの小屋や、鳩の塔に遭遇。ゴールのオートラントは、古代からさまざまな民族が交錯してきた港町
- 【出演】瀬田宙大,【語り】吉田浩
午前6時30分から午前7時15分(放送時間45分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,ドイツ・ZDF,カタール・アルジャジーラ,オーストラリア・ABC,香港・TVB,シンガポール・CNA,インド・NDTV
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(43)「果報者」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 善作(小林薫)ら家族が家を出て糸子(尾野真千子)は戸惑うが、皆に祝福されて念願の洋裁店を開く。が、急には繁盛せずヤス子(中村美律子)たちから裁断だけを頼まれる。
- 小原「洋裁店」とするべく、善作(小林薫)は質屋の雇われ店主となり家族と共に家を出た。戸惑う糸子(尾野真千子)だが、千代(麻生祐未)に励まされハル(正司照枝)との二人暮らしを始める。迎えた開店の日、家族たちに祝福され気持ちを新たにする糸子。だが急には繁盛せず、ヤス子(中村美律子)からは以前のように裁断だけを頼まれてしまう。そんなある日、珍しく伯父・正一(田中隆三)に連れ出され、意外な人物と再会する。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,小林薫,麻生祐未,甲本雅裕,中村美律子,正司照枝,上杉祥三,田中隆三,柳生みゆ,駿河太郎,【音楽】佐藤直紀
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第7週「おむすび、恋をする」(31)
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 家族にギャルをやりたいと宣言した結(橋本環奈)は、新人たちが加わったハギャレンの活動に復帰する。その一方で、倒れた時に助けてくれた翔也(佐野勇斗)にお礼をする。
- 家族にギャルをやりたいと宣言した結(橋本環奈)は、新人たちが加わったハギャレンの活動に復帰する。その一方で、過労で倒れた時に助けてくれた翔也(佐野勇斗)に何かお礼をしたいと言うと、翔也はスタミナが欲しいと言う。その返答に戸惑う結だが、帰宅して佳代(宮崎美子)と愛子(麻生久美子)にアイデアをもらおうとする。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,松平健,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,田村芽実,みりちゃむ,岡本夏美,谷藤海咲,【語り】リリー・フランキー
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 朝版 315週目 岐阜県
- [ステレオ]
- この秋は、骨折で走れない火野正平さんに代わってピンチランナーが毎週リレー形式で“こころの風景”をめざします! 今週はタレント・俳優の照英さんが岐阜県を走ります!
- 視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。この秋は、骨折で走れない火野正平さんに代わってピンチランナーがリレー形式で旅をつなぎます!長野を出発して山梨、静岡、岐阜、愛知、三重と中部地方をめぐり九州へ!福岡、佐賀、長崎と走ってゴール・熊本へ! 今週は、タレント・俳優の照英さんが岐阜県を走ります! 月曜朝版は旅の名場面と照英さんが訪ねられなかった“こころの風景”!
- 【出演】照英,駒村多恵
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽フランス・F2,ドイツ・ZDF,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,インド・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前9時25分(放送時間25分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,スペイン・TVE,香港・TVB,カタール・アルジャジーラ
午前9時25分から午前10時55分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ シリーズDYNASTIES ピューマ バーバリーマカク
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 南米パタゴニアと北アフリカの厳しい山岳地帯に暮らす生きものたちに長期密着!4頭の子どもを育て上げる母ピューマと、アルファオスの座を巡って争うオスザルたちのドラマ
- 山岳地帯の厳しい環境で生きるピューマ母子とバーバリーマカクの群れに長期密着。南米パタゴニアで4頭の子どもを育てる母ピューマ。子どもを狙うオスの襲撃やメス同士の熾烈な縄張り争いを乗り越え、無事に子どもたちを独り立ちさせられるか?北アフリカでは群れで暮らすサル、バーバリーマカクを追う。群れオスの頂点アルファオスの座を巡って争うオスたち。人間顔負けの駆け引きや根回し、仲間との協力関係。驚きのドラマに迫る
- 【語り】片山智彦,礒野佑子
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
- もういちど、日本「東京・日本橋人形町の刃物屋」
- [ステレオ][字幕放送]
- 江戸から明治、昭和の伝統が息づく東京・日本橋人形町。9代目店主が技を受け継ぐ江戸時代創業の刃物屋に密着。腕を見込んでやってくる客や真剣勝負の研ぎの技を紹介する。
- 刃物屋の店主が大事にしているのは、商人としてお客の要望を聞き、職人としてそれを形にするワザを持つ、「職商人」という考え方。刃先から根元までずらしながら一気に研ぐ「流し研ぎ」でなめらかな切れ味になるという。研ぎの技は、店主が天才型で努力家と仰ぎ、刃物屋の道を追求し続けた先代の父から学んだ。しかしその父は2023年に急逝したため、今はひとりで店を支えている。
- 【語り】松たか子,井上二郎
午前11時00分から午後0時00分(放送時間60分間)
- 英雄たちの選択 平安時代(2)もうひとつの源氏物語王朝の武者源頼光・頼信兄弟
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 紫式部や藤原道長と同じころに生きた源氏の兄弟。兄・頼光は道長に媚びることで出世。弟の頼信は反乱を鎮圧して源氏本流となる。中流貴族の生き残り策が武者の世を生んだ。
- 源頼朝、足利尊氏など武家の棟梁を生み出した源氏。その始祖とされるのが平安中期に活躍した軍事貴族、源頼光・頼信兄弟だ。二人が迫られたのは、藤原摂関家全盛の時代に貴族としていかに生き残るか。酒呑童子など妖怪退治の伝説で知られる頼光は藤原道長に徹底的に媚びることで出世。一方、弟の頼信は地方の反乱を鎮圧して名声を得、武家の棟梁への道を歩み始める。やがて訪れる「武者の世」の原点を、兄弟の生きざまに探る。
- 【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】歴史学者・京都女子大学名誉教授…野口実,脳科学者・医学博士…中野信子,神奈川大学日本常民文化研究所…繁田信一,【語り】松重豊
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- にっぽん百低山「高尾山・東京」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は、登山者数世界一!東京・高尾山。百座目となる節目の登山、人々を惹きつけてきた“特別な聖地”とは?
- 年間300万人が登る登山者数世界一の山、東京・高尾山。吉田類さんのホームマウンテンでもあり、「にっぽん百低山」記念すべき百座目にふさわしい日本を代表する低山だ。昭和に入り観光客が登り始める前から、薬王院への参詣者や養蚕農家、更には俳人たちが愛した人気の山。ところが奈良時代に修験者が登り始める更に前からある“特別な聖地”だっだという。古からの信仰に根ざし、人々を惹きつけ続けたその秘密とは?
- 【出演】吉田類,草刈民代
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,イギリス・BBC,フランス・F2
午後1時00分から午後3時23分(放送時間143分間)
- シネマ「海峡」<レターボックスサイズ>
- [字幕放送]
- 高倉健主演、吉永小百合共演。青函トンネルの貫通工事に賭けた男たちの長きにわたる苦闘と人間模様を、「八甲田山」の森谷司郎監督が壮大なスケールで描く感動のドラマ。
- 高倉健主演、吉永小百合共演。青函トンネルの貫通工事に賭けた男たちの長きにわたる苦闘と人間模様を森谷司郎監督が壮大なスケールで描く感動のドラマ。昭和29年の洞爺丸の事故をきっかけに、本州と北海道を結ぶ青函トンネル構想が急速に具体化。国鉄の技術調査員・阿久津は、海底地質調査のため津軽を訪れ、多恵という女性と出会う。時がたち、ついに工事が始まるが…。三浦友和、森繁久彌をはじめ、豪華キャストも魅力的。
- 【監督】森谷司郎,【出演】高倉健,吉永小百合,三浦友和,森繁久彌,大谷直子,伊佐山ひろ子,【原作】岩川隆,【脚本】森谷司郎,井手俊郎,【音楽】南こうせつ
午後3時23分から午後3時52分(放送時間29分間)
- ゆったり温泉ひとり旅 青森・酸ヶ湯温泉
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 全国各地の温泉を旅人目線で疑似体験できるこの番組。今回は青森・酸ヶ湯温泉。全国から湯治で訪れる人が絶えない人気の温泉地。2泊3日のゆったりひとり旅をご堪能あれ。
- 【声】吉岡秀隆
午後3時52分から午後3時57分(放送時間5分間)
- 空からクルージングmini ヨーロッパの世界遺産 空の旅▽アグリジェント
- [ステレオ][字幕放送]
- イタリアのシチリア島にある世界遺産のアグリジェント。紀元前6世紀にギリシャ人が築いた植民都市の遺跡。「神殿の谷」と呼ばれる尾根にいくつもの神殿が並んでいる。
- 古代ギリシャ時代の遺跡、アグリジェント。紀元前6世紀から5世紀にかけて繁栄を極めた。最初に紹介するのはヘラ神殿。ゼウスの妻、ヘラをまつっている。コンコルディア神殿は、キリスト教の教会に転用されたため破壊を免れ、世界でも最も保存状態の良い神殿の一つ。ヘラクレス神殿にはたった1本、2500年間立ち続けている柱が残っている。ギリシャ神話の最高神ゼウスにささげたゼウス神殿、そしてディオスクロイ神殿も紹介。
- 【語り】菊地信子
午後3時57分から午後4時00分(放送時間3分間)
- にっぽん百名山ミニ 3min「秋 常念岳」
- [ステレオ][字幕放送]
- 北アルプスの常念岳(2857m)、槍ヶ岳や穂高連峰の大展望が魅力の山!幻想的な白い虹や、モルゲンロートの槍ヶ岳の山腹に常念岳のシルエットが映る“影常念”は必見!
- 9月上旬、長野県安曇野の登山口から出発!標高差1300mを登り、蝶ヶ岳の山頂へ!ここから縦走開始、日本を代表する山岳景観・屏風のようにそびえ立つ槍穂高連峰を眺めながらりょう線を進む。幸運なことに、湧いてくる雲に架かる白い虹を目にする。翌朝、日の出前に常念岳の山頂へ、朝焼けの槍穂高連峰の巨大な山塊に常念岳の影が伸びる光景“影常念”も目撃!必見映像満載の山旅を案内するのは、山岳カメラマンの渡辺幸雄さん
- 【出演】山岳カメラマン…渡辺幸雄,【語り】鈴木麻里子
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC「ジス・ウイーク」,アメリカ・ABC,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後5時30分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 クラシック2017 616日目 広島県三原市久井町吉田
- [ステレオ]
- 月曜夕方は「こころ旅 クラシック」!再放送リクエストの多かった旅をまるごと!今回は2017春・広島県三原市久井町吉田へ! 山中に突如現れる岩の海!耳を澄ますと…
- 月曜夕方は「こころ旅 クラシック」! 2011年の放送開始からこれまでの旅の中で「もう一度見たい!」とリクエストの多かった旅をまるごと!伝説の旅の数々が4Kリマスター版でよみがえる! 今回は2017春・広島県三原市久井町吉田への旅! ひとり暮らしになった祖母の面倒を見るため通った母の実家。そこで買い物のたび、祖母と訪れたという“不思議な場所”。山中に突如現れる岩の海。耳を澄ますとせせらぎの音が!
- 【出演】火野正平
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- にっぽん百名山 蝦夷富士の初夏を味わう~羊蹄山~
- [ステレオ][字幕放送]
- 札幌の西にある羊蹄山(1898m)。富士山に似た端正な姿から“蝦夷富士”とも呼ばれる。初夏、咲き誇る高山植物を楽しみながら、活火山の荒々しさが残る頂を目指す。
- 案内は、世界を舞台に活躍する、登山とスキーのスペシャリスト・立本明広さん。今回は、1泊2日。最初は、ゆるやかな、つづら折れの道だが、やがて急登に。遠目で見た穏やかな印象とは異なり、厳しい自然を目の当たりにする。そして、標高が上がるにつれ、次々と高山植物が。2日目、「影羊蹄」に出会った後、神秘的な花と遭遇。さらに、シャクナゲ街道へ。たどりついた巨大な火口、その真ん中に伸びた1本道を進み、頂へ向かう。
- 【出演】山岳ガイド…立本明広,【語り】鈴木麻里子
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- 【大河ドラマアンコール】篤姫(47)「大奥の使者」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 女の道は一本道。激動の幕末におのれの信念を貫き、時代に翻弄されながらも、力強く生き抜いた“薩摩おごじょ”の生涯を描く。2008年放送の大河ドラマのアンコール放送
- 天璋院(宮﨑あおい)と静寛院(堀北真希)は、将軍・慶喜(平岳大)の助命を朝廷に嘆願する手だてについて話し合う。江戸攻めに反対する帯刀(瑛太)は、西郷(小澤征悦)に会うために薩摩軍本陣へ向かうが、面会を拒絶されてしまう。そして、ついに慶喜討伐の軍が京を出立する。不安を募らせる天璋院であったが、そのとき、江戸城大奥に幾島(松坂慶子)が現れる。
- 【出演】宮﨑あおい,永山瑛太,小澤征悦,原田泰造,稲森いずみ,堀北真希,高畑淳子,原田夏希,平岳大,片岡鶴太郎,松坂慶子,北大路欣也,【語り】奈良岡朋子,【原作】宮尾登美子,【脚本】田渕久美子,【音楽】吉俣良
午後6時45分から午後7時30分(放送時間45分間)
- アナザーストーリーズ 愛の不時着~国境を越えた大ヒットの秘密~
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 世界中が熱狂した韓国ドラマ「愛の不時着」。その裏には、分断国家ゆえの葛藤があった!ヒロイン役ソン・イェジンらが明かすタブーに挑んだドラマに隠された真実とは!?
- 韓国から北朝鮮に不時着した財閥令嬢が北朝鮮の軍人と恋に落ちる!北緯38度線を越えた禁断のラブストーリー「愛の不時着」。タブーに挑んだドラマの裏には70年以上に及ぶ「分断」国家ゆえのスタッフの葛藤があった!社会現象化したこの作品がどう作られ、南北、そして世界の人々にどんな影響を与えたのか?監督のイ・ジョンヒョやヒロインを演じた女優・ソン・イェジンらの独占インタビューを交え、大ヒットの秘密に迫る。
- 【司会】松嶋菜々子,【出演】ソン・イェジン,【語り】濱田岳
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ 北米ロッキー山脈 断崖にマウンテンゴートを追う
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 北米ロッキー山脈の高く切り立った断崖に暮らすマウンテンゴート。厳しい冬も高山に留まり、断崖絶壁を駆け回る。動物写真家・原田純夫さん映像を通して謎の生態に迫る。
- 北米ロッキー山脈の中央部に位置するグレーシャー国立公園。そこに氷河が作り上げた断崖に暮らす生きものがいる。その名はマウンテンゴート。マイナス40度まで下がる冬も高山に留まり、断崖絶壁を自由自在に駆け回る。このマウンテンゴートを40年近く撮影し続けているのが動物写真家の原田純夫さん。今回、4Kカメラを駆使して謎の生態を次々に明らかにした。原田さんの映像を通して、知られざるマウンテンゴートの姿に迫る。
- 【語り】小林千恵
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- 英雄たちの選択 実録 山里の境界裁判 ~発見!江戸長期政権の秘密~
- [ステレオ][字幕放送]
- 江戸幕府はなぜ260年も続いたか?その理由を物語る地形模型が愛媛の山里に伝えられていた。村と村の境界争いを幕府に訴えた資料だ。その裁きから幕府永続の秘密を解く。
- 愛媛県の南西、松野町に、徳川4代将軍の時代に作られた極めて正確な地形模型が伝えられている。隣り合った山村が山の境界をめぐって争い、幕府に裁定を求めた際に作ったものだ。当時、山は材木だけでなく燃料、肥料、屋根をふくカヤを供給する生活に欠かせないものだった。山里の農民たちの訴えを受けた幕府評定所は模型を作らせ、いかなる裁定を下したのか?そこからは江戸幕府が260年も続くことができた理由が浮かび上がる。
- 【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】東洋大学文学部教授…岩下哲典,松戸市立博物館:館長…渡辺尚志,【語り】松重豊
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2024 世界が注目「炭素貯留」、巨大施設が欧州で始動
- [字幕放送]
- 国連の気候変動対策の会議、COP29が旧ソビエトのアゼルバイジャンで開かれる。気候変動対策として注目される「二酸化炭素の回収・貯留技術」について伝える。
- 国連の気候変動対策の会議、COP29が11日から旧ソビエトのアゼルバイジャンで開かれる。気候変動対策として、注目されているのは、「二酸化炭素の回収・貯留技術」。温室効果ガスの削減だけでは、1.5度目標の達成が難しいのが背景だ。ノルウェーには欧州中から発生するCO2を引き取って沖合に貯留する施設が開業し、期待を集めている。一方で、地元の反対などを受けて、計画が遅れるプロジェクトもあり、課題も多い。
- 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午後10時45分から午後11時45分(放送時間60分間)
- ヒューマニエンス 「おいしさ」 ヒト進化のスイッチ
- [ステレオ][字幕放送]
- 私たちは食べる。それは栄養を取るため、と思い込んでないだろうか?これは目的のほんの一部。そう、「おいしさ」という目的が重要なのだ。人類と食との深い関係に迫る。
- 私たちは「おいしいから食べる」という食習慣を持つ。これはヒトの大きな特徴だ。自然界の動物は肉食や草食など、基本的に偏食だ。ヒトのように何でも口にしているわけではない。そもそもヒトが感じる「おいしさ」は他の動物とは異なる次元にあり、食は人類の進化と社会発展の起爆剤になってきたという。その一方で「おいしさ」は病という苦悩ももたらした。私たちが手にした「おいしさ」という、「進化のスイッチ」を味わう。
- 【司会】織田裕二,藤井彩子,【語り】藤井千夏,【出演】ヤマザキマリ,佐々木敏,佐々木努
午後11時45分から12日午前0時35分(放送時間50分間)
- アーバンスポーツFans パルクール&キッズブレイキン
- [ステレオ][字幕放送]
- 子どもから高齢者まで楽しめるパルクールを特集。トップ選手の「着地」に注目して、その技術を徹底分析。また、ブレイキンのキッズ大会、ハイレベルなバトルを伝える。
- 子どもから高齢者まで楽しめるパルクールを特集。トップ選手の「着地」の技術を徹底分析することで、競技のエッセンスに迫る。スタジオでは、MCの西川アナウンサーと石井杏奈さんが、パルクールの基本動作のジャンプに挑戦する。また、パリオリンピックに出場したブレイキンのshigekixが運営にかかわったキッズ世代の全国大会をリポート。ハイレベルなクルーバトルを通して、ブレイキンの魅力を伝える。
- 【司会】石井杏奈,西川典孝,【ゲスト】荒本英世,Shigekix
12日午前0時35分から12日午前1時35分(放送時間60分間)
- WRC世界ラリー選手権2024 第9戦・第10戦
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 超高速ラリーのフィンランドだが、雨で路面が悪化してリタイアが相次ぐ波乱の展開。ギリシャは岩だらけの危険な路面でクラッシュが続発。完走が3台だけのサバイバルとなる
- 第9戦フィンランドは固い土の路面のハイスピードラリー。しかし今回は雨の影響で滑りやすくコースアウトやクラッシュが相次ぐ。トヨタの勝田貴元も前半でマシンを大きく損傷させるが、徐々に調子を上げ、最終日に連続でステージトップタイムを出しチームポイントを獲得する。第10戦ギリシャは、石や岩が転がる難コース。マシンが横転するような激しいクラッシュが続発する。エキサイティングな展開となった欧州2大会を伝える。
- 【解説】今井清和,【実況】安東弘樹
12日午前1時35分から12日午前2時00分(放送時間25分間)
- 大相撲(2024年) 幕内の全取組 九州場所 二日目
- [ステレオ]
12日午前2時00分から12日午前3時00分(放送時間60分間)
- 京成本線のある風景 上野から成田空港へ
- [ステレオ]
- 京成上野から成田空港までを約1時間20分で結ぶ京成本線。いくつもの川を渡り、沿線にはユニークな踏切も多い。運転席からの風景と共に路線の魅力を伝える60分
- 明治42年(1909)成田山のお不動参りの電車として産声をあげた京成電鉄。1978年には成田空港まで延伸し、東京と空の玄関口を結ぶ路線として発展してきた。最高時速160キロ、在来線最速のスカイライナーや「旧博物館動物園駅」など路線の魅力を運転席からの風景と共に伝える60分。
12日午前3時00分から12日午前4時00分(放送時間60分間)
- MUST BE UKTV ▽ザ・ジャム,トイ・ドールズ ほか
- [ステレオ]
- ノンストップの洋楽プログラム。80年代にイギリスで放送された音楽番組「THE TUBE」から7組のアーティストのパフォーマンス映像をお届けする。
- 今回パフォーマンスを繰り広げるのは、ザ・ジャム、ザ・ダムド、トイ・ドールズ、キリング・ジョーク、ザ・クランプス、ザ・ガン・クラブ、ザ・ストラングラーズの7組。(古い映像のため一部に乱れがあります)
12日午前4時00分から12日午前4時30分(放送時間30分間)
- Japanology Plus 高架下
- [ステレオ]
- 古くから居酒屋などに利用されてきた「高架下」が、いま様変わりしている。保育園など街の活性化に貢献するだけでなく、自治体が起業支援を通して街おこしに活用する例も。
- 居酒屋や飲食店が線路下に軒を連ねる「高架下」。サラリーマン世代にこよなく愛されてきた高架下が今、多様な姿に変貌を遂げている。地元の特徴にあわせた個性的なショップを集め、街の活性化にも貢献。子供たちが集まるスケートボードパークを開設したり、自治体が起業を支援して街おこしに活用する事例も。多彩ににぎわう高架下の「今」をピーター・バラカンが専門家とともにひもといていく。
- 【ゲスト】建築評論家…小林一郎,【キャスター】ピーター・バラカン,【語り】エマ・ハワード
12日午前4時30分から12日午前4時59分(放送時間29分間)
- クローズアップ現代“少数与党”で政治はどこへ~「103万円の壁」協議の行方は~
- [ステレオ]
- “少数与党”として新たなスタートを切る石破政権。今後は野党との連携を図りながら政策協議を進めていく構えだ。今後の日本政治はどう動くのか。専門家と共に展望する。
- 衆議院で与党が過半数を割り込み、“少数与党”として新たなスタートを切る石破政権。野党との連携が重要となる中、政策協議を呼びかけているのが国民民主党だ。最初の試金石となる「103万円の壁」の見直しに向け議論が始まっている。他の政党間でも協議が活発化し、新しい政治状況が生まれつつある永田町。“少数与党”による政治は今後どう動いていくのか?そして政策協議の行方は?専門家と共に今後の日本政治を展望する。
- 【出演】東京大学教授…牧原出,第一生命経済研究所首席エコノミスト…熊野英生,【キャスター】桑子真帆
12日午前4時59分から12日午前5時00分(放送時間1分間)
- 「正直不動産」全話再放送1分PR番組
- [ステレオ]
- 嘘のつけない不動産営業・永瀬財地(山下智久)とカスタマーファースト命の月下咲良(福原遥)の名コンビが活躍する不動産ビジネスコメディーをBSで全話一挙再放送中!
- 嘘のつけない不動産営業マン永瀬財地(山下智久)とカスタマーファースト命の月下咲良(福原遥)の名コンビが活躍する不動産ビジネスコメディーが帰ってきた!大ヒットシリーズとなった「正直不動産」。シーズン1、スペシャル、シーズン2を、NHK波で初めてNHKBS放送で一挙再放送中!今知っておきたい不動産情報はもちろん、働く皆さんに明日への活力を与えるドラマの見どころを1分PR番組でご紹介します!!!
- 【出演】山下智久,福原遥,市原隼人,長谷川忍,草刈正雄,泉里香,倉科カナ,ディーン・フジオカ,高橋克典
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.