/ 1

玉木氏、不倫報道「おおむね事実」  代表は続投

(更新)
詳しくはこちら
think!多様な観点からニュースを考える
小黒一正さん他2名の投稿小黒一正滝田洋一竹内薫

国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、自身の女性問題をめぐる週刊誌報道を受け、国会内で記者会見した。報道内容について「おおむね事実だ」と認めた。自身の進退に関して、代表を辞すかは「仲間の意見を聞きたい」と話した。議員辞職は否定した。

玉木氏は正午からの党両院議員総会で、謝罪をしたうえで「先頭に立って政策実現のために頑張っていきたい」と述べた。出席者から異論はなく、代表続投を了承した。首相指名選挙については1回目と決選投票のいずれも玉木氏に投票する方針を確認した。総会後、榛葉賀津也幹事長が明らかにした。

「SmartFLASH」が11日公開の記事で、玉木氏の女性との不倫疑惑を報じていた。玉木氏は同日朝の記者会見で「家族のみならず、期待を寄せていただいた全国の多くの皆様に心からおわびを申し上げる」と謝罪した。首相指名選挙の対応については両院議員総会で所属議員に諮ると説明していた。

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
  • 小黒一正のアバター
    小黒一正法政大学経済学部 教授
    分析・考察

    今回の報道は、国民民主党にとって若干痛手ですが、政策とは別の問題であり、その分、玉木代表を中心に、それを取り戻すつもりで、政策議論に集中し、将来の国益や国民のために努力してほしいと思います。なお、累進課税の所得税は、名目所得の金額に応じて課される税率が異なるため、物価の上昇で実質的に増税となる「ブラケット・クリープ」と呼ばれる現象が起こることが知られています。この問題に対処するため、かつての池田勇人内閣をはじめ、1960年代以降、政府は「物価調整減税」をインフレ時代に何度か実施した実績があることも確かであり、厳しい財政事情のなか、減税規模の問題も含め、建設的な議論が進むことを期待したいです。

    この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
  • 滝田洋一のアバター
    滝田洋一日本経済新聞社 客員編集委員
    ひとこと解説

    ①「103万円の壁」の打破をはじめ政策実現へ期待が高まっていただけに残念。隠しだてすることなく、キチンと説明した上で、襟を正すべきです。 ②前回の総選挙で得た有権者の支持が雲散しないか、玉木代表の人気が牽引役だった国民民主党は正念場です。せっかく盛り上がりをみせた政策主導の政治をどうか失速させないでほしいと思います。

    この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
  • 竹内薫のアバター
    竹内薫サイエンスライター
    別の視点

    日本中の(選挙で負けた)政党、マスコミが血眼になって探して出てきたスキャンダルですね。法的な問題と倫理的な問題があろうかと思います。ただ、それと経済政策の提案は次元が別なので、103万円の壁の打破や時限的な減税なども含めて、粛々と進めてもらいたいところです。日本は30年の停滞から脱する工夫(=これまでと異なる経済政策)ができるかどうかの瀬戸際です。ここで改革者を引きずり下ろして、失われた50年にずるずると落ち込んで行くのであれば、もう日本に未来はありませんね。玉木代表には説明していただき、国民民主党に投票した有権者の反応を見ながら、できれば前に進んでもらいたい。

    この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_