• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

1400ドルだと21万円くらいか
これだけで1台PC組めるw


17台もファン付けてたら以外とかなりひんやりだったり?

マザボ1枚と液晶をぶち込めばインベーダー喫茶的なPCが組めるのでは?

うーん変態(褒め言葉)
けどめっちゃロマンあるな


ジュースこぼしたら絶望だな…

台パン勢は買っちゃダメだぞ

我「机です」
会計「通れ」


パソコンデスク(パソコンが入ってるデスク)

台パンする人は買えないなこれw

こういうのでいいんだよ





うーん
ロマンあるけどお高いなぁ…



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DL53XJY1
潮里 潤(著), 三嶋 与夢(その他), 孟達(その他)(2024-11-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







Amazonランキング

コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:31▼返信
超星艦隊セイザーX🦁
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:32▼返信
首が疲れるわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:33▼返信
これじゃグラボが刺せないじゃん!!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:33▼返信
昔からあるだろ。秋葉のパソコンショップで昔展示してた
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:33▼返信
デカレンジャー😭
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:33▼返信
昭和の喫茶店とかがこんなだったよな。
考えてみたら、昔は逆に裕福だったのかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:33▼返信
「というかこれ、どっかで見たような…」

はちま起稿 2016年4月23日 コメント130
デスク型PCケースが机すぎてヤバイwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:33▼返信
>>4
うるせぇカス
さっさとくたばれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:33▼返信
40年前近くに流行らなかった?
幼少期(90年代)に1度だけ似たような物を見た事があるけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:34▼返信
>>2
俺は疲れない
カルシウムが足りないなキミは😂
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:35▼返信



        唯我の幻聴が聞こえる


12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:36▼返信
臭くね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:37▼返信
>>12
可愛い女の子の臭い匂いを嗅ぎたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:37▼返信
【速報】ノジマがVAIO買収
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:37▼返信
>>14
で?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:38▼返信
インベーダーゲームをインストールしたくなる面構え
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:38▼返信
>>4
意気がってんなカス
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:38▼返信
なんつーか50年前の喫茶店にあった筐体テーブルだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:38▼返信
土地の狭い日本に向いてるな 画面は別がいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:38▼返信
>>1
戦艦が3機だけの艦隊
戦闘員が5人なのに大戦隊と名乗ったゴーグルVと同じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:39▼返信


   火を弄ぶと船越英一郎が怒ってくるぞ👨‍🚒


22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:40▼返信
※19
つまりこれを縦長に立てれば、土地の節約になるな!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:40▼返信
前から存在したけどねコレ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:40▼返信
デスクトップパソコンじゃなくてデスクパソコンやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:40▼返信
>>15
ソニーから完全に切り離されるんだなあって事
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:40▼返信
机型PCケース 21万円也
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:41▼返信
>>2
記事の意味を分かってない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:41▼返信
これこそゲーミングPCだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:42▼返信
>>25
21年の時点で既に庶民向けの事業は終わってたけども
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:42▼返信
21万5000円だってさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:43▼返信



     12歳の女の子を13発犯してやりたい


32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:43▼返信
>ジュースこぼしたら絶望だな…

ガラス板乗ってるから問題ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:43▼返信
ケースだけでPCと同じくらいして草
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:44▼返信
IoTが発展したらあらゆる家電や家具に画面がついて
こうなっていくと思ってた頃がありました
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:44▼返信
>>31
唯我さんが生きていた😭
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:44▼返信
>>32
黙れカス
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:46▼返信
首が疲れる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:46▼返信
「パルワールド」特許侵害訴訟、任天堂は裁判での戦い方を熟知と識者
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:47▼返信
>>37
カルシウムが足りないカス😂
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:47▼返信
>>20
完全俯き姿勢はダメだろ
今風のゲーセン筐体タイプにしねえとな
空冷にしてファンを沢山付けるとか
うるせえだけの様な気もするがw
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:49▼返信
クソうるさそうだし、夏は暑そうだな
特殊な業務用なのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:50▼返信
デスクトップは見た目最悪だし床置いたは置いたで埃溜まるしこれならコードも整理できていいね
最近昇降デスク買ったばっかで当分は買えないが
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:51▼返信
昔から発売されてたり、自作で作ってる人とかいたぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:52▼返信
インベーダーゲームやれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:53▼返信
10年以上前にも違うメーカーからこんなのが出てたような…
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:53▼返信

21万円wwwwwwwwwwwwww

誰が買う年
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:54▼返信
すげえ
これ考えたやつ天才
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:54▼返信
定期的にこの手の机タイプは新製品出てるんよ
売れてるかはしらん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:54▼返信
このケースを売ってくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:56▼返信
見にくそう
ボタン押したらモニタがせり上がってくるタイプとか無いんかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:57▼返信
デスクトップじゃなくデスクです
いやテーブルです

バカなんですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:57▼返信
野口五郎が買いそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:57▼返信
こたつ作れそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:58▼返信
旭日旗嫌ってる会社の製品を宣伝するとかはちまやるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:59▼返信
首が疲れるとか言ってる奴はこれがディスプレイだと勘違いしてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:01▼返信
※38
賠償金100億とかアホな事言ってた識者?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:02▼返信
前からこの形状のケースはあるやな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:02▼返信
座って使うと奥側が見づらくなるから基本、流行らんのよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:02▼返信
これ机厚くて実際使ってると不便そう
机の横の足の片方がPCケースになってればいいんじゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:04▼返信
【日経特報】ノジマがパソコン「VAIO」買収 再生ファンドから100億円
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:06▼返信
昔こういうの売ってたような気がするが?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:08▼返信
デスクPC
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:09▼返信
喫茶店に置いてありそうなやつだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:13▼返信
>>60
2014年の頃にもう事業は余所へ売ってた
今までバッファローに事業を任せてたnasneと同じ状況たったのに「ソニーが今売ったんだー」と勘違いしてる馬鹿も居るようだし
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:13▼返信
腹立って台パンしたらパソぶっ壊れる未来が見えるw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:16▼返信
ゲーセンだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:17▼返信
古い店だとガラス板の間に🪳挟まってたりな、懐かしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:19▼返信
>>65
流石に簡単に壊れないようなガラスを採用するだろうから大丈夫
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:21▼返信
デスクトップパソコンじゃなくてパソコンインデスクじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:22▼返信
昔のテーブルゲーム筐体だな、アケコン繋げれば完璧
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:23▼返信
こーれ肩こるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:25▼返信
>>71
机がPCケースになってるだけでディスプレイとかは別物やぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:25▼返信
HAWAII FIVE-0で打ち合わせスペースにこれのデカいのが置いてあったな
タブレットやスマホから画面をスライドさせるように投げてデータ移動とかやってた
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:26▼返信
キーボードはどこに置くんだ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:27▼返信
>>2
液晶はついてないからディスプレイは別に置くし疲れないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:29▼返信
>>54
公式が旭日旗を嫌ってるんじゃなく公式アカが旭日旗デザインをUPして韓国からクレーム入って削除した事件だった
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:29▼返信
>>74
デスクの上やろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:30▼返信
喫煙所のあれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:31▼返信
20世紀の喫茶店でこういうのあったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:32▼返信
滑ってるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:34▼返信
卓上でドリンクとかぶち撒けたらヤバそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:36▼返信
DIYで作れるでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:36▼返信
首が痛くならないのかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:42▼返信
ずっと下向きは首悪くしそう
目も悪くなりそうだし色々不便な気もするが

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング