• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ある研究者さんのツイートより






恐怖!身に覚えのない論文が、
私の名前で聞いたことない雑誌(ハゲタカ系?)に載っている。。。

AIが書いたとしか思えない内容。
所属はなぜか東大で、その中の部署は森林総研。
メールアドレスはちょっとだけ違う笑










調べたところ、
London Publishingは典型的ハゲタカジャーナル出版社。

フェイク論文で彩り、見せかけの論文を必要とする人から
高額な金額をまきあげる。
当初は実在する論文を無許可で掲載して
ポツポツ気付いた被害者がいたが(2020年)、
今はAIで自己生産している模様










  


この記事への反応


   
なにこれ怖すぎない

これ怖すぎる。
ハゲタカ学会が著名研究者をInvited speakerとして
名前入れるケースはあったけど、論文の中身まで作ってくるようになったのか。
出版社に訴えてもまともに対応してくるとは思えないし、
警察通報も意味がなさそう。
日本人狙ってるのも損害賠償請求してこなさそうなのを見越してかな。


SNSで偽物が出るならまだしも(いや、よくないが)
本職に手を出してくるのはヤバいなぁ。
しかも、泣き寝入り。
これ、国が研究者たちを守らないといけない事案じゃないのかな。

  
ついにこんな時代に…

やっぱしっかり規制していかないとダメでしょ
社会に与えるダメージが酷すぎる


ちょっと前に、学生が手抜きでAIに書かせたレポートに、
AIが勝手に存在しない引用先を添付してたっていう投稿を見たけど、
ついに中身まで作るようになったのか😱


生成AI、何度も言ってるけど
クリエイターだけの問題じゃないのよね



よくわからないんだけど
警察とかは動いてくれないの?
詐欺案件やんけ…



B0DLFSGHW6
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DL9MMSC5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません







Amazonランキング

ゲーム急上昇

  1. 1ShiMa Owl PS5コントローラーに対応、PS4コントローラーに対応、スイッチプロ コントローラに対応、Xboxコントローラーに対応できる 親指 スティックカバー シリコン コントローラー スティックキャップ
    ShiMa Owl PS5コントローラーに対応、PS4コントローラーに対応、スイッチプロ コントローラに対応、Xboxコントローラーに対応できる 親指 スティックカバー シリコン コントローラー スティックキャップ
    ¥590
  2. 2Switch OLED/Switch/Switch Lite用 NS ACアダプター スイッチ 充電器 ドック代用品 TVモード対応 PSE認証済 安全保護 USB Type-Cコネクタ PD対応 クイック チャージャー 急速充電 AC100V~AC
    Switch OLED/Switch/Switch Lite用 NS ACアダプター スイッチ 充電器 ドック代用品 TVモード対応 PSE認証済 安全保護 USB Type-Cコネクタ PD対応 クイック チャージャー 急速充電 AC100V~AC
    ¥1,679
  3. 3【任天堂ライセンス商品】釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館専用 サオコン コバルトブルーエディション for Nintendo Switch
    【任天堂ライセンス商品】釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館専用 サオコン コバルトブルーエディション for Nintendo Switch
    ¥2,458
  4. 4Farming Simulator 25 - PS5
    Farming Simulator 25 - PS5
    ¥5,382
  5. 5Switch Lite用 ガラスフィルム 強化 ガラス 保護 フィルム ブルーライトカット 目の疲れ軽減 日本旭硝子素材 高透過率 強靭9H 撥水撥油 指紋防止 飛散防止 気泡ゼロ 貼り付け簡単 親指グリップキャップ*2個付き(3枚入り)
    Switch Lite用 ガラスフィルム 強化 ガラス 保護 フィルム ブルーライトカット 目の疲れ軽減 日本旭硝子素材 高透過率 強靭9H 撥水撥油 指紋防止 飛散防止 気泡ゼロ 貼り付け簡単 親指グリップキャップ*2個付き(3枚入り)
    ¥1,099
  6. 6ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 【Amazon.co.jp限定特典】魔法使いのたしなみセット-コード配信- PS5
    ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 【Amazon.co.jp限定特典】魔法使いのたしなみセット-コード配信- PS5
    ¥7,678
  7. 7ひみつのアイプリ あつめて!シークレットメモリーズ -Switch 【早期購入特典】スペシャルカード「みつき(フラワーマーチバズリウムブルー)」 同梱
    ひみつのアイプリ あつめて!シークレットメモリーズ -Switch 【早期購入特典】スペシャルカード「みつき(フラワーマーチバズリウムブルー)」 同梱
    ¥5,758
  8. 8【任天堂ライセンス商品】Nintendo Switch (有機ELモデル)専用有機EL保護フィルム 多機能
    【任天堂ライセンス商品】Nintendo Switch (有機ELモデル)専用有機EL保護フィルム 多機能
    ¥640
  9. 9Overcooked! (R)- オーバークック 王国のフルコース - Switch
    Overcooked! (R)- オーバークック 王国のフルコース - Switch
    ¥4,291
  10. 10YFFSFDC For switch joy-con 修理 Switch用 修理ツー ルSwitch用NS Joy-con対応 ジョイコン スティック スイッチパーツ スイッチ スティック ジョイコン switch用ジョイコン交換対応 スイッチ 左右
    YFFSFDC For switch joy-con 修理 Switch用 修理ツー ルSwitch用NS Joy-con対応 ジョイコン スティック スイッチパーツ スイッチ スティック ジョイコン switch用ジョイコン交換対応 スイッチ 左右
    ¥898

コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:22▼返信
淫夢ファミリー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:22▼返信
山本太郎は、独自の視点で社会問題に対する鋭い批判を行い、政治家としての覚悟と情熱を持って日本の未来を変えようと努力している人物です。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:23▼返信
これには反AI派もニッコリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:24▼返信
あっそ💩
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:24▼返信
AI推進する一方でファクトチェックがクソゴミカスなので
やりたい放題されるチンパン動物
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:24▼返信
AIで金儲け楽しいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:24▼返信
そら

ネットに顔と名前晒した時点で

AIの餌食ってワケ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:25▼返信
人間の本質が悪である以上こうなるのは必然
今すぐ全てのAIシステムを凍結し永久使用禁止にせよ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:25▼返信
どう見ても加害者にしか見えない被害者
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:26▼返信
とうとう出たね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:26▼返信
ジャップはいつもやられる側それは一生変わらないwバカだからw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:26▼返信
AI推進派に尻を拭かせよう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:26▼返信
エッチな看護して下さい!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:27▼返信
AI以前からやってるのに何故かAIが悪者
被害を増やさないためにやることはこの出版社を潰すことだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:27▼返信
法律作るやつがバカだからしょうがないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:27▼返信
ハゲ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:27▼返信
ubi「ひらめいた!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:29▼返信
いっそAIにしか辿り着けない高度な論文が現れてくれんかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:30▼返信
>>3
つまりAI派はイライラしちゃったわけか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:34▼返信
※15
唐突な英国批判
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:36▼返信
生成AIは今頃
全世界の卒論の制作で忙しそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:37▼返信
もうなんでもありだな

終わってるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:37▼返信
アメリカの学歴買える大学の論文版かよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:38▼返信
やはり法律が追いついてないのがわかるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:38▼返信
>>1
最近はゲームのモーションもAIジェネレーターで作ってパクれるってマジ?
そりゃ中華系ゲームの開発力すごいよな
AIでアセットも作れちゃうの?
キャラもAIに考えて貰おう!

これ真偽は開発にしか分からないが今後ずっと付き纏う疑念だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:38▼返信
生成AIってドラえもんのバイバインみたいだな
最初の内は欲しいものがいくらでも手に入るって喜ぶけど
最終的には手を付けられなくなって宇宙に捨てるしかなくなるっていう
こっち(現実)は捨てられないから永遠に苦しめられる事になるけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:40▼返信
>>11
中国と韓国が何か成功してんの?
どっちも破綻してるじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:41▼返信
活用される前に悪用ばかりされてんじゃん生成AI
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:42▼返信
やたらAIのせいにしてる奴いるけど犯人はAI以前にやばい事やりまくってる奴やんけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:43▼返信
昔からやってたけど
AIのおかげで超爆速になったと
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:43▼返信
よし、これを使って歴史改変だ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:45▼返信
絵師も感性が劣化するのでAI絵の方が最後に残りそうなんだよな
石恵とか絵が変わっちゃって今はAIの方が石恵らしいという
ゲームもAIで開発するなら芯の無い量産品ばかりになってしまうな
これからはAIには人間の底力と維持で対抗するしかなくなってしまう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:46▼返信
30年後の未来は人類崩壊してんじゃないの
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:48▼返信
反AIが声高に叫ぶ著作権とは別の名誉毀損云々の問題なのに反AIが騒ぐ…
こんな流れ最近見た事あるなと思ったら、反AIが声優を勝手に味方扱いしておいて勝手に裏切られた気分になって叩いてたときと同じだこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:48▼返信
gptの翻訳とか、この1年でめっちゃ早くなってる
1時間かけてた分量が
今は20分くらいで終わる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:53▼返信
また外人か
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:54▼返信
論文を必要とするような学のある人が
典型的ハゲタカジャーナル出版社を知らないの・・・?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 13:59▼返信
生成AI規制しないといろんな方面で害悪まき散らすと知れ渡るきっかけになればよいが
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:01▼返信
警察は動いてくれないの?

👮‍♂️「動くとなんかうちに得があるの?」
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:02▼返信
政治家「よく分からないから放置で」
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:06▼返信
ハゲタカ(中身は中露)
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:09▼返信
居ない人のほうが圧倒的に多い時代になったのかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:17▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:20▼返信
面倒だから自分の名前の管理は自分でしてね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:24▼返信
>>7
研究者は名前と所属が公開されてるんだが
そして大多数の人は顔写真まで公開されてる
特に「公開」というわけではなくても講演会とか研究会とかの写真がどこかに掲載されてることも少なくない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:24▼返信
ガバガバ過ぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:27▼返信
広く知らしめるのが有効だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:29▼返信
AI規制でもしないとどうにもならんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:35▼返信
民事の損害賠償額が安いから泣き寝入り、とかじゃなくて法で罰せられるようにしなきゃダメなのでは
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:38▼返信
ウソ雑誌の方はこれで何をしたいんだ?
ただ社会を混乱させるのが目的?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:42▼返信
※50
科学誌に掲載された論文って箔をつけたい3流研究者がお金だして掲載してもらうっていう商売だよ
科学誌としての体裁をたもつためにAIで作った論文で水増しとかもしてるってだけでAI云々は話の問題の本質とは一切関係ない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:43▼返信
※38
法改正の予定はない
AI含めた大枠での規制がすでにあるからそれで対応できるという考えらしいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:52▼返信
ハゲタカジャーナルが出現したのも中国人大学生がテストでカンニングをするために偽物の論文を論拠とする為に勝手に構築したダミー会社が由来で
その当時は香港の自治権が強くて中国公安や大学がダミー会社を追跡しにくくカンニング学生が大量に高給取りになって
それを知った外部がハゲタカジャーナルで食っていこう!とダミー会社を起業したのが流行したとか何とか
高度成長に乗りたいバブル学生の考える事はよくわからんね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 14:57▼返信
なんかノリが苦手、この人
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:01▼返信
AI信者発狂
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:02▼返信
え?
ステマ起稿ってそういうのでしょ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:13▼返信
>>2
嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:16▼返信
もう周りがついていけてないじゃん
そんなもの許すなよ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング