ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
第3回「一帯一路」エネルギー大臣会議が山東省青島市で開催
(中国)
青島発
2024年11月11日
中国国家エネルギー局と山東省政府は10月23日、山東省青島市で第3回「一帯一路」エネルギー大臣会議(以下、会議)を共催した。会議には27カ国のエネルギー大臣や駐中国大使らが参加したほか、国際機関、中国企業、外国企業、研究機関、大学などから600人以上の代表が参加した。同会議は2年ごとに開催され、「一帯一路」エネルギー協力パートナーシップの主要イベントの1つとして、国際エネルギー協力に向けたロードマップ策定と実務について話し合われる。
今回、イランが正式にパートナーシップに参加し、メンバー国は34カ国になった。会議では、「『一帯一路』グリーンエネルギー協力行動計画(2024~2029年)」が発表された。同計画は今後5年間においてメンバー国がグリーンエネルギー分野における協力を進めるうえでの行動指針を示したもの。グリーンエネルギー安全保障、エネルギーに関する制度および技術革新、キャパシティ・ビルディング、金融サービスなどの分野での共同アクションをとることを打ち出した。また、同計画では、水素エネルギー、新型エネルギー貯蔵、先進原子力発電、炭素回収・利用(CCU)、非在来型石油資源とガスの探査・開発などの重要な最先端技術をめぐって、5年間で5件以上の共同研究開発プロジェクトを、5件以上のクリーン・スマート技術・設備に関する協力プロジェクトを実施するとしている。
また、会議の中で開催されたフォーラムでは、人工知能(AI)など新技術のエネルギー産業での応用、グリーン電力証書の利用と国際相互認証の推進、エネルギー産業サプライチェーンの安定維持などの重要テーマについて議論された。
国家エネルギー局の章建華局長は「中国の風力発電、太陽光発電製品は世界200以上の国・地域に供給しており、全世界における太陽電池モジュールの80%以上、風力発電設備の70%以上をカバーしている。過去10年間、中国は世界の風力発電と太陽光発電のキロワット時当たりの平均電力コストを、累計でそれぞれ60%以上、80%以上削減することに貢献した」と述べた。
青島市政府の発表によると、2024年1~9月における山東省の「一帯一路」参加国との間の貿易額は1兆4,100億元(約29兆6,100億円、1元=約21円)で、同省貿易総額の56.8%を占めた。うち、エネルギー分野の輸出額は前年同期比85.8%増の74億5,000万元だった。
(董玥涵)
(中国)
ビジネス短信 09d9893cc4dabd75
関連情報
-
ビジネス短信
成都市、日系企業視察ツアーと投資説明会を開催(中国)2024年11月11日 -
ビジネス短信
遼寧省瀋陽市、国家カーボンピークアウトパイロットエリア実施プランを公布(中国)2024年11月11日 -
ビジネス短信
広東省仏山市で国際水素と燃料電池技術および製品展覧会「CHFE2024」が開催(中国)2024年11月1日 -
ビジネス短信
BYD、トルコ進出本格化に向けフランスのフォルヴィアがサプライヤーに(中国、フランス、トルコ)2024年10月28日 -
ビジネス短信
9月の自動車販売台数、前年同月比1.7%減と減少幅が縮小、新エネ車は4割増(中国)2024年10月22日 -
ビジネス短信
米商務省、東南アジア4カ国製の太陽電池に補助金相殺関税(CVD)賦課の仮決定(カンボジア、タイ、中国、ベトナム、マレーシア、米国)2024年10月3日 -
ビジネス短信
「中華人民共和国エネルギー法」第2次審査案公表、パブコメ募集開始(中国)2024年9月20日 -
ビジネス短信
8月の自動車販売台数、前年同月比5.0%減、新エネ車は3割増(中国)2024年9月18日 -
ビジネス短信
中国の対ブラジル投資、7割超がグリーンエネルギー分野に集中(中国、ブラジル)2024年9月18日 -
ビジネス短信
四川省と重慶市の電力制限の影響、進出日系企業のアンケート調査実施(中国)2024年9月5日 -
ビジネス短信
老朽貨物自動車の廃棄と買い替えの推進に向けた手続きの詳細を発表(中国)2024年9月4日 -
ビジネス短信
中国EVメーカーZeekrがブラジル市場に参入、富裕層をターゲット(中国、ブラジル)2024年9月2日 -
ビジネス短信
トヨタ、北京の燃料電池研究開発・生産拠点が正式稼働(中国)2024年8月30日 -
ビジネス短信
CATL、成都市に新エネルギー車の大規模ショールーム開設(中国)2024年8月30日 -
ビジネス短信
自動車輸入の再開見据え、BYDのショールームがオープン(ネパール、スリランカ、中国)2024年8月29日 -
ビジネス短信
米フォード、大型EVの導入中止を含む新電動化戦略を発表(中国、米国、ポーランド)2024年8月28日 -
ビジネス短信
吉林省、条件を満たすFCVの高速道路通行料金無料化を発表(中国)2024年8月28日 -
ビジネス短信
ステランティス、中国EVリープモーターの2車種をブラジル市場に投入(中国、ブラジル)2024年8月22日 -
ビジネス短信
中国EVメーカーのHozon Auto、ブラジル市場に3車種導入、工場設立を計画(中国、ブラジル)2024年8月19日 -
ビジネス短信
グリーン転換に関する意見を発表、生態文明改革への方針示す(中国)2024年8月13日 -
ビジネス短信
新型都市化5カ年行動計画を発表、都市化率70%を目指す(中国)2024年8月9日 -
ビジネス短信
新エネルギーバスと動力電池の買い替え補助金の実施細則を発表(中国)2024年8月9日 -
ビジネス短信
習国家主席とメローニ首相が会談、EVやAIなどでの協力を希望(中国、イタリア)2024年8月8日 -
ビジネス短信
ERIA、東アジアの水素サプライチェーンの展望分析(ブルネイ、インド、インドネシア、韓国、シンガポール、タイ、中国、フィリピン、ベトナム、マレーシア、日本、オーストラリア)2024年8月1日 -
ビジネス短信
「国家カーボンピークアウトパイロットエリア(大連)実施プラン」を公表(中国)2024年7月31日 -
ビジネス短信
環境・省エネなど専用設備のデジタル化・スマート化に対して税制優遇(中国)2024年7月30日 -
ビジネス短信
湖北省武漢市で「炭素市場大会」、気候変動に関する会合が相次いで開催(中国)2024年7月26日 -
ビジネス短信
全国ETS開始から3年、累計取引額約270億元(中国)2024年7月23日 -
ビジネス短信
中国電池メーカー、ベトナムとマレーシアに相次いで投資(中国、ベトナム、マレーシア)2024年7月23日 -
ビジネス短信
四川航空、中国初のSAFを使った国際旅客便運航を実現(中国)2024年7月22日