上條【動画編集ディレクター】

329 posts
Opens profile photo
上條【動画編集ディレクター】
@Ruks73695529
高校生時から月収10万以上/動画編集ディレクター/フォロワー50万人インフルエンサー案件など複数のYouTube案件受注中!/エンタメ系動画/ビジネス系動画/対談・ インタビュー動画など/制作実績→fori.io/pchosiindeskedo
Joined April 2022

上條【動画編集ディレクター】’s posts

Pinned
動画編集ディレクターの上條 空流と申します! 【今までの製作実績】 ◎インフルエンサー案件 ・Vlog系 ・フォロワー7万人 エンタメ系動画 ・フォロワー50万人以上 コンテンツ動画 ◎企業案件 ・インタビュー系の対談動画 ・ビジネス系の対談動画 ・ドキュメンタリー系の動画
Show more
Image
動画編集者足りなすぎる問題 先日地元の経営者が集まるイベントがあり、足を運んだのですが 「動画をやりたいけど周りにできる人がいない」という経営者の方がたくさんいました やはり地方はまだまだインターネット関係に明るい人が少ないのが現状
Show more
経験や実績が少ないと言葉に重みがない 自分が今までの経験について語ったとしても たかが17年しか生きていない未熟な視点ということで片付けられてしまう というわけで、20歳までに月収100万稼ぐことを目標にします その過程や自分の感じたことを発信していくのでフォローしてね
高校生です 半年ほど前から、とある大物YouTuberの裏方をやらせていただいております。 本当に尊敬している人で、少し前まで画面の向こうの存在だった、それが今は一緒に仕事が出来ているこの現状 動画編集以外でこんな事起こりえますか?
Show more
クライアントワーカーの人はマジで絶対に見るべきチャンネル!! 動画編集·デザイン·マーケで現在最前線を走っている3人の激熱対談が毎回見れます笑笑 流石に有益すぎるだろ、、
Quote
高取
@takatori88
なかうえさん、なおくん、たかとりのYouTubeチャンネル1本目が上がってた〜 youtu.be/6IXfCAuBO6E?si
今は環境には恵まれていて 自分より実力が上の人が周りにごろごろいて正直嬉しい 山で松茸取って金貯めてた時は、自分の目指いしているものが本当にあるのかすら怪しくて、孤独だった 誰にも共感されなかった でも動き始めて世界が変わった、 皆に感謝しながらこれからも続ける。
Show more
人生を面白くするのは全て自分自身 自分はゲームだけしている時期があって、その時は好きな事をしているはずなのに死にたかった 目先の楽しさを追い求めるだけではなく、自分の人生に本気で打ち込むことが出来ればそれだけで世界が変わり、視野が広がり、人生が面白くなる #動画編集 #モチベ
勘違いが最強 田舎でパソコン使って稼ぐって決めたときもそうだけど最初ってパソコンで稼ぐスキルなんてないし 出来るっていう勘違いをしてるんだけど 本気で口に出して勘違いし続けると、パソコンで稼げていない自分に違和感が出てきて、いつの間にか努力してる #動画編集 #マインド
【無料面談を30回以上受けた中で一番!】 一ヶ月前に無料面談を受けさせてもらった感想 無料なのに、ここまで丁寧に状況に合わせたアドバイスをしてくれるとは思わなかった 先を進む人の言葉を聞けるだけでも貴重なのに 無料でここまでアドバイスをもらえるのであれば、参加しない理由はない
Show more
Quote
ふじりゅう
@fujiryu00
最近、特に宣伝していませんが 個別面談のお申し込みが増えています 11月は企画も予定していて 特典もリニューアルするので 今が穴場です。 今は1回の個別面談3~5時間したりするし アフターサポートまでガチガチだけど さすがにお申し込みが増えると そこまでできなくなっちゃうのは事実 x.com/fujiryu00/stat…
Show more
15歳に青笹さんの動画に出会って案件獲得コンサル親におねだりして買って、お金貯めてpc買ったら普通の高校行きながら月収10万稼げてる
Quote
青笹(医学部卒の経営者)@動画編集CAMP 41都市展開(令和の虎)
@aotech6
将棋の藤井聡太さんが14歳で「強くなるには自分で考えるしかない」って言ったの、やっぱり凄いな。若い時から自分で決めて行動するって、何よりの財産になる。失敗を恐れるより、成功するまで続けること。早く挑戦するほど、可能性も無限に広がるし、成功も早く訪れる 逆に行動しない理由ってなんだろ
Show more
自分の能力は意外と低い ということを意識してアクションしていくのが 「安全でなおかつ進みやすい」 ◎1時間の作業で飽きる ↑ 10分に作業を分けてタスク化 ◎タスク漏れする ↑ チェックシート・テンプレ毎回作る ◎行動が遅い ↑ 行動を細分化した表を作る やりようはいくらでもある
Show more
ディレクションがいかに大事か 今まで色々なディレクターの下で編集をしてきたけど 快適だなと思わせてくれるディレクターの下についた時が一番成長できた なぜなら質問もしやすいし、しっかりフィードバックもくれるので 心に余裕がある状態にになり、結果吸収が速くなる #動画編集
Show more
本当は誰にも言いたくない! けど、さすがに有益すぎるから共有します すでに前から存在し、大きい市場となっている動画編集業界 ・飽和してるんじゃない? ・もう遅いんじゃない? という疑問があると思いますが
Show more
マルチタスクの時は本当にやっているようで何も進んでないからな、 予定をしっかり管理して、自分の目の前のタスクの優先度をしっかり判断して毎日積み上げる たまに大きく行動・挑戦するだけ 簡単だけどこれが一番ムズイ 環境がないとできないので、僕はお金使います。
Show more
ジョージさんと同じ思考だな、やっぱり睡眠食事運動は必須
Quote
YouTubeマーケターおさる┃グループ年商30億┃YouTube登録者45万人
@osaruproducer
最近 「幸せとは?」   「いつ幸せになれる?」 「稼いだのになぜか幸せになれない」  みたいになぜかみんな迷走してますが、 原因は 「信念を持たないと」 「価値観を持たないと」 「何のために稼ぐのかを考える」 とかじゃないですよ。 シンプルに 運動不足です(笑)
Show more
編集者の時はディレクターにどんな言葉遣いでどういうコミュニケーションをすればいいのか全く分からなかったけれど、いざ動画編集者を採用してみると、どういう編集者に動画を任せたいかすぐに理解できた 基本的に自分の自信のなさを露呈することは絶対に言わないほうがいい 初心者ですが
Show more
社会人経験ない新卒フリーランスの人は これを見てしっかり身に着ければ、初めてのズームでも心配ない #動画編集
Quote
高取
@takatori88
Zoom作法について! 意外とどこからも教えられることのない、フリーランスなら知らないとマズい話をたくさんしてます 動画はリプ欄
Show more
Image
中長期的な視点と短期的な視点の使い分けができると人生圧倒的に豊かになる 短期的な視点で見たときに(一月から半年)と仮定して動画編集者が利益を出す事にフォーカスすると 今ある動画の単価を最大化し、自分の時間をディレクションと編集のみに費やす
Show more