- 1二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:02:38
- 2二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:03:02
- 3二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:03:17
水瀬は惜しいことをしたな…
- 4二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:04:11
このスレ正直あんま良い気しないんだが…
- 5二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:06:18
- 6二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:07:06
プリキュア声優の話題が鬼門?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:08:05
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:08:14
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:08:32
夢で食っていくのが難しい業界として多分一番難易度高いんじゃねえかと思う世界ではある
なんならまだゲームクリエイターとか漫画家のが夢追って食っていける可能性高いじゃねえかと思うぐらいには - 10二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:10:00
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:10:02
このスレタイで「声優の総合的なスレ」を自称するのは無理があるでしょ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:10:58
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:12:36
- 14二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:13:52
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:13:53
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:15:08
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:15:30
前スレで話題に出なかったが佐倉綾音もすげーと思う
今年も新規メインヒロイン決まってるしコンスタントに新規の仕事とってるよね
青二に移籍してナレーションメインになるのか思ってたけどアニメもゲームも途切れず仕事あるね - 18二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:16:21
- 19二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:22:55
紛争地帯みたいになってるやんけ
平和に声優の話しようや - 20二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:23:17
- 21二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:24:23
話題作でいい演技すれば注目され仕事も増える
その後も信頼され固定ファンもついた声優はまず消えないイメージ
今年のまほあこや負けインの声優陣は来年以降もめっちゃ仕事ありそう - 22二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:24:38
- 23二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:27:56
- 24二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:32:26
- 25二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 00:56:31
その人らは声優の中でも選ばれし人たちだから
上澄み中の上澄み
激戦のオーディションを勝ち抜くだけでも大変なのに、作品も大ヒットした豪運の持ち主
声優志望者のみんながみんな、そういう人たちになれるわけではないから本当厳しい世界だよね
- 26二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 01:01:40
若いから出せた声で売れちゃってイメージついた人は更新するの大変そうだなあと思う
演技力で売れてるならどうとでもなるだろうけど - 27二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 01:27:18
さっきのスレ書き込んでおいてなんだけどこう言うのは「声優にも栄枯盛衰はあるんだね」で1スレでサクッと終わらせたほうが良いと思うよ
- 28二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:25:17
最近声優の話題の時の民度が特に死んでるからな
別スレだけど〇〇の主演は覇権!それに比べて□□のは期待されてないよなーとか普通にあたおかな事言ってるのに総合スレ作ってどうすんだとしか - 29二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 02:47:18
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 05:52:09
世代が若いからまだワンチャンあるんじゃねーかな…くらいでケミカルライトおるわ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 08:54:33
花江と下野と松岡はじめ鬼滅でネームドキャラ演じてる声優は別に鬼滅に出なくても声優業一本でずっと食べていける人しかいないんだよなあ
- 32二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 09:34:24
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:04:45
忘れがちだけど『声』も老化するんだよね
全然声変わらないって言われる釘宮理恵や堀江由衣も初期と聴き比べるとハッキリ違う
どんなにいい声の声優も新規の若い役は新人に取られちゃうのは仕方ない
推しが主役やメインヒロインから父親や母親役にシフトしていくのは寂しいけどシフト出来ず消える人もいるから - 34二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:06:01
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:11:37
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:33:45
- 37二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:38:04
花江は自分でも言ってるが仕事はそれで激増してるし
- 38二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:45:07
声優業だけで食っていけるのと声優業で大ブレイクするのとが違うからな
花江は元々売れてて食いっぱぐれる心配はなかったけど鬼滅以降は明らかに仕事が増えてる
はま寿司のCMや店内音声まで任されたのは確実に鬼滅効果 - 39二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 10:57:11
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:02:02
声優総合スレにするならタイトル変えたら?
- 41二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 12:53:16
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 14:00:10
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:02:57
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:06:49
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 16:29:52
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:20:56
栄枯盛衰について語っちゃうとどうしても枯、衰サイドの声優ファンは荒っぽくなっちゃうよなぁ
- 47二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 17:25:23
大地葉さんめちゃくちゃ好きなんだけどもっとブレイクしないかなってずっと思ってる
本当に上手いんだよ大地さん不徳のギルドやプリプリとか演じ分け物凄い - 48二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:02:03
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 18:49:53
- 50二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 20:53:04
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:06:48
役者業にも言えることだけどオーディションに受かるという関門と
作品自体がブレイクするという関門、二重の壁があるからな
実力以上に運がモノを言う世界 - 52二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:17:36
専業だと数百人が限界と言われる世界って大変だなー
- 53二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:30:57
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:32:17
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:34:40
- 56二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:36:55
語るのは女性ばっか、男性が居ても鬼滅声優しか居ないあたりスレ民の声優に関する知識の偏りが見える
- 57二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:37:13
何がドヤコンガですかあぁぁぁぁ!
水瀬いのりは誰がなんと言おうといまだに売れっ子声優でぇぇぇぇす! - 58二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:53:49
オーディションに受かって作品が大ブレイクしてもそこから先へ繋げられない声優は消えるから結局は運と実力の両方が最高じゃないと厳しい
有名キャラを数回or地道にそこそこのキャラを数十回引き続けたうえで
最低でも五年は活躍の勢いを落とさないことが定着の最低条件だからな
社会現象と呼ばれるようなアニメに出ても他に有名なキャラを増やせない声優は五年も持たない
早けりゃ二年で消える
- 59二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 21:58:47
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:01:30
人気声優が鬼滅に出たい!!って言いまくってたし実際鬼滅には好きな男性声優ほぼ全員でてるわ
男性声優だとジャンプ系以外だとやっぱガンダムが一番でたいコンテンツなのかなって思う - 61二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:04:23
- 62二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:10:41
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:11:41
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:11:55
- 65二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:12:24
ほら出た
- 66二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:13:40
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:22:05
- 68二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:23:43
ハルヒ・らきすた・けいおん、みなみけ・ゆるゆり・IS。
女性キャラメインの作品だと生き残りがはっきりしてるよね。
割と主役キャラより2番手3番手の方が息が長かったりする。 - 69二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:25:22
- 70二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:28:14
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:30:59
- 72二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:33:12
10年以上前、3年くらい主役をバンバンとっていたヒトでもここ五年くらいは数本やっているだけとか悲しくなる
- 73二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:41:02
- 74二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:50:22
安済知佳さんはリコリコで大絶賛されてから仕事激増した
中堅までにどれだけヒット作に出られて注目されるかっていう運の要素もあるんかな
2022年
オリエント(服部つばめ)
おしりたんてい(2022年 - 2023年、グレねえ)
リコリス・リコイル(錦木千束) - 75二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:51:06
ずっと出てはいたけど島袋さんが最近また盛り返した感
- 76二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:52:59
安済さんの2024・・・過去最高の仕事激増だけどリコリコ視聴したら納得しかない
リゼロのシリウスも指名だったらしい
2024年
響け!ユーフォニアム(2015年 - 2024年、高坂麗奈)
終末トレインどこへいく?(千倉静留)
夜のクラゲは泳げない(早川美音)
ささやくように恋を唄う(天沢始)
異世界スーサイド・スクワッド(カタナ)
真夜中ぱんチ(橘花)
小市民シリーズ(堂島知里)
負けヒロインが多すぎる!(志喜屋夢子)
ザ・ファブル(佐羽ヒナコ)
ラーメン赤猫(御所川原凛)
デリコズ・ナーサリー(テオドール・クラシコ)
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season(シリウス・ロマネコンティ)
甘神さんちの縁結び(鶴山白日)
株式会社マジルミエ(土刃メイ) - 77二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 22:54:38
70年代には既にアニメファンが養成所に入って専業声優になるルートが確立されてた訳でその中で残ってるのは凄いんだよな
- 78二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:04:16
- 79二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:35:44
- 80二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:40:19
昔の方が旬の過ぎた以前の売れっ子を主演どころか脇で見ることすらはっきり言って稀だったからね
- 81二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 23:58:41
- 82二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 00:00:34
このレスは削除されています