話し合い

NEW!

テーマ:

前述しましたが
娘と私のぴーちゃんへの温度差が切なくて 
話し合いました

確かに最初は泣いてました
でも、ちょっと経ったら忘れてるというか、、😭
ゲームして、あんまりぴーちゃん気にしてる素振りがないから見てて切なかったよと、話した😢


しばらくはそれから気にして鳥籠見てました、、

🧒『悲しかったけど、切り替えて遊んでたんだよ』とは言ってました。

うーん、🧐切り替え早いなあ、、😭😭

👩『もしぴーちゃんが回復したら2度と同じことをしないでね、それと、もしかしたら今回のことで死んでしまう覚悟も持ちなさい』

と話しました。


そういうところは、性格の違いだから、受け入れなきゃなのかもだけど、、うーん


うーーん悲しい悲しい悲しいなんとも、です。

昨日からうーん🧐が続いてます


私が切り替え早い方ではないので、でも

性格もあるし、感情の起伏は人それぞれだからそれは受け止めなきゃなのかなって



紅葉🍁してて綺麗だったーー!!




私は紅葉しててもぴーちゃんを思い出して心配するし

人間関係ギクシャクしてれば切なくなって

日常が送れないんで。

切り替えの早さは、人それぞれだし

娘なりに悲しんでるんだとはおもう、ただ、その悲しみ方が私から見るとドライに見えてしまい

それが切ない、切ないと思っても、人の感情をとやかく言う筋合いは親子であっても無いわけです。








AD

コメント(5)