空木春宵@s_utsugiFollowClick to Follow s_utsugiSFが極端に差別的な思考のありようを作中で用いることはままある。けれども、それは必ず批判的な視点やカウンターとセット。作中でカウンターが描かれていない場合でも、作品自体が批判として機能していることが前提。他者の権利侵害や差別の助長のためにSFが用いられることは容認できない。Translate post11:05 PM · Nov 9, 2024·41.9K Views512 Reposts11 Quotes1,312 Likes101 Bookmarks101