滋賀大学ヨット部のブログ

滋賀大学ヨット部のブログ

滋賀県彦根市にある滋賀大学彦根キャンパスをベースに活動している、体育会所属の部活動です。ヨット部の活動について現役部員が紹介します!

テーマ:
初めまして、1回生で470クルーをしている小川惺矢です。今回は、11月2、3日の練習について報告します。今週は、OBさんに来ていただき練習を行いました。
2日の午前中は、風が弱かったためサークリングなどの練習を行いました。各々が課題見つけ、それを改善することができました。
午後は天候が悪かったため、室内で上回生はミーティング、1回生は安全座学テストを行いました。
3日は1日を通して、6~7mの風が吹いている中で練習を行いました。その中でも、艇数を出して練習を行えたことが経験としてよかったです。また、午後は1回生も数人この風の中で出艇しました。風や波がある中でヨットに乗れたことはよい経験となりましたが、動作など多くの点で実力不足だということを痛感しました。このようなコンディションの中で練習できる機会もあまりないので、気づいたことは他の部員に還元してレベルアップを図っていきたいです。最後になりますが、練習に来てくださった芦田さん、須賀さん、本当にありがとうございました。最後までご覧いただきありがとうございました。



AD