ユーザーアイコン

℃-ute派なんday

アプリで
フォローする





1 / 2199


新着コメント

Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」 Hello! Project 2025 Winter Fes.「合」

>>10
東京以外でお正月公演はもっと現実的じゃない。
メンバーもスタッフも年明けから地方に行くなんて。立川も郊外すぎてファンも行くのが大変で金曜の平日公演はガラガラという結果に。
小さな会場で都心で出来る場所が今のハロプロの力では品川ステラボールになったという事でしょう。開催してくれるだけありがたい。

℃-uteな名無しさん

2024年11月09日 20:02

Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」 Hello! Project 2025 Winter Fes.「合」

>>10
正月は住まいの近くの東京での公演が、メンバーやその家族の負担も少ないのかなーなんて思う。
正月から地方のホテルに宿泊して公演って、気が休まらないというか。
移動の無い東京なら1日3公演もできるし。
メンバーの家族も、正月に上京してメンバーと過ごすってルーチンができてる人とかいそう。

℃-uteな名無しさん

2024年11月09日 17:08

東スポが競輪記事で突然アンジュルムの話題「佐々木莉佳子に頼り切りだった」「ファン離れが起きている」

>>29
比べてもいないし無かったことにもしてないが?
その3.4年で新しいイメージになった今のアンジュがまた変わったねって話をしてるんだよ
その上で残ったメンバーが変化してさらに新しい色になるだろってこと

「子供っぽい」の単語ひとつだけ抜き出して曲解しないでくれ

℃-uteな名無しさん

2024年11月09日 16:29

東スポが競輪記事で突然アンジュルムの話題「佐々木莉佳子に頼り切りだった」「ファン離れが起きている」

時代が一周したんだよ。
黄金期にヲタクだった人達がプラチナ期ちょっと前から少しずつ合わなくなってプラチナで離れて行った様に、18〜19+コロナ禍辺りで入ってきたヲタクが現状のハロプロと合わなくなってきてるだけ。

そういう人達に今のハロプロも最高だよって言っても「あーそうなんだ」「でも昔は」で流されるだけ。
マイナスの話題を大きく取り上げられガチな時代でもあるから、ヲタ同士で喧嘩とか学級会とかしてないで内輪でも良いからワイワイ楽しさだけを発信していった方がいい。耐え時。

℃-uteな名無しさん

2024年11月09日 16:24

東スポが競輪記事で突然アンジュルムの話題「佐々木莉佳子に頼り切りだった」「ファン離れが起きている」

>>34
これは推測も入るが、当時のUFAがやばいと思ったのはプラチナ期の前の2007年だろうと思う。
実際に客が減るのは事務所側がやばいと思った時期よりも後になることが多いし、ただプラチナ期があったからこそハロプロは改革できたし今でも活動できている。

℃-uteな名無しさん

2024年11月09日 15:21