NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「ラジオ第1」、
- 日付は「11月9日(土曜日)」、
- 11月1日(金曜日)はこちら、
- 11月2日(土曜日)はこちら、
- 11月3日(日曜日)はこちら、
- 11月4日(月曜日)はこちら、
- 11月5日(火曜日)はこちら、
- 11月6日(水曜日)はこちら、
- 11月7日(木曜日)はこちら、
- 11月8日(金曜日)はこちら、
- 11月9日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 11月10日(日曜日)はこちら、
- 11月11日(月曜日)はこちら、
- 11月12日(火曜日)はこちら、
- 11月13日(水曜日)はこちら、
- 11月14日(木曜日)はこちら、
- 11月15日(金曜日)はこちら、
- 11月16日(土曜日)はこちら、
ここから11月9日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- マイあさ! 土曜5時台 ニュース・気象情報/たより小笠原・台湾/いきもの・スズキ
- 「マイあさ!」土曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより(小笠原) ▽きょうは何の日 ▽いきもの☆いろいろ「スズキ」 ▽海外マイあさだより(台湾)
- 「マイあさ!」土曜5時台 ▼キャスター:田中逸人・渡辺ひとみ ▼気象情報:黒木愛子 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより「島の生活あるある話 食生活編」諸澤妙子(小笠原) ▽きょうは何の日 ▽いきもの☆いろいろ「スズキ」西源二郎(東海大学海洋科学博物館元館長) ▽海外マイあさだより「台湾で続く内政の混乱」早田健文(台湾・台北/ジャーナリスト)
- 【キャスター】田中逸人,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【リポーター】諸澤妙子,早田健文,【出演】東海大学海洋科学博物館元館長…西源二郎
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時25分(放送時間25分間)
- マイあさ!6時台前半 ニュース・気象/20世紀ポップ:アニバーサリー特集/何の日
- 「マイあさ!」土曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽20世紀ポップ<アニバーサリー特集> ▽何の日
- 「マイあさ!」土曜6時台前半 ▼キャスター:田中逸人・渡辺ひとみ ▼気象情報:黒木愛子 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ<アニバーサリー特集>(1)『夏しぐれ』ALFIE(2)『或る日』ザリバ/サエキけんぞう(作詞家・アーティスト) ▽きょうは何の日 ☆『マイあさ!』はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
- 【キャスター】田中逸人,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【出演】作詞家・アーティスト…サエキけんぞう
午前6時25分から午前6時30分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午前6時30分から午前6時40分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 鈴木大輔,幅しげみ
午前6時40分から午前6時55分(放送時間15分間)
- マイあさ!6時台後半ニュース/サタデーエッセー・工藤勇一(学校教育アドバイザー)
- 「マイあさ!」土曜6時台後半 ▽ニュース ▽サタデーエッセー:工藤勇一
- 「マイあさ!」土曜6時台後半 ▼キャスター:田中逸人・渡辺ひとみ ▽ニュース ▽サタデーエッセー「子どもの主体性・当事者性を育むには」工藤勇一(学校教育アドバイザー) ☆『マイあさ!』はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
- 【キャスター】田中逸人,渡辺ひとみ,【出演】学校教育アドバイザー…工藤勇一
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- 気象情報・交通情報
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
- マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時15分から午前7時20分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
午前7時20分から午前7時50分(放送時間30分間)
- マイあさ! 土曜7時台 スポーツトピックス/世界遺産散歩/シネマ指定席
- 「マイあさ!」土曜7時台 ▽スポーツトピックス「大相撲九州場所」▽世界遺産散歩「ギリシャ・メテオラ」▽週末文化の歩き方「シネマ指定席」▽気象情報
- 「マイあさ!」土曜7時台 ▼キャスター:田中逸人・渡辺ひとみ ▼気象情報:黒木愛子 ▽スポーツトピックス「大相撲九州場所 見どころ」戸部眞輔アナウンサー ▽世界遺産散歩「ギリシャ・メテオラ」鈴木かの子(世界遺産ニスト) ▽週末文化の歩き方「シネマ指定席」緒川たまき(俳優) ▽気象情報 ☆『マイあさ!』はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
- 【キャスター】田中逸人,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【リポーター】戸部眞輔,【出演】世界遺産ニスト…鈴木かの子,俳優…緒川たまき
午前7時50分から午前8時00分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午前8時00分から午前8時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午前8時05分から午前8時55分(放送時間50分間)
- 石丸謙二郎の山カフェ 8時台 山と音楽
- 山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。
- 今週のテーマは「山と音楽」。皆さんから寄せられた、山にまつわる音楽のリクエストや思い出をご紹介します。「山からおはよう」は山梨県の三ツ峠山荘から。小屋では古いレコードが楽しめて、放送当日はコンサートも開かれるそうですよ。後半は、石丸マスターが先日、尾瀬で出会った人々とのお話を、音だよりでお届けします。尾瀬の“ボッカ”の萩原雅人さんと、長蔵小屋4代目の主人、平野太郎さんです。
- 【司会】石丸謙二郎,山本志保
午前8時55分から午前9時00分(放送時間5分間)
- 全国気象情報・全国交通情報
午前9時00分から午前9時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午前9時05分から午前9時55分(放送時間50分間)
- 石丸謙二郎の山カフェ 9時台 山と音楽
- 山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。
- 今週は「山と音楽」がテーマ。リスナー登山者の皆さんからから寄せられた、歌や曲のリクエストをお届けしていきます。登りながら聞きたい音楽、雨の山小屋で聞いた歌、山頂に似合う一曲…山と音楽にちなんだ思い出やエピソードがある方は、ぜひ、山カフェまでお寄せ下さいね。日増しに秋が深まるこの頃。山をイメージしながらゆっくり音楽をお楽しみ下さい。
- 【司会】石丸謙二郎,山本志保
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
- 鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~ 僕の私のてつおとセレクション
- 鉄道の「音」にトコトンこだわる「鉄旅・音旅」。元・鉄道マンの鉄道タレント・響丈がスタジオに登場!車掌時代の貴重な持ち込み音源&知られざる乗務員の日々が明らかに。
- 元・京王線鉄道マンの鉄道タレント・響丈がスタジオに登場!車掌常務時代の車内音源を公開。▽車掌は歌がうまい!?噂は本当なのか?▽経験者だから話せる駅員、運転士、車掌のお仕事トーク。▽運転士への道。どうしたらなれる?▽響丈が担当。函館市電の車内アナウンスを拝聴。▽『岳南鉄道』妄想観光列車の旅。▽投稿募集!HPから!▽らじるらじる、radiko、聴き逃しで配信。▽Xは #てつおと #NHK鉄道研究会
- 土屋礼央,瀧野由美子,野月貴弘,響丈
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「かくれんぼ」/「MEME」
- 「かくれんぼ」うた:生田絵梨花/「MEME」うた:&TEAM
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午前11時05分から午前11時50分(放送時間45分間)
- 文芸選評 短歌 テーマ「電話」
- 永田和宏,【司会】石井かおる
- 毎週土曜日にお送りしている『文芸選評』。今回は短歌で、テーマは「電話」。選者は歌人・永田和宏さん。司会は石井かおるアナウンサーです。
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
- 気象情報・交通情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース 正午のNHKニュース
- ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
午後0時15分から午後0時30分(放送時間15分間)
- ひるのいこい
- NHKラジオを代表する長寿番組「ひるのいこい」。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、洋邦問わず、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
- NHKラジオの正午ニュース後に聞こえてくる、郷愁を帯びた古関裕而メロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した「ひるのいこい」のテーマ曲です。番組の演出は生放送。番組では、お便りが4本程度と、暮らしの文芸と題した、日常の風景を詠んだ俳句や短歌が1本。その合間には「ひるのいこい」ならではの、グッド・オールド・メロディーが3曲ほど流れます。あえてアナログ感にこだわった番組をお楽しみください。
- 【司会】石井かおる
- 「君のハートに火をつけて」
あいざき 進也
(2分55秒)
<ビクターエンタテインメント VICL-63299>
「炎の前で」
山口 百恵
(3分00秒)
<ソニー・ミュージックダイレクト MHCL-2270/1>
「炎のランナー」
クロード・チアリ
(3分55秒)
<日本クラウン CRCI-20910/4>
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
- 朗読 アナウンサーが読む、太宰治「斜陽」第2回
- 太宰治が昭和22年に発表した代表作「斜陽」の第1章をお送りします。戦後、貴族制度の廃止で一変していく、母と娘の人生が描かれています。5回シリーズの第2回。
- 作家・太宰治の代表作「斜陽」、その第1章をお聴きいただきます。「斜陽」は、第二次世界大戦の終戦から2年後の昭和22年、1947年に発表された、全8章からなる物語です。戦後、貴族制度の廃止で一変していく、母と娘の人生が描かれています。時代の転換を象徴する、貴族の没落を描いた「斜陽」はベストセラーになり、「斜陽族」という言葉も流行しました。井田香菜子アナウンサーの朗読です。5回シリーズの第2回。
- 【朗読】井田香菜子
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- 国語辞典サーフィン 辛いもの好きか、酒好きか?
- “国語辞典は読み物だ!”ネットサーフィンのように国語辞典のページをめくりながら、辞典の魅力や言葉の面白さに迫ります。あなたの知的好奇心を満たしますよ!
- 「もしもあなたが国語辞典なら、この言葉、なんと説明しますか?」番組では、ある言葉を取り上げ、街の人の声とともに国語辞典ごとのアプローチの違いに注目!「あの言葉がこうなら、この言葉はどうなの?」「この辞書はこう書いているけど、あの辞書はどうなの?」次から次へと押し寄せる言葉の波を、国語辞典を片手に乗りこなすのはまさにサーフィン!知られざる辞書の魅力や、言葉の面白さをお届けします。
- サンキュータツオ,柘植恵水
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
- 真打ち競演▽母心 遠峰あこ 柳家さん喬
- 母心,遠峰あこ,柳家さん喬,【司会】平塚柚希
- 出演は、母心、遠峰あこ、柳家さん喬【演目:夢の酒(ゆめのさけ)】の3組。平塚柚希アナウンサー。~2024年8月23日 福井県南越前町 南越前文化会館にて収録~
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後2時05分から午後2時55分(放送時間50分間)
- 山下健二郎のトーク・ライク・フィッシング~釣りのラジオ~四千頭身・後藤拓実が登場
- 釣り好き大集合!今こそ釣りの素晴らしさを語ろう!釣りを愛してやまない三代目JSB・山下健二郎が釣り好きゲストと釣りトーク全開!第1・2土曜日にオンエア!
- 釣りの面白さ、素晴らしさはラジオで伝わるか?▽プロアングラーか、パフォーマーかで進路を迷ったという山下健二郎が、ゲストと釣りを語りまくる!▽ゲストは四千頭身・後藤拓実。初心者お困り事にアドバイス。▽進行は“昆虫アナウンサー”宮﨑慶太アナ。▽らじるらじる、radiko、聴き逃しで配信!▽番組・出演者へのメッセージ、釣り自慢、失敗談を大募集!番組HPの投稿フォームかXで! #トークライクフィッシング
- 【出演】山下健二郎,後藤拓実,宮﨑慶太
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後3時05分から午後3時55分(放送時間50分間)
- 2050フットボール #02 ゲスト フローラン・ダバディ
- ゲスト フローラン・ダバディ
- レオザフットボール,フローラン・ダバディ
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- 全国気象情報・全国交通情報
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後4時05分から午後4時55分(放送時間50分間)
- ティーンズラジオ2024 第71回NHK杯全国高校放送コンテスト
- 第71回全国高校放送コンテストの創作ラジオドラマ部門・ラジオドキュメント部門、アナウンス・朗読部門の優勝者を紹介する。出演:鈴木崚汰(声優)・宮本真智アナ
- 全国の高校放送部にとっての甲子園といわれるNHK杯全国高校放送コンテスト▽番組では「創作ラジオドラマ部門」「ラジオドキュメント部門」の優勝・準優勝・優秀の各作品、「アナウンス部門」「朗読部門」の優勝者を紹介▽若者の声を募集する「君の声が聴きたい」プロジェクトとコンテストのコラボ企画も!▽番組MCは共にコンテスト出身者である鈴木崚汰(声優・朗読部門優勝)と宮本真智アナウンサー(アナウンス部門優秀)
- 鈴木崚汰,【アナウンサー】宮本真智
午後4時55分から午後5時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後5時00分から午後5時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後5時05分から午後5時55分(放送時間50分間)
- ちきゅうラジオ JAZZギターの音色をあなたに
- ▽「ワールドミュージックパスポート特別編」ニューヨークで活躍中のJAZZギタリスト中井勉さんをお迎えし、JAZZの魅力に迫ります。演奏もたっぷりと!
- ▽京都出身の中井さんは、1997年単身渡米、2002年からは活動の拠点をニューヨークに移し、4枚のアルバムを発表。演奏の特徴は、力強く、縦横無尽に駆け巡るスタイル。来日中に演奏を収録。オリジナルの曲やアドリブ演奏、そしておなじみの曲を、中井さんがJAZZ風に演奏するなど、魅力いっぱいの音色をきかせてくださいました。▽SNSは、#ちきゅうラジオ
- 當間ローズ,中村慶子,中井勉
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後6時05分から午後6時50分(放送時間45分間)
- ちきゅうラジオ 日本には忍者がいっぱい!?
- ▽ちきゅうキッズだより「日本で出会った忍者たち」アメリカ・ニューヨークの学校に通う小学生が、日本に一時帰国したとき、多くの忍者を見たそうです!?
- ▽日本で見かけた忍者たち。はたして、その正体は!? ▽SNSは、#ちきゅうラジオ
- 當間ローズ,中村慶子
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
- ニュース NHKきょうのニュース
午後7時20分から午後7時25分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
午後7時25分から午後7時50分(放送時間25分間)
- 上方演芸会 爛々・萌々/横山ひろし・春けいこ
- 爛々・萌々「花言葉」/横山ひろし・春けいこ「孫は来てよし 帰ってよし」(作:藤田曜)▽都府宮津市で収録
- 萌々,横山ひろし春けいこ,【司会】加藤向陽
午後7時50分から午後7時55分(放送時間5分間)
- 音の風景「立山連峰、日本最後のトロリーバス~富山~」
- 【初回放送】2024年10月28日【語り】荒木さくら▽立山連峰の主峰・雄山を3,7kmのトンネルで突き抜け走る、国内最後のトロリーバス。引退前の姿をお伝えします
- 立山連峰の主峰・雄山の腹を3,7kmのトンネルで突き抜け走る、国内最後のトロリーバスを取材しました。2024年11月末日に、その役目を終え、バッテリーのみで走るEVバスへバトンタッチします。
- 【語り】荒木さくら
午後7時55分から午後8時00分(放送時間5分間)
- 気象情報・交通情報
午後8時00分から午後8時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後8時05分から午後8時55分(放送時間50分間)
- 梶裕貴のラジオ劇場 11月9日 ゲスト:斉藤壮馬
- 梶裕貴さんがゲストと一緒にラジオドラマに挑戦!リスナーの皆さんから脚本を募集し、選ばれた作品を豪華ゲストとともに演じます。ゲストとのトークも必聴です!
- 梶裕貴さんがパーソナリティで、ゲストと一緒にラジオドラマに挑戦!今週はNコンこと「NHK杯全国中学校・高校放送コンテスト」とのコラボ回!ゲストはNコン出身の声優・シンガーソングライターの斉藤壮馬さん!
- 梶裕貴,【ゲスト】斉藤壮馬
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
- 全国気象情報・全国交通情報
午後9時00分から午後9時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後9時05分から午後9時55分(放送時間50分間)
- ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 第69回 佐倉綾音が登場!
- 人気VTuber星街すいせいのNHK初レギュラー番組!「VTuberの音楽シーン」をテーマにさまざまなVTuber楽曲を紹介。ゲストとの貴重な音楽トークは必聴!
- 実はVTuberと縁の深い声優・佐倉綾音が番組初登場!▽仕事をきっかけにハマったというVTuber沼の魅力を声優目線で語りつくす!▽佐倉がVTuber役を演じたテレビアニメ“ぶいでん”のウラ話や、MC星街の代表曲をカバーした際のエピソードなど、ここでしか聴けないトークが満載!▽リスナーの推し曲紹介も!HPの投稿フォームやXでリクエスト募集中。▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
- 星街すいせい,内田敦子,佐倉綾音
午後9時55分から午後10時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後10時00分から午後10時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後10時05分から午後10時55分(放送時間50分間)
- アンミカ Teen‐ager 倶楽部 11月9日 ゲスト:髙塚大夢(INI)
- アンミカは、人生のエキスパート。若者からもポジティブな思考が支持されています。10代の「悩み」「夢中になっていること」若者の声を聴き、アンミカが真摯に応えます。
- アンミカは、人生のエキスパート。若者からもポジティブな思考が支持されています。10代の「悩み」「夢中になっていること」若者の声を聴き、アンミカが真摯に応えます。今回のゲストは、グローバルボーイズグループ「INI」の髙塚大夢さんです。
- 【出演】アンミカ,髙塚大夢,【アナウンサー】西阪太志
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
午後11時00分から午後11時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後11時05分から10日午前0時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽深夜便ビギナーズ・前半
- ▽深夜便ビギナーズ・前半
- ▽深夜便ビギナーズ・前半 「服・着るものといえば…」 ▽天気概況・明日の日の出
- 【アンカー】森田美由紀,【出演】芸人…藤井隆
10日午前0時00分から10日午前0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
10日午前0時10分から10日午前1時00分(放送時間50分間)
- ラジオ深夜便▽深夜便ビギナーズ・後半
- ▽深夜便ビギナーズ・後半
- ▽深夜便ビギナーズ・後半 「服・着るものといえば…」 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
- 【アンカー】森田美由紀,【出演】芸人…藤井隆
10日午前1時00分から10日午前1時05分(放送時間5分間)
- ニュース
10日午前1時05分から10日午前2時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽話芸100選
- ▽話芸100選
- ▽話芸100選~講談 「福沢諭吉」 (初回放送2020.6.7) ▽深夜便のうた・天気概況
- 【アンカー】森田美由紀,【出演】講釈師…神田山緑,【解説】講釈師…神田松鯉,【きき手】遠藤ふき子
10日午前2時00分から10日午前2時05分(放送時間5分間)
- ニュース
10日午前2時05分から10日午前3時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
- ▽ロマンチックコンサート
- ▽ロマンチックコンサート 「ポピュラー名曲アルバム~A.O.R (アダルト・オリエンテッド・ロック)作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
- 【アンカー】森田美由紀
10日午前3時00分から10日午前3時05分(放送時間5分間)
- ニュース
10日午前3時05分から10日午前4時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
- ▽にっぽんの歌こころの歌
- ▽にっぽんの歌こころの歌 「ジャパニーズ・ポップス~シティ・ポップス/アダルト・ポップス作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
- 【アンカー】森田美由紀
10日午前4時00分から10日午前4時05分(放送時間5分間)
- ニュース
10日午前4時05分から10日午前5時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽クラシックの遺伝子
- ▽クラシックの遺伝子
- ▽クラシックの遺伝子 音楽評論家 奥田佳道 ▽誕生日の花・番組予告
- 【アンカー】森田美由紀,【出演】音楽評論家…奥田佳道
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.