【スキマバイト募集サービス『タイミー』に『猫を探す』バイトが登場 → 内容を読むと闇バイトの補助ではないかと話題に…
タイミーが『闇バイト』求人に注意喚起「違和感を感じたらすぐに通報を」】
「違和感を感じたらすぐに通報を」
しかし……
↓
「闇バイトではないかチェックしたうえで掲載&募集開始」
というフローではなく
「掲載&募集開始してからチェック」というフローで
問題ないと思ってる時点で
まともな求人サイトではないと思った方がいい。
本来は反社等の問題のある求人が掲載されてる時点で
媒体としてダメなの。
この記事への反応
・ワーカーに丸投げで草。
それで何も問題がないとこちらが判断して
実際バイトに行ったら闇バイトでした、加担したので捕まりました、
そこからタイミーはどう対応してくれるんですか?
ってなりますけども?
・チェックは本当に機能してるの怪しくなってきた
なぜワーカー側が気をつけないといけないのか、
違和感感じて途中で勤務を終了した場合、ペナルティ‐はどうなるのか?
今回の件はタイミー側の怠慢な搭載でしょう
・スマホを取り上げられたら通報できないだろう
・ほんとに全件チェックしてるのなら、
チェックしてから掲載にすりゃいいだろって思いますしね
出す側もチェック期間踏まえて募集するだけですし
・取引の前に反社チェックするのは常識!
マジでそれな
結局利用者に全部丸投げてるだけで
対策や責任放棄してるような…
結局利用者に全部丸投げてるだけで
対策や責任放棄してるような…
お前らの仕事だろやってやるから金をくれ
チェックする人タイミーで雇ったら?
投げるって何なのw
帰れ
公開価格ベースでの時価総額は1379億円。
タイミー怖っ