MGSDシリーズ初の可変機構を搭載!ガンプラ「MGSD ウイングガンダムゼロ EW」が登場!可動性と美しさを兼ね備えた「ウイングバインダー」にも注目

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

SDガンダムの常識を凌駕する「新次元の翼」! SDハイエンドブランド「MGSD」より、「ウイングガンダムゼロ EW」が登場! 2024年6月4日(火)以降、順次予約受付開始です。


可動性と美しさを兼ね備えた「ウイングバインダー」の主翼は、展開することで内部のシルバーパーツと“リフレクションカット”を施したクリアパーツが露出。副翼は上部の羽を引き上げると連動して下部の羽が連動して展開。「ウイングバインダー」の可動を駆使することで、大気圏突入ポーズを再現可能です。また、MGSD独自のフレーム構造により、SDサイズで内部フレームを再現。内部フレームを核になめらかな可動表現を実現しています。


各部装甲に展開ギミックを搭載。頭部側面のユニットの展開に加え、肩アーマーは上部を上げると下部の装甲が連動展開し、内部のシルバーパーツが露出。フロントスカートの基部が前方に展開することで、スカートと脚部の可動域を妨げません。「ツインバスターライフル」には合体ギミックに加え、銃身の伸縮ギミックや、腕と接続して保持力をアップするジョイントの展開ギミックを搭載。また、カメラディテールを二重構造で表現。ディテールを施した内部パーツとクリアパーツを重ねることで、リアルな多層構造感を演出。


MGSDシリーズ初の可変機構を搭載。主翼を畳んだ「大気圏外モード」と、主翼を展開した「大気圏内モード」の2形態の「ネオバード形態」を再現可能です。


DATA

MGSD ウイングガンダムゼロ EW

  • 付属品:ツインバスターライフル×1、シールド×1、エフェクトパーツ×2、マーキングシール×1
  • 発売元:BANDAI SPIRITS
  • 価格:4,950円(税10%込)
  • 2024年11月発売予定


(C)創通・サンライズ

関連情報

 

関連記事

「機動戦士ガンダム」の商品情報を見に行く?

おすすめ商品はこちら
今、あなたにオススメ
日本人の「バック駐車」世界では非常識?
PR(NewSphere42)
4億稼いだ投資家「この2つだけやれば1日3万は余裕⁉」初心者が貯金3000万達成
PR(株式会社クマガイネクスト)
『遊☆戯☆王』ラーの翼神竜がプラモデル「Figure-rise Standard Amplified」シリーズに降臨!全幅約400ミリの迫力のある飛翔姿も注目!
「ジムニー5ドア」発表から3週間で予約1万5000台以上
PR(NewSphere)
日本をフッた「インドネシア高速鉄道」開業、「負の遺産」化を恐れる声も
PR(NewSphere40)
毎日食べてない?バナナ、アボカド、ニンニク、腎臓のために避けるべき食品は?
PR(NewSphere)
「姑の嫌なところ22個」嫁姑問題は世界共通の悩み?
PR(NewSphere)
透明感のある衣装や豊かな表情が魅力の美少女!1/12スケール可動フィギュア「原初の魔女・林鴉」が登場!巨腕や鎌槍などエクストラパーツも展開!あみあみで予約受付中!
「SEEDアクションシステム」でジャスティス系らしいアクションが決まる!MA形態への変形機構も!「HG 1/144 イモータルジャスティスガンダム」を作ってみた!(ガンプラ新作レビュー)
「たった21万円?こんなにキュートなのに!」ホンダ ナビが北米進出 現地誌興奮
PR(NewSphere41)
『ちいかわ』全57アプリ&カメラも搭載!初のスマホ型液晶玩具「ちいかわフォン」がバンダイより誕生!うさぎが叫んだり相づちをうってくれる「おしゃべりぬいぐるみ」も登場!!
『シン・ウルトラマン』ウルトラマンがメガハウスの「Ultimate Article」からフィギュア化!シームレスなボディラインや反射性の高いシルバーのカラーリングを再現!
『機動戦士Zガンダム』ボリノーク・サマーンが最新ギミックを搭載しHGガンプラ化!専用シールドはクロー部分の可動ギミックに加え、先端のビーム出力部など細かなディテールも再現!
日本最高!「親日国ランキング」1位は驚異の「全国民98%」が日本好き
PR(NewSphere)
SDガンダムの躯体にMGの技術を集約したガンプラ「MGSD ガンダムバルバトス」の新たな画像やパッケージ公開!「ガンダム・フレーム」をSDスケールで実現!
大人気の『ギルティギア -ストライヴ-』ブリジットが可動プラモデルとなって登場!相棒のロジャーや初の立体化となるパーカーを脱いだ姿も!Amazonにて予約受付中!
フジミ模型『頭文字D』シリーズに「トレノAE86 カーボンボンネット藤原拓海」と「ハチロクレビン 秋山渉」が新金型で登場!四輪独立アライメント調整機構搭載の新シャーシ仕様!!
【こんなおつまみがほしかった!】自宅で簡単お店気分!
PR(たのしいお酒.jp)
『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』ウイングガンダムゼロ EWがディスプレイモデル「MSメカニカルバスト」第8弾として登場!外装と内部メカを組み合わせれば細やかな造形と構造を楽しめる!
『赤い光弾ジリオン』から可動完成品モデル「POSE+メタル」シリーズにて「トライチャージャー」と「JJ」のセットが発売!超絶造形で完全変形とJJの搭乗を実現!!
イラストレーター:あきまん氏×マックスファクトリーがおくるプラスチックモデル『GODZ ORDER』シリーズより、レン・ファイヤードラゴン、ヒマリ・バハムートが新登場!
カセットテープのデータをデジタル化できちゃう!Bluetooth搭載の多機能ラジカセがサンワサプライより登場!懐かしの80年代デザインにも注目!
シルバーの輝きが増した「アイアンマン・マーク2(2.0版)」合金可動フィギュアがホットトイズより登場!全高約33センチ、眼球も含め30カ所以上が可動、発光ギミックも搭載!!
ガンプラ「ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)」が登場!1980年発売当時のカタチはそのままに、イロプラ、タッチゲートなど培われた技術を随所に搭載
上に戻る