2024年11月09日の日記

2024-11-09

anond:20241109005940

ほんとこれ

anond:20241109003433

事実

実際にテレビ復帰するし、強制的な性加害だとは誰も言えないしな

もし言えるなら実名顔出し所属明らかにして言ってみて

ちゃん松本人志弁護士に伝えてあげるから

出来ないよね?なんでかなー?www

anond:20241109005837

謝罪文には書いてない

anond:20241109005401

無自覚分断強化おばさんは黙ってて

松本人志とか俺の人生に一ミリも影響しないしどうでもいい

anond:20241109005840

逆に言えば形式を整えないとダメってことだし、そのためには刑法の条文のこれの疑いがあるから、と示さないといけない

まぁ、形式さえ整えればぶっ通しとのことですが

anond:20241109002958

地裁レベルでも判決真実相当性が認められたら復帰はかなり無理ゲーから、それと比べると一応のクレバーさが見えるよね。

anond:20241109005705

裁判所許可って形式的じゃないの

令状なんて自動販売機みたいなもんじゃないの

anond:20241109003418

否定したやん

(性加害は)事実無根でーす

anond:20241109005749

それは違うと再三申し上げております

anond:20241109004550

あと今の若者20〜30代)が過ごした子供時代が安定しきってたのもあると思う。自分たち活動社会が変わるっていうイメージそもそも無い。

anond:20241109005331

入ってきたものは受け入れても元々いるもの排除するだろ 男でいられるならトランスしないんだから

anond:20241109005440

若干違う

日本憲法自由を重んじる国なので、警察といえども人間自由を奪うには裁判所許可必要

裁判所許可を取るには「なぜこの者の自由制限する必要があるのか」を形だけでも示さないといけないし、

それには法律の条文に乗っ取った解釈で示さないといけない

anond:20241108192150

自分では常識範囲だと思っていたことが世間非常識だと認識するに至り、謝罪した

芸人が寄ってたかって洗脳(あるいは逆洗脳)された結果に他ならない

意識アップデート

anond:20241108235311

・1000万円

・年齢±5のまとも女性

ホワイト仕事

・築20年以内の家

これなら移住するかなあ

anond:20241109005255

適応障害の前に発達障害では感(直球)

法律問題というより公安に目をつけられるかどうかなんだよな逮捕って

まあでも、女装男たちは実際に男性トイレ男性から加害行為に晒されてるらしいよ。

詳細は当然、女性である私は知らないけど。

排尿中に局部に関心を持たれたりとか… ってXで読んだよ。

anond:20241109004316

30代設定で書いてるけど実際はアラカン~40代

はてな世代からね。

anond:20241109005256

なるほどすまん、勘違いしていたので消した

要するに、男は男カテゴリに何が入ってきても気にしない、ということが言いたかった

anond:20241109005138

トランス女は男のことだと思うよ

たぶん適応障害になったので、頭の中がどうなってるか言語化する

※「たぶん」というのは、医者の診断を受けてないからであり、ここに書く内容は冗談半分で受け取ってください。(正式に診断受けたら保険に入れなくなるじゃん)

私は院卒で会社に入って、今4年目になります学生の頃から、周りよりメンタルが強くなく、人付き合いも上手ではないけど、少ない友人と遊んで、そこそこの学業をしてきました。

今はというと、フルリモート事務系の仕事パソコンでやっていて、そのせいで病んでます。でも出社すると元気よくなるんですよ私。

適応障害って、職場という場所拒絶反応が出るのが典型っぽいので、俺の症状は逆じゃないかと思うじゃないですか。なんなんでしょう。このあたりは専門家意見を聞きたいです。

私の「病む」というのは、端的にいうと、プレッシャーに押しつぶされて、メールを見たり送ったりするのが怖くなり、音信不通になる系です。自分仕事ミスがあって周りの人に迷惑をかけていないかとか、仕事が遅くて相手から失望されているんじゃないかとか、そういう不安強迫観念が私の意思決定を鈍らせ、息苦しくなり、結果として何もできない「怠け者」になってしまます

そういう不安を感じちゃだめだと思えば思うほど、頭の中で考えてしまう。恥ずかしい思い出ほど忘れられないのと一緒です。適応障害というのは、そういう人間誰にでもある記憶意識の働きでバグがおきて、特定の場面で不安感が払しょくできなくなるという病気なんです(※素人意見)。

もちろん、そういう不安を感じなければ、私はうまく仕事ができます経験上、出社をすると、そういうのが出てきにくくなって、人並みに仕事ができるようになるんです。

おそらく、出社をすると、周りの人は自分が思っているよりも淡々仕事をしているのであって、常に自分に対して失望感をむき出しにしてきたりするような過酷世界は広がっていないと、私の認知のゆがみが正されることで、適応障害が(一時的に)抑えられるんじゃないかと。

じゃあ出社すればいいじゃんと思いますよね。それができないんです。うちの職場原則テレワークで、出社は例外的事情がなければ非推奨とされています最近、経費削減とかで社内で告知が出ました。本当は自分note愚痴りかったけど、これは社内秘だからはてブ愚痴ってます

先月までは、月の半分以上は出社していて、それで自分のペースを保てていたんだけどね、先月末くらいからなにもかもダメだ。

ダメなことが重ねれば重なるほど、適応障害は強くなる。

なので、そろそろ転職使用と考えているのですが、一身上の都合ですぐに転職をすることができないので、もう少しだけ周りの人に迷惑をかけながら、合理的配慮という発想のない上司や周りの人には我慢してもらおうと思います

↑こういう開き直りができればいいんですけどね、私の性格的にそう考えるのは無理です。生真面目といえば聞こえはいいですが、実態は、劣等感からくる見捨てられ不安というか、不真面目になることにより自分は見放されて居場所がなくなるんじゃないかというイメージが頭から離れず、他人から嫌われる勇気が持てません。

今も、今日中にと昨日に言った仕事に着手できていないので、比較気持ちが落ち着いて作業できる深夜明朝の時間帯に進めて、変な時間メールを送って周りをビビらせたる。

来週頭に1on1があるので、もしかしたらそこでクビかもね。会社都合で退職して、失業給付でも貰って食いつなごうかな。

anond:20241109002614

裁判に集中するため」という休業理由、誰にも信用されてなくて草

anond:20241109004743

トランス女の存在が「男は排除しない」の信憑性をなぎ倒してるが

anond:20241108121705

普通とか本物とか言ってるやつって大概エアプなんだよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん