見出し画像

とみこへのお仕事依頼について

フリーランスのとみこです。「文化を愛でて伝える」ために、さまざまな情報発信のお仕事に携わっています。新しくお仕事を依頼したいという方に向けて、私の現在対応可能なお仕事や過去の実績などをまとめています。

まずはご連絡いただく前にこの記事をご一読いただき、ご相談いただけるととっても嬉しいです。ご連絡はTwitterのDMにてお受けしていますので、どうぞよろしくお願いします。

2021年11月より、産休から復帰しフルタイムで働いています。何かあればお気軽にご連絡ください。

経歴

2012-2014年:スターバックスで社員候補として働く。SSV(シフトスーパーバイザー)として、店舗の売上管理、発注管理、メンバーのマネジメントも行う。
2014-2015年:職業訓練校でWeb制作のスキルを身につける。(HTML、CSS、Javascript、PHP、WordPressの構築など)
2015-2017年:Web制作の会社でWebサイト制作、メディア運営、Twitter運営、サイネージの配信管理、動画コンテンツの制作を行う。(Photoshop、Illustrator、After Effects、WordPress、Movable Typeなどを使用)
2017-2018年:株式会社オープンエイトにて、女性向け動画メディア「ルトロン」の企画編集職や、SNS運営を担当。
2018-2022年:フリーランスとして、記事執筆、記事編集、SNSのコンサルティングや運営、PRなどに携わる。ライフスタイル領域、女性向けメディア、D2Cブランドなどのコミュニケーション設計を担当。

お問い合わせの前に…

お仕事に対するスタンスが合うパートナー様とご一緒したいと考えています。はじめましてのご連絡の前に、知っておいてもらいたいことを綴っておきます。

誰かひとりの個人的な声を起点に、そこから生まれる深いつながりを大切にしたい。そんな思いで日々情報発信に携わっています。

一過性のバズで生まれる短期的な信頼関係よりも、日々の地道な発信から生まれる長期的な関係構築を目指したい。そのため、「SNSでバズりたい」「とにかく短期間でフォロワーを増やしたい」などのご依頼はお受けしておりません。

ひとつのチームやお客様と長期的に深い関係を築きたいと考えているため、継続的に関われるお仕事を中心にお受けしています。単発でのお仕事はタイミングによってはお受けできない可能性もありますので、ご了承ください。

Slack、Twitter、Instagram、Facebookメッセンジャー、LINE、メール…複数のプロジェクトに継続的に関わっているため、使用ツールが多岐に渡り混乱してしまうことも。そのため、お仕事での使用頻度が低いツール(特にLINE、メール)は返信が遅くなってしまう場合もあります。プロジェクト参加時に、使用ツールについてもご相談させていただけると嬉しいです。

興味のあるテーマや、お声かけいただく機会が多いテーマはこちらです。

うつわ / 伝統工芸 / ものづくり / 食 / 住まい / リノベーション / コミュニティづくり / SNSコミュニケーション / 働き方 / 家族 / パートナーシップ

とはいえ、自身のライフスタイルに合わせて、柔軟に対応していきたいなと考えているため、まずは一度ご相談いただけると嬉しいです。

ヒアリングから稼働までスムーズに進めるために、以下を明記した上でご連絡ください。

・企画概要
・企画の目的とゴール
・作業範囲
・スケジュール

・ご予算

できること、実績まとめ

主にデジタルメディア、D2DブランドのPR、コンテンツ企画や制作、SNSディレクションなどを中心にお仕事を受けています。現在、ご対応可能なお仕事や、過去の実績をこちらにおまとめいたしました。

1.SNSのディレクション・コンサルティング

◆ライフスタイルメディア「cocorone」

「うつわで暮らしに彩りを」をコンセプトに運営する、ライフスタイルメディア「cocorone」のプロジェクトマネジメントやコンテンツプランナーを担当しました。(2018年3月から2021年6月まで。メディアは2022年7月で運営終了)「cocorone」では企画、編集、クリエイティブディレクション、ユーザーさんへのコミュニケーション、PRなど、様々な業務を経験。ブランドの世界観を発信し、届けたい人に届けるためにInstagramをはじめとするさまざまな媒体で情報を発信。

◆チョコレートブランド「明治 ザ・チョコレート」
また、株式会社アマヤドリでも、「明治 ザ・チョコレート」のInstagram運用に携わりました。(2020年6月から2021年6月まで)プロジェクトマネージャーとして、進行管理、企画立案、クリエイティブのディレクションを担当いたしました。

暮らしに馴染む季節感のあるワンシーンを切り取り、情報を発信。こちらのアカウントではInstagramリールのディレクションも実施いたしました。

その他の実績はこちら▼
・コーポレート
キリンビール(株式会社IDENTITYの一員として参画)
キリンビバレッジ(株式会社IDENTITYの一員として参画)
・メディア
美容メディア「MiiLabo」
・ブランド
うつわブランド「きほんのうつわ」(株式会社IDENTITYの一員として参画)
ライフスタイルブランド「Wellis」(株式会社Ansatzの一員として参画)
文化を纏う」を発信する「renacnatta」
・店舗・施設
クラフトビール専門店「Special End」
古道具店「PAAK STOCK」
古民家ホテル「PAAK Hotel 犀 -sai-

2. 記事執筆・記事編集

コラムの執筆も行っています。ライフスタイル、食卓、グルメなどを中心に執筆が可能です。リノベ、インテリア、食、うつわなど、暮らしにまつわるテーマを中心にお受けさせていただければと思っております。

企画が既にある程度固まっている場合は、企画概要もお知らせください。企画立案からご一緒させていただくことも可能です。雑誌でライフスタイルにまつわるコラムの執筆も、いつか出来たらいいなと考えています。過去の実績はこちら。

◆nuリノベーションさま

2021年2月にリノベした家に引っ越しました。リノベのパートナーであるnuリノベーションさんのWebサイトで、リノベのきっかけから、物件探し、設計、リノベ後の暮らしまで全13回に渡るコラム連載を担当。リノベをきっかけに家づくりは一生ものの趣味に。これからも部分リノベをしたり、模様替えしながら楽しみたいと思います。

◆キリンさま

「キリンラガービール」のリニューアルを機に、コラムを執筆いたしました。小さい頃から両親がキリンラガービールを飲んでいて、その記憶から「誰かと分け合う」「コミュニケーションの象徴」のようなイメージがありました。私にとってはビールの普遍的なおいしさを教えてくれた思い出深い1本です。

成人の日に合わせて「お酒の楽しみ方」のテーマでコラムを執筆いたしました。はじめての乾杯から、現在のお酒の楽しみ方、20年後の娘との乾杯まで、さまざまなエピソードについて楽しく書かせていただきました。妊娠出産は仕事においてブレーキになると考えていましたが、素敵なお仕事につながって嬉しかったです。

◆Wellisさま

「優美で心地よい日々に~Graceful touch in everyday moments」をコンセプトに、展開するライフスタイルブランド「Wellis」にて、スタイリストの長坂磨莉さんをインタビューしました。時代とともに変わりゆく「心地よい日々」について愛用者のみなさんと考えていく企画です。

その他の執筆・編集実績はこちら▼

コラム
誰かの「得意」は、誰かを「たすける」ためにある

取材・インタビュー
【別注製作インタビュー】部屋で過ごす時間をより好きになれるうつわ|e/rm(イーアールエム)
コスメブランドの持続可能な組織体制づくりに伴走し、統一感あるクリエイティブを実現
言葉でつくるブランドの「らしさ」と、自由演技のバランス感|中川政七商店 緒方恵
”ぼっちゃんに聞くSNS運用法” 結果を信じて撮り続けたのは、古民家で過ごす子どもの日常 #写真家放談

PR記事
“グラスで選ぶ”が新常識! 秋の夜長を彩るビールの楽しみ
紅茶が生み出す“幸せ時間”。ホットアップルティーの作り方 #紅茶のある風景 #PR
海沿の絶景、豊かな緑、グルメ、パワースポット…素敵な写真。大人のわがままを叶える #令和最初のせとうち旅 #PR
ただ“好き“な気持ちがあればいい。キリンビールサロンで学ぶビールのたのしみ方

3. 商品開発

◆うつわブランド「きほんのうつわ」
「cocorone」から生まれたうつわブランド「きほんのうつわ」では、商品開発を担当。「あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ」をコンセプトに、デイリーユースなうつわを展開しています。商品開発のプロセスはこちらのnoteマガジンにも記載していますので、ぜひご覧ください。

◆歯の美容液『Miis』
また、フォロワー20万人の美容メディア『MiiLabo』から生まれた歯の美容液『Miis』の商品開発にも携わりました。ユーザーリサーチ、カスタマージャーニーマップの作成、ペルソナの策定などを中心に参画いたしました。

商品開発に関しては暮らしにまつわるプロダクトに限り、お受けできたらと考えています。まずはご予算含めて一度ご相談いただけますと嬉しいです。

4.メディア掲載

LINE MOOK「TOSS!」

「料理上手なあの人のとっておきの食器」特集にて、お気に入りのうつわを紹介しています。特集企画や世界観が好きで、毎回配信を楽しみにしてたので、お声かけいただいて嬉しかったです!色み、デザインだけでなく、生産背景にも共感して購入した1枚を紹介しています。

Web「nuリノベーション」

リノベーションのパートナー「nuリノベーション」さんに「リノベ後の暮らし」をテーマにインタビューいただきました。リノベに至った経緯や、お気に入りのインテリアなどについてまとめていただいています。

Web「noteクリエイターファイル」

飲食店の店員からWeb業界への転身や、会社員からフリーランスに至るまでの道のりなどをnoteさんにインタビューいただきました。2018年当時のnoteの活用法についても記載いただいています。

その他掲載実績▼
雑誌「北欧テイストの部屋づくり」no.33
cocorone編集長・とみこさんのキッチンができるまで。話し合いを重ね、夫婦二人の希望を叶えたリノベーション。
「相手を喜ばせるよりも、まずは自分をごきげんに」 とみこさんに聞く、夫婦の“ちょうどいい”暮らし方
SNSデザイナーとみこさんに聞く、クリエイターのキャリアに活かすnote術

5.イベント登壇

イベントの登壇もお受けしております。SNS上でしかつながれなかった人たちと、リアルに顔を合わせて話したり、その場の熱量を共有できるのもイベントならではの魅力だなと実感しています。暮らし、編集、企画、SNS、フリーランスや複業としての生き方などのテーマを中心にお話できればと思っています。楽しいイベントのお誘いお待ちしております!

その他イベント登壇実績はこちら▼
うつわの新たな魅力を発見。Pinterestを使って学ぶ”うつわテーブルコーデ”のつくり方。
あのインスタアカウント、どうやって運用してるの?みんなで学ぶInstagram勉強会
自分らしく活躍するための「SNSマーケティング」と「SNSブランディング」
”cocorone”編集長とみこさん、”SNSアドバイザー”shin5さんのSNS活用術セミナー
インスタグラム活用でUGCを生み出すコミュニティづくり
急成長中のWebメディアが語るインスタマーケ
idontknow.tokyo × monograph × cocorone編集長とみこ 「スキ」の見つけ方
・澤山モッツァレラ×5歳サロン コラボイベント「ツイ廃集会」
・オンラインサロン『5歳サロン』にて『Webメディア2.0』登壇
株式会社PR Table様でTwitterセミナー実施
・グリーンズと共に学ぶ「メディアの教室」講師
・GC編集部さんの #GCnote勉強会 講師
明日のライターゼミ 講師
マケスタ忘年会 ~SNS最前線、今年のまとめと2020のトレンド予測~
・グリーンズと共に学ぶ「コミュニティの教室(入門編)第6期」講師
Instagram戦略を見直す2021年へ。成果につなげるロジックと活用戦術
New Me!!!#18  なんか好きかも、で未来は変わる。

6.ライブ配信

きほんのうつわ on Instagram: "#きほんのうつわ 新商品「こなれ小鉢 焼き締め」の先行予約を開始。 美濃地方の良質な土、焼成技術、研磨技術が揃ったからこそ実現したうつわです。土の質感をまといながら、電子レンジオーブン(150℃まで)食洗機も対応可。 “奇跡の土”に触れる体験をお楽しみください。 このインスタライブでは、商品のディティールや、開発秘話などをお届けします。 @yukiko130 @tomiko_tokyo #きほんのうつわ何盛る #丸朝製陶所 #滝呂焼 #cocorone #cocoronedays #器 #器好き #器のある暮らし #うつわ好きと繋がりたい #うつわ好き #うつわが好き #うつわのある暮らし #食器 #食器好き #器好きな人と繋がりたい #器好きと繋がりたい #うつわ好きな人と繋がりたい #うつわ選び #器を楽しむ暮らし #器を楽しむ #お気に入りの器 #こなれ小鉢 #小鉢 #美濃焼 #美濃地方 #焼き締め #焼締め #伝統技術 #伝統工芸" 26 likes, 0 comments - kihonnoutsuwa on May 30, 2022: "#きほんのう www.instagram.com

商品開発・PRで携わっている「きほんのうつわ」では、ライブ配信の出演も。6年間接客業に携わってきた経験から、商品の背景や魅力が伝わるように考えながら配信に臨んでいます。ライフスタイルブランドやライフスタイルメディアなど、何か機会があればぜひお声掛けください。

7.その他

☕️noteメンバーシップ「日々の交差点」

日々の交差点は、日々にまつわる情報を語り合う場です。ライフスタイル雑誌のようにジャンルを問わずさまざまな情報を語り合う場にしたいと考えています。いつか自分のお店を持ちたいと考えるようになりました。うつわ、食、お酒、コスメなど、将来お店を持つとしたら、商品ジャンルにはこだわらず、お店の思想に沿ったアイテムたちをセレクトしていきたいなと思っています。そのため、「くらし」に興味があるメンバーのみんなと対話することで、何かヒントを得られたらなと思っています。

✉️ニュースレター「tomiko_tokyo’s Newsletter」

暮らしのあらゆる場面で遭遇する「わからない」けど「わかりたい」こと。そんな気持ちに蓋をせず「わからない」を自分なりに解釈する場として、ニュースレターを運営しています。毎月第2日曜日の夜20:00にお届け。

🎧うつわ専門Podcast うつわのハナシ

「うつわの愛も知識も深めたい」そんな思いからスタイリストの菅野有希子さんとうつわ専門のPodcastをはじめました。うつわにまつわるさまざまなトークをお届けします。

過去のお取引実績

キリンホールディングス株式会社 / LINE株式会社 / 株式会社NTTドコモ / 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント / 株式会社IDENTITY / SHE株式会社 / 株式会社note / 株式会社ドリップ / 株式会社ぐるなび / 合同会社コンデナスト・ジャパン / ライブラ株式会社 / 瀬戸内サニー株式会社 / 株式会社アイム / 株式会社ライスカレー  / 株式会社 PR Table / NPO法人グリーンズ / 株式会社BASE / 株式会社カラス / 株式会社アマヤドリ / EATLAB株式会社 / 株式会社Ansatz / 株式会社Dodici / PAAK DESIGN株式会社 / SHE株式会社

アイコン・プロフィール

告知用のアイコン、プロフィール文はこちらを使用いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします!

画像1

文化を愛でて伝える仕事|フリーランス|うつわ、ビール、ワイン、家づくりが趣味です。ライフスタイル雑誌のように雑談できるnoteメンバーシップコミュニティ #日々の交差点 や Podcast #うつわのハナシ も運営しています。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!すでに動いている案件が複数あるため、直近のスケジュールによってはお受けできない場合もありますが、まずはご相談いただけると嬉しいです。

素敵なお仕事とのご縁を楽しみにお待ちしています!

サムネイル撮影:藤谷有紀


ありがとうございます。いただいたサポートはうつわの仕入れやお店の準備に使いたいと思います◎

ピックアップされています

グリーンページ ―noteクリエイター人名録―

  • 1,773本

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
文化を愛でて伝える仕事|フリーランス|#きほんのうつわ 商品開発・PR|うつわ、ビール、ワインが趣味です。ごはんとお酒と家づくりな人生。ライフスタイル雑誌のように雑談できる場 #日々の交差点 つくりました。Podcast #うつわのハナシ も運営。夫と娘と3人でリノべ暮らし。
とみこへのお仕事依頼について|とみこ
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1