ゾーンに入る澤部 ぶっとぶ岩井 420回目のターン!

ハライチのターン!
この記事をシェア

毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』 420回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。

すっかり涼しくなり秋めいた来ましたが、世の中はジョーカーが話題になっているようです。澤部さんが笑い方をついモノマネしちゃうほど大ヒットした前作はジョーカーが社会の端に追いやられ同情してしまうような状況にありましたが…あれだけ売れてしまうともうそのスタンスは厳しいのでは、1つステージが上がっちゃってんじゃん…と心配する岩井さん。売れて大金を持ち、今作ではレディ・ガガとも共演を果たし…不遇からは抜け出した状態で下に出るやり方は通用しないぞとアドバイス。まるで売れた芸人のように扱いますが、本人が売れたわけじゃありません。
キャラ変するのか?今後はどういうスタンスでジョーカーが出てくるのか、注目です。

いつか大ヒットを飛ばしたい今週の放送は…


執念

飛行機の座席についているモニターに成人向け映画が流れてしまうハプニングがあったそうです。そんな話を聞くと思い出すのは思春期のころ。映画とかドラマなどで少しエッチなシーンがあると、見てない風を装って必死にそのシーンや作品名を覚える…思春期の男子あるあるです。澤部さんはWOWOWに加入していたので、冊子でエロそうな映画を探していたり、岩井さんは金曜ロードショーで放送した吉原炎上にアンテナを張っていたり…淡い思い出です。

 

歯医者リスナー

先週、歯のトラブル続きだった岩井さん。あれから仮歯を入れました。グミとかアメとか食べるから詰め物が取れるんだ!と反省して食べないようにしていたのに、まさかのもちもちしたロールケーキで再び取れてしまい、さらにケーキと一緒に仮歯を噛んで割ってしまいました。ここまで来ると何者かに歯の呪いをかけられているんじゃないかと疑ってしまうほどトラブルが続いています。そんな岩井さんを助けるべく、歯医者リスナーの方々からメールをいただきました。ありがとうございます。しかし送られてくるのは東京から遠い地域の方から。それじゃ通えないとわがままを言う岩井さん。あまり聞いたことがない「旅行先で歯の治療」をする日は来るのでしょうか。

 

神出鬼没イノアッくん

10月の1ヵ月間はイノアックコーポレーションさんとのコラボコーナー「イノアッくんとイワイッくん」を展開中!ウレタンでできている身体で変身できる能力を持つイノアッくんと、その正反対の性格をしたイワイッくんが、同じシチュエーションに対してどんな事を言っているのか募集しています。イノアッくんは神出鬼没。姿は見せませんでしたがブースには来てくれていましたが、少し会話が噛み合いません。人間と妖精だから仕方ないですね。そんなイノアッくんも聴いてくれているこのコーナーですが、イワイッくんと対比させることでイノアッくんの知名度・好感度を上げていく作戦だったんですが、どうもイワイッくんのアクが強すぎる上に、時折岩井くんが加勢することで色濃くイワイッくん色が濃くなっていますが…イノアッくんにはそれを乗り越えられるような強い妖精にもなってほしい!ぜひみなさん、イノアッくんのために力を貸してください。このコーナーは「どんなシチュエーションか」、それに対しての「イノアッくんとイワイッくんのセリフ」を送ってください。

引き続きメールを大募集中!採用されたリスナーにはいつでもイノアッくんを感じられるぬいぐるみと、イノアックコーポレーションさんが作ってくれた番組オリジナルスポンジ(非売品)をプレゼント。ここでしか手に入らないレアグッズ。ぜひ獲得を目指してみてください。

プレゼントが欲しい方はノベルティを贈るための住所・氏名・電話番号をお忘れなく。メールの件名には「イノアック」などわかるようにしてもらえると助かります。
 

受付メールアドレスは ht@tbs.co.jp です。

そのほか、今週の放送を受けてコーナーになりそうなこと、リアクション、ハライチに伝えたいこと、情報などなんでもお待ちしています。
 

 <メールに関する注意事項> 
※収録の都合上、メールは火曜日の朝くらいまでに送ってもらえると次回の放送に間に合います。 
※件名に何宛か書いて送ってもらえると助かります。 
※住所・氏名・電話番号などは、 書いても書かなくてもどちらでも構いません。プレゼントが欲しい場合は記載してください。

今週の澤部さん

澤部さんMCの「バスケ☆FIVE」が千葉ジェッツとコラボしてイベントを開催!ということで番組キャラのでっかいバッシュと一緒に出演してきました。バスケ番組の公式キャラがでっかいバッシュでいいのか?と引っかかりつつ…会場のレポートをしたり試合前に選手とトークしたりして盛り上げました。バスケのプロリーグはエンタメ性も抜群でサンボマスターさんがライブをやったりするそうで澤部さんもぶち上がり。しかもこの番組も聴いてくれているリスナー!なのに演目を思い出せない澤部さん。勘弁してください。そしていよいよ選手入場、B’z登場ばりの演出の中、なぜかコートの真ん中にいる澤部さんとバッシュくん。どうしたらいいかわからず、とりあえず選手を迎えていたら、ビビったバッシュくんは端っこに逃げ、それを見て自分もビビって隅っこに逃げてしまいました。そんなこんながあってティップオフセレモニー。1万人の観客の前でフリースローを投げる超プレッシャーがかかる場面ですが、過去こういうシーンで外しまくってきたので、ただでさえヤバい状況がさらにヤバい。しかし、ここでゾーンに突入。何の声も聞こえない中投げた一投は見事成功!自分でも意外な成功にコートを走り回り喜ぶもののゾーンに入っているので、ぎりぎり怒られないところで我慢しました。その後はとにかくはかどるエゴサエゴサエゴサ。とにかく調子に乗りまくった澤部さん。他のバスケ仕事も調子に乗っちゃいそうです。
 


今週の岩井さん

カードゲームの番組で岩井さんプロデュースのオリジナルカードを作ることに。今回は女の子のキャラクターのカード、ということで既出のカードを見ながらイラストレーターさんを誰にするか迷っていると、ふと1枚のカードで手が止まりました。あれ?この絵のタッチ知ってる…マジ? 名前を見たら緒方剛志さんの名前が。かつて岩井さんがドハマりしていたラノベ「ブギーポップは笑わない」のイラストを担当していた方で、その絵が好きすぎて画集を買ったりトレースして練習していたくらい好きなイラストレーターさん。それを思い出すのが中学時代。ブギーポップがきっかけでクラスの女子と仲良くなり、作品を語り合ったり絵を見せ合ったり…そうやって仲を深めていたらその女子から告白される…まるでラノベみたいな状況。でも色々な理由があってフっちゃったそうです。思春期って難しい。そんなこと思い出しつつ、オリジナルカードのイラストレーターは緒方さんが担当することになりました。学生時代の自分に言ってやりたい。ぶっ飛ぶぞ。
 

今週はそんな放送でした。

 

もう一度トークやコーナーを聴き直したい方は radikoのタイムフリー機能で聴き直すことができますので、ぜひご利用ください。

また、放送終了後に収録している本編とは別にアフタートークを配信中。ラジオクラウド、Apple Podcast、Spotify、Amazon Musicなど、お好みの方法でお楽しみください。

 

 

それでは…次のターンでお会いしましょう!

 

現在生き残っているコーナー紹介

※4週目まで生き残ると正式なコーナー名がつきます。

◆イノアッくんとイワイッくん(10月限定コーナー)

世界と未来をより良くしたい“良い妖精”のイノアッくんと、正反対の性格をしているイワイッくんがどんな言動をしていたか送ってもらい、相対的にイノアッくんの知名度と好感度を上げるコーナー。「シチュエーション」とそれに対して「イノアッくんとイワイッくんのセリフ」を送ってください。

例)

・やたら深くため息をついている人がいた時のイノアッくんとイワイッくん。
 イノアッくん「大丈夫?疲れてるの?癒してあげようか?」
 イワイッくん「“どうしたの?”って聞いてほしいアピールですよね。素直に“悩みを聞いて”って言えないの?」

・「ねぇ見て~すごくかわいいの~」としつこく自分の赤ちゃんの写真を見せてきた時のイノアッくんとイワイッくん
イノアッくん「うわ~かわいい~!目のあたりが似てる~!」
イワイッくん「赤ちゃんって大体こんな感じですよね。想定を超えてこないのでそんなにハードルを上げない方がいいですよ」

ポスト
LINEで送る
シェア
ブクマ