東京駿河台ライオンズクラブ
所属 |
330-A地区 第4リージョン 第3ゾーン |
結成年月日 | 1996年3月19日 |
チャーター ナイト | 1996年10月6日 |
例会日時 |
第1 or 第3水曜日 19:00~ |
例会会場 |
明治大学紫紺館 会議室 他 〒101-0052 東京都千代田区神田 小川町3-22-14 |
2021年11月8日(月曜日)
11月第1例会報告
東京駿河台ライオンズの2021年11月第1例会を、東京原宿の南国酒家で開催致しました。
18時から理事会
審議事項
その1 明治大学チアダンスのアンカーズ12月講演の賛助
理事全員一致で、献血協力の感謝を込めて参加、声掛け決定。
10席購入済み。さらに買い増しを進めます。
その2 会員募集のチラシ作成
阿部会長から案を作成したので、理事にメール配信後、修正の上、印刷すると決定です。
3年越しの解決です。
その3 アクティビティの推進
コロナ禍とはいえ、アクティビティが無い。ここに工夫があって然るべきと理事から発言。
各理事意見交換して、薬物撲滅セミナーを中学生に実施すると決まる。佐久間ライオンに中学校の選択、交渉をお願いしました。
19時から例会
ゲストの来場と、久しぶりの飲食、そして仲間との歓談で8時半過ぎに閉会しました。
ゲストの秋田隆一先輩です。畠中ライオンの声掛けの参加頂きました。献血アクティビティで毎回お世話になっている明治大学チアダンスのアンカーズOBです。有難うございました!
平田ライオンから、杉並校友会の高尾山ハイキングの楽しいビール争奪戦のお話です!笑いが弾けます!
丸山ライオン、芦沢ライオン、小山ライオンのウォー声高らかに!ウォー!
今期旅行委員長の安達ライオンから、旅行は海外です!個人的にも海外です!よろしくお願いします!
小山ライオンから12月演技会のアンカーズの魅力と皆さんへ協力をお話し頂きました!皆さん!行きましょう!
(S.S)
更新日時:2021年11月10日(水)