エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント75件
- 注目コメント
- 新着コメント
cinefuk
松本人志が出ないテレビにみんな慣れてしまった。この1年でも「いじめ・ハラスメントを観たくない」という視聴者が増え、新人アナへの"いじり"にクレームが殺到した。松本人志は2025年のテレビ文化に適応できるのか?
mystandard1979
テレ朝だと女性側に謝罪をすると書いてある。少し踏み込んだ表現だなhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000383253.html
sionsou
俺は終始まっちゃん側の問題を言い続けているし、もう復帰しなくていい派。まっちゃん養護派で散々漏らしていた勢はこういうときにコメント待ちだの急に日和るの最高にダサくて草。過去のブコメ全部保存しておく。
shimmering
まず和解なのでよほど落ち度があったので個人に対して賠償するか、文春は際どいデマだったけど、松本氏にも落ち度がありそれを証明するのに時間がかかる上得られる賠償金も微々たるものなので和解か。個人的には後者
Shin-Fedor
なんと、手打ちか。あれだけの内容で、双方が納得できるような妥協点が見出せたというのは考えにくく、かといって一方に有利な条件なら和解なんかないだろうし、痛み分け的なことだろうが、どういう着地になるんや?
norinorisan42
この裁判は松っちゃん側が文春を提訴したもので、事実の追求以外で被害女性の救済に直接つながらないから、個人的な関心で言えば、被害を訴えている女性を救済する方向に文春自身はどう支援するつもりかは気になる
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/11/08 リンク yellow49yellow