「量子計算機」で画期的研究 分子科学研究所・大森教授(熊本市出身) 演算素子を最速化 実用化へ世界が注目
従来のコンピューターよりもはるかに計算能力が高く、世界的に開発競争が激しくなっている次世代の超高速計算機「量子コンピューター」。国内で第一人者とされる研究者に、自然科学研究機構・分子科学研究所(愛知県岡崎市)の大森賢治教授(61)=熊本市...
残り 1559字(全文 1679字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
「現代の名工」に電気機械修理工の衛藤洋治さん(熊本市)ら138人
熊本日日新聞 -
【速報】男子は松橋が優勝 熊本県中学駅伝
熊本日日新聞 -
【速報】女子は松橋が優勝 熊本県中学駅伝
熊本日日新聞 -
知的・発達障害、特性知って 予想外の行動、思い巡らせ対応を 熊本市手をつなぐ育成会
熊本日日新聞 -
【バドミントン熊本マスターズ 大会展望㊤】女子単・山口(再春館)初優勝なるか 男子単、パリ五輪1~3位そろう豪華な顔ぶれ
熊本日日新聞 -
熊本ヴォルターズ、連敗脱出へ守備連係を 9、10日にアウェー神戸戦 バスケ男子B2
熊本日日新聞 -
熊本地震「平田震災遺構保存会」に日本活断層学会賞 地域団体で初 地元住民の活動評価
熊本日日新聞 -
玉名市「草枕温泉てんすい」でレジオネラ菌検出 浴場の営業休止
熊本日日新聞 -
遅すぎた解決に安堵と無念 旧優生保護法下の強制不妊、国と和解した熊本の原告・支援者
熊本日日新聞 -
ヤマックス(熊本市)が純利益最高 2024年9月中間連結決算 土木・建築製品ともに好調
熊本日日新聞