sonicboy73 @sonicboy73

  • 315フォロー
  • 133フォロワー
  • 0リスト
Stats Twitter歴
5,157日(2010-09-27より)
ツイート数
35,801(6.9件/日)

ツイートの並び順 :

2024年11月08日(金)107 tweets

2時間前

M.J.S. / ヤマグチ キヨノリ@MarcosJapasamba

芸術として音楽として結実し、それを目にする・耳にするものに何かを伝えてゆく(影響)。 それそのものが失われ忘れ去られても、その影響を(時に無意識に)受けたものの活動や言動として更に次へ広がり、他と干渉し合い絡み合いながら更にその周囲へ微細な影響を及ぼし合い、広がり合い続ける。 永遠に。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 10:20:37

2時間前

M.J.S. / ヤマグチ キヨノリ@MarcosJapasamba

肉体をもって「生命」と捉えるなら、生命をもったヒトはどう定義されるべきか?そこには"意識"であり"心"であり"精神"が大きく関与すると思う。 ではその精神の活動とは何かを言うなら、創造以外にない。そうやって肉体を通して生み出されたものは、"物質"で言うなら生命として子孫として、あるいは→

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 10:20:35

2時間前

M.J.S. / ヤマグチ キヨノリ@MarcosJapasamba

あらゆる全ての存在にも、それらが引き起こす事象にも全て意味も理由もある。それにどんな色をつけるか(どう捉えるか)はヒトの"常識"であり、ヒトの視野次第。 (最も本質に適ったのが無為自然ということ) こちらの方が書いておられる通り自分も身近なものの死をいくつも経験してきて、理解できたこと。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 10:20:34

2時間前

M.J.S. / ヤマグチ キヨノリ@MarcosJapasamba

これは書いた事あるか記憶にないけど、この宇宙で言うなら素粒子ひとつ取っても欠く事ができない。なぜなら、そうやって全てが複雑に絡み合い支え合っているので。 (ビッグバン直後に起こったとされる対消滅も発想からして疑わしい) よく「人生に意味はない」と言われるけど、ヒトの思い上がり。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 10:20:32

2時間前

M.J.S. / ヤマグチ キヨノリ@MarcosJapasamba

なんとなればこれまでもこれからもずっと変わらない通りで、そうやって人が死んでも地球という星がなくなっても、"生命"あるいは"物質"として分子を構成していた素粒子は別の"何か"を再構築してゆく。 まさに永遠に続くサイクル。そこに自らを認識する"意識"が(肉体=脳がないので)発生しないだけ。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 10:20:29

2時間前

M.J.S. / ヤマグチ キヨノリ@MarcosJapasamba

魂=量子情報体を以て「存在」としてではなく、肉体としての「生命」もまた永遠に続いている。 親から子へ連綿と続く生命の営みのみならず、頂いた生命もまた自らの内に在り、抜け殻もまた小さい連中のごはんになって循環して次の生命サイクルの元となる。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 10:20:27

2時間前

ポセイドン・石川@pose_inc

母を亡くしてから「ご冥福」という言葉を考えるようになった。「冥」というのは生命は永遠に続いていて、生活サイクルでいう起きたり眠ったりする状態の眠っている状態「死」を指すらしいです。誰もが死は避けて通れないのだから、日々悔いなく過ごしたいです。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 10:20:20

6時間前

音速少年@sonicboy73jr

@fe_heros_wiki 攻撃↓のクレイン限定の攻略になってしまいますが、杖を殺しきらないと敵の配置が良い感じになってくれました(試しにバフをかけて杖を倒したら、シーフが射程内に降りてきませんでした)。アルフォンス君には引き戻しを継承させてあります。 x.com/sonicboy73jr/s…

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 06:32:36