「ルフィ」などと名乗る指示役による一連の強盗事件で実行役の“リーダー”として関与したとされる男に対し、東京地裁立川支部はさきほど、無期懲役の判決を言い渡しました。

永田陸人被告(23)は去年1月、東京・狛江市の住宅で90歳の女性が暴行され死亡し、腕時計などが奪われた事件など6つの事件に関与したとして、強盗致死や強盗殺人未遂などの罪に問われています。

検察側は「被告人は実行役のリーダー格であり苛烈な暴行を加える犯罪グループになっていくことに寄与した」と指摘した上で、「報酬目当ての犯行動機は身勝手で酌むべき点はない」として、永田被告に無期懲役を求刑。

一方の弁護側は、「指示役が永田被告を駒として利用したのは明らかだ」と主張し、指示役の従属的な立場だったとして有期刑を求めました。

永田被告はこれまでの裁判で、「全て私の意思でやりました」と述べて弁護側の主張を否定し、「被害者遺族の心情のみを考えてください。極刑を下してください」と声を震わせながら訴えていました。