特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1730244263408.jpg-(42401 B)
42401 B無題Name名無し24/10/30(水)08:24:23 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2935064+ 09日20:21頃消えます
ウイングマン 2話 感想スレ
今回からOPが入った
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 24/10/30(水)09:02:54 IP:153.210.*(ocn.ne.jp)No.2935068そうだねx1
    1730246574457.jpg-(87302 B)
87302 B
OPと次回予告にガーダーシルエット映ってたな
テンポよくていい
ウイナアも出ないかな
2無題Name名無し 24/10/30(水)09:17:31 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2935069そうだねx4
1話のノリ優先でちょっと大味に感じていた脚本も
2話で丁寧に書かれててようやくまとまってきた感じ

それにしても狂わされていたとしても
やたらと格闘能力の高い男女生徒……
3無題Name名無し 24/10/30(水)09:53:16 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.2935071そうだねx4
今回も期待以上のクオリティで嬉し涙が止まらない
残り8話も楽しみだ
4無題Name名無し 24/10/30(水)12:06:44 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2935078そうだねx1
全10話なの?
5無題Name名無し 24/10/30(水)12:12:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935079そうだねx1
危惧してた通りキータクラーの人間体が間抜け面すぎる
6無題Name名無し 24/10/30(水)12:23:18 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2935080そうだねx3
>全10話なの?
そうだよ、雑誌のインタビューで主役の人や監督が言ってる
http://www.tsuchiura-fc.jp/sp/page/page000307.html
7無題Name名無し 24/10/30(水)12:47:17 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2935081そうだねx8
アオイさんかわいいな
8無題Name名無し 24/10/30(水)13:08:28 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.2935084そうだねx1
美紅ちゃんの化粧濃い気がした
9無題Name名無し 24/10/30(水)14:43:33 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2935091そうだねx1
>OPと次回予告にガーダーシルエット映ってたな
ガーダー出てくるシーンが曲調と相まってパワレンのOPっぽかった
10無題Name名無し 24/10/30(水)15:17:52 IP:126.54.*(bbtec.net)No.2935097そうだねx5
クラスメイトのアクションのキレが良すぎて笑う
11無題Name名無し 24/10/30(水)15:21:36 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2935098そうだねx1
>全10話なの?
坂本監督とか雑誌インタビューで言ってる
監督いわく
最初に全10話と決定→普通にやったら最終回までは無理→原作の桂先生・脚本家さん達と話し合い→原作の重要エピソードをピックアップすることに決定
結果として濃密な10話となったらしい
今のとこ2期は全く決定していないようなので、もしかしたら10話で最終回またやるんじゃないかな?
12無題Name名無し 24/10/30(水)15:33:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2935099そうだねx8
    1730270018800.jpg-(311937 B)
311937 B
怪人の着ぐるみの造形は凝ってて沢山出るしウイングマンの強化フォームも出てくるしナパーム爆発はやるの確定した上でド派手だから純粋に特撮作品としても満足度高い
13無題Name名無し 24/10/30(水)17:10:03 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2935105そうだねx8
実写の美紅ちゃん自体に不満がある訳ではないが
アオイさんも美紅ちゃんもどっちも細目つり目系の顔立ちなのはもったいないな
原作の童顔系とお姉さん系な分け方にした方がよかった気はするが
14無題Name名無し 24/10/30(水)17:21:15 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2935106+
    1730276475411.jpg-(95482 B)
95482 B
>童顔系
私まだセーラー服イケると思います!!
なんならロケ弁作ります!!
15無題Name名無し 24/10/30(水)19:22:24 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2935116+
ピアノ洗脳は原作だと給食に異物入れる感じだったのね。飯時に洗脳されるのはその名残だろう。飯も弁当やコンビニ飯だし
16無題Name名無し 24/10/30(水)20:01:47 IP:124.246.*(lcv.ne.jp)No.2935121そうだねx4
戦闘で破壊されたところがもとに戻るCGすごかったわ
17無題Name名無し 24/10/30(水)20:07:17 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2935123そうだねx1
筋書きは大体原作通りなんだけど漫画よりもシリアスになってる感じがする
18無題Name名無し 24/10/30(水)20:35:01 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2935129そうだねx4
    1730288101741.jpg-(11289 B)
11289 B
あおいさん似てねえと思ってたけど
最近の作画見て、ああこっちに寄せたのかと納得
19無題Name名無し 24/10/30(水)21:37:48 IP:114.49.*(bbtec.net)No.2935137そうだねx1
構成上の問題なんだろうけど、Bパートで変身して敵倒して終わりってできないとモヤモヤする。
すげー短く感じるんで、面白く見てるんだけど。
次回は幹部戦だけど、一般怪人枠もいるみたいなんで、派手に戦って爆破して大勝利で〆て欲しい。
つーか、平成ライダーでよくある前後編的な構成なのか、これ?
20無題Name名無し 24/10/30(水)21:38:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935139そうだねx7
    1730291931074.jpg-(77675 B)
77675 B
やっぱマモちゃん
顔うるさいけど
ピアノ演奏もうるさいわwww
21無題Name名無し 24/10/30(水)21:39:37 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.2935140+
全ての攻撃をノーダメージにして全ての敵をワンパンできるとか書いちゃダメなん?
22無題Name名無し 24/10/30(水)21:44:26 IP:114.49.*(bbtec.net)No.2935141そうだねx1
>No.2935140
どんな奴でも必中即死ビームとかでいいじゃんとか思うけど、
ドリムノートの実現限界値みたいなのがあるんだろう、多分。
どうやら機能に伸びしろあるようだし。
健太がそういう単純な俺つえーしたいだけの奴ではなかったのと現状のドリムノートの機能が上手くマッチしたんだろう…たぶん。
23無題Name名無し 24/10/30(水)21:47:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935142+
    1730292434376.jpg-(133768 B)
133768 B
最終的にはソーラーガーダーも披露されるのかな?
24無題Name名無し 24/10/30(水)22:15:19 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935147そうだねx12
    1730294119527.jpg-(33298 B)
33298 B
>危惧してた通りキータクラーの人間体が間抜け面すぎる
特撮における裏でなにかやってる悪役演技が完璧で大満足
25無題Name名無し 24/10/30(水)22:30:30 IP:114.49.*(bbtec.net)No.2935152そうだねx3
>No.2935142
その辺はいわゆる最強フォーム枠としてシーズン2に温存じゃないかな。
個人的にウイナルドをどうするか気になるけど。
26無題Name名無し 24/10/31(木)01:20:09 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935176そうだねx5
>全ての攻撃をノーダメージにして全ての敵をワンパンできるとか書いちゃダメなん?
ヒーローとしての美学に反するからやらんだろ
27無題Name名無し 24/10/31(木)03:05:08 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2935183そうだねx12
坂本監督作品は
毎回、吹替えの背中越しアクションがキレキレすぎるので
直前のキャラの動きとのギャップが大きすぎる違和感が気になる
少しは自然にアクションつなげられないものか・・・
28無題Name名無し 24/10/31(木)03:39:05 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.2935184そうだねx12
>坂本監督作品は
>毎回、吹替えの背中越しアクションがキレキレすぎるので
>直前のキャラの動きとのギャップが大きすぎる違和感が気になる
>少しは自然にアクションつなげられないものか・・・
まーた偉そうに言ってるよ
29無題Name名無し 24/10/31(木)03:51:21 IP:124.219.*(nuro.jp)No.2935186+
書き込みをした人によって削除されました
30無題Name名無し 24/10/31(木)03:53:09 IP:124.219.*(nuro.jp)No.2935187そうだねx2
>構成上の問題なんだろうけど、Bパートで変身して敵倒して終わりってできないとモヤモヤする。
特撮ヒーロー物リスペクトな作品とはいえジャンプに連載していた漫画が原作だからね
テレビ用オリジナル作品のような展開に落とし込むのは難しいでしょ
31無題Name名無し 24/10/31(木)04:18:28 IP:133.232.*(nttpc.ne.jp)No.2935189そうだねx1
    1730315908412.jpg-(36388 B)
36388 B
>>危惧してた通りキータクラーの人間体が間抜け面すぎる
>特撮における裏でなにかやってる悪役演技が完璧で大満足

元々俳優だった人だからね(画像はエクシードラフト)
32無題Name名無し 24/10/31(木)07:49:20 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2935195そうだねx5
つまんない
33無題Name名無し 24/10/31(木)08:56:55 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2935196そうだねx13
>坂本監督作品は
>毎回、吹替えの背中越しアクションがキレキレすぎるので
>直前のキャラの動きとのギャップが大きすぎる違和感が気になる
>少しは自然にアクションつなげられないものか・・・
背中越しのアクションしてるのはアオイだけどアオイは劇中だと正面からでは敵の攻撃を受け止めてるだけで
背中越しの際には攻めのアクションを行ってるので切り替えがスタントダブルとの違和感が無いようにしている

そもそも今回キレキレのアクションしてるのが異次元人のアオイと洗脳されて凶暴化されてる生徒なので
設定的にも違和感は無いので難癖つけるなら知恵絞れ
34無題Name名無し 24/10/31(木)09:00:11 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2935197そうだねx8
>坂本監督作品は
>毎回、吹替えの背中越しアクションがキレキレすぎるので
>直前のキャラの動きとのギャップが大きすぎる違和感が気になる
>少しは自然にアクションつなげられないものか・・・
いいね一つもついてないのが物語ってるね笑
35無題Name名無し 24/10/31(木)11:18:05 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.2935203そうだねx10
そんなにマイナス意見にカッカして封じ込める必要なくない?
別にひどい言葉使って叩いてるわけじゃないし

強く叩くと反発も強くなって必要以上にマイナスな感情を持ってしまう
アンチを生むのって作品じゃなくてファンなんだよね もちろんその逆もあってファンが批判に対して頑なになって信者になる

この作品は他の作品みたいに信者とアンチに分裂するのは勘弁
36無題Name名無し 24/10/31(木)11:33:29 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2935206そうだねx1
>テレビ用オリジナル作品のような展開に落とし込むのは難しいでしょ
難しいと言うか過去の再現と言うか令和に夢戦士されても困ると言うか…
37無題Name名無し 24/10/31(木)11:42:42 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.2935207+
>構成上の問題なんだろうけど、Bパートで変身して敵倒して終わりってできないとモヤモヤする。
>すげー短く感じるんで、面白く見てるんだけど。
45分番組なら毎週ちょうどよく終われそうな気がするんだよね
原作ありだしこれ以上弄るのは難しいのかもしれんが
38無題Name名無し 24/10/31(木)12:31:19 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2935218そうだねx3
    1730345479736.jpg-(31158 B)
31158 B
>クラスメイトのアクションのキレが良すぎて笑う
公式で動ける俳優を使ってると言ってるよ
プリンスの川名輪太郎
2代目キングレンジャーの高岩心泰
榎本遥菜、ファンマユミ
https://x.com/tx_wingman/status/1851549605353136346
39無題Name名無し 24/10/31(木)12:50:37 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2935221そうだねx3
>>テレビ用オリジナル作品のような展開に落とし込むのは難しいでしょ
>難しいと言うか過去の再現と言うか令和に夢戦士されても困ると言うか…
割と忠実な再現をしてますけど?
40無題Name名無し 24/10/31(木)12:52:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2935222そうだねx16
それ汚物だし観ずにテキトー言ってる何時ものパターン
41無題Name名無し 24/10/31(木)13:15:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2935224そうだねx7
    1730348131708.jpg-(142617 B)
142617 B
令和でデンジマンやギャバン大好きで部屋は令和や平成どころか
昭和ヒーロー玩具に溢れてたヒーローオタク高校生を描いた事で話題になってたしね
42無題Name名無し 24/10/31(木)14:08:10 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2935226そうだねx16
>いいね一つもついてないのが物語ってるね笑
これ言われたの余計悔しかったのか急に自演していいねの数が増やしちゃってるよ
43無題Name名無し 24/10/31(木)14:10:51 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2935227そうだねx11
>アンチを生むのって作品じゃなくてファンなんだよね もちろんその逆もあってファンが批判に対して頑なになって信者になる
少なくとも間違ってる事や的外れな点を指摘をしてるならしっかりとそこは違うとハッキリ指摘した方が良い
44無題Name名無し 24/10/31(木)14:16:45 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2935229そうだねx3
>>アンチを生むのって作品じゃなくてファンなんだよね もちろんその逆もあってファンが批判に対して頑なになって信者になる
>少なくとも間違ってる事や的外れな点を指摘をしてるならしっかりとそこは違うとハッキリ指摘した方が良い
ましてやそれが人の評価なら尚更
45無題Name名無し 24/10/31(木)17:08:18 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2935237そうだねx1
オッさんホイホイ
46無題Name名無し 24/10/31(木)17:44:12 IP:1.21.*(vectant.ne.jp)No.2935239そうだねx2
チャンネル違うけど、昔戦隊リスペクトした『ザ・ハイスクールヒーローズ』っていうヒーロードラマやってましたね。
主人公の母親が中山美穂でしたが、ウィングマンでは、その妹さんが母親やってるのは偶然としても面白いです。
47なーNameなー 24/10/31(木)17:48:04 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2935242そうだねx1
なー
48無題Name名無し 24/10/31(木)17:51:33 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.2935243そうだねx7
>アンチを生むのって作品じゃなくてファンなんだよね もちろんその逆もあってファンが批判に対して頑なになって信者になる
これは違うと思う
作品よりも誰かを否定したい、自分の言い分を通したいとかいちいち絡みにいくからイライラするのでは
見え方や感じ方はそれぞれ違うから相手に自分の言い分をわからせようと言葉を重ねるだけ無駄になる事も受け入れなくてはならないってだけでは
49無題Name名無し 24/10/31(木)19:13:53 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.2935254そうだねx12
>ダサクマン
まーたトシゾー
50無題Name名無し 24/10/31(木)19:22:21 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2935257そうだねx15
auで変なコメントは荒らしなのでスレ主管理する気あるなら該当コメント全部消しなよ
51無題Name名無し 24/10/31(木)19:29:46 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2935260そうだねx3
スパイラルカット逆さま受けと
抜けないウイングルクラシュとか
やってくれるか期待しちゃう
52無題Name名無し 24/10/31(木)20:46:23 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2935278+
トシゾーマン
53無題Name名無し 24/11/01(金)01:33:09 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935364そうだねx1
2話ではウイングマンの身体能力について記述されていないけど
3話以降で、スピードもパワーも最初は制御できない描写やるのか、
それとも話進める方優先するのか
54無題Name名無し 24/11/01(金)08:57:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2935421そうだねx5
    1730419065194.jpg-(95709 B)
95709 B
>主人公の母親が中山美穂でしたが、ウィングマンでは、その妹さんが母親やってるのは偶然としても面白いです。
そしてその父親はアオイさんの父親に
55無題Name名無し 24/11/02(土)05:55:29 IP:133.106.*(ipv4)No.2935674そうだねx2
オープニングのサビ入る所
宮野真守クレジットで爆発するの笑った
56無題Name名無し 24/11/02(土)15:42:59 IP:126.153.*(bbtec.net)No.2935813そうだねx1
今の所(まだ2回だけど)プラス要素がマイナスを上回ってる感じ

ファイナルビームの全体力云々が何もなかったが
単なるフレーバーなのか、伏線になりうるのか?
57無題Name名無し 24/11/02(土)21:26:29 IP:183.180.*(vectant.ne.jp)No.2935877そうだねx5
布沢さん可愛い。
58無題Name名無し 24/11/03(日)00:47:30 IP:124.219.*(nuro.jp)No.2935917そうだねx4
>>全ての攻撃をノーダメージにして全ての敵をワンパンできるとか書いちゃダメなん?
原作でどんなに強力な能力とか設定してもウイングマンのベースとなる
健太自身もちゃんと鍛えてないと負荷に耐えられないと指摘されている
なので健太は真のヒーロになるため自主トレを始めたりしていた

今回の実写版だと最初から自主トレはしているようだけど
その内容が1話のヒーローごっこの延長な奴だけだとすると
そこは上記原作設定とは関係ないかも
59無題Name名無し 24/11/03(日)01:07:23 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.2935921+
>オープニングのサビ入る所
>宮野真守クレジットで爆発するの笑った

何故?


ウィング万太郎
60無題Name名無し 24/11/04(月)19:31:11 IP:180.220.*(zaq.ne.jp)No.2936259そうだねx5
ウイングマンスーツが実写化してることに改めて感動する。アニメ化では味わえない感動。
女性陣もみんな可愛くて最高。
61無題Name名無し 24/11/04(月)22:29:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936291そうだねx2
桂先生と坂本監督の相性が抜群過ぎる
62無題Name名無し 24/11/06(水)02:50:28 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2936476+
ギャバン出てきちゃうよ
どうするよ
63無題Name名無し 24/11/06(水)06:20:29 IP:222.10.*(dion.ne.jp)No.2936480+
>ウイングマンスーツが実写化してることに改めて感動する
わいも若い頃から散々描いてきたけどメットWのクビレが超イカすな。ただドリムノートにはみぞおちの青部が六角形だったのにスーツではなぜに五角形?
アオイさんのコスプレスーツも今の女子プロレスでももうちょっと見栄え(いろいろ)がエエの作るんだけどなー
64無題Name名無し 24/11/06(水)06:31:54 IP:153.210.*(ocn.ne.jp)No.2936482そうだねx1
    1730842314543.jpg-(62534 B)
62534 B
3話感想もこのスレ利用でいいのかな
 
次回はついに桃子が出るだけでなく
宇宙警視総監バギャン出るのかよ!
 
と思ったら本家ギャバンかよ!さすが東映だな!
 
…なぜだろう、すげえ嬉しいんだけど
ちょっと残念な気もするのはw
65無題Name名無し 24/11/06(水)06:38:50 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2936483そうだねx6
    1730842730891.jpg-(179420 B)
179420 B
>No.2936482
いやあ東映パワーすげぇw
66無題Name名無し 24/11/06(水)07:00:44 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2936485そうだねx5
>No.2936482
やっぱ特撮はスーツだから出来る事があるよな
ギャバンは熱すぎる
67無題Name名無し 24/11/06(水)09:25:12 IP:125.201.*(plala.or.jp)No.2936490+
バギャンゴーギャンコロバンの役割を「本物」にやらせる流れなのか
68無題Name名無し 24/11/06(水)09:29:23 IP:153.211.*(ocn.ne.jp)No.2936491そうだねx1
    1730852963580.jpg-(44372 B)
44372 B
ガーターシルエットは出るみたいだけど
デルタエンドは出るかな?
69無題Name名無し 24/11/06(水)09:38:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936493そうだねx6
>バギャンゴーギャンコロバンの役割を「本物」にやらせる流れなのか
わざわざスーツを新造しなくても良いしね
何よりもギャバンの方が視聴者も作者も喜ぶだろうしね
70無題Name名無し 24/11/06(水)10:29:46 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.2936498+
作者の自作コスプレ披露まだあ?
71無題Name名無し 24/11/06(水)10:35:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936500そうだねx3
予告のギャバンに全部持って行かれてしまった
72無題Name名無し 24/11/06(水)17:10:42 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2936534+
やっぱオッさんホイホイじゃねぇか
73無題Name名無し 24/11/06(水)18:17:01 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2936544そうだねx3
ギャバンは架空キャラだと思うけど
例えばウルトラマンティガに初代が出たノリで
仮面ライダー1号が実在してて
ウィングマンと共闘して
「また会おう」と去ってくサービス回も欲しい
74無題Name名無し 24/11/06(水)18:21:58 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2936546そうだねx1
>ギャバン
声はどっちなんだろう?
75無題Name名無し 24/11/06(水)19:08:06 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.2936565そうだねx4
>ギャバン
作中でデンジマンを話題に出すくらいなんだからデンジブルーとバトルケニヤを…
76無題Name名無し 24/11/06(水)21:35:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2936616そうだねx1
ガーダーシルエット
カッコよかったな
このままウイナルドやソーラーガーダーも登場して欲しいな
今回の敵分身やら合体して巨大化したけど
分身は、最近のウルトラシリーズでやってるような技術を使ってるのかな?
ギャラファイのゼットン軍団やZのケルビムの時のような
77無題Name名無し 24/11/06(水)21:37:41 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2936617+
原作では
バギャンだったけど
テレ朝じゃないのに
まさか本家本元のギャバン出るとは思わなかったな
さすが東映太っ腹だな‼︎
78無題Name名無し 24/11/06(水)21:58:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2936625そうだねx2
>テレ朝じゃないのに
>まさか本家本元のギャバン出るとは思わなかったな
>さすが東映太っ腹だな‼︎
一般的にテレビ局の権利は五年で切れてそれ以降どの局に出すのも自由
79無題Name名無し 24/11/06(水)22:12:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2936632そうだねx1
人の記憶は、消せても
スマホで撮った記録映像までは消せないみたいね
ガッチャードの世界なら記憶ごと記録映像も
消せたけど
80無題Name名無し 24/11/06(水)22:38:37 IP:36.240.*(bbtec.net)No.2936643そうだねx3
まぁネクサスのレーテとかもそうだけど、映像媒体や紙媒体で
実際に証拠が残ってたら記憶だけ消しても不十分だよなって思ってたから
今回は妥当な気がする。
81無題Name名無し 24/11/06(水)22:52:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2936646そうだねx1
>>ギャバン
>声はどっちなんだろう?
石垣佑磨さんのポストを見る限り石垣佑磨さんでは無いと思う
82無題Name名無し 24/11/07(木)07:27:51 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2936713+
>ギャバン
>声はどっちなんだろう?
Gじゃなくて初代だけど大葉さんでも石垣さんでもないということは関智さんの二役っぽそう
83無題Name名無し 24/11/07(木)08:04:53 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2936721+
大葉さん最近何してるんだ?
84無題Name名無し 24/11/07(木)10:34:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936750+
    1730943291416.png-(141421 B)
141421 B
>大葉さん最近何してるんだ?
https://www.luck-jet.com/
3月時点の会社からの告知
2018年に倒れてから表に出てきてないみたいで
85無題Name名無し 24/11/07(木)10:47:24 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2936753+
JAC出身の逸材は減ったなあ
今はJAEだっけ
86無題Name名無し 24/11/07(木)10:53:34 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.2936754そうだねx1
リハビリの効果なんて半年がいいとこなのに…事実上の引退だろうね、お疲れ様でした
87無題Name名無し 24/11/07(木)11:22:34 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.2936761そうだねx1
>>大葉さん最近何してるんだ?
>https://www.luck-jet.com/
>3月時点の会社からの告知
>2018年に倒れてから表に出てきてないみたいで

本当はこういう告知もする予定は無かったが野中み○るが余計なことしたから仕方なく告知したと聞いたことがある知らんけど
88無題Name名無し 24/11/07(木)12:10:36 IP:1.73.*(ipv4)No.2936773+
>No.2936713
特撮版困った時の関智一
[リロード]09日20:21頃消えます
- GazouBBS + futaba-