- 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:47:46
- 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:48:54
ノッブでこんなことしないんだよね凄くない?
- 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:49:02
織田信かなってか
- 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:49:16
信長に謝れ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:49:34
- 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:49:40
草
ただただ草 - 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:50:00
- 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:50:08
信長は親父の遺体には触れてないし、ビンタするやつがいたらその場で叩き斬ってるやろ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:50:09
おろかな おろかな うつけかな
- 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:50:13
信長をフリー素材にするな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:50:29
お前のやったことは大うつけ程度なんだ
重曹がやったことは信長の時代じゃ余裕で打ち首レベルなんだ - 12二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:50:41
信長的には死んだタイミングは糞だし末森城を信行に譲ったり後継者決めず同格扱いにされて不満があってもおかしくないんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:51:15
信長でも焼香ぶちまけただけで遺体に暴行加える真似はしていないし、
伍子胥でも親の仇じゃなければ死体に鞭は打たないぞ - 14二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:51:30
信長は葬式での蛮行ってやってない可能性が高いんですが
- 15二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:51:31
信長は次期当主の立場あってこそのうつけだと思うんすよ……この子はなんなのよ?
- 16二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:51:57
かなちゃんすごい…信長よりやってること頭悪いし✨
- 17二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:52:11
愚行で超えてどうすんだよ!
- 18二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:52:17
つまりアカネに裏切られて生きたまま火葬されるってわけか
- 19二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:52:22
そもそも自分の親父に焼香投げつけるのと赤の他人を死体ビンタするのなら後者のが害悪過ぎる
前者はまだ身内だからと言えなくもないし - 20二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:52:28
- 21二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:52:43
信長公記の首巻は後世の創作の可能性が高いって常識だよね?
- 22二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:53:19
- 23二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:53:56
叩いてるのはかなちゃんなんだよなぁ…
- 24二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:54:22
美濃尾張(身の終わり)をくれてやろうってかガハハ
- 25二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:54:27
- 26二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:55:16
倫理観が現代人からかけ離れてるって言いてぇのか?
- 27二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:55:24
- 28二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:55:32
後世に残す過程で誇張されただろう逸話(なんなら創作の可能性もある)よりヤバい行動をとらないでもらえます?
- 29二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:56:22
- 30二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:56:25
有馬かなは七つの大罪をフルコンプリートしてる第六天魔王信長を超えた存在だよな
- 31二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:58:02
- 32二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:58:10
- 33二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 00:59:52
君が 小さく 見える って?
- 34二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:00:45
元就も厳島のあとで晴賢の首で3度たたいてるし…
政治的パフォーマンスといわれると…うん - 35二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:01:30
つまり天台座主沙門有馬かな?
- 36二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:02:09
- 37二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:02:20
何だ読んでないけど灰でもかけたのか
- 38二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:02:32
ふうん
つまり有馬殿にとって星野アクアとはかように憎い存在であったということか
敵地において恨みを晴らす所業誠に天晴れでござる - 39二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:04:48
まあ実際、信長は置いておくとして
「何勝手に突っ走って思い込んで自己陶酔しながら勝手に死んでやがるこの馬鹿」
って突っ込む人間は一人は要る - 40二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:06:23
- 41二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:06:27
- 42二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:07:10
お言葉ですが、古代でも非常識ですよ
- 43二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:08:26
週刊連載だからかな
通しで読んだらそこまで気にならない - 44二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:39:35
- 45二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:41:42
つまり重曹殿にとってアクアは主君の仇であったという事でござるか
- 46二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:42:17
つまりかなちゃん黒人チンポ堕ち確定って事?
- 47二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:42:32
34だけど元就も陶の謀反に積極的に加担したうえでその陶を討ってるから政治的パフォーマンスって側面が強いから…
- 48二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:44:52
実際に比叡山焼き討ちした人に比べればいくら漫画の中でエキセントリック劇場しようが是非もないよな
- 49二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:47:59
死体に鞭打つの語源の人が引き合いに出されるヒロイン初めて見た
- 50二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:49:40
ヤーイこの漫画のヒロイン????倫理観古代人以下!
- 51二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 01:59:28
逃げ若の五大院宗繁ですらやらなかったことをやり遂げた女
あいつ平気でやりそうだけど - 52二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 02:03:43
天才も刺されれば織田仏ということか
- 53二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 05:40:53
- 54二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:16:42
- 55二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:20:07
- 56二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:20:50
冷静にツッコミますけど、愚行悪名で上回って何が嬉しいんですか?
- 57二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:22:09
信長は今川義元の首取ったあと塚作って手厚く供養してあげてるからな
- 58二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:23:09
信長さんってめっちゃ世間体というか大義名分気にする男やないすか
- 59二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:23:30
秀吉役はあかねな
- 60二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:23:41
でも親の仇とか殴るのと愛してた人を殴るのは違くない? 悪魔王子も鬼龍サンドバッグにしてたけどここまでクズとは思えないし
- 61二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:24:37
- 62二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:25:56
死者の呪いとか死後の世界とかが現代よりも遥かに真に迫った存在だったであろう昔の人の方が遺体の扱いに気を遣って丁重なのはあるかもしれん
遺体は敵味方問わず尊重しなきゃ…という倫理観の高さというより敵とはいえ遺体損壊はどんなバチがあるか分からんしやらんとこ…みたいな恐れの裏返し
- 63二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:28:05
ノッブいいものはいい!ってするだけでそう言うのにはガチギレするタイプだろ!!
- 64二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:29:05
鬼龍の葬式で悪魔王子が殴らないかというと、まぁ殴っても驚かない気はする
でもこいつら殴ると遺体粉砕だろうしな… - 65二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:29:27
- 66二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:29:35
- 67二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:30:07
信長は自分の後見役だった平手政秀が死んだ時はわざわざ寺まで作ってるし父親の病死の際に神仏への祈祷が意味なかったから切れたりしてるんだ
抹香投げつけも多分葬儀自体じゃなくて一周忌とかだろうし親父の死体には重曹とちがって手を出してないんだな - 68二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:30:34
- 69二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:30:43
- 70二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:31:18
- 71二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:32:09
- 72二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:32:13
まぁ後年のノッブを考えたら家督争いをまとめなきゃいけないところであんなことしないと思うので、多分若気の至りだと思う
敵対者あぶり出しにしてもわざわざ中立派を敵に回しかねん行為だろうし - 73二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:33:14
抹香投げつけは後世の創作説も根強いから何ともね…
- 74二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:36:46
この後アクアの髑髏の盃で乾杯したりするのか
- 75二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:38:56
それつまりヤバい発言しまくっても一切悔い改めないかなちゃんがヤバい人ってことじゃん
- 76二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:39:17
ノッブ父の葬式って結構な坊主呼んで大規模にやったから抹香投げつけなんてやったら大ニュースだよ
そんな大勢の人がいる中で葬式ぶち壊す行動は普通やらないしビンタとかもってのほかよ - 77二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:47:57
- 78二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:51:09
公記にしか見つかってない突飛エピソードはまぁ眉唾
- 79二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:52:39
この話出てからちょいちょい引き合いに出される織田信長ネタ割と好き
- 80二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:53:47
- 81二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:59:14
かな……すげぇ……前時代の覇者を追い越したし……
- 82二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:04:24
スレ画も恋人(正室)が結構謎に包まれてる
最愛は生駒だったとかいうのも根強いけど - 83二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:06:43
そういうヤバいキャラだっていうていで描かれてれば今回の話はめちゃくちゃ面白かった
主要人物の遺体を荒らすとか他の創作でも滅多に見ないレベルの外道だし、バトル漫画とかだとこの行為が宣戦布告になったりして話動くだろうし何よりその人物の外道性が増してキャラに深みが出る
まあそういう漫画でないのにやっちゃったのが一番酷いけど……