幽白の桑原はそこまで嫌悪感なかったのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:19:57

    何が悪いんだろね 葬式で暴れて殴りに行ってるのは同じなのに

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:24:22

    幽白の場合死んだ主人公本人視点だからかな?
    この場合死んだアクア本人の霊がこの場合を見て申し訳なさそうな顔すればまだマシになった・・・かも?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:24:45

    桑原は殴ってなかったろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:25:44

    桑原は殴ってないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:26:14

    桑原もアニメで似たことやってたけど重曹と違って遺影&寸止めだから不快感が段違い

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:26:48

    殴ってないんすよ
    怒鳴るだけだったんすよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:27:33

    時代が人間を繊細にしたからやね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:27:33

    まぁ桑原は他人のために泣けて命を張れる男なのが伝わってくるからね
    自分本位な女とは次元が違うよ 次元刀だけに

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:29:10

    >>7

    倫理観今より緩い90年代アニオリですら死体そのものにビンタはまずいと言う認識だったんですが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:30:04

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:30:09

    桑原は1話でそのあといくらでも挽回するシーンがあった

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:30:45

    >>9

    アニオリ以前に故人の遺体に手を出すのは常識として御法度なんだわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:31:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:31:48

    桑原の件は1話目だし不良だしであまりなんとも思わない
    有馬は165話までやったメインヒロインの行動とは思えねえよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:31:59

    桑原のは開幕時のキャラ紹介も兼ねてるしあれでどんな関係だったか分かるヤツだから

    重曹は最終盤のキャラの決算・結論のシーンでこれなんで……

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:32:21

    本当に悲しんでたからな
    重曹ちゃんは自分が告白出来なかったが理由だし

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:32:32

    やっぱ漫画が面白さを維持したまま結末まで行くのって難しいんやなって

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:32:46

    〈桑原〉
    ・自分の意思で子供庇って死んだ相手に対する行動
    ・相手も自分も不良で喧嘩する仲
    ・「生き返れ戻ってこい、そして勝負しろよ」という叫び
    ・仲間に取り押さえられており叫ぶ以上のことはしていない/出来ていない

    〈有馬〉
    ・殺人鬼の父親に襲われて死んだ被害者相手の行動
    ・恋愛関係にもなれなかったただの同僚
    ・「私まだ告白できてない」
    ・ビンタ実行済み
    ・遺族に殴られるも劇場続行

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:33:12

    結局信頼の貯金が1番だと思うわ
    仮に今週ビンタしたのがルビーだったら、批判は避けられないにしても重曹ほどの嫌悪感は感じなかっただろうし、感情的には納得はしたと思う
    スキャンダル編のやらかしがデカすぎた

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:34:05

    てか幽助が嫌われてて死んでも笑ってるクラスメイトがいる中で死を本人なりにめっちゃ悲しんでくれてるシーンだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:35:16

    >>18

    仲間に抑えられようが本気なら振り解ける力あるのにそうしてないから桑原も弁えてるはずなのが更に格差があるという

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:35:44

    かなちゃんよりも必死さを感じる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:35:58

    尾張の大うつけだって焼香投げるだけだったぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:36:30

    桑ちゃんは勝ち逃げなんて許さねー!生き返れよ!!って言ってるだけで死体殴りに来たわけじゃないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:36:48

    >>20

    重曹は周りが悲しみを堪えてるのに配慮せず自分だけ感情を撒き散らしぶつけてる訳だからな

    桑原とは前提条件そのものが違う

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:36:50

    幽助とは喧嘩相手だったからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:37:05

    桑原は読者目線だと気持ちはわかるが作中ではやべー奴として描かれてるからなあ
    身内からも霊前だしやばいすよ!って止められて連れてかれる
    事情を知らない一般人目線の感想も入れる
    竹中も桑原のフォローはしていない

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:37:56

    >>27

    読者目線で気持ちすらわかんねぇのが重曹ちゃんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:38:58

    桑原は数少ない幽助の死を悼む人間として描写されてたし、その行動も常識知らずと言われても仕方ない(実際弔問に来てた教師達に侮蔑されてた)と示唆されてた。
    しかも、キチンと幽助を可愛がってた先生は大人として教師として振る舞いつつも泣いてたし、不器用な不良の桑原らしさとしてのシーンだと思う。

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:39:14

    幽白は序盤も序盤で「ああこいつは口は悪いけど幽助を気に入ってたんだな…」の好印象でスルーできるが推しの場合は最終回も間近な今にいたるまで積み重ねてきた「いやちょっと待てよ」が負の意識を刺激するからしゃあない

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:39:17

    桑原は幽助の死を本気で悲しんでるのが分かるし取り巻きにめちゃくちゃ抑えられてたし
    桑原を非常識扱いして幽助を侮辱するクズ教師→それを咎める竹中が幽助が子供助けたのを褒める気になれないと泣く→それまで茫然自失だった母親が堰切ったように号泣する
    までの一連の流れだからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:39:57

    >>9

    多分四万年前にネアンデルタール人が埋葬とか始めた時から人の死体を傷つけるのはダメな行為だと思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:40:20

    幽白の1話って普通に大人になるとうるっと来る

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:41:54

    読んだ事ないけど、この前の水死体の件といい首をひねる展開多い感じ?
    ちょっと読んでみたくなったかも

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:42:00

    取り巻きの「桑原さん霊前ですよ」のセリフが大きい気がする
    非常識な行動というのは周り皆がわかってる

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:42:03

    中学生の桑原と高校卒業済の社会人の重曹じゃ立場が違い過ぎる

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:43:31

    >>35

    当人もわかったうえで「それでも叫ばなきゃならないくらいやってられない」ってことよね


    辱しめるわけでもなく「生き返ってこい」と死んだことを侮辱してないのもポイント

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:44:32

    >>36

    しかも早い段階で芸能界とはいえ社会に出てるやつだ

    冗談抜きに格が違う

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:45:52

    >>31

    事故死そのものが寿命前の間違いだから生き返りの機会は設けられるけどどうする?→俺が死んで皆せいせいしてるだろ、いらねーよ→ほーん、ならまだ時間有るから自分の通夜でも覗いてみる?

    からのこれだからな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:46:30

    >>37

    重曹は初手バカっていうとこからスタートだからな

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:46:38

    >>7

    こうやって読者や時代のせいにして言い訳してるような人が1番面白くないって現実を見てないという

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:47:16

    主人公の幽助含めて主要キャラはだいたいアウトローなんだけど
    読者にはいいとこもあるんすよってわかる描写しつつ作中ではあくまでアウトロー、はみ出しものって扱いなんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:48:20

    不良ですら葬式で暴れるのはまずいって認識してるからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:49:38

    重曹の行動の何が酷いってこの後の桑原を陰でバカにした性格悪い教師達より倫理観無いことだと思う
    あいつらでも陰口だけで済ませてたぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:50:05

    >>40

    これが「子供を庇って生還したヒーローとしてちやほやされろよ!」的な感じならまだいいけどアクアは名目上殺人被害者だからな


    どうあがいても無理

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:51:16

    警察や大企業はアホの集まりで暴露系YouTuberがネタ抜きで神の様な権力持ってる世界線の話だぞ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:51:31

    >>44

    しかも陰口咎められたのを「フン!」で済ませただけで反論とかせずに引き下がってるからな


    咎められたらごちゃごちゃ言う重曹より潔い

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:51:32

    >>1

    桑原は喚いてたけど実際には殴ってないし取り巻きがちゃんと悪いことだとわかった上で止めてる

    重曹は実際に手を出してる


    これが全てでは?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:52:38

    そもそも桑原は1話だから
    どういう人間で幽助とどういう関係だったか全てこれから描くんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:53:10

    1番酷いのは原作者が重曹を悲劇のヒロインとして描いてる説は悪いけど爆笑したわ
    時と場合を考えろとしか言えない

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:54:00

    このシーンの登場者全員、近所じゃ有名な不良とはいえ女手ひとつで育てる中学生に先立たれりゃ辛いだろうと喪主なのにシャツにジーンズ姿で放心してる母ちゃんに何も言わない程度の分別と良心を備えてるんだよな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:54:31

    >>48

    極論言うならこれで終わりという

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:55:33

    連載期間十分あったのになぜか終盤までに必要な積み重ねがないんだよな
    ちゃんと出番もあったキャラだからマジで不思議

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:56:09

    >>51

    だって家見りゃ言う気も失せるよ


    失せるし何よりそこ小突くにしても良心が咎める

    まあ「こんなに母さん苦労させて悲しませてお前は本当にバカだよ」と故人に言いたくなるかもしれんが……

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:57:17

    桑原の行動も不謹慎だけど仲間じゃなくて遺族に止められてたらもうダメだっただろう
    一番悲しむ権利がある遺族主催の故人を悼む場で遺族にそれ以外の労力と気力使わせるのはダメだ
    前話であかねが正しい方法(亡くなった場所に献花し一人で嘆き悲しむ)やってたから「見習えよ、有馬常識ないな」ともなってる

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 09:58:20

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:00:34

    桑原は周りが止めてすぐ退場してて気持ちは分かるが場には相応しくないって分かる描写なのが不快感ないなと思った
    重曹は周りの迷惑考えずに長々といて悲劇にひたってるじゃん…
    献花まで荒らしてるじゃん…

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:01:46

    >>57

    一回ビンタされたのに劇場にオンステージするからな

    マジで才能だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:02:35

    今週の回は倫理観とか突っ込みたいことは色々あるけど1番やべぇのは「この行動をさせたら普通の読者がどう受け取るか」を考えてないことだと思う
    かぐや様からそうだけど一部の何でも絶賛する人達以外から見たらドン引きなんだけどアカ先生そういうの全く考えてなくてマジで悲劇のヒロインとして描いてそうなのが1番やべぇ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:05:37

    悲しすぎてどうしていいのか分からず怒りに転化するっていう感情の強さの描写がしたいのはまあ分かる
    けど桑原のは子供を自ら助けて亡くなった故人の時点で幽助しか責められる相手が居ないけど重曹の怒りは犯人に向けるべきものだろ
    なんで重曹視点じゃ被害者の故人にキレるんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 10:07:18

    >>60

    そこで子供にキレちゃったら完全アウトだからな


    ……なんでこの社会人はその完全アウトやってるんです?

スレッドは11/7 22:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。