170:13学園祭でゼミ生が実演したダイヤモンドの特徴は2つあって、 ・氷晶は六角形の多面体なので、面で光が反射してキラキラ輝く ・平行な2つの面での薄膜による光の干渉が起こり強め合う波長により色が見える 秀彦先生(地球惑星大気研)がきれいに撮影してくれました👆 #明治大学 #理工学部 #物理学科
180:07颯のこれ「もう王子様だろ」って思って見た後の本人からのポスト見て無事泣きました。 ありがとう中川颯。ベイスターズに欠かせない大事な大事な選手。 しんどい壁越えて、シーズン中、CS、日シリでも活躍して掴んだ日本一まさに"下剋上"。かっこよすぎるんよほんとに。好きにならない訳ないだろ。
202:10和田の引退で伏線回収完了。 和田がライオンズに来たら若手Pは貴重なお手本かつアドバイスも貰えたし、ナベQの選択は間違ってないと今でも思ってる。 わざわざ火中の戒めを取ってまで優勝したのに、舌禍で日シリ落とすわ和田はこの辞め方…。 そりゃ「アウトバンク」言われても仕方ないね😮💨
250:34子の好きな活動を終わる時、親が関与していると激しい癇癪が起きる だが、親が関係していないと子供が考えると癇癪は起きないことが多い スマホを取り上げることと外部から気づかれないようにロックすると切り替えにこういった差が出る 癇癪が激しい子は使っても良いと思う
262:1320年近く謎に包まれた「インターネット上で最も不思議な曲」、通称「Like The Wind」。 その曲の正体が、ついに判明したかもしれないと海外ネットで話題になってる。ドイツのFEXというバンドが1983年に録音したもので、曲名は「Subways of Your Mind」 youtu.be/df6OirXfkdg?si…
280:13たまたま連結面に近い10号車に乗ってて大船から戸塚に向けて走ってる間に床下から異様な音 座ってた人が立って後ろに逃げていき、戸塚で8割ぐらいの人が下りてガラガラの10号車になってたけど、これはやっぱり良くないタイプの異音だったのか…