ステージ突破をかけた大一番にもかかわらず、横断幕も旗も掲げず、太鼓と肉声だけで応援し続けた北京サポーター。3月の北京、当局により旗も幕も禁止されても応援し続けた浦和サボに敬意を表し「フェアに闘いたい」と、このスタイルで応援することに決めたそうだ。 #ACL2019 #urawareds #浦和レッズ
요시다유키히로 ЁсидаЮкихиро
요시다유키히로 ЁсидаЮкихиро
774.2K posts
요시다유키히로 ЁсидаЮкихиро
@yshdykhr
「ヨシダユキヒロ」と読みます。出版編集者。 埼玉縣川口市(西川口)生まれ、上尾市育ち、高校は熊谷市。現在住んでゐる場所は60年前に祖父が勤めてた近所。
#wearereds #getbackcrac #ANTIFA
요시다유키히로 ЁсидаЮкихиро’s posts
SDGsって、テレビだと「ゴミを減らそう」ってことばかり放送されてるけど、「貧困をなくそう」「飢餓をゼロに」「質の高い教育をみんなに」「ジェンダー平等を実現しよう」「人や国の不平等をなくそう」「平和と公正をすべての人に」「パートナーシップで目標を達成しよう」を、もっと強調してほしい。
玉城デニーの当選確実発表直後から、チャット欄がひどいヘイトスピーチまみれになってます。相手候補はこういう人たちに支持されてたのかと思うと、デニーが勝ってほんとうによかった。
沖縄県知事選 開票速報ライブ (朝日新聞×沖縄タイムス×QAB琉球朝日放送)
Quote
じゃんぽ〜る西
@JP_NISHI
いや、はだしのゲンは日本から生まれた全人類が読むべき書物だろ。
岸田総理はG7で各国首脳に単行本を手渡しするべきだし、特に核保有国の首脳は読むの義務。正座して読め。
「はだしのゲン」平和教材から削除 「被爆の実態に迫りにくい」広島市教委|中国新聞デジタル chugoku-np.co.jp/articles/-/271
カマラ・ハリス氏の白スーツを、ワイドショーの出演者が「大統領への野心」とか「派手好き」とか揶揄してるけど、女性政治家にとって“白スーツ”が何を意味しているのか、ちょうど100年前=1920年に何があったか、考えたほうがいいよ。
Replying to
ヘイトクライム被害に遭った店に見覚えあったので、まさかと思ったら、新宿・大久保公園すぐ隣の「ともこ」じゃないか。ここの豆もやしクッパは絶品で、深夜にタクシー飛ばして食べに行ったこともある。
加害者も警察も絶対許せない。コンナムルクッパまた食べに行く。
0:02 / 0:10
From
요시다유키히로 ЁсидаЮкихиро
全世界のケポペン(K-POP FAN)すごい。白人至上主義者が始めた差別タグをぐだぐだにしちゃった。音楽は世界を変える。
Quote
𝔼𝕋𝕆
@062518_k
世界のトレンド上位に #WhiteLivesMatter というのがあって、K-POPに分類されてるので、なんじゃこれ? って思ったんだが、
どうやら白人至上主義者が始めたタグに、K-POPファンがK-POPの動画を貼りまくって意味不明にしてるらしい。
これは“撤去”ではなくて“破壊”。犠牲になった者、追悼する者への憎悪と敵意しか感じられない。命に対して少しでも敬意があるなら、こんな壊し方はできない。
↓
「朝鮮人追悼碑、群馬県が撤去し更地に がれきの山も、本社ヘリ確認」(240131) asahi.com/articles/ASS10
#群馬の森朝鮮人追悼碑撤去反対
「昔の漁師が全裸で町を歩いていた理由
昔(昭和戦前頃まで)の漁師は全裸で作業したり町中を歩いたりしていた。自分は、それは粋や伊達でそうしていたものだと思っていた。だが、それだけではなかったことが…」
「“音楽と政治は無関係”なんてことを言い張り続けていると、こんなにも人種差別的な楽曲・映像を制作してしまうことになる」という例として、研修の教材に使用され続けることになるだろう。
↓
Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」 youtu.be/XsIQmqXylZU?si
#BlackLivesMatter #CocaCola
襟裳岬から2000kmに直水したミサイルに大騒ぎした皆さん。放射性物質が搭載されている可能性のある米軍ヘリが墜落・炎上したのは首都・東京からわずか1400kmの地点ですよ。
「米軍ヘリは飛行中に火災 沖縄・東村の民間地で大破、炎上」
18人中11人が昼の街関連。
↓
「東京都で18人感染 7人が夜の歓楽街関連」(日テレ200610)
「音楽誌なのに政治的」とネトウヨが叩くミュージックマガジン最新号の特集「デモは続く!」、読んでみたらめちゃくちゃ音楽的な記事だった。こりゃ全音楽人必読ですよ。
Replying to
【昨年の今日】「仏で反年金改革デモ、128万人 “歴史的動員”過去6回で最多」 kochinews.co.jp/article/detail
#成田悠輔 の持論「高齢者は #集団自決 せよ」なんてことをもしフランスで言ったなら、128万人に囲まれますよ。
#氷結無糖 #KIRIN #ブームというより時代です #ヘイトスピーチ許さない #沖縄戦
間違えすぎだろう。そして、“謝罪”したことなどあったか?
「凍結された場合でも、異議申し立てができる。間違いがあれば謝罪し、速やかに凍結を解除する」
「“権利侵害の有無、判断難しい”ツイッター日本法人、不適切投稿と“言論の自由”の板挟みに」(毎日200607)
試合後「20番着ててありがとうございます、李の親父です」と、李忠成選手のお父さんが声かけてくれた。熱い握手しながら少し話して別れたあと、「あー、20番! ありがとうー」と駆け寄ってくれたのは李のお母さんでした。 #urawareds
【昨年の今日】「NZ外相、顔にはタトゥー 先住民の伝統、多様性象徴」 asahi.com/articles/ASNC3
「ニュージーランドの新しい外相に先住民マオリのナナイア・マフタ氏が就く。マフタ氏は同国の外相として初の女性」「顔にタトゥーをした最初の女性国会議員」
#NZL #NewZealand
自民党、すさまじい。
「親族等含む」って、江戸時代の「一族郎党市中引き回し」の感覚。
「自民党憲法改正草案」の「家族は互いに助け合わなければならない」って、こういうことなんだろうな。
昨夜7時少し前、自民党本部近くのローソン前で、警官が声をかけてきた。
警「抗議に参加されるのですか」
私「なんの抗議ですか」
警「自民党への抗議です」
私「自民党に、何を抗議するのですか」
警「差別反対です」
わりと把握してたみたい。
#0727杉田水脈の議員辞職を求める自民党本部前抗議
Show moreReplying to