United-States-of-America

1: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 21:56:59 ID:gRl8

19: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:00:56 ID:dK1G
どうせ郵便投票とかですぐに結果出んわな

25: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:02:44 ID:HtjS
>>19
不正ありそうだからポスト燃やしたろとかいうパワープレイ

24: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:02:22 ID:y1Zt
もう科挙みたいの導入せえ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730811419/

36: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:06:00 ID:4bjy
流石に今回負けたら共和党もトランプ路線諦めるんかな

42: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:06:44 ID:do18
>>36
逆だろ
今回勝てばもうつぎは出られない

45: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:07:04 ID:JOCp
>>36
どっちにしろトランプ今回限りとして次誰がいるかというと...

49: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:07:26 ID:4bjy
>>45
トランプ頼りすぎて後継育ってないのほんまアホ

60: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:08:42 ID:JAMf
>>49
なんかトランプ以上って言われるくらいやべえ奴が共和党に居たような気がする

40: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:06:23 ID:uz19
トランプもいうて80代やろ

46: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:07:15 ID:gRl8
日本的にはハリスとトランプどっちがええんや?

52: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:07:44 ID:do18
>>46
どっちもどっち

53: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:07:51 ID:JOCp
>>46
現状維持ならハリス
ガラガラポンならトランプ

55: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:08:13 ID:CCDy
>>46
戦争臭くなって来た時にトランプがフガフガしてたらどうすんのって問題がある

58: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:08:35 ID:D1nj
>>46
今ウハウハな人はハリス
何年か前までウハウハだった人はトランプ
ウハウハしてない人は…生活を見直した方が良い

71: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:09:53 ID:9M3e
【速報】FOX、今回の選挙‘も’不正だと報じ始める

82: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:11:18 ID:01Om
向こうは出口アンケとかせんの?

92: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:12:41 ID:9M3e
>>82
まだ投票終わってないからそういうのは報じちゃダメ
とはいえFOXが不正選挙だ!とか報じ始めたから大勢はもう分かってきた感じやね

97: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:13:11 ID:JOCp
>>92
そういうことになるよなこれ
前回と同じやんけ

112: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:15:02 ID:9M3e
>>97
せや
前回もFOXは投票締切前から大勢が分かった時点で
不正選挙アピール始めてたからな

101: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:13:52 ID:HtjS
これでトランプ勝ったらfoxどうするんやろ

104: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:14:12 ID:do18
>>101
不正されても勝ったあああああ

165: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:21:00 ID:6mSG
ハリスが勝ったらまたLGBTが蔓延するわけやろ?
これ以上アタオカ思想を広めるのやめてくれ

168: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:21:25 ID:jQf4
>>165
金融所得課税のがやばいやろ
株売るたびに税金やぞ

172: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:21:38 ID:3OjO
昼のニュース見たらほんのりとハリス寄りに感じたわ

182: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:22:29 ID:8b1B
>>172
メディアは基本的に左寄りだぞ
だからと言ってネットの右翼さんも信頼するに値せんが……

189: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:22:55 ID:tps0
>>182
いやいや、明らかに極左やないかい

173: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:21:39 ID:3c4j
いつわかるん?

190: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:22:56 ID:xu2U
>>173
最長で2週間くらい普通でも7日間くらいらしいぞ

204: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:24:32 ID:jQf4
トランプは最悪やがハリスは災厄になる可能性があるんがなぁ

212: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:25:16 ID:6w6F
>>204
ハリスは無害やと思う
オバマみたいなもんや

218: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:25:43 ID:jQf4
>>212
金融所得課税は壮大な実験や

254: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:30:13 ID:Ucjo
ハリス「トランプはバイトもしたことないくせに庶民の生活を語る老害」

翌日、マクドナルドで1日働くトランプ

バイデン「トランプ信者は総じてアメリカのゴミ」

翌日、ゴミ収集車でゴミ回収を一日行うトランプ

259: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:30:52 ID:do18
>>254
ユーモアではトランプ圧勝

261: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:31:02 ID:3PMS
>>254
なんか草

266: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:31:31 ID:3OjO
>>254
フットワークが軽すぎる

308: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:34:06 ID:MaZO
今回はどっちかわからんくらいの感じになるんやろ?
この後いったんハリスに決まって
そのあとトランプが再集計しろと言うて
その結果トランプに決まったとなったら
今度はハリスが再集計しろというて
どっちも勝利宣言する展開になるんやで

324: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:35:02 ID:HtjS
>>308
ありそうで草

352: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:37:33 ID:Ucjo
ベストセラーになってる
ハリスの功績という本


356: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:37:59 ID:3PMS
>>352
皮肉きいてんな

357: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:37:59 ID:yCHB
>>352
なんも書いてないの草

365: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:38:42 ID:gubu
ハリスの功績はこれから自分で書き込むんや

368: 名無しさん@おーぷん 24/11/05(火) 22:39:08 ID:yCHB
>>365
皆それぞれ別の功績でも書くんか