| レス送信モード | 
|---|
あーうあーこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
バッ旋バッ旋バッ旋
アッパーアッパーアッパー
片手剣中学校
| … | 124/11/04(月)22:43:49No.1249992091そうだねx4もしかしてどっからでも旋出せた?  | 
| … | 224/11/04(月)22:45:22No.1249992740+>もしかしてどっからでも旋出せた?  | 
| … | 324/11/04(月)22:46:40No.1249993245+バッ旋は一応あったけどアッパーって何だ?  | 
| … | 424/11/04(月)22:47:02No.1249993394+>バッ旋は一応あったけどアッパーって何だ?  | 
| … | 524/11/04(月)22:47:18No.1249993501+>バッ旋は一応あったけどアッパーって何だ?  | 
| … | 624/11/04(月)22:47:23No.1249993527そうだねx1モーション自体はいいからあとはモーション値だな  | 
| … | 724/11/04(月)22:48:01No.1249993760+傷に組み付いた後斬り落とすかアッパーか選べるのよ  | 
| … | 824/11/04(月)22:48:49No.1249994111+>モーション自体はいいからあとはモーション値だな  | 
| … | 924/11/04(月)22:48:56No.1249994169+ああ集中弱点攻撃か  | 
| … | 1024/11/04(月)22:49:00No.1249994202+>モーション自体はいいからあとはモーション値だな  | 
| … | 1124/11/04(月)22:49:15No.1249994317+傷って言うのがよく分からなかった  | 
| … | 1224/11/04(月)22:49:42No.1249994509+なんか強い技出したかったら同時押ししとけば大体なんか出る  | 
| … | 1324/11/04(月)22:49:51No.1249994568+>動きだけならいい要素もらいまくってるんだよな  | 
| … | 1424/11/04(月)22:50:26No.1249994820+>ああ集中弱点攻撃か  | 
| … | 1524/11/04(月)22:50:32No.1249994873+破壊したら治るし部位破壊と全然関係ないしあれ本当に傷なの?  | 
| … | 1624/11/04(月)22:51:19No.1249995207+>破壊したら治るし部位破壊と全然関係ないしあれ本当に傷なの?  | 
| … | 1724/11/04(月)22:52:09No.1249995554そうだねx2>>破壊したら治るし部位破壊と全然関係ないしあれ本当に傷なの?  | 
| … | 1824/11/04(月)22:52:15No.1249995595+>>ああ集中弱点攻撃か  | 
| … | 1924/11/04(月)22:52:25No.1249995655+旋一発で40とか出してるからなんも言えねえだろ  | 
| … | 2024/11/04(月)22:53:00No.1249995884そうだねx1>じゃあ…また傷つきが一からスタートなのは…  | 
| … | 2124/11/04(月)22:53:14No.1249995973そうだねx6仕様の認識がバラバラ!  | 
| … | 2224/11/04(月)22:53:20No.1249996002+片手は集中と傷つけをそこまで意識しなくても戦えはする  | 
| … | 2324/11/04(月)22:53:47No.1249996181そうだねx1バッシュ初段から旋擦ってるの見たけどそらつえーわ  | 
| … | 2424/11/04(月)22:54:33No.1249996469そうだねx2>仕様の認識がバラバラ!  | 
| … | 2524/11/04(月)22:54:45No.1249996553+>>じゃあ…また傷つきが一からスタートなのは…  | 
| … | 2624/11/04(月)22:56:18No.1249997191+やることはSBの🐚🦑のイボ攻撃に近いものだけどもう少し複雑  | 
| … | 2724/11/04(月)22:57:09No.1249997529そうだねx1>尚更どういうことだよ…  | 
| … | 2824/11/04(月)22:57:45No.1249997782+レダウの脚だけひたすら斬ってても両足一回ずつしか多分できないと思う  | 
| … | 2924/11/04(月)22:59:46No.1249998556+傷が良く分からなすぎる  | 
| … | 3024/11/04(月)23:00:25No.1249998807+延々斬り上げ→斬り落としのデンプシースタイルでもいい  | 
| … | 3124/11/04(月)23:00:35No.1249998875+もしかして溜め落とし切りってDPS大したことない…?  | 
| … | 3224/11/04(月)23:00:46No.1249998950そうだねx3>傷できる→破壊する→その部位の肉質が少し軟らかくなり同じ場所には傷ができなくなる  | 
| … | 3324/11/04(月)23:00:51No.1249998980+体験版は大体満足してもいいかなってレベルではあったけど  | 
| … | 3424/11/04(月)23:00:55No.1249999012+よく分からないという意味がよく分からない  | 
| … | 3524/11/04(月)23:01:19No.1249999181+でも集中しておけばいつでもバクステできるし…  | 
| … | 3624/11/04(月)23:01:43No.1249999341+レダウの顎みたいに左右別判定なのもあるね  | 
| … | 3724/11/04(月)23:01:50No.1249999397+>体験版は大体満足してもいいかなってレベルではあったけど  | 
| … | 3824/11/04(月)23:01:53No.1249999420そうだねx1傷破壊って同じ部位には二度と出来ないんだ…知らなかったそんなの…  | 
| … | 3924/11/04(月)23:02:09No.1249999521+赤い傷の前段階で急所突きの火力上がるの知らんかった  | 
| … | 4024/11/04(月)23:02:44No.1249999752+片手の場合は白傷状態でも弱点集中でちょっと火力出る  | 
| … | 4124/11/04(月)23:02:45No.1249999761+傷破壊後のメリットって説明あったっけ?ガイドにあったの?  | 
| … | 4224/11/04(月)23:02:46No.1249999769+バクステの強い要素はほぼ無くなったよ  | 
| … | 4324/11/04(月)23:03:25No.1250000056+>殴ってると傷が出来てその部位には専用攻撃が可能で専用攻撃をすると完全破壊状態になるってだけじゃん  | 
| … | 4424/11/04(月)23:04:04No.1250000297+カエルと戦ってる時にちょろっとチュートリアル出た時?  | 
| … | 4524/11/04(月)23:04:29No.1250000468+また片手盾に逆戻りしてるのホントにしょ~もない  | 
| … | 4624/11/04(月)23:04:48No.1250000592+なんか微妙みたいな扱いされてるけど高度な政治行動してる気がする片手剣使いの連中  | 
| … | 4724/11/04(月)23:05:06No.1250000731そうだねx3>また片手盾に逆戻りしてるのホントにしょ~もない  | 
| … | 4824/11/04(月)23:05:14No.1250000789+立ち回りもシンプルになり  | 
| … | 4924/11/04(月)23:05:31No.1250000911そうだねx1>>殴ってると傷が出来てその部位には専用攻撃が可能で専用攻撃をすると完全破壊状態になるってだけじゃん  | 
| … | 5024/11/04(月)23:06:47No.1250001455+傷破壊前提の固さじゃなければいいんだけど  | 
| … | 5124/11/04(月)23:06:56No.1250001514+>なんか微妙みたいな扱いされてるけど高度な政治行動してる気がする片手剣使いの連中  | 
| … | 5224/11/04(月)23:07:49No.1250001850そうだねx1タメ切り落としが強いと言われてるのは切れ味消費とダメージの関係だけを見た場合の話であってdpsとかになるとまた別なんだよね  | 
| … | 5324/11/04(月)23:07:54No.1250001896+モーションそのものには文句ないけどやっぱり何か遅い  | 
| … | 5424/11/04(月)23:08:04No.1250001951+むしろ抜刀スリンガーはなんでチュートリアルで教えてくれないんだよ!  | 
| … | 5524/11/04(月)23:08:39No.1250002186+>むしろ抜刀スリンガーはなんでチュートリアルで教えてくれないんだよ!  | 
| … | 5624/11/04(月)23:08:42No.1250002203+カタ玄人向け武器  | 
| … | 5724/11/04(月)23:09:26No.1250002523+>なんか微妙みたいな扱いされてるけど高度な政治行動してる気がする片手剣使いの連中  | 
| … | 5824/11/04(月)23:09:29No.1250002538そうだねx1>むしろ動きはいいね!って高評価だ  | 
| … | 5924/11/04(月)23:10:05No.1250002804そうだねx1部位破壊直前で傷が赤く光る→特殊技で破壊可→破壊部位の肉質軟化や行動制限  | 
| … | 6024/11/04(月)23:10:15No.1250002876+斬り上げだけ返してくれたらそれでいいよぶっちゃけ  | 
| … | 6124/11/04(月)23:10:30No.1250002987+スリンガーというのを上手く使える気がしない  | 
| … | 6224/11/04(月)23:10:58No.1250003193+ボタン入力の受付タイミングが武器ごとどころか同じ武器内でもモーションによってすげぇチグハグなとこがある気がする  | 
| … | 6324/11/04(月)23:10:58No.1250003197+>斬り上げだけ返してくれたらそれでいいよぶっちゃけ  | 
| … | 6424/11/04(月)23:11:04No.1250003230+傷ぶっ刺しは頭近くならアッパーからのフォールバッシュ  | 
| … | 6524/11/04(月)23:11:22No.1250003359そうだねx1溜め切り落としでループぶつ切りになって気持ち悪い  | 
| … | 6624/11/04(月)23:11:40No.1250003494+>部位破壊直前で傷が赤く光る→特殊技で破壊可→破壊部位の肉質軟化や行動制限  | 
| … | 6724/11/04(月)23:11:46No.1250003544+溜め斬り落としはもし弱かったら今の数倍は操作ボロクソ文句言われてる  | 
| … | 6824/11/04(月)23:11:51No.1250003589+滑り込み斬りは賛否両論だなあ  | 
| … | 6924/11/04(月)23:11:55No.1250003617+マルチでこやし玉セットしてて誤爆してエリア移動させてしまったときはやべってなった  | 
| … | 7024/11/04(月)23:12:17No.1250003746+そんなに長押ししてないつもりなのに旋が溜め切り落としになる事故が割と多発した  | 
| … | 7124/11/04(月)23:12:18No.1250003751そうだねx2無意識にスライディング切りしまくってて俺切り上げこんなに使ってたんだな……ってなった  | 
| … | 7224/11/04(月)23:12:19No.1250003764+白傷は分かりにくい  | 
| … | 7324/11/04(月)23:12:34No.1250003848+>部位破壊直前で傷が赤く光る→特殊技で破壊可→破壊部位の肉質軟化や行動制限  | 
| … | 7424/11/04(月)23:13:08No.1250004075そうだねx1突進斬りあるから滑り込みいらんのよね  | 
| … | 7524/11/04(月)23:13:12No.1250004102+咆哮ジャスガして役目でしょ  | 
| … | 7624/11/04(月)23:13:28No.1250004204そうだねx3基本的な操作は大体慣れたけど他の要素を使おうとすると一気に混乱する  | 
| … | 7724/11/04(月)23:13:41No.1250004296+アンケで火力以外何書こうかな  | 
| … | 7824/11/04(月)23:13:43No.1250004309+傷口を破壊しても肉質は落ちたままだよね?  | 
| … | 7924/11/04(月)23:13:52No.1250004351そうだねx2>別に今と流れそんなに変わらなくねそれ  | 
| … | 8024/11/04(月)23:13:58No.1250004395+旋からの強化斬り落としとか教えてくれない要素が多すぎる  | 
| … | 8124/11/04(月)23:14:01No.1250004416+>部位破壊直前で傷が赤く光る→特殊技で破壊可→破壊部位の肉質軟化や行動制限  | 
| … | 8224/11/04(月)23:14:16No.1250004511+>突進斬りあるから滑り込みいらんのよね  | 
| … | 8324/11/04(月)23:15:21No.1250004956+>>別に今と流れそんなに変わらなくねそれ  | 
| … | 8424/11/04(月)23:15:36No.1250005057+カエルもベロが弱点だしバーラハーラもブレス直後だけ顔弱点になるし全モンスターにあるのかな弱点露出?  | 
| … | 8524/11/04(月)23:16:32No.1250005429+アンケなんか書いたってどうせ改善されるわけないじゃん  | 
| … | 8624/11/04(月)23:17:43No.1250005963+>アンケなんか書いたってどうせ改善されるわけないじゃん  | 
| … | 8724/11/04(月)23:18:04No.1250006121そうだねx4>滑り込み斬りは賛否両論だなあ  | 
| … | 8824/11/04(月)23:18:16No.1250006214+当たり前のことなはずなんだけど旋がちゃんと方向転換出来るままってのがポイント高くなるんだよね  | 
| … | 8924/11/04(月)23:18:47No.1250006446+>>アンケなんか書いたってどうせ改善されるわけないじゃん  | 
| … | 9024/11/04(月)23:18:57No.1250006502そうだねx2というか要望多けりゃ何かしらはあるよ  | 
| … | 9124/11/04(月)23:18:59No.1250006518+盾で殴るの好きだから盾の切れ味補正返してって書いた  | 
| … | 9224/11/04(月)23:19:21No.1250006661+>当たり前のことなはずなんだけど旋がちゃんと方向転換出来るままってのがポイント高くなるんだよね  | 
| … | 9324/11/04(月)23:19:30No.1250006714そうだねx1傷を破壊ってなんというか凄い言葉だな  | 
| … | 9424/11/04(月)23:19:36No.1250006749+調整したらしたで極端な真似するよな…  | 
| … | 9524/11/04(月)23:20:03No.1250006954+ガード斬り捨ててガード斬り上げ返してよマジで  | 
| … | 9624/11/04(月)23:20:05No.1250006959+ユーザーの要望聞く開発だったらこんなに武器調整で荒れたりしないんですよ…  | 
| … | 9724/11/04(月)23:20:07No.1250006981+ガードって使う?  | 
| … | 9824/11/04(月)23:20:50No.1250007252+集中モードメインの立ち回りも悪くないぞ全方向にバクステ出来るし  | 
| … | 9924/11/04(月)23:21:02No.1250007315+片手は数値弄るだけでなんとでもなる状態だから発売後の調整にも期待できるしまだいいよ  | 
| … | 10024/11/04(月)23:21:11No.1250007388+>傷を破壊ってなんというか凄い言葉だな  | 
| … | 10124/11/04(月)23:21:19No.1250007438そうだねx4あまりにも絶望しすぎというかネガり過ぎじゃね  | 
| … | 10224/11/04(月)23:21:30No.1250007501+>ユーザーの要望聞く開発だったらこんなに武器調整で荒れたりしないんですよ…  | 
| … | 10324/11/04(月)23:21:37No.1250007560+ジャスガあるんだしガード斬りなんて使わないだろまた煽衛出してくれるのか?  | 
| … | 10424/11/04(月)23:21:55No.1250007672+武器バランスはもうお祈りするしかないけど地形が嫌な予感しかしない  | 
| … | 10524/11/04(月)23:22:06No.1250007730+結局ジャスガした後の行動がよくわからんかった  | 
| … | 10624/11/04(月)23:22:12No.1250007780そうだねx4>あまりにも絶望しすぎというかネガり過ぎじゃね  | 
| … | 10724/11/04(月)23:22:13No.1250007791+>あまりにも絶望しすぎというかネガり過ぎじゃね  | 
| … | 10824/11/04(月)23:22:14No.1250007794+>ボタン配置とかが終わってる組なんてあんなんもう今さら直しようがないぞ  | 
| … | 10924/11/04(月)23:22:23No.1250007852+傷率先して破壊したいのなんてチャアク君ぐらいだろ  | 
| … | 11024/11/04(月)23:22:27No.1250007873+>傷を破壊ってなんというか凄い言葉だな  | 
| … | 11124/11/04(月)23:23:03No.1250008118+>イベントの試遊以外での初お披露目なのに要望聞くか聞かないかもう分かるの?  | 
| … | 11224/11/04(月)23:23:12No.1250008180+>普通なら装甲とか外殻とかを破壊って表現すると思う  | 
| … | 11324/11/04(月)23:23:25No.1250008265そうだねx1>武器バランスはもうお祈りするしかないけど地形が嫌な予感しかしない  | 
| … | 11424/11/04(月)23:23:25No.1250008266+>結局ジャスガした後の行動がよくわからんかった  | 
| … | 11524/11/04(月)23:23:31No.1250008305+出血→傷 でいい気がする  | 
| … | 11624/11/04(月)23:23:42No.1250008389そうだねx2そこまでネガるならやんなくていいのではとしか言えん  | 
| … | 11724/11/04(月)23:24:09No.1250008603そうだねx2>そこまでネガるならやんなくていいのではとしか言えん  | 
| … | 11824/11/04(月)23:24:21No.1250008659+ライズ体験版狩猟笛の前例があるので製品版まで何も信じられない  | 
| … | 11924/11/04(月)23:24:29No.1250008722+太刀や弓使えばいいよ無理して片手剣なんて使う必要ないよ  | 
| … | 12024/11/04(月)23:24:30No.1250008727+数字以外の最早どうにもならん箇所の不満も少なくないからな  | 
| … | 12124/11/04(月)23:24:35No.1250008760+ネガりすぎっていうのも分かるけどこれは流石に発売までorアプデでなんとかなるだろ  | 
| … | 12224/11/04(月)23:24:54No.1250008880+>そこまでネガるならやんなくていいのではとしか言えん  | 
| … | 12324/11/04(月)23:25:02No.1250008943+この武器弱いんだーはまだ政治として理解できるけど  | 
| … | 12424/11/04(月)23:25:07No.1250008979+スラアクとか見てれば片手はまだ遊べそうだし…  | 
| … | 12524/11/04(月)23:25:43No.1250009182+ボタン溜め押し操作が難しかった  | 
| … | 12624/11/04(月)23:26:18No.1250009393そうだねx1体験版でぶっ壊れぶっ壊れ言われまくった武器が製品版で適正以下までの過剰ナーフ入ったこともあるし  | 
| … | 12724/11/04(月)23:26:33No.1250009478+>この武器弱いんだーはまだ政治として理解できるけど  | 
| … | 12824/11/04(月)23:26:41No.1250009529+ベータ版の片手でそんなヤバい不満は聞いたことないし…  | 
| … | 12924/11/04(月)23:26:58No.1250009652+>スラアクとか見てれば片手はまだ遊べそうだし…  | 
| … | 13024/11/04(月)23:27:39No.1250009913+片手は数値弄るだけで快適に戦えるから何なら一番アンケ書かないといけない武器だぞ  | 
| … | 13124/11/04(月)23:27:43No.1250009934+武器バランスに関しては過去ずっとやらかしてるからどう転ぶか分からん…  | 
| … | 13224/11/04(月)23:27:56No.1250010012+>集中モードメインの立ち回りも悪くないぞ全方向にバクステ出来るし  | 
| … | 13324/11/04(月)23:27:58No.1250010019+片手剣は水さえなければ毎回ギリ上から数えた方が早い方ぐらいの強さだよね  | 
| … | 13424/11/04(月)23:28:07No.1250010066そうだねx6ちょっとまてサンブレでも結構アプデで修正されたじゃん  | 
| … | 13524/11/04(月)23:29:07No.1250010411+集中バクステはかえって方向に融通きかんから使わなくなったよ…  | 
| … | 13624/11/04(月)23:29:26No.1250010540+まぁベータでいちばん強い武器は落石だし…  | 
| … | 13724/11/04(月)23:29:43No.1250010635+集中モードで素早く戦ってる動画見たけど楽しそうだったからあれは製品版になったらやってみたい  | 
| … | 13824/11/04(月)23:30:03No.1250010750+>まぁベータでいちばん強い武器は雷だし…  | 
| … | 13924/11/04(月)23:32:21No.1250011603+バクステ溜め斬りから高所の傷狙えるかなーと思ってたけどそんな暇なかったしやる意味も無かった  | 
| … | 14024/11/04(月)23:33:00No.1250011809+モンスターの移動頻度と移動距離とそれを追いかけるセクレトの自動追尾がポンコツな点以外はそこまで不満はないかな  | 
| … | 14124/11/04(月)23:33:42No.1250012046+>バクステ溜め斬りから高所の傷狙えるかなーと思ってたけどそんな暇なかったしやる意味も無かった  | 
| … | 14224/11/04(月)23:34:19No.1250012286+>>スラアクとか見てれば片手はまだ遊べそうだし…  | 
| … | 14324/11/04(月)23:34:52No.1250012492+そういや今作の乗りってどうなんだ  | 
| … | 14424/11/04(月)23:35:16No.1250012661+>集中モードで素早く戦ってる動画見たけど楽しそうだったからあれは製品版になったらやってみたい  | 
| … | 14524/11/04(月)23:35:55No.1250012907+>そういや今作の乗りってどうなんだ  | 
| … | 14624/11/04(月)23:36:05No.1250012989+>そういや今作の乗りってどうなんだ  | 
| … | 14724/11/04(月)23:36:07No.1250013005+バフほしいから笛持ってくとかそんな感じでもいいんだよな  | 
| … | 14824/11/04(月)23:36:11No.1250013034+乗りは乗ってる間に傷二箇所作って1つは残せるのが強いとは思う  | 
| … | 14924/11/04(月)23:36:30No.1250013165+>バフほしいから笛持ってくとかそんな感じでもいいんだよな  | 
| … | 15024/11/04(月)23:36:34No.1250013195そうだねx2乗りよくわからなかったんだけどボタン連打しときゃいいの?  | 
| … | 15124/11/04(月)23:36:52No.1250013321+>>バフほしいから笛持ってくとかそんな感じでもいいんだよな  | 
| … | 15224/11/04(月)23:36:58No.1250013351+>バフほしいから笛持ってくとかそんな感じでもいいんだよな  | 
| … | 15324/11/04(月)23:37:24No.1250013482+傷2カ所とダウンは結構美味しいよね  | 
| … | 15424/11/04(月)23:37:28No.1250013504+>バフほしいから笛持ってくとかそんな感じでもいいんだよな  | 
| … | 15524/11/04(月)23:37:38No.1250013565+>>>バフほしいから笛持ってくとかそんな感じでもいいんだよな  | 
| … | 15624/11/04(月)23:37:52No.1250013649+>>バフほしいから笛持ってくとかそんな感じでもいいんだよな  | 
| … | 15724/11/04(月)23:38:05No.1250013717+>笛のバフはナーブされてるからそこまで価値はない  | 
| … | 15824/11/04(月)23:38:06No.1250013722+>乗りよくわからなかったんだけどボタン連打しときゃいいの?  | 
| … | 15924/11/04(月)23:38:09No.1250013736+>>バフほしいから笛持ってくとかそんな感じでもいいんだよな  | 
| … | 16024/11/04(月)23:38:37No.1250013928+片手の飛び上がり中に傷破壊攻撃できるの?  | 
| … | 16124/11/04(月)23:38:41No.1250013954+>ナイフで刺してると傷ついて赤くなる  | 
| … | 16224/11/04(月)23:38:45No.1250013975+乗りはあの時間かけるならちゃんと傷複数に付けなきゃ大したメリットにならないんだが背中に傷付いても近接大して狙えないんだよな…降りた瞬間破壊するとかでないなら  | 
| … | 16324/11/04(月)23:39:21No.1250014197+>片手の飛び上がり中に傷破壊攻撃できるの?  | 
| … | 16424/11/04(月)23:39:30No.1250014274+頭でフィニッシュしてたけど背中でフィニッシュした方がよかったのか乗り  | 
| … | 16524/11/04(月)23:39:49No.1250014393+>片手の飛び上がり中に傷破壊攻撃できるの?  | 
| … | 16624/11/04(月)23:40:20No.1250014572+ヘビィ対策でガードナーフされたランスとかモンハンの調整はいつも何かおかしい…  | 
| … | 16724/11/04(月)23:40:43No.1250014710+滑り込み斬りから集中攻撃とか  | 
| … | 16824/11/04(月)23:41:40No.1250015041+てかマルチの場合乗りダウン後は多分付いた傷早いもの勝ちになるから乗った人は間に合わん一箇所破壊して降りた方が良い  | 
| … | 16924/11/04(月)23:41:43No.1250015056+>移動もできるんだ…もう少し練習しときゃよかった  | 
| … | 17024/11/04(月)23:42:22No.1250015271+バクステタメ切りの使い道完全に消滅したなと思ってたけどそんな事もできたのか……  | 
| … | 17124/11/04(月)23:43:16No.1250015604+乗りのチュートリアル見てなかったからいつも通りナイフざくざくして終わってて  | 
| … | 17224/11/04(月)23:43:19No.1250015618+2ndGの頃にちょっと触ったぶりに今作で片手剣持ったんで直近の数作の使い勝手に対する今作の感じって比較は何もわかんないけど  | 
| … | 17324/11/04(月)23:44:00No.1250015836+背中の傷を虫棒で舞って蜂のように刺して後ずさりに舌打ちしよう  | 
| … | 17424/11/04(月)23:44:05No.1250015858+あとは上手い人の動画見て脳内復習しとけばいいか  | 
| … | 17524/11/04(月)23:44:29No.1250016009そうだねx1>バクステタメ切りの使い道完全に消滅したなと思ってたけどそんな事もできたのか……  | 
| … | 17624/11/04(月)23:45:36No.1250016428+多分序盤は斬れ味の関係でバッシュが普通に強いだろうとは思う  | 
| … | 17724/11/04(月)23:45:45No.1250016472+てかヒット判定もっと緩くていいと思うんだよな傷攻撃  | 
| … | 17824/11/04(月)23:46:06No.1250016590そうだねx1>背中の傷を虫棒で舞って蜂のように刺して後ずさりに舌打ちしよう  | 
| … | 17924/11/04(月)23:46:49No.1250016833+>てかヒット判定もっと緩くていいと思うんだよな傷攻撃  | 
| … | 18024/11/04(月)23:47:23No.1250017029+>背中の傷を虫棒で舞って蜂のように刺して後ずさりに舌打ちしよう  | 
| … | 18124/11/04(月)23:50:54No.1250018167+片手剣以外も何か使おうと思ってハンマーが楽しかったけどハンマーって弓の矢切りみたいなカウンター無かったっけ?  | 
| … | 18224/11/04(月)23:51:01No.1250018227+アイルーにはプレイヤーが瀕死の時だけ敵を引き付けて欲しい  | 
| … | 18324/11/04(月)23:51:02No.1250018228そうだねx1>FF消えたガンランスとかまさにその成果じゃん公認配信者が大々的にアピールしてさ  | 
| … | 18424/11/04(月)23:52:13No.1250018627+今作の武器全般に言えそうなんだけど前方に攻撃した時の踏みこみ甘いというか全然伸びなくない?  | 
| … | 18524/11/04(月)23:52:16No.1250018647+頭の傷にアッパーしたら気絶するのかな  | 
| … | 18624/11/04(月)23:59:02No.1250020790+ねえこの盾ってさ…緊急防御のついた鈍器では?  |