三稔尚平

15.2K posts
Opens profile photo
三稔尚平
@naohei_mitsu
東京 港区Joined July 2022

三稔尚平’s posts

Pinned
ここら辺の法律に疎いから断定はできないんだけど 「特定の政党(政治団体)の法律顧問をしながら、マスメディア(報道メディア)の弁護・代理人を引き受ける」 ってさ、これ 「利益相反」 にならないのか?
Quote
三稔尚平
@naohei_mitsu
東京新聞の望月衣塑子記者や週刊文春の代理人弁護士である「喜田村洋一弁護士」が「法律顧問」として「立憲民主党政党本部」から受けた報酬の一覧。(確認できた分だけ) 延べで約553万円。 #週刊文春 #立憲民主党 #喜田村洋一 #ジャニーズ問題 #松本人志 #東京新聞 #望月衣塑子
Show more
Image
大石あきこ氏が代表を務める政治団体「大石あきこと歩む会」のヤバい点。 ①約1500万円の出所の解らない寄付金が存在 ②事務担当者不在 ③活動実態があるにもかかわらず経常支出・組織活動費がない。 ④謎の「クレジット決済手数料」
Image
Image
Image
Image
①じゃ、平成30年から令和4年までの国政政党の政党本部の寄付金一覧のランキングをツリーにしてあげていきます。 まず最初に、各政党本部の寄付金の総合計ランキングの画像です。 トップは自由民主党の139億2982万、2位が日本共産党の38億1480万、3位がれいわ新選組の12億4862万と続きます。
Image
大石あきこの政治資金収支報告書が出鱈目すぎて、匙投げたくなってきた。 10年ぐらい政治資金収支報告書のチェックをしてきたけど、ここまで酷い収支報告書を見たの、5本の指に入るぐらいだわ。
Replying to
③-1 ところが「その他の寄付金」と「匿名寄付」を足したもの、即ち「名義の解らない寄付金」「出所が解っていない寄付金」となると、ランキングがガラリ変わります。 何とトップは「れいわ新選組」の2億6870万円で、2位の「日本共産党」の2億6335万円を僅かに越えます。
Image
令和4年時点で、石丸伸二後援会の代表は 「石丸伸二氏本人」 です。 即ち、現在でも代表は石丸伸二氏のままの可能性が非常に高く、石丸伸二後援会の一連の選挙活動の責任は石丸伸二氏本人の責任問題になると思われます。 「後援会がやったこと」 では済まされません。 #石丸伸二 #公職選挙法違反
Show more
Image
あー。大石あきこの個人資金のマネロンかー。 理論上は可能だな。 ①政党支部に大石あきこ氏個人が寄付。 ↓ ②資金管理団体から政党支部へ寄付 ↓ ③②を経常支出の人件費として大石あきこ氏へ支出 こうすれば可能だな。 確か、①②③の金額が830万前後だったよな?
Show more
Replying to
⑥-1 で。この後がおまけ。 「出所の解らない寄付金」ランキングで二冠を達成した「れいわ新選組の政党本部」ですが、その「出所の解らない寄付金」の比率を、はるかに超えている政治団体が、同じれいわ新選組の大石あきこ氏が代表を務める資金管理団体の「大石あきこと歩む会」です。
Replying to
③-2 因みに3位の「参政党」の8891万円は「令和4年」単年度の金額。 逆に10位タイの「自民党」と「NHK党」は「名義なし」の寄付金はありませんでした。 あれだけの寄付金を集めているにも拘わらず、自民党の政党本部の寄付金に「名義なし」が一切ないのは驚きましたし、NHK党にも無いのも以外でした。
Image
Replying to
⑤つまり結論として「出所の解らない寄付金」が 1.れいわ新選組と参政党の政党本部に「寄付総額の2割程度存在」する。 2.れいわ新選組と日本共産党の政党本部に「5年」で総額「2億6千万以上」存在する 3.逆に自民党とNHK党の政党本部には「ない」 という事になります。
Replying to
④次に、政党本部の「寄付金総額」を「名義なしの寄付金」で割ったもの、即ち 「出所が解らない寄付金の割合」 のランキングです。 1位は「れいわ新選組」の21.52%。2位は参政党の20.59%。3位が大きく開いて「国民民主党」の10.67%でした。
Image
Replying to
⑥-2 1枚目 「れいわ新選組政党本部」の寄付金の一覧 2枚目 「大石あきこと歩む会」の寄付金の一覧 「寄付金総額」のうちの「出所の解らない寄付金」の割合を見れば解りますが「政党本部」の21.52%に対し「歩む会」は、政党本部の2倍以上の45.48%を示しています。
Image
Image
Replying to
②次に、「寄付者の名義が解っている寄付金」つまり「出所が解っている寄付金」の金額ランキングです。 このランキングを見れば解りますが、①と順位は変わりません。
Image
国政政党の政党本部の平成30年~令和4年までの寄付金の総額ランキング。 1.「総額」と「出所が解る寄付金」のベスト3が「自民党」「共産党」「れいわ」 2.「出所不明の寄付金」ワースト3が「れいわ」「共産党」「参政党」 3.「れいわ」「参政党」は「出所不明の寄付金」の割合が20%を超える
Image
Image
Image
Image
マジであからさまなマスコミによる隠蔽報道。 ここまで解りやすいのは、初めて見た。 まさに 「カードスタッキング」 を各オールドメディアやマスコミが現在進行系で行っている。 #ひまそらあかねを検索してみよう #隠蔽・偏向・歪曲報道 #東京都知事選挙
Show more
Quote
暇空茜
@himasoraakane
というか普通に怖くなりませんか? ここまでして「ひまそらあかね」を隠さないといけないんですよ 選挙でこれほどのお祭り、多分二度とないです ひまそらあかねに一票をいれて口コミするだけで 参加できますよ 結果東京とこの国が良くなるだけ ノーリスク!ハイリターン! x.com/himasoraakane/…
Show more
Replying to
⑥-3 これはあくまで個人的意見ですが、「歩む会」が「政党本部」以上の割合で「その他の寄付」を集めている以上、「歩む会」の「その他の寄付金」全てが「少額寄付」であるという可能性は、かなり低く、少なくとも一部は「名義を把握していない寄付金」ではないかと推察します。
Replying to
大石あきこ氏が代表を務める政治団体「大石あきこと歩む会」のヤバい点(2) ⑤事務所の備品を無償供与されているのに、何処からの寄付かがわからない。 ⑥一部の寄付者の住所・職業の記載がない。
Image
Image
Image
え。HISの澤田秀雄ってアジア経営者連合会の会長で、石丸伸二の選挙事務所がある市ヶ谷のティーケーピー(TKP)の社長の河野貴輝が同連合会の理事だったよな。 だから、何で、石丸伸二と繋がってくるんだよwww #石丸伸二 #ティーケーピー #エイチ・アイ・エス #火葬場問題 #東京都知事選挙
Show more
Quote
若草ミドリ
@wakakusamidori_
東京都の火葬場の中国系企業寡占、 HIS澤田秀雄さんの株売却がきっかけか 澤田さんはドトール鳥羽博道さん元KDDI千本倖生さんと並ぶ【ランチェスター戦略】の三大達人 →鳥羽・千本さんは石丸伸二さんのバックを公表 しかも安芸高田市と連携中のニュービジネス協議会の大物OB (初代理事長の愛弟子)
Show more
Image
①この報道が正しければ、石丸伸二側に、政界から自民党の菅義偉・河野太郎が付いている可能性がある。 恐らく石丸陣営は 「保守分断」 「自民党支持層の分断」 を狙っている。
Quote
暇空茜
@himasoraakane
ほらな!ゆりこに入れたら蓮舫石丸を抑えて一位にはなってくれる、と言う甘えを捨てろよ なんで乙武の惨敗でいちいち負け癖つけたと思うのよ? x.com/kawadajigenaka…
Image
今の所の結論だが 「大石あきこ氏の旧・文通費の一部『約537万円』分が『裏金化』している」 と言う事になる。
あ!!これ渋沢栄一ってドトールコーヒーの鳥羽博道つながりだろ!! ①鳥羽博道は渋沢栄一と同じ埼玉県深谷市出身。 ②過去に渋沢栄一のアンドロイドを発案・出資し、渋沢栄一記念館と旧渋沢邸に送った。 完全にドトールコーヒーの首輪に繋がれているだろ。 石丸伸二は。 #石丸伸二 #鳥羽博道
Show more
Quote
暇空茜
@himasoraakane
すまんこれは突っ込ませてくれ 堀口英利くんの公式写真のパクリか? 写真のセンス?雰囲気? 堀口英利くんの公式写真のデジャブ感じたぞ!?!? 速報渋沢栄一ってなんだよ本当に日本人なのか? #ナイス投票 #石丸伸二 #東京を動かそう
Show more
Image
ちょっとまて。 政治資金と個人資金を同じ帳簿にまとめているってことにならないか? っていうか、大石あきこ氏自身が 「二重帳簿付けています」 っていう自白にしか見えなかったのだが・・・・
Quote
馬鈍足(うまどんそく)
@donsokusan
Replying to @independentby60
これはあほです。
Image