• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






金曜ロードショーが担当者が1人変わっただけで
信じられないくらいガラッと良くなったことから、

俺は企業や政治でもそういうことが
起きるんじゃないかなと思ってしまうんだ




  


この記事への反応


   
確かに過度なハリポタ&ジブリ縛りから解放されたのは良かった。
上手くバランス取れるようになりましたからね。


「金曜ロードショーはジブリかルパンかコナンばかりと
いうイメージを払拭させなきゃ」って言ってた偉い人かな?

関連記事
【朗報】金曜ロードショープロデューサー「『金ローはジブリやルパンばかり』というイメージは、他のアニメ放送で払拭していかなければいけない」


まだ地上波で放送されてない名作をお願いしたいですね
  
国民民主が社会にどう好影響を与えるかで
それの正しさがわかる
大部分はそれまでの人生で怒られなかった生き方の惰性で生きているのだ
自民も立民も


宮崎駿作品が新作のたびに興行収入を落としていったのは、
金曜ロードショーのジブリ乱発が原因の1つだと思う。
わざわざ映画で観なくていいと思う層を作ったんじゃないかと。


物事を動かすには組織が必要だけど、
物事を決めるのは結局のところ個人なんだよね。
協議や多数決をしようが、その「案を作ってる個人」が必ずいる。


ジブリが頑なにサブスク解禁しないから、
DVDもBlu-rayもない時代にちっちゃい子どもを持っている親からすると、
金ローでジブリに触れさせる機会があるのは結構デカいと思う。
(まぁ放映権を日テレが持ってるせいでもある)



ジブリでもいいから
火垂るの墓そろそろ放送してくれないかな
と思ってる



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DL9MMSC5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DJB5JKSZ
松本直也(著)(2024-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





Amazonランキング

ゲーム急上昇

  1. 1【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー "モンスターハンターワイルズ" リミテッドエディション
    【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー "モンスターハンターワイルズ" リミテッドエディション
    ¥16,400
  2. 2【純正品】PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット グレー カモフラージュ
    【純正品】PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット グレー カモフラージュ
    ¥9,874
  3. 3PS5 Slim/PS5 縦置きスタンド(ps5 本体全機種対応),新型PS5 /PS5コンソールデジタル/ディスク版用メタルスタビライジングベース,ps5 スタンド,ps5 スタンド 縦置き,ps5 周辺機器
    PS5 Slim/PS5 縦置きスタンド(ps5 本体全機種対応),新型PS5 /PS5コンソールデジタル/ディスク版用メタルスタビライジングベース,ps5 スタンド,ps5 スタンド 縦置き,ps5 周辺機器
    ¥1,298
  4. 4Xbox Series S 1TB ホワイトエディション
    Xbox Series S 1TB ホワイトエディション
    ¥49,979
  5. 5【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー "モンスターハンターワイルズ" リミテッドエディション+【Amazon.co.jp 限定グッズ】マフラータオル調査隊エンブレム&刺繍缶バッジ アルシュベルド&ビンバッジ タイトルロゴシンボル 【
    【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー "モンスターハンターワイルズ" リミテッドエディション+【Amazon.co.jp 限定グッズ】マフラータオル調査隊エンブレム&刺繍缶バッジ アルシュベルド&ビンバッジ タイトルロゴシンボル 【
  6. 6【2024年夏更新モデル】switch 有機el ガラスフィルム 用 Sungale 2枚入り 新型switch 有機elモデル Switch oled 画面 保護フィルム 日本硝子素材 9H 硬度 2.5Dラウンドエッジ加工 画面保護フィルム 全面
    【2024年夏更新モデル】switch 有機el ガラスフィルム 用 Sungale 2枚入り 新型switch 有機elモデル Switch oled 画面 保護フィルム 日本硝子素材 9H 硬度 2.5Dラウンドエッジ加工 画面保護フィルム 全面
    ¥1,199
  7. 7エレコム ゲーミングヘッドセット 有線 3.5mm マイク付き 【 PS5 / PS4 / Switch 】 軽量 両耳オーバーヘッド 50mmドライバ コントローラー付属 レッド HS-G01RD
    エレコム ゲーミングヘッドセット 有線 3.5mm マイク付き 【 PS5 / PS4 / Switch 】 軽量 両耳オーバーヘッド 50mmドライバ コントローラー付属 レッド HS-G01RD
    ¥2,970
  8. 8【Switch/Switch有機elモデル対応】 iVoler Switch ケース スイッチ ケース Switch 収納ケース 防水 防塵 防汚 耐衝撃 全面保護 大容量 な収納力 持ち運び便利 ポーチ コントローラー/カード/ドック/ケーブル全部
    【Switch/Switch有機elモデル対応】 iVoler Switch ケース スイッチ ケース Switch 収納ケース 防水 防塵 防汚 耐衝撃 全面保護 大容量 な収納力 持ち運び便利 ポーチ コントローラー/カード/ドック/ケーブル全部
    ¥2,699
  9. 9スーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデザインクリアポーチ 同梱
    スーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデザインクリアポーチ 同梱
    ¥7,128
  10. 10【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー "モンスターハンターワイルズ" リミテッドエディション 【Amazon.co.jp限定】 蓄光ステッカー付
    【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー "モンスターハンターワイルズ" リミテッドエディション 【Amazon.co.jp限定】 蓄光ステッカー付

コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:01▼返信
あの映写機グルグルしてるやつ世代挙手
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:01▼返信
>>1
【速報】報道系サイトの中華コピーが複数出現「内容も名称も全て一緒」専門家「敵対勢力を混乱させる「影響工作」を準備しているのかも」5ch「開戦準備」

国内の大手メディアを装うなどした20の偽ニュースサイトが相次いで開設されていることが、読売新聞の調べでわかった。記事を無断転載しており、著作権法や商標法に違反する疑いがある。

プロバイダー(接続業者)が共通しているほか、サイト内の表記の一部に中国語があり、専門家は偽情報などで敵対勢力を混乱させる「影響工作」の準備として組織的に開設された可能性を指摘している。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:03▼返信
金曜ロードショーが担当者が1人変わっただけでじられないくらいガラッと良くなったって
代わりにポリコレ来たから良くなったの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:04▼返信
コマスドー
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:05▼返信
サブスク見ろよ
ジブリは見れないやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:05▼返信
>>1
海と夕日世代
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:05▼返信
モアナとかいうクソクロンボのアニメ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:05▼返信
ゴミ記事
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:06▼返信
まぁ逆に言えば一人とんでもないのが現れる事で致命傷を負う事もある
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:06▼返信
早くサマーウォーズやれよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:06▼返信
信じられないぐらいとか大げさ
そんなに話題になってないじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:06▼返信
つっても、米国主要映画は権利買収合戦のあげくに、専用チャンネル見てねに切り替わっちゃったから
地上波で映画を誰でも見てねって時代ではないのかもしれんよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:06▼返信
金曜コマンドー
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:07▼返信
>>2
オタクくん好みの映画が重なったからこいつが褒めてるだけで、
視聴率は大して改善してない
15.プリン投稿日:2024年11月05日 11:07▼返信
>>8
ゴミのお前に言われてもなあ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:07▼返信
ありがとう鳩山民主党
ありがとう野田総理
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:08▼返信
ジブリはサブスクを解禁しないのもそうだけど、
ろくな新作が無いからわりと早いうちに廃れると思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:09▼返信
金ローがジブリや宮崎アニメを流すのが多いのは当然で
金曜ロードショーはそもそもそれらを流すために鈴木氏が交渉して作った番組なんだからジブリ以外の物を沢山流せってのはお門違いの要求なんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:09▼返信
>>12
日本のクソドラマも続きはhuluでとか言ってるし変わらん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:09▼返信
ランボーが見たいんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:10▼返信
子供にジブリを見せる福祉が必要だと思ってる人たちがいる意味がわからない
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:10▼返信
直近ラインナップ見たらディズニー・ピクサーばっかりやってて草
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:11▼返信
その有能な新任の方にお礼のメールを送りたいのでお名前を教えてください
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:12▼返信
>・宮崎駿作品が新作のたびに興行収入を落としていったのは、
全然そんなこと無いのに何見て言ってるんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:13▼返信
またゴミみたいな金ローの番宣記事
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:14▼返信
>>24
目が見えないんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:14▼返信
何がどうよくなったのか何一つわからんのだが宣伝したいことだけはわかる
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:14▼返信
>>21
これな
キモすぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:14▼返信
>>1
そういやみんなってハロワなんで行かないの?
あ、顔がキモくて頭が悪くて社会性もないからだったねーーwwwwww知ってるのに聞いてごめんごめんwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:14▼返信
ジブリハリポタからディズニーに変わっただけ?
31.未だにテレビ見てるアホ投稿日:2024年11月05日 11:15▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:15▼返信
このようにマスコミが腐ってるから日本は腐って低迷する
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:16▼返信
>>29
鏡見ろよシナ豚w
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:17▼返信
悪魔ゲームとか見たくないんだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:17▼返信
正直なにがどう変わろうと地上波で映画観る事は二度と無いだろうな
何が悲しくて20分も30分も広告動画も見せられなきゃいかんのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:18▼返信
>>35
アマプラも広告入れるんじゃなかったっけ?
その内金払って広告見るかもっと金払って広告消すか
無料で広告見るかの選択肢になるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:18▼返信
ルパンはむしろ新作をもっとやってほしいわ
毎年金ローで新作やるのが当たり前だったのにここ何年か全然ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:19▼返信
>>17
後継がね
ポノックも結局劣化ジブリだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:19▼返信
ディズニー邦画アニメディズニー邦画アニメディズニー邦画アニメ
これ良くなってるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:19▼返信
来週はトップガンマーベリック初放送だからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:20▼返信
具体的にどこがどう変わって、そこをどのように評価してるのかがわからないからコメント欄も反応しようがない
案件ならなおのこと真面目に書こう?

あと元ツイの人は政治に期待しすぎ
有限の金と人材と資源をどこに注力するかを多少いじる程度のことしかできないんだから、どんなに有能だろうとそんなに何かが変わったりしない
核融合を高効率低コストで実現とかでもしなきゃどうにもならん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:20▼返信
>>37
金かかるから無理
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:20▼返信
CMの合間に映画やるのやめて
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:21▼返信
>>37
新作作れってか
アニメで十分だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:21▼返信
※個人の感想です

データもないのに断定で話すは奴は総じて信用ならん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:22▼返信
>>20
新作つまんないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:22▼返信
担当者がひとり変わったってのはどこ? こいつの妄想?
48.ゴジラ投稿日:2024年11月05日 11:22▼返信
先週はゴジラを放送したが、最後に新作の制作決定の情報が出たな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:23▼返信
何も変わってません時期的にアメリカの版権安くなる時には流してそうじゃない時はジブるだけです
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:23▼返信
次回作の宣伝として安く放映していいよってなる前作を選んで流してるイメージ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:24▼返信
やっぱロボコップやターミネーター、ホームアローンとかそういうのをやらねえとな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:26▼返信
本当によくなったのか? 見てないから知らん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:28▼返信
>>1
1人で決めてる訳ねぇやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:29▼返信
> 国民民主が社会にどう好影響を与えるかでそれの正しさがわかる
自民党と組むのは、反省していない泥棒とお金の話をするようなもんだぞ。
そんなものが上手く行くと思うのなら、それこそが性善説(誤用)でしょ。
信用問題は合理的思考の前提条件で、倫理感の有無で結果が違う事は常に考慮しないと駄目。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:29▼返信
ジブリ乞食はそろそろ普通にソフトを買えよ
あんなん普通にブルーレイでも3、4000円で買えるだろ
特典盛りまくって28000円とかで売ってるわけでもないのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:30▼返信
大昔は、適当にB級映画とか入れてくれてたんよ。そう言うので良いんよ。盆と正月くらいに話題作流してくれれば。
TV全く見ないけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:30▼返信
何がどう良くなったのか誰も語ってなくて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:31▼返信
どういう風に良くなったんかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:32▼返信
>>55
一々ディスク入れて見る時代そろそろ終わりにしないか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:33▼返信
>>14
ブスのフェミニストが言いそうw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:34▼返信
>>57
だって金曜夜9時なんてテレビ見ずに
ゲームしてるか、Youtube見てるか、知り合いと飯食いに行ってるかだもん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:34▼返信
ポリコレやフェミニストは癌だしな
さっさと除去しないとな組織が腐る
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:35▼返信
確かにいろんなジャンル放送するようになったけど
この一人変わっただけっていうのは本当の話なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:35▼返信
ここ1,2年2,3ヶ月毎にジブリ特集やってた感覚だわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:36▼返信
>>28
でも子供にトトロは人気だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:36▼返信
金ロの担当者の詳細まるでわからんけど
体制が変わったから担当者が変わっただけじゃないの
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:37▼返信
>>17
変にジブリってブランドにすがるんじゃなくて、
もっとアニメの下請けをやったらいいのにね
その方が、日本のアニメ産業の為になるでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:39▼返信
自民が野党になっても政治家は傀儡のお飾りで
官僚は交代しないから何も変わらんかったやろ
自民が野党の時はせいぜい変なテレビ番組が増えたぐらい



69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:40▼返信
いやいや、金ローといえばジブリ、ハリポタ、ルパンやろが これ無くなったら誰も観なくなるよ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:41▼返信
午後ロー観ろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:42▼返信
いうほどラインナップ変わってるか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:42▼返信
誰かのせいにするなって言うけど
やっぱり少数の「誰か」のせいなんだよマジで
社会に出ればわかる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:42▼返信
今日から俺は
名探偵ピカチュウ
ゴジラ1.0

これは最近あったな
今週と来週はトップガン
その次はポリコレマーメイドCG映画
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:43▼返信
>>72
ポリコレなんか大体そうらしいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:43▼返信
定期的にトトロとラピュタ放映してほしいんだが
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:43▼返信
テレビで時間縛られて見んでも・・・と思う反面
人は大量に提供されると、選べないからなー・・・

自分だと、探すのが面倒orどうせいつでも見れるからで後回しして結局見ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:45▼返信
ホラー映画をもっと増やしてくれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:46▼返信
>>77
観たいけど苦情がうるさそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:47▼返信
最初はそういって懐かし映画ランキングとかやったけど
結局同じになったじゃん。ハリポタがなくなったくらいでジブリディズニーピクサーばっか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:47▼返信
>>76
テキトーに映画選んでボタンポチっと押すだけなんだけど、なぜか気が重く感じるナゾ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:48▼返信
CMだらけでカットされまくりで見なくなったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:49▼返信
ルパンでもいいんだけど、あんなに作品あるのにいつもカリオストロばっかりなのがよくない。
愛のダ・カーポとか見せて
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:50▼返信
金曜ロードショー、略して金ロー
反ワク議員、略して原ロー
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:51▼返信
お盆近くに「リメンバー・ミー」やったのはかなり評価できる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:52▼返信
ただし、ヴォレットエヴァーガーデンの放送を決めた人は低視聴率の責任を取らせれて地方に飛ばされた
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:53▼返信
金ローみないけど何が良くなったのか意味不明なんだが・・・
最近意味不明記事多すぎだろ
無能かよクソバイト
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:54▼返信
昔みたいにコロンボとか黒い絨毯やれや
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:55▼返信
1980〜2020年の覚えてるやつ少なそうなマイナー映画とかやってくれたら喜んで見るんだけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:55▼返信
今まで何十年も騙され続けてきたのに、また騙されようとしている

政治家は全員例外なく同じ穴のムジナ
まさかまだ○○センセイだけは真面目に国民のために働いて…とか信じてるピュア民おるんか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:56▼返信
昔は、劇場吹替版と金ロー吹替版で声優違ってたけど、今は一緒なんか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:57▼返信
※85
そうなんやw臭すぎて一般層は見てられなかったんか
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:58▼返信
>>67
ジブリ宮崎駿の名のもとにやるぞって言われて集まった人たちが作ってるだけなので
下請けするぞって鈴木Pが言った所で集まらんのよ解散してるジブリメンツは
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:59▼返信
>>91
なんかそれとかアリアとか一般人向けアニメとか言い出す人達が時々居てオタクくんは一般向けがわかってないなぁって思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:00▼返信
つまらないキモオタが上からなんか言ってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:00▼返信
>>43
作品の主演声優使って興冷め茶番劇やるぞ〜😊
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:06▼返信
たまたま自分の好きな映画が続いてるだけでは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:06▼返信
💩ドウデモイイ話
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:08▼返信
テレビなんて見ないとあんなに言っていたのにどうして…
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:09▼返信
ルパンやコナンはいいけどジブリは飽きた
同じ物やりすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:09▼返信
TVなんて利権がらみで印象操作されてるものは危険だから廃止してしまえ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:11▼返信
とりあえずハリポタ、ジブリ、細田、パイカリ、コナンのループやめろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:12▼返信
テレ東の映画枠のが全然ラインナップがバラエティ豊かだよ
あれ位になってからよくなったと言ってくれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:12▼返信
流行った海外映画を結構な頻度でやってくれるならいいけど
同じ映画流しまくるせいでサブスクでいいやってなったよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:13▼返信
コマンドーを定期的にやれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:14▼返信
火垂るの墓より爆死した山田君放送してあげなよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:15▼返信
>ジブリが頑なにサブスク解禁しないから、
DVDもBlu-rayもない時代にちっちゃい子どもを持っている親からすると、
金ローでジブリに触れさせる機会があるのは結構デカいと思う。
(まぁ放映権を日テレが持ってるせいでもある)

これ日本語として意味がわからないんだけど、どういう意味?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:15▼返信
今度トップガンと続編のマーヴェリックを2周連続でやるみたいやな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:16▼返信
ジブリばかり流してたら子供バカに育つよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:17▼返信
>>13
何が始まるんです?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:18▼返信
日本の洋画低迷の一端は
金ローによる洋画の刷り込みが減ったから
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:18▼返信
シュガーラッシュオンラインを放送して欲しい

響けユーフォニアムの劇場版も欲しい

スペースジャムプレイヤーズも放送して欲しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:18▼返信
もう地上波で映画はちょっとね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:19▼返信
もう地上波で映画は見ないな
CMがうざすぎるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:19▼返信
バカ騒ぎCMが嫌いだった
あれまだやってんのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:19▼返信
>>106
いやジブリ面白いのに今の時代でサブスク無いせいで今の子供はそもそも見る機会が無いからもったいないねってことでしょ。文字通りだろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:20▼返信
>>106
>DVDもBlu-rayもない時代
の部分を
>DVDもBlu-rayも所持してなくサブスクメインの時代
とかにすると意味分かるんちゃうか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:23▼返信
ルパンってあれだけ作品あるのに人造人間とカリオストロばっかやるの本当に糞
この間ワルサーやったのだけは評価出来るが
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:24▼返信
金ローはまず以前の様に映画だけ流す様にしろ
SPドラマとかバラエティ特番をやるのやめろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:24▼返信
いやジブリコナンルパンファンにとっては悪くなってるやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:25▼返信
でも同じみのラインナップやめたら視聴率おちますやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:26▼返信
TVで映画みるか?このご時世でw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:26▼返信
※103
放映権が高いのかしらんけど結局それで金ローくらいは見るって層すら手放したもんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:26▼返信
>>65
でも現実のトトロ(チー牛)は不人気だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:27▼返信
ハリポタとか誰が見てんだってレベルの奴流すな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:27▼返信
>>117
それ以外大体正直微妙だからな
金曜ロー枠でやったSPアニメも面白いの出崎のだけだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:29▼返信
ディズニーもやらなくていいぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:30▼返信
今年も夏にジブリやってなかった?
いつと比べてなのかわからないけど特に変わったように感じないんだよなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:34▼返信
沖縄には金ローないのでジブリ作品知らない子供多い
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:35▼返信
ディズニーこそ見飽きてるんだけどなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:37▼返信
ジブリかルパンが見たいんだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:41▼返信
他の作品はサブスクで見るから別に金ロー見なくなったな
ジブリ作品沢山やるなら時々見るよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:44▼返信
>>14

今までやらかし続けてた無能が書き込んでそうw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:44▼返信
今のこの世の中だからこそ
ロボコップ123を全部放送するべきw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:55▼返信
みんなとつながる笑

承認欲求の塊おばさんにはちょーうけそうやね
強迫観念でむりやり見続けそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:58▼返信
気のせい定期
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:03▼返信
大谷1人で地上波メジャー放送してんだから規模の小さい例を上げるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:19▼返信
ポリコレ汚染されてるだけ定期
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:32▼返信
問題はその個人一人の意見が
変更を嫌う現状維持年寄り集団に潰されることだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:36▼返信
>>61
テレビ見てるのと変わらんなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:38▼返信
承認欲求強めの女装おかまになってから観てないな。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング