イギリスの最大野党・保守党は2日、スナク前首相の後任の党首を選ぶ党員投票の結果を発表し、ベーデノック前ビジネス貿易相がジェンリック元移民担当相をおさえて、新しい党首に決まりました。
ベーデノック新党首は「わが国にふさわしい新たなスタートを切るため、党を再生するときだ」と呼びかけ、相次ぐ不祥事や失策によってことし7月の総選挙で大敗を喫し14年ぶりに野党に転落した党の立て直しを誓いました。
44歳のベーデノック氏はナイジェリア人の両親のもとイギリスで生まれたあとナイジェリアで育ちましたが、16歳のときイギリスに移住しました。
イギリスの主要政党では初めての黒人のリーダーとなります。
一方で、移民の受け入れや性的マイノリティーの権利拡大には慎重な右派として知られており、今後、党の右傾化が進むと見られています。
対するスターマー首相は「国政政党で初となる黒人党首の誕生は、わが国にとって誇らしい瞬間だ。国民の利益のため、ともに仕事ができるのを楽しみにしている」とコメントしています。
英保守党 新党首にベーデノック氏 主要政党初の黒人リーダー
イギリスの総選挙で敗れて野党となった保守党の新しい党首に、ベーデノック前ビジネス貿易相が選ばれました。ナイジェリア出身の黒人女性で、イギリスの主要政党では初めての黒人のリーダーとなります。
あわせて読みたい
-
-
-
米大統領選 “民主党の地盤”でハリス氏支持固め切れず なぜ?
-
-
-
-
米大統領選 両氏が中西部の激戦州訪問 最終盤の追い込みに全力
-
-
-
-
国連安保理 北朝鮮“最新型ICBM発射”受け 4日に緊急会合へ
-
-
-
-
米国防総省 イスラエル防衛で中東地域に駆逐艦など追加配備へ
-
-
-
-
ロシア・北朝鮮外相会談 “北朝鮮部隊派遣”などめぐり協議か
-
-
-
-
核兵器廃絶に向けた決議案 国連に日本政府提出 31年連続で採択
-
-
-
-
NYダウ平均株価の銘柄「インテル」外れ「エヌビディア」採用へ
-
-
-
-
東アジア沿岸のマイワシ 米西海岸沿岸で生息 海水温上昇影響か
-
-
-
-
日本政府 脱炭素化に向けて ポーランドと協力合意へ
-
-
-
-
スペイン東部洪水 200人以上死亡 対応遅れで被害拡大と批判も
-