特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1730285477475.jpg-(45760 B)
45760 B無題Name名無し24/10/30(水)19:51:17 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2935119+ 09日02:32頃消えます
人間と怪人の共存について
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 24/10/31(木)11:42:46 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2935208+
ヒーロー物だと「それまで組織的なまとまりや志向的な害意が無かったので大きな問題にならなかった系」扱いになりがち
暗黒科学でようやく問題になるくらいか
2無題Name名無し 24/10/31(木)21:03:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935279そうだねx1
キバもそうだけど
ゴーストから
改めて怪人との共存やるようになったよね
3無題Name名無し 24/10/31(木)21:17:45 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2935282そうだねx1
    1730377065529.jpg-(115746 B)
115746 B
チーキュのパチンコ屋でバイトしました。
4無題Name名無し 24/10/31(木)21:19:37 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2935283そうだねx4
グロンギ アンノウン ミラーモンスター 魔化魍 インベス

多分この辺りは絶対共存無理。
5無題Name名無し 24/10/31(木)21:41:47 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2935293そうだねx1
>グロンギ アンノウン ミラーモンスター 魔化魍 インベス
>多分この辺りは絶対共存無理。
ファントムも無理っぽそうだな
グラニュートは闇菓子絶たせればワンチャンありそうか?
6無題Name名無し 24/10/31(木)21:52:23 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2935295+
共存できそうなのは(共存する意思があるかは置いといて)、
オルフェノク、アンデッド(上級)、ワーム・ネイティブ、イマジン、ファンガイア、オーバーロード、ロイミュード、眼魔、バグスター
あたりかな?
7無題Name名無し 24/10/31(木)21:54:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2935298そうだねx6
    1730379297869.jpg-(31867 B)
31867 B
宇宙人と共存共栄してるトリガー&デッカー世界
8無題Name名無し 24/10/31(木)21:57:11 IP:114.48.*(bbtec.net)No.2935299そうだねx2
人を食う性質があるファンガイアとグラニュートはきついな。
ただ、前者は同じ世界に存在してて、且つ種族全員が人食い能力デフォでもってるのがきつい。
後者は別世界だし、闇菓子は麻薬相当の扱いな上にガヴに倒される奴らは改造済みらしいので、
共存可能性はまぁまぁあると思う。ストマック家の所業が二つの世界で周知されたらしこりは相当残りそうだけど。

でも個人的に対等に「共存」するのが無理そうなのはヒューマギアだな。
一企業の工業製品が「種族」になったら、全面戦争不可避だと思う。
9無題Name名無し 24/10/31(木)23:21:23 IP:126.147.*(bbtec.net)No.2935329そうだねx2
ミラモンは猟師と猟犬としての関係なら共存できなくはなさそう(それが共存と呼べるかはまた別として)
10無題Name名無し 24/10/31(木)23:33:23 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2935333そうだねx10
ファンガイアは感性とかそういう部分であれば十分共存可能だって共存云々の話を全くしてなかった最序盤からそれとなく描かれてたからな
親玉の方々が共存寄りになって新エネルギーの開発が成功すれば何も問題なくなる
11無題Name名無し 24/10/31(木)23:41:30 IP:58.191.*(eonet.ne.jp)No.2935334そうだねx6
ブラックサンは結局、人間と怪人は共存できないって話だったのかな
12無題Name名無し 24/11/01(金)01:20:01 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2935363+
オルフェノクは人間から生まれる種族だから、ある意味では人間と共存していると言える
劇場版はまぁ、パラレルだから
13無題Name名無し 24/11/01(金)06:35:00 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2935390+
ファンガイアのライフエナジーは嗜好品なんだっけ
14無題Name名無し 24/11/01(金)12:13:54 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2935459そうだねx1
一応最低限ライフエナジーは取らないとキツイんだろうけど元が長命種なので20年くらい取らなくても大丈夫、ちょっと空きっ腹を我慢するくらいで代用品が見つかりそうではある。

共存は無理って言われてるグロンギだけど後半のダグバとかを見るとそもそも「共存できそうなやつは既に殺されてる」って方が正しいんだろうな
15無題Name名無し 24/11/01(金)14:09:55 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2935489そうだねx1
捕食系はまだ人類側と協定結べばある意味共存は出来るけど
グロンギみたいな殺してナンボみたいな連中はどうにもならんよね
16無題Name名無し 24/11/01(金)17:57:34 IP:60.87.*(ipv4)No.2935515そうだねx3
ヒーローズのクウガ、グロンギ共存話になってない?
17無題Name名無し 24/11/01(金)22:52:00 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935591+
>チーキュのパチンコ屋でバイトしました。
彼は、暴力団を退治しようとした、正義のヒーローだ。
18無題Name名無し 24/11/01(金)23:20:03 IP:126.107.*(bbtec.net)No.2935595+
>ゴーストから
>改めて怪人との共存やるようになったよね
アギト・555・カブト・キバ辺りで仮面ライダーは
「異属との共存を描く作品」って方向づけられた気がする
19無題Name名無し 24/11/01(金)23:33:41 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2935609そうだねx2
というか、知性をもった怪人を描く限りそういう方向性にならざるを得ないと思う
さすがに子供向け番組で、言葉が通じるのに分かり合えないって話をやるわけにはいかんでしょ
20無題Name名無し 24/11/01(金)23:37:10 IP:114.48.*(bbtec.net)No.2935613そうだねx1
文化と歴史ある種族は滅ぼしちゃだめで、その萌芽を見せ始めた
ロイミュードは全滅させたんだけど…とはなるな。
人の手により生み出された命は所詮、AI積んだ兵器に過ぎないから、「命」ではないのかっていう…
ヒューマギアというかゼロワン勢にも刺さっちゃうけど。
21無題Name名無し 24/11/01(金)23:37:34 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2935615そうだねx2
>ヒーローズのクウガ、グロンギ共存話になってない?

ヒーローズ版の赤ん坊とゴ・ジイノ・ダの話で泣いてしまった。ジイノって自称最強のイメージしかなかったからまさかジイノで泣かされるとは思わなかった 何回読んでも涙腺に来る
22無題Name名無し 24/11/02(土)00:21:05 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2935643そうだねx1
スレ違で申し訳ないですがシン・ゴジラはラスト東京のど真ん中にゴジラが凍りづけで立ってるから否が応でも共存
しなきゃいけないからかなり生活環境変わってるよね。当然ゴジラの近くには住んだり仕事出来ないだろうし、ゴジラ復活したら核爆弾の脅威が待ってるし。
23無題Name名無し 24/11/02(土)05:16:05 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2935669+
BLACKSUNはこの辺を正面から描いてたけど、怪人本人や擁護派まで「怪人」って差別感全開の呼称に全く違和感持ってないのが不自然すぎだった
24無題Name名無し 24/11/02(土)05:48:06 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2935671そうだねx8
    1730494086036.jpg-(94085 B)
94085 B
>さすがに子供向け番組で、言葉が通じるのに分かり合えないって話をやるわけにはいかんでしょ

わからない…生命とは何か

話は終わった、地球はもらう


会話しているけど意思疎通は成り立たないw
25無題Name名無し 24/11/02(土)09:33:31 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2935710そうだねx2
>会話しているけど意思疎通は成り立たないw
ハヤタは一応、地球のルールを守るなら共存の目はあると提案しているもんな
26無題Name名無し 24/11/02(土)11:47:50 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935769+
    1730515670364.jpg-(65349 B)
65349 B
>>チーキュのパチンコ屋でバイトしました。

最終決戦後は、ボーゾックを解散して
チーキュの焼肉屋に転職しました。
27無題Name名無し 24/11/02(土)15:59:55 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.2935816そうだねx4
    1730530795749.jpg-(267843 B)
267843 B
ライオン丸の怪人ネズガンダ。負傷し気絶してたヒロイン沙織を
助ける。無益な殺生もしない。こんなヤツなら共存出来そうだか。
28無題Name名無し 24/11/02(土)18:13:16 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2935835そうだねx2
某カレー屋のヤツデンワニだって普通に経営してるから
最終的には、人間のルールにのっとって実力に低場所を勝ち取れるかどうか
ではある
仮面ライダーの世界だと人喰いが問題になるけど
戦隊世界だと、侵略理由がなきゃほっとかれてるやつは結構いる
29無題Name名無し 24/11/02(土)18:25:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2935836そうだねx2
クウガでグロンギが現代語を覚えても
価値観の違いで結局わかり合えないという
台詞がありました
30無題Name名無し 24/11/02(土)21:21:01 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2935875そうだねx1
>会話しているけど意思疎通は成り立たないw

半世紀前の作品だから今とは色々と事情が違うでしょ
31無題Name名無し 24/11/02(土)23:03:14 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2935904そうだねx2
文化や価値観もあるけど結局損得の話もあるだろね
バルタンはどっちにしろ20億人も生態が違うだろう同胞を急に招くのは無理だったんじゃない
32無題Name名無し 24/11/02(土)23:16:56 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935908そうだねx1
トトメスのナイルな悪魔には人間のルールの中で苦労しながら生活してるやつらもいたな
33無題Name名無し 24/11/03(日)01:12:44 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.2935926そうだねx1
最近移民や観光客の狼藉が度々話題になるしまた近いうちに怪人との共存をテーマにしたのやるかもな。
34無題Name名無し 24/11/03(日)01:59:13 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2935932そうだねx1
日本って良くも悪くもそう言う日常での他文化圏との揉め事が一般的じゃなかったからか
創作とかでテーマとして取り上げても嘘臭くなりがちなんだよな
ブラックサンもなんか洋画から引き写したかのような描写で違和感凄かったし
35無題Name名無し 24/11/03(日)02:14:48 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2935933そうだねx6
>日本って良くも悪くもそう言う日常での他文化圏との揉め事が一般的じゃなかったからか

日常生活で差別がないとは言わないが、他国と違って
行政・司法が外国人犯罪者に及び腰で甘々だから
それがヘイト増すような構造になってるからなぁ

一時期頻発した農作物、家畜盗難事件、犯人逮捕
されても、ほとんど不起訴で、その後の処分も
碌に報道されない。国外追放にはしてるのかな ?
36無題Name名無し 24/11/04(月)21:01:46 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2936274そうだねx3
>日常生活で差別がないとは言わないが、他国と違って
>行政・司法が外国人犯罪者に及び腰で甘々だから
>それがヘイト増すような構造になってるからなぁ

そもそも外国人の犯罪自体そんなに多く無いぞ
人口当たりの犯罪発生率は日本人も在日外国人も大して変わらん
ごく一部の例外が目立ってるだけだ
37無題Name名無し 24/11/04(月)21:10:52 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2936275そうだねx4
これもそもそもな話、労働者不足と賃金高騰対策のために外国人を招いたはいいけど、
通訳や待遇などの労働環境の整備は企業に丸投げしてるっていう政府の対応が悪い
犯罪の対策が及び腰に見えるのだって、結局はその辺が曖昧なまま企業の求めに応じて無責任に外国人労働者の受け入れ役を増やしたことが原因だろ
38無題Name名無し 24/11/04(月)21:38:53 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2936280そうだねx3
そろそろスレ違いです
39無題Name名無し 24/11/04(月)21:56:58 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2936284そうだねx2
>宇宙人と共存共栄してるトリガー&デッカー世界
前から思ってたんだけどこの世界で宇宙人の存在が認知されていて且つ共存してるのって軍部内だけで一般市民の間ではまだそこまで行ってないんじゃないかな?
グレースさん親子も宇宙人であることは隠してたし
40無題Name名無し 24/11/04(月)22:15:08 IP:39.110.*(nuro.jp)No.2936286+
>トトメスのナイルな悪魔には人間のルールの中で苦労しながら生活してるやつらもいたな

カクレンジャーの妖怪にも、初期にそんなのが数体いたな。
41無題Name名無し 24/11/04(月)22:24:50 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2936289そうだねx1
>そもそも外国人の犯罪自体そんなに多く無いぞ
ここ半世紀の平均が日本の全犯罪件数中の1・2%
内訳もポルノの路上販売とかそんなの

立場が極端に弱いので、声のデカさしか能のない政治屋に攻撃されがち
42無題Name名無し 24/11/04(月)22:39:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936294そうだねx2
日本みたいに極端に外人人口が少ない国で1・2%って別段少ない割合でもないが
43無題Name名無し 24/11/04(月)22:46:40 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2936298+
>日本みたいに極端に外人人口が少ない国で1・2%って別段少ない割合でもないが
日本国内における外国籍の人口比は約2%
なので日本国籍の持ち主よりも明確に法を遵守している
44無題Name名無し 24/11/04(月)22:51:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936299そうだねx4
いや2%の人口率で犯罪率の1・2%担ってるって別段少なくもないだろ
45無題Name名無し 24/11/04(月)22:53:20 IP:125.203.*(plala.or.jp)No.2936300+
このスレでの「怪人」の定義が不明だからなんともだけど、原典の「仮面ライダー」に則るなら彼らは基本的に人間社会の敵対者で、彼らと戦う事ができるのは彼らと同じ能力を持つ仮面ライダーだけ、という建付けの世界観なので、基本的に共存の道は有り得ない感じだね
組織から離脱して仮面ライダーになったり協力者になったりするのはあの世界ではレアケースなんだろう
46無題Name名無し 24/11/04(月)23:05:43 IP:125.203.*(plala.or.jp)No.2936303+
書き込みをした人によって削除されました
47無題Name名無し 24/11/04(月)23:07:04 IP:125.203.*(plala.or.jp)No.2936304+
>>宇宙人と共存共栄してるトリガー&デッカー世界
一部組織に協力してる個人がいるだけでは共存共栄とまでは言えないんじゃないの
ウルトラシリーズの宇宙人でも、当該の星の統治機関と地球の政府が正式に条約結ぶようなレベルにいたってるような描写って流石にないと思うけど、セブンではキュラソ星当局から303号始末要請があったから、もしかしたら犯罪者引き渡し条約とかあの後結ばれたかもね
48無題Name名無し 24/11/04(月)23:20:26 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2936305+
>いや2%の人口率で犯罪率の1・2%担ってるって別段少なくもないだろ
逆を考えてみよう
日本国籍の持ち主と犯罪件数の比は98:98・8
つまり百人中に必ず一人、運が悪いと二人犯罪者がいる

外国籍では逆に犯罪者ゼロの場合がある
品行方正と言える
49無題Name名無し 24/11/04(月)23:26:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936308そうだねx5
僅か2%の人口比率で犯罪件数の1・2%って日本人に当てはめると国民の半数以上が犯罪犯してる事にならね
治安のいい日本でこれってむしろ割合としては相当多い計算になってしまうと思うのだが…
50無題Name名無し 24/11/04(月)23:45:26 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2936310そうだねx5
>>いや2%の人口率で犯罪率の1・2%担ってるって別段少なくもないだろ
>逆を考えてみよう
>日本国籍の持ち主と犯罪件数の比は98:98・8
>つまり百人中に必ず一人、運が悪いと二人犯罪者がいる
>外国籍では逆に犯罪者ゼロの場合がある
>品行方正と言える
比率の話してるのに言ってること滅茶苦茶過ぎて笑う
51無題Name名無し 24/11/05(火)00:04:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936315+
書き込みをした人によって削除されました
52無題Name名無し 24/11/05(火)00:05:23 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936316そうだねx5
汚物は文章もヘタクソだけど算数もダメなんか
右脳左脳どっちも無能って哀れなんやなw
53無題Name名無し 24/11/05(火)00:21:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2936319そうだねx6
>つまり百人中に必ず一人、運が悪いと二人犯罪者がいる

>外国籍では逆に犯罪者ゼロの場合がある
>品行方正と言える
日本人は百人中一人に必ず犯罪者がいると断言しておいて
外国籍はゼロの「場合がある」とか言う自身の持論に都合がいい超ガバガバ計算…
やっぱアタマおかしいわこのジイさん
54無題Name名無し 24/11/05(火)07:28:05 IP:125.101.*(ucom.ne.jp)No.2936347+
>98:98・8
こんな表記方法初めて見たぞ…
もしかして義務教育すら怪しい?
[リロード]09日02:32頃消えます
- GazouBBS + futaba-