特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1729990657746.jpg-(86675 B)
86675 B無題Name名無し24/10/27(日)09:57:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934383+ 05日07:18頃消えます
爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ35 碧き王者
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 24/10/27(日)10:00:28 IP:1.112.*(bbtec.net)No.2934384そうだねx15
なんでこの番組セットで10分以上過去語りする回こんなに多いんだよ
実写ドラマとしてダメだろ
これで後半で急に戦ってテンション上げられても全然乗れない
2無題Name名無し 24/10/27(日)10:01:38 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934385そうだねx6
    1729990898212.jpg-(353169 B)
353169 B
!?
3無題Name名無し 24/10/27(日)10:03:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934387そうだねx4
ブンブンがハシリアンに入ったのって
スピンドーの陰謀により
仕組まれたものだったんだな
てかブンブン巨大化しなくても戦えるのね
4無題Name名無し 24/10/27(日)10:03:19 IP:126.122.*(bbtec.net)No.2934388そうだねx14
ごめん、ブンドリオがメインの回であっさりディスレース退場って玄蕃との因縁とか離脱はマジでなんだったの
あの申し訳程度のとどめで満足しろって言うのか
チャンピオンはカッコよかったよ、うん・・・
5無題Name名無し 24/10/27(日)10:04:19 IP:119.106.*(dion.ne.jp)No.2934389そうだねx11
ブンドリオ過去判明のついでに倒していい敵じゃなかっただろディスレースって
6無題Name名無し 24/10/27(日)10:04:22 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934390そうだねx4
チャンピオンブンブンジャーロボでデビュー戦
幹部戦でもあるから相応しいデビューだったな
7無題Name名無し 24/10/27(日)10:05:15 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2934392そうだねx4
>1729990898212.jpg
そりゃまぁロボのラインナップ的に出るよねと
宇宙だしゴーオン回でわざわざマッハルコンの名前出してたしね
8無題Name名無し 24/10/27(日)10:06:46 IP:103.14.*(iwamicatv.jp)No.2934393そうだねx10
仲間との絆を軽く見てたから負けたって感じかなディスレース
サンシーターとの関係も微妙だったし
9無題Name名無し 24/10/27(日)10:06:47 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2934394そうだねx15
ビュンディーにさりげなく打ち明け話を聞かせたり玄蕃の背中を押してやったりと
先斗はやっぱいいキャラしてるわ
10無題Name名無し 24/10/27(日)10:08:20 IP:60.87.*(ipv4)No.2934395+
前半は設定を講義する姿を見せられ、後半はなんか戦ってる
11無題Name名無し 24/10/27(日)10:10:58 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2934398そうだねx10
いくら精神的に弱ってきてたにしても知らない人にもらったパーツを調べもせず着けて出場するのはプロとして普通に駄目すぎて同情の余地がないと思った
12無題Name名無し 24/10/27(日)10:13:19 IP:119.106.*(dion.ne.jp)No.2934402そうだねx3
>いくら精神的に弱ってきてたにしても知らない人にもらったパーツを調べもせず着けて出場するのはプロとして普通に駄目すぎて同情の余地がないと思った
ブンドリオが駄目な奴なのは別にいいんだが何であの過去聞いてビュンディーが許したのか分からなかった
13無題Name名無し 24/10/27(日)10:13:52 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2934404そうだねx6
アクションがすげえなぁ
14無題Name名無し 24/10/27(日)10:14:54 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2934405+
>!?
海賊の汚名を誇りとして名乗る宇宙の冒険者にちなんで
ハシリヤンとグルなISAから犯罪者として狙われながらもBBG優勝を目指す宇宙の走り屋になるのか
15無題Name名無し 24/10/27(日)10:17:06 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2934411そうだねx2
ISAのみならず大銀河警察ともズブズブとは
暴走族的かと思いきや意外に組織力や狡猾さもあるのねハシリヤン
16無題Name名無し 24/10/27(日)10:17:44 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2934412そうだねx11
    1729991864088.jpg-(307514 B)
307514 B
別人だからツーカイな奴らは関係ないんだろうけど
豪快な人達が来るかもしれないタイミングでゲスト出演とはね
ヨドンナにも出てたよな
17無題Name名無し 24/10/27(日)10:20:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934416+
つまりブンちゃんは本人の意志関係なく、ほぼほぼハシリヤン創世メンバーの1人ってこと?
後スピンドーもう来ちゃうのね もしかしてラスボスじゃない?
ラスボスはスピンドーと話してたグランツ・リスカかISAかな?
18無題Name名無し 24/10/27(日)10:21:16 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934417そうだねx1
どっかで見たことあると思ったら
フリントの子に驚いたわ
一時的なものだと思うけど
良かったねTVシリーズで変身できて
19無題Name名無し 24/10/27(日)10:22:51 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2934418そうだねx1
>!?
残りの車系戦隊はゴーカイチェンジで消化かな
20無題Name名無し 24/10/27(日)10:22:56 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2934419そうだねx3
>ブンドリオが駄目な奴なのは別にいいんだが何であの過去聞いてビュンディーが許したのか分からなかった
ビュンはビュンでブンブンのことを高評価し過ぎてて自分がブンブンのコンプレックス元になってることが分かってなかったから
「もうちょっと上手くやれてたら」くらいは思ってても不思議はないかな
21無題Name名無し 24/10/27(日)10:23:19 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2934420そうだねx7
なんか
「こういう話は総集編でやれ」って割と思った。
22無題Name名無し 24/10/27(日)10:23:33 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934422そうだねx1
    1729992213010.jpg-(78445 B)
78445 B
>>グランツ・リスカ

新幹部と思われる
奴の元ネタかな?
23無題Name名無し 24/10/27(日)10:24:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2934423そうだねx2
ビュンディーとゴーカイオーとの合体もやってくれるんだろうか
客演するのがマーベラスだとすると彼が気前よく
ゴーカイオー丸々ひとつ置いていってくれそうにない
24無題Name名無し 24/10/27(日)10:25:29 IP:203.168.*(megaegg.ne.jp)No.2934424そうだねx11
>仲間との絆を軽く見てたから負けたって感じかなディスレース
玄蕃・マッドレックス・ブンビュンと3rd LAPは「離れていても切れることのない絆」を一貫して書いてたシリーズだったな
あと先斗がファインプレーしまくり
25無題Name名無し 24/10/27(日)10:29:14 IP:1.112.*(bbtec.net)No.2934425そうだねx12
>!?
なんかもうファイナルラップって事に一番驚いてしまった
全くキャラや関係性の成長がないまま、密度の薄い作業回が大半だったからか2クール過ぎくらいの感覚
26無題Name名無し 24/10/27(日)10:29:16 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2934426そうだねx11
現着も救出も早い早い
お約束とお約束崩しが面白いな

>ビュンディーにさりげなく打ち明け話を聞かせたり玄蕃の背中を押してやったりと
>先斗はやっぱいいキャラしてるわ
こんなに貢献してんだから別チーム扱いでもいいからジャケットだけでもあげてほしいな
27無題Name名無し 24/10/27(日)10:30:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934428そうだねx2
>!?

出るとしても
マベちゃんだけだろうね
今までの流れからして
しかしユニバースで出して
ちょくちょく出るのではと考察してる人達いたけど
まさかガチで出るとは思わなかった。
28無題Name名無し 24/10/27(日)10:30:21 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.2934429そうだねx9
しかしゴーカイとは色々とタイムリーだな
つうかもう客演いらねーよ
29無題Name名無し 24/10/27(日)10:35:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934432そうだねx20
>しかしゴーカイとは色々とタイムリーだな
>つうかもう客演いらねーよ

俺は、好きだぜ客演
お祭り気分を味わえるし
もっとやっても構わん‼︎
30無題Name名無し 24/10/27(日)10:44:51 IP:111.216.*(nuro.jp)No.2934436そうだねx1
確執とかあるわけでもないのになんかメイン5人とバイオレットで明確に線引きされてるのなんなんだろう
31無題Name名無し 24/10/27(日)10:45:31 IP:60.149.*(bbtec.net)No.2934437そうだねx1
    1729993531639.png-(2700965 B)
2700965 B
シャーシロとの出会いは漫画でやるんだ
メインキャラの過去がスピンオフって結構珍しいね
32無題Name名無し 24/10/27(日)10:47:04 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934438そうだねx5
    1729993624899.jpg-(33469 B)
33469 B
>つうかもう客演いらねーよ
コレの初期ラインナップを出してるだけよ いわば玩具の宣伝
CM見てるとシルエットがいくつかあるから多分コレからも出すつもり
ブンブンジャーはこの3つの戦隊だけど来年といくつか客演するんじゃない?
33無題Name名無し 24/10/27(日)10:58:56 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2934441そうだねx1
いつか悪いブンブンジャーが出るかもな...
34無題Name名無し 24/10/27(日)11:01:12 IP:121.58.*(pionet.ne.jp)No.2934443そうだねx5
>確執とかあるわけでもないのになんかメイン5人とバイオレットで明確に線引きされてるのなんなんだろう
一応グランプリに出る時は別チームのライバルになるからかなとは見える
35無題Name名無し 24/10/27(日)11:03:02 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934444そうだねx3
>>グランツ・リスカ
そいつがラスボスかな?
マフィア映画やヤクザものでよくいるボスがムショ行ってる間に組織内で力付けて色々乗っ取っているNo.2という奴
なんとなくスピンドーはクリスマス商戦の辺りに倒されそう
36無題Name名無し 24/10/27(日)11:04:41 IP:118.236.*(so-net.ne.jp)No.2934445そうだねx13
ブンブンの客演って、ぬるっとレジェンドが出て特に話の盛り上げどころも作らずに行動させて共闘して終わりなんだよね
「俳優とガワが出た」だけで30分押し通そうとするから、もうお祭りとしてあまり期待できないんだよなぁ
37無題Name名無し 24/10/27(日)11:07:45 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934446+
>>グランツ・リスカ

声もウルザード役の
磯部さんだしね
こっそりISAや大銀河警察とも
裏で糸を引いてそう
38無題Name名無し 24/10/27(日)11:07:46 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2934447そうだねx6
>ブンドリオ過去判明のついでに倒していい敵じゃなかっただろディスレースって
ラスボスも出てきたし今日で退場でよくね?
39無題Name名無し 24/10/27(日)11:08:16 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2934448+
>!?
マッハルコンの伏線回収はTVかVシネかな?
40無題Name名無し 24/10/27(日)11:16:25 IP:203.168.*(megaegg.ne.jp)No.2934451そうだねx13
大銀河警察の腐敗ぶりが見えたしデカレンとも絡む可能性出たか
デカレンロボもユニバースラインナップに入ってくるだろうし

>ごめん、ブンドリオがメインの回であっさりディスレース退場って玄蕃との因縁とか離脱はマジでなんだったの
>あの申し訳程度のとどめで満足しろって言うのか
復帰後の玄蕃は個人的復讐振り切ってるからディスレースは既に通過点でしかない
故郷を取り戻すには元のハシリヤンを倒さないとなんだし
その辺の意識の変化と上にも書いた絆の強さを描く点でも離脱展開はしっかり意味あったよ
41無題Name名無し 24/10/27(日)11:24:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934457そうだねx1
    1729995888560.jpg-(658289 B)
658289 B
サンシーターの3人クビになったけどどうなるんだろ?
この3人をスピンドーが相手するとは思えないし・・
42無題Name名無し 24/10/27(日)11:25:14 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2934458そうだねx5
「巻き進行にも程があるぞ」に笑った
てか普通に硬いなブンドリオ、あのディスレースの攻撃を受けてもビクともしないとは
巨大化しなきゃ攻撃能力がないだけで盾としては超優秀じゃん
43無題Name名無し 24/10/27(日)11:28:42 IP:61.205.*(megaegg.ne.jp)No.2934460そうだねx3
DXロボユニバースって、過去の同コンセプト商品であるジョイント合体と違って
パーツの移動による変形(翼を折りたたんだりエンジンオーの頭とか)を許可してるから
出せるロボ多くなりそうだしね
44無題Name名無し 24/10/27(日)11:31:06 IP:61.205.*(megaegg.ne.jp)No.2934463そうだねx1
>>グランツ・リスカ
グランツーリスモって言葉自体は車関係の一般名詞だし
これと、自傷行動のリストカットを合わせたネーミングなのかも
45無題Name名無し 24/10/27(日)11:32:56 IP:61.205.*(megaegg.ne.jp)No.2934464+
>シャーシロとの出会いは漫画でやるんだ
>メインキャラの過去がスピンオフって結構珍しいね
キングオージャーの時のリタ主役漫画みたいな枠か
46無題Name名無し 24/10/27(日)11:35:55 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2934465+
>ビュンディーとゴーカイオーとの合体もやってくれるんだろうか
>客演するのがマーベラスだとすると彼が気前よく
>ゴーカイオー丸々ひとつ置いていってくれそうにない
どうせ使うの手足だけだしそれなら置いて行ってくれるかもしれない
元々ガレオンの中に収納してて
カンゼンゴーカイオーでは使わないパーツだから
47無題Name名無し 24/10/27(日)11:43:21 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2934466そうだねx2
>大銀河警察の腐敗ぶりが見えたしデカレンとも絡む可能性出たか
絡ませたいなら最初から「宇宙警察」にするだろうよ
48無題Name名無し 24/10/27(日)11:45:18 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.2934467+
>コレの初期ラインナップを出してるだけよ いわば玩具の宣伝
>CM見てるとシルエットがいくつかあるから多分コレからも出すつもり
>ブンブンジャーはこの3つの戦隊だけど来年といくつか客演するんじゃない?
単に乗り物繋がりの戦隊出してるだけだと思ったけど根拠はあったんだ
49無題Name名無し 24/10/27(日)12:09:00 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2934475+
書き込みをした人によって削除されました
50無題Name名無し 24/10/27(日)12:09:27 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2934476+
>>ビュンディーとゴーカイオーとの合体もやってくれるんだろうか
ゴーカイガレオンはテン・ゴーカイジャーで沈んだし、2隻目ぐらいがないとどうにもならない。
51無題Name名無し 24/10/27(日)12:16:36 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2934479+
ゴーカイジャー登場も確定したけどメンバーが誰1人描かれていないということは5人全員もありえる?
52無題Name名無し 24/10/27(日)12:19:49 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2934483そうだねx5
なんかブンブンジャーってずっと廃工場で戦ってない?
気のせい?
53無題Name名無し 24/10/27(日)12:20:33 IP:49.96.*(ipv4)No.2934484+
テンゴーカイジャー前って事にすりゃ良い
54無題Name名無し 24/10/27(日)12:23:49 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2934485そうだねx1
>>>ビュンディーとゴーカイオーとの合体もやってくれるんだろうか
>ゴーカイガレオンはテン・ゴーカイジャーで沈んだし、2隻目ぐらいがないとどうにもならない。
シュリケンジャーを忘れたか
55無題Name名無し 24/10/27(日)12:28:29 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2934486+
>ゴーカイガレオンはテン・ゴーカイジャーで沈んだし、2隻目ぐらいがないとどうにもならない。
タイムレンジャーの大いなる力を使えば健在だった過去から転送可能なので(ゴーバスVS)
その気になればいくらでも調達できる
56無題Name名無し 24/10/27(日)12:39:02 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2934491そうだねx1
>なんかブンブンジャーってずっと廃工場で戦ってない?
>気のせい?
何の雑誌だったかあやふやな記憶で悪いけどドンブラの時に白倉Pが撮影出来る場所が減ってるとコメントしてたからね
LEDウォール使ってたキングオのスタッフがそのままガヴで撮影してるらしいし屋外で撮影出来るロケ地の数は昔より減ってそう
57無題Name名無し 24/10/27(日)12:52:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934496+
>!出るとしてもマベちゃんだけだろうね
ナビィも出そう
2人の登場理由は「マッハルコンの結婚式の帰りに地球寄ってみた」かな?
他のメンバーでない理由は二次会参加中とかね
58無題Name名無し 24/10/27(日)12:56:25 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2934497+
>なんかブンブンジャーってずっと廃工場で戦ってない?
>気のせい?
今年の夏は関東地方はけっこう雨が多かったからその影響もありそう
59無題Name名無し 24/10/27(日)13:05:10 IP:153.210.*(ocn.ne.jp)No.2934500そうだねx8
物足りなさも感じたけどようやくディスレースとのケリついたのは
感慨深かったわ

>ゴーカイガレオンはテン・ゴーカイジャーで沈んだし、2隻目ぐらいがないとどうにもならない
トッキュウジャーも2024年は変身できない時期なのに変身してたし明くんもみんなに普通に見えてたし
こまけえこたあいいんだよ、の精神じゃないかなゲスト時空は
60無題Name名無し 24/10/27(日)13:12:10 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.2934505+
ゴーオンが走輔とスピードル
トッキュウがライトと明と一応チケットくんと来てるし
一人だけってこともなさそうな気はする
61無題Name名無し 24/10/27(日)14:02:44 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2934523そうだねx8
ならマベとナビィの2人で成立するな…
62無題Name名無し 24/10/27(日)14:07:07 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2934525そうだねx14
長い葛藤を経てオレンジが因縁を吹っ切って、自分ひとりで倒すことに固執せず仲間と一緒に倒す、めちゃくちゃアツい展開のはずなのに
なんだろうなこの謎の消化不良感…
63無題Name名無し 24/10/27(日)14:28:02 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2934532+
>>>グランツ・リスカ
>グランツーリスモって言葉自体は車関係の一般名詞だし
>これと、自傷行動のリストカットを合わせたネーミングなのかも

字幕だと「グランツ・リスク」だったよ
64無題Name名無し 24/10/27(日)14:51:00 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2934539そうだねx1
ゲンバ復帰&チャンピオン初登場で倒して良かったんじゃない?って思ってしまうな
65無題Name名無し 24/10/27(日)15:23:15 IP:124.37.*(gmo-isp.jp)No.2934551そうだねx7
>長い葛藤を経てオレンジが因縁を吹っ切って、自分ひとりで倒すことに固執せず仲間と一緒に倒す、めちゃくちゃアツい展開のはずなのに
やっぱりチャンピオンの必殺技のみんなで背中を押すって演出いいよね
そこは評価できる
66無題Name名無し 24/10/27(日)15:45:22 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934563そうだねx2
    1730011522728.png-(116192 B)
116192 B
>>グランツ・リスカ
>グランツーリスモって言葉自体は車関係の一般名詞だし
>これと、自傷行動のリストカットを合わせたネーミングなのかも
>字幕だと「グランツ・リスク」だったよ
「グランツ・リスク」で正しいよ
67無題Name名無し 24/10/27(日)16:52:07 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2934584+
>>>ビュンディーとゴーカイオーとの合体もやってくれるんだろうか
>ゴーカイガレオンはテン・ゴーカイジャーで沈んだし、2隻目ぐらいがないとどうにもならない。
ガレオンキーの元になった石とかなんとなくキラメイストーンおよびクリスタリアの技術を感じるので、テン・ゴーカイの後にクリスタリアに寄って再建してもらったんじゃないかと思ってる
68無題Name名無し 24/10/27(日)16:58:10 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2934587そうだねx6
ディスレースとは何だったのか
玄蕃との因縁も玄蕃だけ勝手に盛り上がっててあいつはスルー気味だし
やったことマッドレックス蘇らせただけ
69無題Name名無し 24/10/27(日)16:59:28 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2934589+
ワルイド・スピンドーは年明けまで生きていられるのだろうか
ギャーソリン集めてる理由が「本家」にあるっぽい
グランツ・リスクとやらにあるって感じだが

しかし意外にベタな理由だったな
屋探れブンの字
70無題Name名無し 24/10/27(日)17:01:44 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2934590+
全員出演でないなら、ゴーカイオーはトッキュウオーみたいにブンブンジャーの誰かが個別席で操縦する展開になりそう

エンジンオーはGフォーメーション以外は個別コクピットゆえに当時のバンクでも問題なしで良かった
71無題Name名無し 24/10/27(日)17:32:43 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.2934601そうだねx5
サンシタとディスレースの関係があっさりで草

まあそこまで信頼してないし当たり前っちゃ当たり前
72なーNameなー 24/10/27(日)17:35:49 IP:133.32.*(ucom.ne.jp)No.2934603そうだねx1
なー
73無題Name名無し 24/10/27(日)17:45:09 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2934609そうだねx2
ビュンディー拉致で脅迫途中からの爆速救出は面白かった
ディスレース退場があっさりなのはこんなの誰も対処できねーよと思えるしw
でも今までブンブン再決起の流れだった中いきなり玄蕃が思い出したかのように生えてきたのが違和感なのは同意
74無題Name名無し 24/10/27(日)18:04:51 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934620そうだねx4
声優的にはグランツのがラスボスになりそうだな
75無題Name名無し 24/10/27(日)18:33:04 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2934631そうだねx2
ブンブンの後ろめたい過去がハメられた被害者としての側面が強すぎて正直あんまり衝撃的でもなかった
76無題Name名無し 24/10/27(日)18:36:00 IP:150.249.*(nuro.jp)No.2934633そうだねx15
客演だとゴーカイシルバーは扱いやすそうだったけど、今後使えないのが勿体ないなと思う
77無題Name名無し 24/10/27(日)19:14:37 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2934641+
>サンシーターの3人クビになったけどどうなるんだろ?
>この3人をスピンドーが相手するとは思えないし・・
自分たちでチーム作ってBBG目指すとか調さんに拾われるとか
78無題Name名無し 24/10/27(日)19:15:51 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2934644そうだねx9
>客演だとゴーカイシルバーは扱いやすそうだったけど、今後使えないのが勿体ないなと思う
「雰囲気変わったんちゃう?」で新キャストに変更
79無題Name名無し 24/10/27(日)19:20:37 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2934648そうだねx9
もう終わりが迫ってきつつあるのに集めたギャーソリンで何をする予定なのかさえとくに分かってないのはなかなかだと思う
80無題Name名無し 24/10/27(日)19:59:50 IP:111.216.*(nuro.jp)No.2934659そうだねx5
>客演だとゴーカイシルバーは扱いやすそうだったけど、今後使えないのが勿体ないなと思う
今後は変身後だけ出てきて声は適当な声優当てれば問題ないだろう
81無題Name名無し 24/10/27(日)20:51:43 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2934680そうだねx4
>ハメられた被害者としての側面が強すぎて
騙されて引き込まれたのもだけど
加入時にはハシリヤン自体が出来たてで悪の組織って認識もないっていうね
わかった後は一応警察と協力してスピンドー逮捕に持ち込んでるんだから
悪に加担とか裏切りという印象はあまりないよね
82無題Name名無し 24/10/27(日)22:03:56 IP:124.37.*(gmo-isp.jp)No.2934707そうだねx6
後か分かったとはいえ罪悪感がない訳でもないから
ビュンティーにあわせる顔がないって気持ちも分からないでもない
83無題Name名無し 24/10/27(日)22:05:48 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2934709そうだねx8
>客演だとゴーカイシルバーは扱いやすそうだったけど、今後使えないのが勿体ないなと思う
ゴーカイシルバーもアカレッドも後輩含めた全戦隊に詳しいキャラとして便利だったからなぁ
まぁそのどっちとも知り合い(アカレッドは再会してないけど)のマーベラスが「アイツから聞いた」的なこと言えば同じこと出来るか
84無題Name名無し 24/10/27(日)22:40:10 IP:221.71.*(bbtec.net)No.2934720+
アカレッドは犯罪者じゃないから…
85無題Name名無し 24/10/27(日)23:34:08 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2934737そうだねx2
>>客演だとゴーカイシルバーは扱いやすそうだったけど、今後使えないのが勿体ないなと思う
>今後は変身後だけ出てきて声は適当な声優当てれば問題ないだろう

困ったときの関智一
86無題Name名無し 24/10/27(日)23:52:18 IP:1.112.*(bbtec.net)No.2934740そうだねx2
ゴーオンが客演したときは乗り物系戦隊とコラボしていくのかと思ったけどそういうことじゃ無いみたいだし、カーレン回は無しかな…
87無題Name名無し 24/10/28(月)00:33:36 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934744そうだねx2
>ゴーオンが客演したときは乗り物系戦隊とコラボしていくのかと思ったけどそういうことじゃ無いみたいだし、カーレン回は無しかな…
もうゴーカイ以外の客演はブンブンジャーにはないでしょ 作品テンポ的にも
またデラックスロボユニバースのラインナップじゃない?
何故ゴーオン・トッキュウ・ゴーカイなのかは知らんけど
今後もこのシリーズ続くとするなら他の全体はブンブンジャー終わってからの次だの
88無題Name名無し 24/10/28(月)00:58:48 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2934747そうだねx1
    1730044728031.jpg-(470581 B)
470581 B
番外戦士のような立ち位置のブンちゃん
89無題Name名無し 24/10/28(月)02:11:23 IP:150.91.*(ipv4)No.2934756そうだねx7
面白いっちゃ面白いんだけど本筋の重要な話が全て尺短めの薄味でその割には次回みたいな日常回がやたら多いんだよなブンブン
玄蕃の離脱もそこまで必要性を感じなかった
90無題Name名無し 24/10/28(月)05:14:22 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2934764そうだねx8
>長い葛藤を経てオレンジが因縁を吹っ切って、自分ひとりで倒すことに固執せず仲間と一緒に倒す、めちゃくちゃアツい展開のはずなのに
>なんだろうなこの謎の消化不良感…
ディスレースとの最終決戦自体がブンブンの話のついでって感じだったからな
あんまり最終決戦感ない流れでなんか決着ついちゃったみたいな
91無題Name名無し 24/10/28(月)13:10:44 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2934823そうだねx4
>>客演だとゴーカイシルバーは扱いやすそうだったけど、今後使えないのが勿体ないなと思う
>ゴーカイシルバーもアカレッドも後輩含めた全戦隊に詳しいキャラとして便利だったからなぁ
>まぁそのどっちとも知り合い(アカレッドは再会してないけど)のマーベラスが「アイツから聞いた」的なこと言えば同じこと出来るか
アカレッドは別に声なんて誰でもよくね?と思っちゃう。ぶっちゃけマイナーキャラだし、古谷じゃなきゃ駄目!なんて言うファンがそれほどいるとも思えない。
92無題Name名無し 24/10/28(月)14:05:29 IP:150.249.*(nuro.jp)No.2934827そうだねx1
50周年で声が変わったということにすればいい
93無題Name名無し 24/10/28(月)15:06:21 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2934835そうだねx4
>アカレッドは犯罪者じゃないから…
ウサダ(ホッ……)
94無題Name名無し 24/10/28(月)17:41:38 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2934847+
>ウサダ(ホッ……)

一応許されてたのか別の作品で中の人が声当てた
キャラにちゃんと声が収録され始めたpっぽい
95無題Name名無し 24/10/28(月)17:50:55 IP:111.109.*(enabler.ne.jp)No.2934848+
>声優的にはグランツのがラスボスになりそうだな
といっても、幹部クラスの出演がほとんどだし、磯部さんは。
96無題Name名無し 24/10/28(月)17:59:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2934850そうだねx3
割り込まないでくれるかなぁ
97無題Name名無し 24/10/28(月)20:04:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2934868+
>>ブンブンがハシリアンに入ったのって
スピンドーの陰謀により

陰謀ではあったけど
剥奪されたあとは、グレては、いたんだな

>>仲間との絆を軽く見てたから負けたって感じかなディスレース

長年の信頼の差って奴だろうね
ブンブン根は、良い奴で仲間想いな訳だし
98無題Name名無し 24/10/28(月)22:49:32 IP:114.17.*(enabler.ne.jp)No.2934897+
>>>グランツ・リスカ
>新幹部と思われる
>奴の元ネタかな?
幹部名を聞いてゲームタイトルも拾ってくるのか!
と思ってたけど映画化されてたんだな
99無題Name名無し 24/10/29(火)00:54:32 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.2934921そうだねx1
    1730130872374.jpg-(9550 B)
9550 B
>50周年で声が変わったということにすればいい
戦隊に縁があるという事で
ロボ玩具CMナレーションの玄田哲章さんか
後楽園ヒーローショーCMナレーションの神谷明さん希望です。
100無題Name名無し 24/10/29(火)02:12:41 IP:118.83.*(j-cnet.jp)No.2934931+
>客演だとゴーカイシルバーは扱いやすそうだったけど、今後使えないのが勿体ないなと思う
つってもキングオ外伝でキングレンジャー別の俳優演じてるし次出る時しれっと変わってんじゃねえの
101無題Name名無し 24/10/29(火)09:43:09 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2934955そうだねx1
>つってもキングオ外伝でキングレンジャー別の俳優演じてるし次出る時しれっと変わってんじゃねえの
30年近く経ってるオーレンとは話が違うじゃろ
しかもマイナスな方面でかなり話題になっちゃってるし
102無題Name名無し 24/10/29(火)20:40:56 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2935020そうだねx1
マーベラスと見せかけてヨホホイだったりして
103無題Name名無し 24/10/29(火)21:12:12 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2935027+
ゴーカイオーをブンブンジャーが操縦するとしたら、ハンドルと舵輪からスムーズに操縦できそう
104無題Name名無し 24/10/29(火)21:17:35 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2935028+
>つってもキングオ外伝でキングレンジャー別の俳優演じてるし次出る時しれっと変わってんじゃねえの

20YAをやる場合、20年の歳月で雰囲気が変わっても違和感は少ないかもしれないし、ラジエッタパターンで押し切るのもありかな

ゴーカイ関連の役者の話題といえばアカレッドの古谷徹は例の件で引退説がささやかれ始めた…
105無題Name名無し 24/10/30(水)07:48:03 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2935061+
>アカレッドの古谷徹は例の件で引退説がささやかれ始めた…
アレはもう自業自得としか
106無題Name名無し 24/10/30(水)08:15:33 IP:133.106.*(ipv4)No.2935063+
ボインの誘惑に 出来心
107無題Name名無し 24/10/30(水)18:05:20 IP:121.107.*(au-hikari.ne.jp)No.2935108+
>ゴーオンが客演したときは乗り物系戦隊とコラボしていくのかと思ったけどそういうことじゃ無いみたいだし、カーレン回は無しかな…
個人的には期待したいけど岸祐二さんが映画で声出ししてたしやっぱり無さそうかな
108無題Name名無し 24/10/30(水)19:03:28 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.2935112そうだねx1
>個人的には期待したいけど岸祐二さんが映画で声出ししてたしやっぱり無さそうかな

来年の春映画でオリキャスのレッドターボとゴーオンレッドと共に参戦することに期待したいんだけどね
109無題Name名無し 24/11/04(月)16:15:17 IP:217.178.*(transix.jp)No.2936243+
>何故ゴーオン・トッキュウ・ゴーカイなのかは知らんけど
今年がこの面子だと来年は変わった面子を出しそうか・・・
[リロード]05日07:18頃消えます
- GazouBBS + futaba-