ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1730528018286.mp4-(3221647 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/11/02(土)15:13:38 No.1268790443 そうだねx311/05 19:52頃消えます
対ドローン用ドローン発射銃
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:16:01 No.1268791057 del そうだねx6
    1730528161822.jpg-(38094 B)サムネ表示
大まかに狙いを付ければ赤外線画像追尾で体当たりしてくれるぞ
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:19:18 No.1268791878 del +
偵察ドローンの方もマシンビジョンで回避運動するようになってるらしい
進化が速い
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:20:12 No.1268792111 del そうだねx27
目が悪くてそもそもドローンを見つけられないや
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:24:51 No.1268793275 del そうだねx7
>目が悪くてそもそもドローンを見つけられないや
見つけるだけならモーターも電池も熱持ってるのでサーマルで簡単に見つかる
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:26:14 No.1268793638 del +
こういう無線機って電波妨害かけりゃ使い物にならないもんだと思っていたな
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:26:38 No.1268793742 del そうだねx10
みんなすごいなあ
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:28:49 No.1268794315 del +
>こういう無線機って電波妨害かけりゃ使い物にならないもんだと思っていたな
いま光ファイバーをつかった優先ドローンの開発に血道をあげてるらしい
ミノフスキー粒子下の有線平気みたいだな
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:31:51 No.1268795085 del そうだねx4
>大まかに狙いを付ければ赤外線画像追尾で体当たりしてくれるぞ
IRシーカー付きとかもう立派なミサイルじゃん
PLAY
無念 Name としあき 24/11/02(土)15:32:05 No.1268795153 del +
体当たりって失敗しやすそうだから接近して網とか発射しようぜ
PLAY
10 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:32:13 No.1268795200 del そうだねx4
    1730529133748.jpg-(441980 B)サムネ表示
光ファイバー有線ドローンはロシア軍が大量に使い始めている
電波妨害が効かなくて画像が無線より鮮明
爆発の瞬間まで操縦できるので上手い奴は森や建物の中まで入って起爆させる
PLAY
11 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:35:20 No.1268796056 del そうだねx5
線ついてるのに引っかからずに建物入れるのか
柔軟だな
PLAY
12 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:39:45 No.1268797196 del そうだねx2
ファイバーの根本を辿っていくドローンが開発されるまでがデフォ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:40:35 No.1268797443 del そうだねx3
ウクライナ軍は6軸の大型ドローンを使って1000mの高度から複数の爆弾を精密に投下出来るようになったと言ってる
これだけ高度か有ればECMも効きにくく小火器での狙撃もほぼ無理
北朝鮮兵40人の部隊を全滅させたのもババヤガっていう大型へクサコプターからの投下爆弾の雨あられだったと
PLAY
14 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:42:36 No.1268798003 del そうだねx2
より低コストな迎撃に向かうのは自然だな
PLAY
15 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:42:48 No.1268798053 del そうだねx1
コスパ悪そうだな
PLAY
16 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:42:52 No.1268798072 del +
次はAI画像分析で光ファイバーを見つけて切断する有線ドローンだ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:44:11 No.1268798437 del +
パルスバリアー!
PLAY
18 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:44:23 No.1268798484 del +
AIがドローンを発見して迎撃ドローンを発射する装備が戦車の上に付くのは何時かな
PLAY
19 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:44:25 No.1268798492 del そうだねx1
これらが「持たない軍隊」の苦肉の策なのか
アメリカなんかも含めてスタンダードになっていくのか
イスラエルなんかはいまだに面で押しつぶしていく戦術だし
PLAY
20 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:44:46 No.1268798567 del +
対空散弾の開発ツリーがまた伸び始めてんのな
PLAY
21 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:46:20 No.1268799022 del +
>線ついてるのに引っかからずに建物入れるのか
>柔軟だな
有線誘導のミサイルも同じだけど発射機側にリールが付いてるんじゃなくて飛翔体側にリールがある
繰り出された線は引き摺られずに静止してるから引っかかることはない
PLAY
22 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:48:09 No.1268799479 del そうだねx36
    1730530089980.mp4-(1346117 B)サムネ表示
すっかりドローン戦争やな
PLAY
23 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:48:19 No.1268799518 del +
光ファイバーのケーブルってどのくらいの長さなの
PLAY
24 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:49:16 No.1268799788 del +
>光ファイバーのケーブルってどのくらいの長さなの
自爆用は長いもので10km程度
PLAY
25 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:49:41 No.1268799897 del +
ロシアは光ファイバー自前で生産できるのだろうか
PLAY
26 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:50:55 No.1268800190 del +
    1730530255654.webp-(6214 B)サムネ表示
こうやって高度1000メートルまで迎撃ドローンを打ち上げてですね…
PLAY
27 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:51:11 No.1268800259 del +
そもそも無人兵器って国際条約かなんかで禁止とか聞いたことあるけどいいの?
PLAY
28 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:51:52 No.1268800430 del そうだねx14
    1730530312502.webp-(232536 B)サムネ表示
兵士には投網を装備すべきじゃないかな
PLAY
29 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:51:52 No.1268800431 del そうだねx6
>すっかりドローン戦争やな
背嚢吹っ飛んでるじゃん
すごい迫力だ
PLAY
30 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:52:38 No.1268800615 del +
そのうち対抗手段に対抗する手段が発展するんやろか
PLAY
31 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:53:28 No.1268800828 del +
ドローンで歩兵の射程が激伸びしちゃって前線への補給が壊滅的に
復路でほぼ撃破されるから高価なトラック使わんくなってると
PLAY
32 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:54:10 No.1268801006 del そうだねx1
>すっかりドローン戦争やな
これは何食らってるの?水平飛行してきた自爆ドローン?
PLAY
33 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:54:56 No.1268801189 del +
>そのうち対抗手段に対抗する手段が発展するんやろか
ドローンに機関銃を積んでドローン同士の空中戦が
PLAY
34 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:55:47 No.1268801363 del そうだねx3
    1730530547781.jpg-(123855 B)サムネ表示
ネット弾はある
PLAY
35 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:55:49 No.1268801371 del そうだねx1
    1730530549742.png-(92362 B)サムネ表示
一方、日本では
PLAY
36 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:55:52 No.1268801381 del そうだねx2
>ロシアは光ファイバー自前で生産できるのだろうか
ソ連時代なら作れたかも知れんが
中国製じゃね
PLAY
37 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:56:55 No.1268801641 del そうだねx1
>そもそも無人兵器って国際条約かなんかで禁止とか聞いたことあるけどいいの?
特定通常兵器使用禁止制限条約に加えることを議論してる段階でまだ発効されてないはず
PLAY
38 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:57:11 No.1268801696 del そうだねx20
>一方、日本では
終末誘導はAIのマシンビジョンになってるからこういうのはもう効かんと思う
PLAY
39 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:57:55 No.1268801900 del +
結局動力部は頑強に出来んからな
唯一の弱点無効にするにあたっては投網はありだよ
PLAY
40 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:57:56 No.1268801903 del +
    1730530676992.png-(304424 B)サムネ表示
>>ロシアは光ファイバー自前で生産できるのだろうか
>ソ連時代なら作れたかも知れんが
>中国製じゃね
ロシア製の光ファイバもあるようだが
PLAY
41 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:58:35 No.1268802046 del +
>イスラエルなんかはいまだに面で押しつぶしていく戦術だし
カワサキがイスラエルの企業から軍用ドローン買おうとして騒ぎになってなかったか
PLAY
42 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:58:40 No.1268802066 del +
進歩してこう言うの構えてる奴見つけたら回避行動取るとかやりそう
PLAY
43 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:58:41 No.1268802068 del そうだねx4
現時点でドローンのターゲットになったら逃げるすべはないな
タゲならないことを祈るしかない
PLAY
44 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:59:05 No.1268802163 del そうだねx7
>>そもそも無人兵器って国際条約かなんかで禁止とか聞いたことあるけどいいの?
>特定通常兵器使用禁止制限条約に加えることを議論してる段階でまだ発効されてないはず
無人兵器同士でどんぱちやればいいじゃんね
ドローン戦争だ
PLAY
45 無念 Name としあき 24/11/02(土)15:59:43 No.1268802329 del +
爆弾抱えたの2000機くらいいっぺんに飛ばして飽和攻撃的にやったりとかしそう
PLAY
46 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:00:03 No.1268802409 del そうだねx4
>現時点でドローンのターゲットになったら逃げるすべはないな
>タゲならないことを祈るしかない
人対人ですらなく 無人のやっすいラジコン爆弾に殺される
戦争はホントクソだわ
PLAY
47 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:00:13 No.1268802438 del そうだねx10
世はまさに大ドローン時代
PLAY
48 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:00:49 No.1268802584 del +
ドローンの技師操縦士はもう速攻で殺されるようになったな
狙撃手と同じような扱いだ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:00:49 No.1268802585 del +
散弾銃とかで撃ち落とせないの
PLAY
50 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:00:56 No.1268802613 del そうだねx3
>爆弾抱えたの2000機くらいいっぺんに飛ばして飽和攻撃的にやったりとかしそう
映画のエンド・オブ・ステイツがそれやったな
クソゲー
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=YVtQWy22uRQ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:01:33 No.1268802748 del +
光ファイバーのは衝突寸前まで映像が鮮明で迫力あるよな
PLAY
52 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:01:46 No.1268802808 del +
>散弾銃とかで撃ち落とせないの
やってますが勇気が必要です
PLAY
53 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:02:07 No.1268802883 del そうだねx7
ロシアウクライナはドローン兵器の実験場みたいになってんのか
PLAY
54 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:02:49 No.1268803041 del +
>ドローンの技師操縦士はもう速攻で殺されるようになったな
>狙撃手と同じような扱いだ
電波源わかるのかな
PLAY
55 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:03:09 No.1268803093 del +
ロシアは2014年からの制裁でなるべく国産しようという方針で
半導体とかも地味に国産回帰している
PLAY
56 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:03:16 No.1268803116 del +
>爆弾抱えたの2000機くらいいっぺんに飛ばして飽和攻撃的にやったりとかしそう
現状お高いミサイルで迎撃するしか無いけど
スレ動画のようなお安いドローンで迎撃できたら効果無くなる
PLAY
57 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:03:42 No.1268803218 del +
光ファイバー使った兵器って昔からあるけど
残った光ファイバーが問題にならないの
色んな所に絡んだり
PLAY
58 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:03:48 No.1268803240 del +
光ファイバーって巻き取って再利用できるのかな
PLAY
59 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:03:50 No.1268803249 del そうだねx6
禁止したってこんな有効な兵器だれも批准しないだろ
PLAY
60 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:04:03 No.1268803308 del そうだねx1
ロシアもイキってるほど金がないし
何より局地戦が分散してるような状況だからますますドローン開発に傾倒している
PLAY
61 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:04:23 No.1268803378 del そうだねx1
>光ファイバー使った兵器って昔からあるけど
>残った光ファイバーが問題にならないの
>色んな所に絡んだり
そんな事を気にしている状況じゃないだろ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:05:00 No.1268803537 del +
もう砲弾による汚染がとか言われなくなったね
PLAY
63 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:05:08 No.1268803571 del そうだねx3
>そのうち対抗手段に対抗する手段が発展するんやろか
https://en.defence-ua.com/weapon_and_tech/russian_uavs_learn_to_evade_ukraines_anti_aircraft_drones-12342.html
既にもう
戦場での進化の速さは凄まじい
PLAY
64 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:05:23 No.1268803620 del そうだねx2
    1730531123904.webp-(19138 B)サムネ表示
>光ファイバー使った兵器って昔からあるけど
>残った光ファイバーが問題にならないの
>色んな所に絡んだり
軍用ヘリなんかだとワイヤーカッターが付いてる
PLAY
65 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:06:00 No.1268803766 del +
>現状お高いミサイルで迎撃するしか無いけど
>スレ動画のようなお安いドローンで迎撃できたら効果無くなる
2000機の攻撃ドローンVS2000機の迎撃ドローン
地獄のような光景だな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:06:03 No.1268803779 del +
>ネット弾はある
ドローンの上からドローンが投網して落とすってのもしてるみたい
PLAY
67 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:06:53 No.1268803989 del +
対人ドローンって費用に見合うんだろうか
アサルトライフルの弾倉いくつ分ぐらいだろ
PLAY
68 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:07:24 No.1268804101 del そうだねx4
    1730531244444.mp4-(8110271 B)サムネ表示
ババヤガ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:07:31 No.1268804144 del そうだねx30
    1730531251610.mp4-(3375005 B)サムネ表示
オワタ感がすごい
PLAY
70 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:07:34 No.1268804157 del +
>現状お高いミサイルで迎撃するしか無いけど
>スレ動画のようなお安いドローンで迎撃できたら効果無くなる
海上なら低コストな速射砲の誘導砲弾で撃ち落とせるけど
陸上で使うには視界が制限されて厳しそうだな
PLAY
71 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:08:02 No.1268804289 del +
少なくとも対空機関砲のワンセット撃つよりはローコストなんじゃないか
弾幕迎撃は金がかかる
PLAY
72 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:08:57 No.1268804508 del +
>対人ドローンって費用に見合うんだろうか
>アサルトライフルの弾倉いくつ分ぐらいだろ
さすがにドローン一機より人間の命の方がまだ重いんじゃないかと
PLAY
73 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:09:17 No.1268804580 del そうだねx1
>対人ドローンって費用に見合うんだろうか
>アサルトライフルの弾倉いくつ分ぐらいだろ
1000発撃ったってそうそうあたりゃしないんだわ
どっちかというと歩兵の銃は頭引っ込ませて制圧補助でつかう
実際の殺傷はロケット弾とか装甲車の攻撃じゃね
そう考えるとドローンの費用対効果は異常
PLAY
74 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:09:37 No.1268804667 del そうだねx26
>オワタ感がすごい
気軽に飛ばしてくるサイズのくせに爆破の威力が高すぎる
PLAY
75 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:10:04 No.1268804782 del そうだねx3
    1730531404885.mp4-(1352920 B)サムネ表示
有線ドローン
PLAY
76 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:10:13 No.1268804829 del +
>No.1268804101
フライパンみたいなのは対戦車地雷?
PLAY
77 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:10:17 No.1268804848 del そうだねx2
>オワタ感がすごい
一挙にこれだけ殺しても戦争は終わらないんだから
人間のリソースどうなってるの
PLAY
78 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:10:36 No.1268804924 del そうだねx1
スレ画のは赤外線で誘導するから
ドローンにフレア搭載だ
PLAY
79 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:11:14 No.1268805095 del +
露軍が捕虜取る前にウ軍のドローン技師殺してたみたいだけどまあそうもなるよな
PLAY
80 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:11:55 No.1268805267 del +
>スレ画のは赤外線で誘導するから
>ドローンにフレア搭載だ
どんどんドローンが大型化しそう
PLAY
81 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:12:15 No.1268805354 del そうだねx3
>オワタ感がすごい
流石に爆発がオーバーすぎる
プロパガンダでは
PLAY
82 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:12:30 No.1268805412 del +
ドローンに狙われて降伏した後に投降場所まで誘導されてる途中に裏切者として味方に撃たれたとか地獄みたいなエピソードも聞いたな…
PLAY
83 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:12:33 No.1268805437 del そうだねx1
ドローンとドローンが戦う時代か
PLAY
84 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:12:55 No.1268805514 del そうだねx7
>>オワタ感がすごい
>流石に爆発がオーバーすぎる
>プロパガンダでは
明らかにドローン一機で起こせる爆発じゃないよね
PLAY
85 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:13:22 No.1268805611 del そうだねx5
    1730531602480.mp4-(2725664 B)サムネ表示
有線
PLAY
86 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:14:17 No.1268805824 del そうだねx1
>ドローンとドローンが戦う時代か
人が死なない代理戦争になるならまあ…
PLAY
87 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:14:26 No.1268805859 del そうだねx1
>対ドローン用ドローン発射銃
問題は目視だと発見し辛い感じに見える動画の距離でドローン発見できるのか疑問
既に攻撃されてる時点で撃てる余裕あるんだろうか
PLAY
88 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:14:30 No.1268805873 del +
>スレ画のは赤外線で誘導するから
>ドローンにフレア搭載だ
赤外画像誘導だし可視カメラも付いてるからフレアでの欺瞞効果は限定的
PLAY
89 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:15:20 No.1268806061 del +
少なくとも建物の窓には格子とか必須だなそれで防げるかは知らんけど
PLAY
90 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:15:21 No.1268806064 del そうだねx1
というか典型的なガソリンの爆炎だな
お前様はガソリンのドラム缶の横で寝てはるんですか
PLAY
91 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:15:25 No.1268806093 del +
重武装無人ヘリとか登場しそう…
PLAY
92 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:15:44 No.1268806166 del +
>ファイバーの根本を辿っていくドローンが開発されるまでがデフォ
最終的に操縦者同士で直接殴り合うようになって欲しい
PLAY
93 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:16:08 No.1268806259 del +
今一番AIが効果的に使える分野だと思ってるよ戦闘ドローン
ビジネス以上に噛み合わせが良い
PLAY
94 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:16:42 No.1268806379 del +
>光ファイバー使った兵器って昔からあるけど
>残った光ファイバーが問題にならないの
>色んな所に絡んだり
いっぱい大砲撃ってそこらじゅう不発弾だらけになることと比べたらゴミが散乱する程度は些細な問題でしかない
PLAY
95 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:16:53 No.1268806420 del そうだねx3
まあ最終的にはドローンをたくさん調達出来る方が勝つわ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:17:07 No.1268806463 del +
>有線
ドローン相手にお祈りしてどうすんねん逃げるか破壊するかしろ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:17:27 No.1268806541 del +
>兵士には投網を装備すべきじゃないかな
こういうの発射できるグレネードないの?
射程とか当たらんとかの問題もありそうだけど
PLAY
98 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:17:39 No.1268806607 del そうだねx3
>対人ドローンって費用に見合うんだろうか
>アサルトライフルの弾倉いくつ分ぐらいだろ
米軍が調査した統計だと1人の兵士を殺すのに通常10万ドルぶんの小火器弾薬をばら撒く必要が有ると
ドローンが1機1万ドルしたって10回に1回の攻撃成功で釣り合う
実際には特攻ドローンはもっと安い
PLAY
99 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:18:01 No.1268806691 del +
>最終的に操縦者同士で直接殴り合うようになって欲しい
のちのガンダムファイトである
PLAY
100 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:18:17 No.1268806755 del そうだねx1
>というか典型的なガソリンの爆炎だな
>お前様はガソリンのドラム缶の横で寝てはるんですか
怪我人を後送するために補給地点に運び入れたのを狙われたんでは
PLAY
101 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:18:29 No.1268806805 del そうだねx1
光ファイバーのミサイル運用はどえらい前から使われてるしな
それがミサイルじゃなくドローンになっただけなので技術的には珍しい事じゃない
けど低価格化が進んでいるという意味では凄い
PLAY
102 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:18:47 No.1268806887 del そうだねx4
>>最終的に操縦者同士で直接殴り合うようになって欲しい
>のちのガンダムファイトである
あれで争いが決着するなら安いし平和よな
PLAY
103 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:18:48 No.1268806894 del +
人間以上に施設攻撃への有効性が高いのがやばい技術だよ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:19:20 No.1268807012 del そうだねx3
    1730531960695.mp4-(5568538 B)サムネ表示
光ファイバードローンって低空でもめっちゃ映像がクリアーなんだよな
だから道路で低空飛行して置きドローンなんてものもできる
PLAY
105 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:19:29 No.1268807047 del +
>人間以上に施設攻撃への有効性が高いのがやばい技術だよ
目視で直撃だしなー
PLAY
106 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:19:50 No.1268807127 del そうだねx1
>あれで争いが決着するなら安いし平和よな
実際の戦争は土地の制圧・実効支配だからその未来が来ないのは残念だ
PLAY
107 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:19:58 No.1268807142 del +
>明らかにドローン一機で起こせる爆発じゃないよね
ババヤガのペイロードが15kgつってるから大型ドローンならこれくらいいけるんでは?
PLAY
108 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:20:10 No.1268807188 del +
>重武装無人ヘリとか登場しそう…
すごく低コストで作れるなら出そうだけど難しいのでは?
高コストなら対空兵器の的にしかならなそう
PLAY
109 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:20:33 No.1268807272 del そうだねx6
>No.1268807012
地雷いらんな…
PLAY
110 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:21:15 No.1268807433 del そうだねx15
    1730532075699.mp4-(720315 B)サムネ表示
撃墜成功
PLAY
111 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:21:29 No.1268807474 del そうだねx1
>オワタ感がすごい
ちっこいドローンなのに威力凄いな
PLAY
112 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:21:31 No.1268807488 del +
>ババヤガのペイロードが15kgつってるから大型ドローンならこれくらいいけるんでは?
15Kg程度じゃこの規模の爆発は無理
上でも言われてるけど爆発物搬入してればもっとちっこいので行けるのでそれじゃない?
PLAY
113 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:21:51 No.1268807554 del +
高価な兵器使わなくてもヘリでも戦車でも落とせるし汎用性と低価格でお手軽だな
PLAY
114 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:21:56 No.1268807578 del そうだねx3
    1730532116965.mp4-(510961 B)サムネ表示
敵も味方も散弾銃をかき集めている
PLAY
115 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:22:31 No.1268807708 del そうだねx5
>撃墜成功
ビューリフォー
PLAY
116 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:23:12 No.1268807861 del そうだねx37
    1730532192982.png-(131726 B)サムネ表示
時代先取りし過ぎ
PLAY
117 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:23:26 No.1268807921 del そうだねx2
>>オワタ感がすごい
>気軽に飛ばしてくるサイズのくせに爆破の威力が高すぎる
赤い炎と黒い煙がすごい出てるのはTNT爆薬じゃなくてガソリン系の燃料に引火誘爆してるせいでしょう
ウクライナ側の出してくる映像は建物でも戦車でもよくこういう爆発する
PLAY
118 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:23:27 No.1268807926 del そうだねx1
>人が死なない代理戦争になるならまあ…
戦場になった国は堪らんぞい!
PLAY
119 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:23:40 No.1268807972 del +
戦車以上に危機晒されてんのがヘリだ
滞空できないとか
PLAY
120 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:23:43 No.1268807984 del そうだねx2
有線ドローンって紐がついてるんでしょ
絡まらないの
PLAY
121 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:23:49 No.1268808004 del そうだねx1
    1730532229048.mp4-(733212 B)サムネ表示
15kgのTNTの威力がこのぐらい
PLAY
122 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:23:52 No.1268808012 del そうだねx4
    1730532232148.mp4-(2788507 B)サムネ表示
光ファイバードローンは低空でもめっちゃ映像化クリアー
そして戦車に随伴してるドローンジャマー電子戦車両の影響も全く受けずに突入してる
PLAY
123 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:23:58 No.1268808041 del +
>敵も味方も散弾銃をかき集めている
散弾銃は非人道的(笑うところ)だから戦争で使うのはやめよう みたいな取り決めあったけど超重要武器になるなぁ
PLAY
124 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:24:05 No.1268808068 del そうだねx3
    1730532245554.mp4-(460005 B)サムネ表示
チェチェンが使ってる安い有線ドローン
爆死直前の兵の顔まで撮れちゃう
PLAY
125 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:24:22 No.1268808129 del +
>対人ドローンって費用に見合うんだろうか
1機あたり20万円くらいでアサルトライフル1丁と変わらんらしい
PLAY
126 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:24:43 No.1268808209 del +
>有線ドローンって紐がついてるんでしょ
>絡まらないの
ドローンが糸伸ばしながら飛んでるから平気
PLAY
127 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:24:44 No.1268808217 del +
>有線ドローンって紐がついてるんでしょ
>絡まらないの
絡まないような動きをしろってことだろう
PLAY
128 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:24:51 No.1268808241 del +
モータープロペラバッテリーカメラその他センサー
それに加えて各種プログラムのコストが安くなった結果なんだろうなぁ
PLAY
129 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:24:55 No.1268808254 del +
>>ドローンとドローンが戦う時代か
>人が死なない代理戦争になるならまあ…
むしろドローンオペレーターとかドローン工場積極的に狙っていく戦争になってるんだが
PLAY
130 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:24:57 No.1268808266 del +
>ウクライナ側の出してくる映像は建物でも戦車でもよくこういう爆発する
プロパガンダのために流してるんだから派手な映像を選ぶわな
PLAY
131 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:01 No.1268808282 del +
まあドローンも普通に飛べば人間の動体視力を凌駕するし
将棋AIみたいに人間が理解できない領域に入ってきてるのは間違いない
PLAY
132 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:01 No.1268808284 del そうだねx2
>米軍が調査した統計だと1人の兵士を殺すのに通常10万ドルぶんの小火器弾薬をばら撒く必要が有ると
>ドローンが1機1万ドルしたって10回に1回の攻撃成功で釣り合う
>実際には特攻ドローンはもっと安い
兵士が固まっている中に突っ込ませれば丸儲けだな
PLAY
133 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:07 No.1268808301 del そうだねx3
    1730532307139.jpg-(38026 B)サムネ表示
>時代先取りし過ぎ
俺もまさにバグ貼って同じようなレスしようとした矢先に
PLAY
134 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:09 No.1268808311 del +
>そして戦車に随伴してるドローンジャマー電子戦車両の影響も全く受けずに突入してる
スルーされててわろた
PLAY
135 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:12 No.1268808321 del +
>光ファイバードローンは低空でもめっちゃ映像化クリアー
>そして戦車に随伴してるドローンジャマー電子戦車両の影響も全く受けずに突入してる
この辺に火薬庫あるんだっけ
PLAY
136 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:36 No.1268808396 del そうだねx2
>>有線ドローンって紐がついてるんでしょ
>>絡まらないの
>ドローンが糸伸ばしながら飛んでるから平気
すごい納得したわ
PLAY
137 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:44 No.1268808433 del +
>戦車以上に危機晒されてんのがヘリだ
>滞空できないとか
飛行不能になるだけで死んだようなもんだしな
PLAY
138 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:47 No.1268808446 del そうだねx33
    1730532347645.mp4-(6924302 B)サムネ表示
道具は使い方次第か…
PLAY
139 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:25:55 No.1268808477 del +
この間の宮崎空港の爆発がTNT120Kg程度
舗装されているのに加え地中での爆発だから一概に言えないけど100Kg近くあっても案外加害力は低い
PLAY
140 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:26:08 No.1268808518 del そうだねx1
突入成功してる例が動画になるから仕方ないんだけど
ドローンの7割から8割は妨害電波などの電子戦によって撃墜されてる
PLAY
141 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:26:08 No.1268808521 del +
ドローンが自立型になったら終わりだな
PLAY
142 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:26:36 No.1268808629 del +
ドローン発見は高解像度カメラとAIに任せなくちゃね
PLAY
143 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:26:37 No.1268808634 del そうだねx1
ジャマーがダメとなるとどうすれば良いのかわからんな
PLAY
144 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:26:45 No.1268808652 del +
>>人が死なない代理戦争になるならまあ…
>戦場になった国は堪らんぞい!
だからこうして国と国の間でだね…
PLAY
145 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:12 No.1268808748 del そうだねx31
>道具は使い方次第か…
サーマル積んだドローンで迷子を空中から捜索か
こうだよ
こうあるべきなんだよ・・・
PLAY
146 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:14 No.1268808755 del そうだねx1
>ジャマーがダメとなるとどうすれば良いのかわからんな
有線ドローンは比較的射程が短いのが救いなんやな
PLAY
147 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:21 No.1268808775 del そうだねx13
>道具は使い方次第か…
これが本来の正しい使い方なんだけどねえ
PLAY
148 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:37 No.1268808825 del +
やっぱゲーム機もイヤホンもドローンも有線だぜ!
PLAY
149 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:38 No.1268808828 del +
空の上なんてそれこそ自分らしか頼れないからヘリパイはストレスきつそうだ…
PLAY
150 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:38 No.1268808831 del そうだねx2
>>ウクライナ側の出してくる映像は建物でも戦車でもよくこういう爆発する
>プロパガンダのために流してるんだから派手な映像を選ぶわな
というか特撮の爆発と同じでわざわざ着弾するところにガソリンタンク置いてないとああいう綺麗な見栄えのいい爆発しない
TNTだけだとポンッって衝撃と煙出たのが見えて破片吹っ飛ぶ地味な破壊映像にしかならない
PLAY
151 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:54 No.1268808890 del +
    1730532474389.png-(283943 B)サムネ表示
>この間の宮崎空港の爆発がTNT120Kg程度
>舗装されているのに加え地中での爆発だから一概に言えないけど100Kg近くあっても案外加害力は低い
不完全な爆発であれなんだから威力十分では?
PLAY
152 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:56 No.1268808897 del +
>ドローンが自立型になったら終わりだな
地雷撤去とどちらが面倒になるのか
PLAY
153 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:27:58 No.1268808908 del +
>道具は使い方次第か…
こんなのもAIの解釈しだいだろうな
エネミー発見か遭難者発見か…

善意の塊みたいなChat-GPTも人間の調整次第で極悪になる
PLAY
154 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:28:16 No.1268808995 del +
>有線ドローンって紐がついてるんでしょ
>絡まらないの
複雑な動きしなけりゃ絡まないよ
有線自体は対戦車ミサイルとかで普通に使われてたしね
PLAY
155 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:28:16 No.1268808999 del +
>ドローンが自立型になったら終わりだな
ミサイルがもう既にそれを出来てるので後はもう安全性と低価格化次第までは来てる
安全性だけはミサイルの方も時々やらかすのでとにかく事故を恐れないか次第だろうな
PLAY
156 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:28:17 No.1268809001 del そうだねx3
    1730532497476.webp-(32454 B)サムネ表示
>>>有線ドローンって紐がついてるんでしょ
>>>絡まらないの
>>ドローンが糸伸ばしながら飛んでるから平気
>すごい納得したわ
こんな感じにね
PLAY
157 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:28:54 No.1268809114 del +
>道具は使い方次第か…
村を襲う狼の群れを追跡してるのもあったな
PLAY
158 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:29:31 No.1268809239 del そうだねx2
>こんな感じにね
こんなちっこいリールで10㎞も長さあるんか
PLAY
159 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:29:38 No.1268809269 del そうだねx11
もうやだこの世界
残酷過ぎる
PLAY
160 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:29:58 No.1268809342 del +
>>ドローンが自立型になったら終わりだな
>地雷撤去とどちらが面倒になるのか
バッテリー尽きて落ちたころに拾いに行けばいいだけ地雷の方がやっかいだろう
PLAY
161 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:30:02 No.1268809358 del +
>爆弾抱えたの2000機くらいいっぺんに飛ばして飽和攻撃的にやったりとかしそう
まだ技術的には無理みたいだね
とはいえいつか実現するのかもね
PLAY
162 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:30:04 No.1268809362 del +
    1730532604335.jpg-(73662 B)サムネ表示
ショットシェルが撃てれば何でもいい
とりあえずお守り
PLAY
163 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:30:05 No.1268809365 del そうだねx1
>こんな感じにね
これは痕跡辿るの無理ゲーだわ…
PLAY
164 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:30:13 No.1268809382 del +
>空の上なんてそれこそ自分らしか頼れないからヘリパイはストレスきつそうだ…
レーダーでこのクラスのドローンは検知出来ないからな…
とは言え今のヘリは攻撃機みたいな高速巡行運用メインなので案外気にならんのかもしれん
200km/hも出てるヘリに追いつけるドローンは炸薬あんま積めないし
PLAY
165 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:30:34 No.1268809442 del +
機関銃の登場と同じくらいの革命が起きてる感が有る
PLAY
166 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:30:48 No.1268809499 del そうだねx1
機関散弾銃を開発するんだ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:31:01 No.1268809535 del +
    1730532661654.png-(301672 B)サムネ表示
>>こんな感じにね
>こんなちっこいリールで10?も長さあるんか
最大15kmだとリールがもっとでっかくなるんだろうか
PLAY
168 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:31:03 No.1268809550 del そうだねx4
光ファイバー!コミュニケーション!ドローン展開!夢操作ワン!
PLAY
169 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:31:08 No.1268809567 del そうだねx6
日本はまだまだ世界の上澄みだから嫌なところ見ないで済む
国は強くなければならぬ
PLAY
170 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:31:26 No.1268809622 del +
ドローンで死んでる兵より砲弾で死ぬ兵の方がまだ多いようなんで
用途として最も有用なのはまだまだ偵察のようだけどね
PLAY
171 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:31:47 No.1268809687 del +
マイクロドローンで200㎞/hはF-1レース撮影用のドローンあるから出せんことはないだろうけど
すぐ電池切れするだろうし
PLAY
172 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:32:11 No.1268809777 del そうだねx2
>機関銃の登場と同じくらいの革命が起きてる感が有る
それどころじゃないねえ
機関銃は相対した直接脅威のみだけど
ドローンは国境越えて攻撃すら容易だ・・・
暗殺だろうが爆撃だろうがガス散布だろうがなんでもやれるし操縦者はノーリスク
PLAY
173 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:32:43 No.1268809884 del +
としあきは光ファイバー回収してリールに巻いて戻すお仕事ね
PLAY
174 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:32:44 No.1268809890 del +
ドローン会社ウハウハだろうなあ
日本も軍用ドローン売りまくろうよ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:32:47 No.1268809898 del +
迎撃用ドローンなら短距離でもいいから高速で
PLAY
176 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:33:01 No.1268809937 del そうだねx12
しかしこんなドローン一機でも生産コストは俺の月給超えるわけで
いかに戦争が無駄な資源の浪費かってのがわかる
PLAY
177 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:33:11 No.1268809979 del そうだねx1
>ドローンで死んでる兵より砲弾で死ぬ兵の方がまだ多いようなんで
>用途として最も有用なのはまだまだ偵察のようだけどね
strategy pageで今年入って逆転したって記事になってたよ
PLAY
178 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:33:22 No.1268810012 del そうだねx2
    1730532802326.mp4-(3128108 B)サムネ表示
>ドローンで死んでる兵より砲弾で死ぬ兵の方がまだ多いようなんで
>用途として最も有用なのはまだまだ偵察のようだけどね
そりゃまぁ鉄投射量で砲撃の方が圧倒的だからな
PLAY
179 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:33:47 No.1268810098 del そうだねx1
持たざる国が持つ事のできる
それでいて最先端の兵器って証明が行われてるな
PLAY
180 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:33:58 No.1268810137 del そうだねx5
>しかしこんなドローン一機でも生産コストは俺の月給超えるわけで
>いかに戦争が無駄な資源の浪費かってのがわかる
しかし戦争のせいで加速度的に技術進歩してる
戦争は科学発展の面は大きいんだよな
PLAY
181 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:34:06 No.1268810169 del +
    1730532846925.png-(99205 B)サムネ表示
>>爆弾抱えたの2000機くらいいっぺんに飛ばして飽和攻撃的にやったりとかしそう
>まだ技術的には無理みたいだね
>とはいえいつか実現するのかもね
2018年段階で200機でのスウォーム成功してるらしいから
それほど遠くないのかも
https://www.mod.go.jp/asdf/meguro/center/img/03_mujinki_to_airpwr1.pdf
PLAY
182 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:34:14 No.1268810203 del +
>>ドローンで死んでる兵より砲弾で死ぬ兵の方がまだ多いようなんで
>>用途として最も有用なのはまだまだ偵察のようだけどね
んなこと言ったら滑空爆弾より砲弾で死ぬ兵の方が多いとも言えるぞ
PLAY
183 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:34:14 No.1268810204 del +
>しかしこんなドローン一機でも生産コストは俺の月給超えるわけで
>いかに戦争が無駄な資源の浪費かってのがわかる
人も物資も馬鹿食いやね
PLAY
184 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:34:24 No.1268810245 del そうだねx1
>光ファイバー!コミュニケーション!ドローン展開!夢操作ワン!
敵はスーパーヘビーウェイト(戦車)
PLAY
185 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:34:45 No.1268810326 del +
>ドローンは国境越えて攻撃すら容易だ・・・
>暗殺だろうが爆撃だろうがガス散布だろうがなんでもやれるし操縦者はノーリスク
まぁ間違いじゃないけど国境越えて来るクラスのドローンは目立つから迎撃は容易なんだ
ここでネタになってるレベルの小型ドローンは迎撃が困難だけど今のところ加害力はそこそこ止まり
PLAY
186 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:35:01 No.1268810390 del +
>機関散弾銃を開発するんだ
AA12じゃダメかい?
PLAY
187 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:35:17 No.1268810456 del そうだねx2
日本も早くこういうの開発しなきゃ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:35:26 No.1268810480 del +
なぜ今になっても火砲を求めるのかっていうとドローンで精密射撃ができるからだわな
PLAY
189 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:35:27 No.1268810486 del そうだねx3
>持たざる国が持つ事のできる
>それでいて最先端の兵器って証明が行われてるな
ウクライナがドローン大量に使えてるのは西側が支援しまくってるからだし
ロシアは持たざる国ではないだろ
PLAY
190 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:35:42 No.1268810530 del +
>strategy pageで今年入って逆転したって記事になってたよ
ソレって自爆ドローンで?
ドローンによる観測射撃もドローンのキルに入るのならそうなんだろうけど。
PLAY
191 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:35:46 No.1268810552 del +
>しかしこんなドローン一機でも生産コストは俺の月給超えるわけで
>いかに戦争が無駄な資源の浪費かってのがわかる
一機50万のドローンをぶつけるとか正気じゃないよ
PLAY
192 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:35:49 No.1268810563 del +
>まぁ間違いじゃないけど国境越えて来るクラスのドローンは目立つから迎撃は容易なんだ
でかくても10機だの20機同時に行ったら無理でしょ
航空機に比べ低コストでそれができちまう
PLAY
193 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:36:04 No.1268810623 del +
>日本も早くこういうの開発しなきゃ
幸い海越えてくるドローンはいないから…
船から出されたら知らん
PLAY
194 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:36:09 No.1268810644 del +
>ドローンで死んでる兵より砲弾で死ぬ兵の方がまだ多いようなんで
155mm砲弾一つで10m四方跡形もなく消し飛ぶ
し破片も飛ぶから殺傷範囲はさらに広い
そして人間は声の届く範囲に密集しないと未だに連携が取れない
PLAY
195 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:36:14 No.1268810667 del そうだねx3
終末誘導をAIに任せて正確に体当たりさせるドローン
全周カメラ搭載で体当たりしてくるドローンを察知して回避機動を自動で行うドローン
ドローンの画像送信信号を検知したらジャミング電波を自動で発するドローン
なんか100年の航空機の進化の歴史を2年くらいでダッシュでなぞってるな
PLAY
196 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:36:28 No.1268810726 del そうだねx1
    1730532988043.png-(47829 B)サムネ表示
>一機50万のドローンをぶつけるとか正気じゃないよ
PLAY
197 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:37:16 No.1268810896 del +
水中ドローンは?
PLAY
198 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:37:23 No.1268810918 del そうだねx11
>一機50万のドローンをぶつけるとか正気じゃないよ
兵器としては無茶苦茶安くない?
PLAY
199 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:37:27 No.1268810932 del そうだねx1
>ドローンで死んでる兵より砲弾で死ぬ兵の方がまだ多いようなんで
>用途として最も有用なのはまだまだ偵察のようだけどね
ドローンぶつけるよりは砲弾が届くならそっち使ったほうが安いだろうし
PLAY
200 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:37:43 No.1268811003 del +
>しかしこんなドローン一機でも生産コストは俺の月給超えるわけで
>いかに戦争が無駄な資源の浪費かってのがわかる
敵兵を一人殺すのに生命保険金と同額程度の費用がかかっても損はしてない計算になるからな
PLAY
201 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:37:50 No.1268811024 del +
戦争は経済活動ってのも納得出来る
動く金半端なく大きい
PLAY
202 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:37:57 No.1268811057 del そうだねx1
>水中ドローンは?
戦場が水中だったら出てくるだろう
今はどこも地上戦
PLAY
203 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:38:07 No.1268811094 del +
50万あったら何できるかな
PLAY
204 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:38:07 No.1268811101 del +
>ソレって自爆ドローンで?
>ドローンによる観測射撃もドローンのキルに入るのならそうなんだろうけど。
ドローンと砲撃比較して逆転したつってんだからドローン観測射撃をドローンの方でカウントすんのおかしくね?
砲撃数ってウクライナはずっと低調
ロシアも全盛期の1/10に落ちてるし
PLAY
205 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:38:21 No.1268811140 del +
>まぁ間違いじゃないけど国境越えて来るクラスのドローンは目立つから迎撃は容易なんだ
容易に落せるのは射程の長いSAMが使える場合か射程の短い機関砲であっても待ち構えてるところドンピシャで飛んできてくれたときだけだ
なのでヘリや練習機に機銃搭載して飛びながら機銃で撃ち落とすとか難儀なこと始めてるわけで
PLAY
206 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:38:35 No.1268811197 del +
    1730533115522.jpg-(266452 B)サムネ表示
>終末誘導をAIに任せて正確に体当たりさせるドローン
>全周カメラ搭載で体当たりしてくるドローンを察知して回避機動を自動で行うドローン
>ドローンの画像送信信号を検知したらジャミング電波を自動で発するドローン
>なんか100年の航空機の進化の歴史を2年くらいでダッシュでなぞってるな
ランセットは殆ど自動で目標に突っ込んでるらしいな
PLAY
207 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:38:39 No.1268811217 del そうだねx2
火砲弾薬ひとつで俺の年収超えるのが戦争なんだよな…
PLAY
208 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:38:44 No.1268811232 del +
最近はそう儲かるもんでもないから大国はやらなかったんだろう
PLAY
209 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:38:45 No.1268811238 del +
水上ドローンはもう活躍しててロシアの軍艦炎上しまくってるな
PLAY
210 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:38:49 No.1268811250 del +
なに俺の財布から出てるわけじゃねえ
PLAY
211 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:39:01 No.1268811298 del +
>兵士には投網を装備すべきじゃないかな
信管が接触式だし
吹っ飛んだら破片が貫通するからこんなもん持つくらいなら盾持ってたほうがいい気がする
PLAY
212 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:39:09 No.1268811322 del +
>50万あったら何できるかな
ハイスペックPCが組み上がる
PLAY
213 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:39:22 No.1268811372 del +
>なんか100年の航空機の進化の歴史を2年くらいでダッシュでなぞってるな
まぁ技術的には20年以上前から揃ってたからね
逆に言えば大国同士の戦争じゃないからこの程度で済んでいてまだ良いとも言えるのだと思う
PLAY
214 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:39:29 No.1268811393 del +
>一機50万のドローンをぶつけるとか正気じゃないよ
生きてりゃ数ヶ月でその人が稼げたであろう金額で殺しちゃえるんだよ?
PLAY
215 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:39:32 No.1268811404 del +
ハイマースの散弾えげつねえ範囲に散らばるよね
PLAY
216 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:40:00 No.1268811504 del そうだねx1
>ドローンぶつけるよりは砲弾が届くならそっち使ったほうが安いだろうし
固定標的とかあるエリアに敵軍が展開してるなら砲撃
ハイマースとか自走砲とか移動してる車両を追いかけてピンポイントで潰したり掩体の中に逃げる歩兵を入口まで追いかけて爆破するならドローン
PLAY
217 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:40:13 No.1268811562 del +
>ハイマースの散弾えげつねえ範囲に散らばるよね
戦略兵器で対歩兵専用弾を使うとかなかなかイかれてるよな
PLAY
218 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:40:32 No.1268811623 del +
中国軍のはタブレットで目標設定するだけで
自動で10機連続で突っ込む
PLAY
219 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:40:36 No.1268811635 del +
>日本も早くこういうの開発しなきゃ
開発してノウハウが溜まってしまうと
自分が第二の安倍ちゃんになるかも可能性あるから
偉い人は開発したくないかもしれない
PLAY
220 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:40:37 No.1268811640 del +
ドローンより生産数多い155㎜砲弾は1発100万円だがとしあきの年収いくらよ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:40:51 No.1268811690 del +
ドローンで面制圧ができるようになれば砲兵の時代は終わりだな
PLAY
222 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:40:59 No.1268811733 del +
リークされてる戦場動画が大抵ノリノリで軽薄なBGMなのは敵国を挑発して士気を落とすためだろうか
PLAY
223 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:40:59 No.1268811737 del +
>ドローンぶつけるよりは砲弾が届くならそっち使ったほうが安いだろうし
当たるまで砲弾消費するよりドローンで必中狙ったほうが安かったりして
PLAY
224 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:41:06 No.1268811759 del +
>ドローンぶつけるよりは砲弾が届くならそっち使ったほうが安いだろうし
精密に飛ぶ砲弾ってめちゃくちゃ高いじゃん
発射する為のシステムがまた更に高い
PLAY
225 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:41:07 No.1268811762 del そうだねx1
>水上ドローンはもう活躍しててロシアの軍艦炎上しまくってるな
フーシ派もタンカーに使いまくってて
もう世界の海運滅茶苦茶や
PLAY
226 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:41:17 No.1268811795 del +
>>ハイマースの散弾えげつねえ範囲に散らばるよね
>戦略兵器で対歩兵専用弾を使うとかなかなかイかれてるよな
鉄球なんぞぶちまけるために開発した兵器じゃないと言うのに…
PLAY
227 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:41:34 No.1268811864 del そうだねx4
>>ハイマースの散弾えげつねえ範囲に散らばるよね
>戦略兵器で対歩兵専用弾を使うとかなかなかイかれてるよな
HIMARSは戦略兵器ではないと思う
PLAY
228 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:41:37 No.1268811873 del +
通常の三倍の速さで防衛ラインを突破してくるドローンがいます!
PLAY
229 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:41:44 No.1268811893 del そうだねx1
テロリストレベルの奴らが最新の誘導兵器使える時代って地獄かよ
PLAY
230 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:41:44 No.1268811899 del +
>>>ハイマースの散弾えげつねえ範囲に散らばるよね
>>戦略兵器で対歩兵専用弾を使うとかなかなかイかれてるよな
>鉄球なんぞぶちまけるために開発した兵器じゃないと言うのに…
だって便利だし…
PLAY
231 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:42:13 No.1268811995 del そうだねx1
    1730533333232.jpg-(180541 B)サムネ表示
ジャマーも得体の知れない安物がいっぱいある
PLAY
232 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:42:17 No.1268812011 del +
>一機50万のドローンをぶつけるとか正気じゃないよ
ロシアは自国領土から1日数百発のミサイルを
ウクライナに撃ち込んでるからドローン1機の値段とか
安いもんよ
ミサイルの値段とか50万じゃきかないしな
地雷、ドローンとコスパが半端ねえ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:42:19 No.1268812021 del そうだねx1
>通常の三倍の速さで防衛ラインを突破してくるドローンがいます!
通常の3倍で電池切れるからほっとけ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:42:44 No.1268812101 del +
    1730533364442.png-(225735 B)サムネ表示
>日本も早くこういうの開発しなきゃ
売れないから技術が溜まらない
PLAY
235 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:42:45 No.1268812105 del +
    1730533365477.mp4-(7695849 B)サムネ表示
>>ドローンぶつけるよりは砲弾が届くならそっち使ったほうが安いだろうし
>固定標的とかあるエリアに敵軍が展開してるなら砲撃
>ハイマースとか自走砲とか移動してる車両を追いかけてピンポイントで潰したり掩体の中に逃げる歩兵を入口まで追いかけて爆破するならドローン
でもハイマースとかパトリオット潰してるのって
ドローンで照準されたイスカンデルMだよな
PLAY
236 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:42:53 No.1268812132 del そうだねx3
>リークされてる戦場動画が大抵ノリノリで軽薄なBGMなのは敵国を挑発して士気を落とすためだろうか
ドローンオペレーターってゲームが得意なナードも多いので
ネトゲで相手煽るノリでやってんじゃね
ゲームと違って捕まったら拷問受けてズタズタの死体になるんだけど
PLAY
237 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:42:59 No.1268812163 del そうだねx1
勘違いしてるとしもおおいが砲弾もそんな安くないしそこまで大量生産できるものでもないのだ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:44:19 No.1268812441 del +
どちらかというと中国のドローン(と主要部品)生産能力が狂っている
PLAY
239 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:44:27 No.1268812470 del +
>でもハイマースとかパトリオット潰してるのって
>ドローンで照準されたイスカンデルMだよな
わりと積極的に前まで出てくるとランセットに狩られる
ランセットが届かない奥で展開してると運悪くオルラン10に見つかった時にイスカンデルが降ってくる
PLAY
240 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:44:30 No.1268812484 del +
>ドローンオペレーターってゲームが得意なナードも多いので
>ネトゲで相手煽るノリでやってんじゃね
>ゲームと違って捕まったら拷問受けてズタズタの死体になるんだけど
あのサイバーパンクな雰囲気でドローン操作してる動画のグラサンの兄ちゃんまだ生きてるのかな
PLAY
241 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:44:42 No.1268812524 del +
韓国軍はウクライナの戦訓鑑みて60mmと81mmの迫撃砲廃止してドローンに置き換えるんだそうだ
242 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:44:50 No.1268812552 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
243 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:45:04 No.1268812599 del そうだねx1
>なに俺の財布から出てるわけじゃねえ
日本政府が支援してたらそりゃとしあきの財布に入るはずだった金が使われてるってことだぞ
PLAY
244 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:45:24 No.1268812668 del +
>>日本も早くこういうの開発しなきゃ
>売れないから技術が溜まらない
近所のラジコンショップ
ドローン売れば売り上げ右肩あがりなのに
扱わないから店内は薄暗く蜘蛛の巣張ってる
新しい潮流への適応能力正直日本(の社会?)は低いと思う
PLAY
245 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:45:29 No.1268812688 del +
速さより通常の三倍の持続力で飛んでるドローンの方が怖いかもわからん
PLAY
246 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:45:31 No.1268812700 del そうだねx1
>日本政府が支援してたらそりゃとしあきの財布に入るはずだった金が使われてるってことだぞ
国内で使える金じゃ無いし
PLAY
247 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:45:44 No.1268812752 del +
ホビーのドローンってそんなに売れるのか?
99g超えたら免許とか飛行計画が必要になるから扱いにくいでしょ
PLAY
248 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:45:49 No.1268812770 del +
>韓国軍はウクライナの戦訓鑑みて60mmと81mmの迫撃砲廃止してドローンに置き換えるんだそうだ
極端〜
PLAY
249 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:45:51 No.1268812780 del +
>韓国軍はウクライナの戦訓鑑みて60mmと81mmの迫撃砲廃止してドローンに置き換えるんだそうだ
まぁ射程短いしそれらの迫撃砲は効果得るのに結構弾持ってかないとならないしそれがいいかもな
PLAY
250 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:46:03 No.1268812813 del そうだねx1
>どちらかというと中国のドローン(と主要部品)生産能力が狂っている
日本とか韓国とか欧米の部品が転売屋にインドとか第三国経由で密輸されてるし
転売屋はホントろくでもない
PLAY
251 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:46:21 No.1268812873 del そうだねx1
>韓国軍はウクライナの戦訓鑑みて60mmと81mmの迫撃砲廃止してドローンに置き換えるんだそうだ
まぁうちの国のヘリ転換もそうだけど早めに移行しておかないとマズイってのが分かったからなぁ…
PLAY
252 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:46:35 No.1268812934 del +
>ドローン売れば売り上げ右肩あがりなのに
>扱わないから店内は薄暗く蜘蛛の巣張ってる
個人店はいつまでも古い機種売ってるイメージ
PLAY
253 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:47:33 No.1268813170 del +
>韓国軍はウクライナの戦訓鑑みて60mmと81mmの迫撃砲廃止してドローンに置き換えるんだそうだ
一方アメリカ軍は小型マルチコプター妨害や悪天候に弱く迫撃砲の代替にはならないと結論付けて迫撃砲部隊を残した
PLAY
254 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:47:36 No.1268813183 del +
巨大なマシーンは一歩間違えば巨大な🎯でしかないわけで
ドローンの進化はマジでヤバいわ
PLAY
255 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:47:44 No.1268813212 del そうだねx1
>日本とか韓国とか欧米の部品が転売屋にインドとか第三国経由で密輸されてるし
>転売屋はホントろくでもない
それは最早転売屋レベルじゃないもっとドスグロいアレ…
PLAY
256 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:47:59 No.1268813270 del +
60mmの射程が3km
81mmが7kmつってるからマルチコプタードローンの方が遥かに間合い長いわな
PLAY
257 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:48:19 No.1268813336 del そうだねx3
戦車オワコンやん
PLAY
258 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:48:29 No.1268813373 del +
>>韓国軍はウクライナの戦訓鑑みて60mmと81mmの迫撃砲廃止してドローンに置き換えるんだそうだ
>極端〜
スレ画の迎撃ドローンが普及したらどう対応するかな
PLAY
259 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:48:29 No.1268813375 del そうだねx17
    1730533709841.mp4-(3451869 B)サムネ表示
>どちらかというと中国のドローン(と主要部品)生産能力が狂っている
中国のドローン技術にはもう逆立ちしても勝てないと思います
PLAY
260 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:48:42 No.1268813437 del +
>極端〜
いうても81㎜で射程5㎞弱で60㎜に至っては2㎞程度だし威力がドローンに積む爆弾と変わらないのに命中に複数発弾運び込まないとならないし
射程10㎞の120㎜は使えると思うけどそれより下の迫撃砲は自爆ドローン相手だと近すぎ重すぎで使い勝手悪いのは確か
山砲や歩兵砲が重くて射程も短いから迫撃砲と携帯無反動砲に駆逐されてったようなもんじゃね
PLAY
261 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:48:46 No.1268813448 del そうだねx1
>転売屋はホントろくでもない
むしろ両方に売りまくった方がいい
PLAY
262 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:48:46 No.1268813452 del +
米軍はそもそも規模が全然違うのでうちや韓国程簡単に転換は出来ないのだ
PLAY
263 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:48:51 No.1268813472 del +
>一方アメリカ軍は小型マルチコプター妨害や悪天候に弱く迫撃砲の代替にはならないと結論付けて迫撃砲部隊を残した
あそこは湾岸戦争まで戦艦残した国だし
PLAY
264 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:49:19 No.1268813557 del そうだねx2
>>韓国軍はウクライナの戦訓鑑みて60mmと81mmの迫撃砲廃止してドローンに置き換えるんだそうだ
>一方アメリカ軍は小型マルチコプター妨害や悪天候に弱く迫撃砲の代替にはならないと結論付けて迫撃砲部隊を残した
結局のとこどっちが正解かは今後のドローンの進化次第よな
兵器の進化が早すぎる
PLAY
265 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:49:20 No.1268813564 del そうだねx2
>戦車オワコンやん
でも制圧はドローンじゃできないから戦車いはいるんだ
PLAY
266 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:49:33 No.1268813608 del +
>韓国軍はウクライナの戦訓鑑みて60mmと81mmの迫撃砲廃止してドローンに置き換えるんだそうだ
その話は眉に唾べっとりつけて話半分に聞くもんだぞ
韓国の国政監査で「まぁそういうプランもある(曖昧)」程度の話しか出てないんだから
PLAY
267 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:49:41 No.1268813643 del +
>スレ画の迎撃ドローンが普及したらどう対応するかな
スレは滞空してる偵察ドローン用なんで
PLAY
268 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:49:42 No.1268813644 del そうだねx8
>中国のドローン技術にはもう逆立ちしても勝てないと思います
早送りはなんかちがくね?
PLAY
269 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:49:47 No.1268813672 del +
戦争のやり方がどんどん洗練されていく姿を見ているのは不思議な感覚
PLAY
270 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:49:51 No.1268813691 del +
そもそも60㎜迫撃砲は威力も射程もカスでドローン出てくる前から廃止したところのほうが多い
PLAY
271 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:50:18 No.1268813793 del そうだねx6
>>中国のドローン技術にはもう逆立ちしても勝てないと思います
>早送りはなんかちがくね?
数千機の同時制御の方じゃね
PLAY
272 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:50:40 No.1268813881 del そうだねx3
    1730533840883.jpg-(324756 B)サムネ表示
>>戦車オワコンやん
>でも制圧はドローンじゃできないから戦車いはいるんだ
陸戦の王戦車がもはや自走砲としての役目しか果たせないなんて…(果たせるとは言っていない)
PLAY
273 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:50:45 No.1268813900 del そうだねx1
ロシアの艦船はドローンの餌食になってるし船は戦車よりやばくね?
PLAY
274 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:50:47 No.1268813908 del そうだねx2
>戦争のやり方がどんどん洗練されていく姿を見ているのは不思議な感覚
洗練される中で一部が昔に退行したり不思議よな
PLAY
275 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:51:09 No.1268813987 del +
ドローンにはドローンを当てるか
爆発四散するんだから資源がどんどん消えていくな
PLAY
276 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:51:58 No.1268814164 del +
>ロシアの艦船はドローンの餌食になってるし船は戦車よりやばくね?
CIWSでどこまで迎撃出来るかね
PLAY
277 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:52:09 No.1268814201 del +
>ロシアの艦船はドローンの餌食になってるし船は戦車よりやばくね?
船はCIWS積んでてなんで迎撃出来ないのかが不思議でならん
陸と違って類似目標居ないはずなのになんであんな簡単に黒海艦隊沈んでるんだ
PLAY
278 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:52:12 No.1268814217 del そうだねx4
原発にドローンがヒュルルゥと侵入してドッカンしたらもう終わりだからな
PLAY
279 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:52:22 No.1268814250 del +
>ドローンにはドローンを当てるか
>爆発四散するんだから資源がどんどん消えていくな
リチウムイオンの土壌汚染とかどうなるんだろうね
PLAY
280 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:52:27 No.1268814266 del +
>その話は眉に唾べっとりつけて話半分に聞くもんだぞ
>韓国の国政監査で「まぁそういうプランもある(曖昧)」程度の話しか出てないんだから
なんだいつもの韓国軍あれこれか
PLAY
281 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:52:40 No.1268814322 del そうだねx2
>原発にドローンがヒュルルゥと侵入してドッカンしたらもう終わりだからな
原発相手は炸薬量足りないよ
PLAY
282 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:53:14 No.1268814457 del +
そろそろミノフスキー粒子作るか
PLAY
283 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:53:14 No.1268814464 del +
もう一個小隊のなかにドローン専属兵士を配置するか
一個中隊のなかにドローン専門小隊を創設するかってレベルになってきてる
PLAY
284 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:53:17 No.1268814477 del +
>>ロシアの艦船はドローンの餌食になってるし船は戦車よりやばくね?
>船はCIWS積んでてなんで迎撃出来ないのかが不思議でならん
>陸と違って類似目標居ないはずなのになんであんな簡単に黒海艦隊沈んでるんだ
標的小さくて狙えないとか?
PLAY
285 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:53:24 No.1268814504 del +
>船はCIWS積んでてなんで迎撃出来ないのかが不思議でならん
>陸と違って類似目標居ないはずなのになんであんな簡単に黒海艦隊沈んでるんだ
AK-630は対水上戦闘能力があんまり高くない
PLAY
286 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:53:43 No.1268814586 del +
>>原発にドローンがヒュルルゥと侵入してドッカンしたらもう終わりだからな
>原発相手は炸薬量足りないよ
むしろそこら辺本格的に狙うならドローンじゃなくミサイルだな
まぁドローンでもミサイル投げれるけど対戦車ミサイルクラスじゃクリティカルでもないよな多分
PLAY
287 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:53:49 No.1268814610 del +
>リチウムイオンの土壌汚染とかどうなるんだろうね
じゃあ若干性能落ちるけど希少資源使わない安価なナトリウム電池に切り替えよう
PLAY
288 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:53:54 No.1268814631 del +
水上ドローン対策はヘリコプターが効果的とか出てるな
PLAY
289 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:54:16 No.1268814735 del +
アメリカ海軍「自縛ボートはRWSが最適解だぞ」
PLAY
290 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:54:20 No.1268814752 del +
ドローン隊のエースとかもでてくるんかね
大半はAIの仕事だろうけど
PLAY
291 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:54:21 No.1268814759 del そうだねx1
俺の好きな戦争じゃない
PLAY
292 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:54:25 No.1268814776 del +
>ロシアの艦船はドローンの餌食になってるし船は戦車よりやばくね?
時代は潜水艦が一番強いのかもな
潜水艦とか超高いとこいる気球とか対ドローンでも効果あるんかな
PLAY
293 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:54:28 No.1268814791 del +
>原発にドローンがヒュルルゥと侵入してドッカンしたらもう終わりだからな
原発怖すぎ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:54:36 No.1268814816 del +
テロリストが本格使用しだしたらやべえ
PLAY
295 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:54:50 No.1268814876 del +
>水上ドローン対策はヘリコプターが効果的とか出てるな
確かにヘリで迎撃してる動画が良くあるわ
基本的に対戦哨戒と同じなんやね
PLAY
296 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:55:02 No.1268814930 del そうだねx1
自衛隊はNATOやアメリカみたいに向こうの戦訓を直接吸収することできんからなあ
韓国なんかは北朝鮮兵士のウクライナ派兵を口実に現地に調査団派遣したりとうまいことやってる
PLAY
297 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:55:12 No.1268814973 del そうだねx1
>>>戦車オワコンやん
>>でも制圧はドローンじゃできないから戦車いはいるんだ
>陸戦の王戦車がもはや自走砲としての役目しか果たせないなんて…(果たせるとは言っていない)
これは車両だけ持っていっても運用や整備のシステムが無いとどうしようもないって話では?
日本の新幹線輸出だってシステム丸ごとでないと運用厳しいらしいし
PLAY
298 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:55:22 No.1268815011 del +
>AK-630は対水上戦闘能力があんまり高くない
あーそうなんか
ボートレベルなら余裕で迎撃出来ると思ったから不思議だったけど対水上目標は駄目なのか
西側も駄目なら太平洋はともかく他の海域も結構怖そうだな
PLAY
299 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:55:26 No.1268815028 del +
>俺の好きな戦争じゃない
としあきが欲しいのは第二次世界大戦とかベトナム戦争とかみたいなのだろ?わかるよ
PLAY
300 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:55:27 No.1268815034 del +
>原発相手は炸薬量足りないよ
テルミットで燃料貯蔵プールか格納容器に穴開けりゃ良いんじゃね?
PLAY
301 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:55:38 No.1268815064 del +
>>戦車オワコンやん
>でも制圧はドローンじゃできないから戦車いはいるんだ
ドローンで制圧できないの?
PLAY
302 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:55:42 No.1268815080 del +
    1730534142065.jpg-(64484 B)サムネ表示
>アメリカ海軍「自縛ボートはRWSが最適解だぞ」
韓国に自爆ボート用の小型ミサイル作らせてた癖に…
PLAY
303 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:55:58 No.1268815135 del +
>リチウムイオンの土壌汚染とかどうなるんだろうね
安全で食べれる電池というのが実験室レベルでは完成してるから徐々に置き換わっていくのかも
PLAY
304 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:56:20 No.1268815234 del +
もうドローンだけで戦争して人が死ななくなるとかなったら面白いのに
PLAY
305 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:56:22 No.1268815243 del +
>水上ドローン対策はヘリコプターが効果的とか出てるな
あれこそバイラクタルTB2みたいな武装滞空ドローンが艦隊の周辺海域警戒して高速航行してる自爆ボートに上空からスマート爆弾落として狙い撃ちしてけば済む話のようだし
ロシアはMALEクラスはあんまり研究進んでないからかオリオン使わずすぐに対策できる武装ヘリでやってるけど
PLAY
306 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:56:22 No.1268815246 del +
>水上ドローン対策はヘリコプターが効果的とか出てるな
ヘリで併走して銃撃するならそういうドローン作れば良くねって思う
PLAY
307 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:56:24 No.1268815255 del +
>ドローンで制圧できないの?
敵片付けられてもその場に陣取れないからね…
PLAY
308 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:56:39 No.1268815320 del +
>安全で食べれる電池というのが実験室レベルでは完成してるから徐々に置き換わっていくのかも
食べて特定のゲージ溜まると体が緑に発光したりしない?大丈夫?
PLAY
309 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:56:43 No.1268815335 del +
高高度爆撃機が高高度ドローン輸送機に変わるんかね
PLAY
310 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:56:44 No.1268815345 del +
>テルミットで燃料貯蔵プールか格納容器に穴開けりゃ良いんじゃね?
そこまで侵入させることができないんで
建造物ごと潰せるミサイルの方が楽
PLAY
311 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:56:47 No.1268815356 del +
>俺の好きな戦争じゃない
戦列歩兵ですね
ワカリマス
PLAY
312 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:12 No.1268815457 del +
>テロリストが本格使用しだしたらやべえ
メキシコのマフィア同士の抗争にはすでにドローンが
使われてるらしいし実際にドローンでテロしてるニュースもある
もうドローンは広まってるよ
PLAY
313 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:27 No.1268815507 del そうだねx1
>もうドローンだけで戦争して人が死ななくなるとかなったら面白いのに
ドローンを操縦してる人や命令を出してる人を殺せば効果的ってなるし
PLAY
314 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:30 No.1268815525 del +
>>ドローンにはドローンを当てるか
>>爆発四散するんだから資源がどんどん消えていくな
>リチウムイオンの土壌汚染とかどうなるんだろうね
銃弾や爆弾でも十分汚染されてるような
PLAY
315 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:32 No.1268815530 del そうだねx1
占領は人間の仕事だから
PLAY
316 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:48 No.1268815605 del +
>ヘリで併走して銃撃するならそういうドローン作れば良くねって思う
小型ドローン使って迎撃とかもしてるよ
多層防御だし
PLAY
317 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:48 No.1268815611 del +
>建造物ごと潰せるミサイルの方が楽
ミサイルって迎撃されるじゃん?
PLAY
318 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:49 No.1268815613 del +
>>テルミットで燃料貯蔵プールか格納容器に穴開けりゃ良いんじゃね?
原発は2mの厚みのコンクリート壁で防護されてたりするからドローンで運べるテルミット投下してもどうにもならんだろ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:50 No.1268815617 del +
これからの戦争映画はサイバーなゴーグルしてるあんちゃんがピコピコしてる画になるのか
PLAY
320 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:54 No.1268815639 del +
イスラエルが要人暗殺にもドローン使ってるよね
PLAY
321 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:57:54 No.1268815640 del +
どうせ有線にするなら電気も送った方が長く飛べていいんじゃない
PLAY
322 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:58:10 No.1268815706 del +
>ロシアはMALEクラスはあんまり研究進んでないからかオリオン使わずすぐに対策できる武装ヘリでやってるけど
強襲ヘリもまさかそういう任務負うとは思わなかったろうな…
PLAY
323 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:58:21 No.1268815753 del +
>高高度爆撃機が高高度ドローン輸送機に変わるんかね
高高度はジェットエンジン必要だしスマート巡航ミサイルなだけでは
PLAY
324 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:58:33 No.1268815809 del +
>ミサイルって迎撃されるじゃん?
ドローンに詰める爆薬の量じゃ足りないので
PLAY
325 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:58:42 No.1268815859 del +
    1730534322056.mp4-(1343463 B)サムネ表示
ドローンにはドローンをぶつけんだよ!ってんのはその通りで
偵察ドローンにFPVドローンぶつけたりFPVドローンいFPVドローンでネットランチャー撃ち込んで撃墜とかはもうやってる
PLAY
326 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:58:44 No.1268815866 del +
>原発は2mの厚みのコンクリート壁で防護されてたりするからドローンで運べるテルミット投下してもどうにもならんだろ
入口から中入りゃ良いんじゃね?
PLAY
327 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:59:01 No.1268815933 del +
>ミサイルって迎撃されるじゃん?
ドローンも迎撃されるぞ
PLAY
328 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:59:16 No.1268815989 del +
>これからの戦争映画はサイバーなゴーグルしてるあんちゃんがピコピコしてる画になるのか
ゲームキチガイのチー牛が技術士官待遇になったりしてな
PLAY
329 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:59:17 No.1268815997 del そうだねx1
>入口から中入りゃ良いんじゃね?
スパイ映画の見過ぎや…
PLAY
330 無念 Name としあき 24/11/02(土)16:59:23 No.1268816025 del +
ドローンは小型軽量だから昔ながらの対空砲弾の爆風を当てれば姿勢維持できなくなって落ちそうだがなかなかそうはいかんのかな
PLAY
331 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:00:09 No.1268816219 del +
>高高度爆撃機が高高度ドローン輸送機に変わるんかね
レガシーな爆撃機の役割は今後は輸送機がスマート爆弾大量に詰まったパレット投下するとか
主翼にパイロンが付いてる新型輸送機が開発されてそういうのがパイロンから巡航ミサイル投下とかになるだろう
PLAY
332 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:00:14 No.1268816238 del +
>ドローンも迎撃されるぞ
ロシアですらあんまり迎撃出来てなくて石油加工施設やら弾薬集積所やら派手に燃やされ続けてるけど
PLAY
333 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:00:43 No.1268816384 del そうだねx1
>入口から中入りゃ良いんじゃね?
まず電話でアポとって受付からだな
PLAY
334 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:01:10 No.1268816491 del +
>ドローンは小型軽量だから昔ながらの対空砲弾の爆風を当てれば姿勢維持できなくなって落ちそうだがなかなかそうはいかんのかな
飛行機より高度が低いしちっこいから対空砲の近接信管が対応できないとか?
PLAY
335 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:01:10 No.1268816492 del +
    1730534470253.jpg-(147267 B)サムネ表示
米軍が韓国に作らせて自分は採用しなかったミサイルは最近無人水上艇の武装として注目されつつある
PLAY
336 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:01:18 No.1268816515 del そうだねx1
>ロシアですらあんまり迎撃出来てなくて石油加工施設やら弾薬集積所やら派手に燃やされ続けてるけど
成功例だけ発表されてるから成功してる様に見えてるだけなので
PLAY
337 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:01:55 No.1268816684 del +
>ドローンは小型軽量だから昔ながらの対空砲弾の爆風を当てれば姿勢維持できなくなって落ちそうだがなかなかそうはいかんのかな
巨大で強力な扇風機でも置いておけば乱気流で
ドローンが高空できなくなったりはしないか
338 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:02:00 No.1268816699 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
339 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:02:09 No.1268816734 del +
>成功例だけ発表されてるから成功してる様に見えてるだけなので
あれだけ成果あげれてりゃそれで良くね?
PLAY
340 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:02:11 No.1268816740 del +
    1730534531152.mp4-(4903047 B)サムネ表示
>これからの戦争映画はサイバーなゴーグルしてるあんちゃんがピコピコしてる画になるのか
ドローン新人研修
PLAY
341 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:02:17 No.1268816772 del +
>食べて特定のゲージ溜まると体が緑に発光したりしない?大丈夫?
笑った
たぶんレモン電池みたいな奴なんだと思う
PLAY
342 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:02:33 No.1268816857 del +
>ドローンは小型軽量だから昔ながらの対空砲弾の爆風を当てれば姿勢維持できなくなって落ちそうだがなかなかそうはいかんのかな
発見できれば撃ち落とす手段自体はどれだけでもあるけど高度30m以下を飛んできて小型電動で飛翔音も小さいからたいていドローンに先に見つけられて先手打たれるのが問題なんだ
PLAY
343 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:02:34 No.1268816859 del +
ドローンは動体視力が人間越えていて人間の死角である直上から攻撃してくる
ドローンが人間殺そうと思ったら必殺だから
すごいやな時代に突入したなとは思う
どんな要人でもドローン10機で法か攻撃仕掛けたら絶対殺すことができる
PLAY
344 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:02:56 No.1268816949 del +
高度100mくらいでドローンの飛翔音はもう聞こえなくなると
PLAY
345 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:02:59 No.1268816965 del +
>ドローン新人研修
銃持って走らされるよりは良いな
PLAY
346 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:03:30 No.1268817117 del そうだねx1
>成功例だけ発表されてるから成功してる様に見えてるだけなので
両軍とも戦争開始時とは比較にならない量調達して前線に送ってる時点で成功してる兵器ってことなんですよ
PLAY
347 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:03:44 No.1268817179 del +
>ゲームキチガイのチー牛が技術士官待遇になったりしてな
実際にゲーム得意な若者がこの分野の操縦で成果出してるって
ニュースになってたな
PLAY
348 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:03:52 No.1268817214 del +
>ロシアですらあんまり迎撃出来てなくて石油加工施設やら弾薬集積所やら派手に燃やされ続けてるけど
集積所や石油加工施設は爆発物可燃物が屋外に露出してるからね
原発は屋外に露出してる部分破壊されても直ちに支障はないように設計されてる
原発狙えば一発だったらロシアがもうとっくに狙ってるよ
PLAY
349 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:03:55 No.1268817230 del そうだねx1
>>成功例だけ発表されてるから成功してる様に見えてるだけなので
>あれだけ成果あげれてりゃそれで良くね?
失敗してもリスクが少ないんだから成功するまでやるしそれで目的達成したらそれはもう成功だしな
PLAY
350 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:04:17 No.1268817319 del +
    1730534657730.mp4-(1644202 B)サムネ表示
>>ドローンで死んでる兵より砲弾で死ぬ兵の方がまだ多いようなんで
>155mm砲弾一つで10m四方跡形もなく消し飛ぶ
>し破片も飛ぶから殺傷範囲はさらに広い
>そして人間は声の届く範囲に密集しないと未だに連携が取れない
クルスク州でウクライナ軍の歩兵3人が砲撃の至近弾を受ける動画
パッと見当たってないように見えるけど3人とも倒れる
PLAY
351 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:04:29 No.1268817365 del +
自分の周りに監視ドローンを浮かべておこう
先に見つけるのが吉だ
PLAY
352 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:04:36 No.1268817401 del +
日本はもっとドローンの力入れた方がいいな
PLAY
353 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:04:42 No.1268817431 del +
ロシアがすっごい単純なほぼ使い捨てみたいな輸送ドローンを使ってるはず
それでも数百キロの荷物が運べる
PLAY
354 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:05:25 No.1268817583 del +
>>これからの戦争映画はサイバーなゴーグルしてるあんちゃんがピコピコしてる画になるのか
>ドローン新人研修
陰キャこそ戦いで一番役立つなんて時が来るとは
PLAY
355 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:05:42 No.1268817666 del +
>日本はもっとドローンの力入れた方がいいな
どの領域に力入れていいのかもわからん状態だと思う
ちから入れる方向性を間違えても遠大な遠回りになってしまうし
PLAY
356 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:05:57 No.1268817730 del そうだねx2
    1730534757352.jpg-(70606 B)サムネ表示
>クルスク州でウクライナ軍の歩兵3人が砲撃の至近弾を受ける動画
>パッと見当たってないように見えるけど3人とも倒れる
こういう破片がバラまかれるからな
一発一発が重機関銃の威力
PLAY
357 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:06:01 No.1268817756 del +
>日本はもっとドローンの力入れた方がいいな
既に力は入れてるよ
PLAY
358 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:06:06 No.1268817775 del +
>ゲームキチガイのチー牛が技術士官待遇になったりしてな
実際にゲーム得意な若者がこの分野の操縦で成果出してるって
ニュースになってたな
PLAY
359 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:06:09 No.1268817786 del +
>原発狙えば一発だったらロシアがもうとっくに狙ってるよ
日本て沸騰水型が多くて使用済み燃料プールも建屋の屋根付近に有るし無防備さが違う気も
PLAY
360 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:06:26 No.1268817869 del +
やるなら軍師のとしあきもこれにはにっこり
PLAY
361 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:06:30 No.1268817881 del +
>陰キャこそ戦いで一番役立つなんて時が来るとは
でも花形部署だと知った陽キャが乗り込んできて乗っ取られるんだろ
PLAY
362 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:06:31 No.1268817884 del +
>日本はもっとドローンの力入れた方がいいな
有事にはドローン大量生産体制を取れるように産業界に働きかけておかないと
PLAY
363 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:07:07 No.1268818069 del +
>どの領域に力入れていいのかもわからん状態だと思う
>ちから入れる方向性を間違えても遠大な遠回りになってしまうし
安いものを数揃える
PLAY
364 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:07:12 No.1268818089 del +
>敵も味方も散弾銃をかき集めている
ショットガンが一番有効そう
PLAY
365 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:07:12 No.1268818090 del そうだねx2
>原発は2mの厚みのコンクリート壁で防護されてたりするからドローンで運べるテルミット投下してもどうにもならんだろ
福一の原発建屋そうなってる風には全然見えんかったけど
PLAY
366 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:07:43 No.1268818237 del +
>やるなら軍師のとしあきもこれにはにっこり
大量のドローンを一度に指揮する軍師としの時代だ
PLAY
367 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:07:53 No.1268818297 del +
>>日本はもっとドローンの力入れた方がいいな
>有事にはドローン大量生産体制を取れるように産業界に働きかけておかないと
もっかちっちゃいメーカーばかりだな
メーカーっぽく見えて中国ドローンの輸入代理店だったり
PLAY
368 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:07:56 No.1268818337 del +
    1730534876685.webm-(7315249 B)サムネ表示
>クルスク州でウクライナ軍の歩兵3人が砲撃の至近弾を受ける動画
>パッと見当たってないように見えるけど3人とも倒れる
直後に確認してみると3名ともお亡くなりになっていた
PLAY
369 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:08:11 No.1268818374 del +
>安いものを数揃える
日本の環境にあってない物揃えても意味無い
PLAY
370 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:08:17 No.1268818403 del +
>ショットガンが一番有効そう
でもクレー射撃みたいな距離で当てないと破片がとんでくるから
クレー射撃の練習しないといかんな
PLAY
371 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:08:29 No.1268818462 del そうだねx1
蠅取り紙たらしとけばドローン一杯張り付いてそうだな
PLAY
372 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:08:30 No.1268818468 del +
でもとしあきは人と話するのが苦手だからドローン扱えても使いにくいって評価になるんじゃね
PLAY
373 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:08:39 No.1268818507 del +
>日本て沸騰水型が多くて使用済み燃料プールも建屋の屋根付近に有るし無防備さが違う気も
その燃料プールも露出しているわけではない
これを破壊するならそれこそミサイルが必要になる
PLAY
374 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:09:38 No.1268818771 del +
    1730534978246.webp-(320382 B)サムネ表示
グレネードに挿してショットシェルを発射する有効活用するシチュエーションが極めて少なそうなアダプタ
PLAY
375 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:09:38 No.1268818774 del +
>安いものを数揃える
侵略側ならそれでもいいんだが
日本は防衛側になるわけで相手の技術に対応しなきゃだから判断が難しい
今、日本がやってる対ミサイル用のミサイル防衛とか駄目だと思ってる
PLAY
376 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:09:44 No.1268818801 del +
>蠅取り紙たらしとけばドローン一杯張り付いてそうだな
霞網は割とまじで有効だと思う
ドローンの画質悪いカメラならみえんだろし
サーモカメラにも映らないし
PLAY
377 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:09:46 No.1268818809 del そうだねx2
>原発狙えば一発だったらロシアがもうとっくに狙ってるよ
とし
これはウクライナ側もロシア側も共通認識だが原発なんて狙って破壊したら数十年に渡って自国も大ダメージや
PLAY
378 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:10:00 No.1268818870 del +
    1730535000614.webp-(26852 B)サムネ表示
こんな感じ
PLAY
379 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:10:27 No.1268818980 del そうだねx4
    1730535027529.jpg-(38515 B)サムネ表示
>原発狙えば一発だったらロシアがもうとっくに狙ってるよ
狙えば一発だったらってそうでしょ
ロシアにはイスカンデルも超音速ミサイルのキンジャールも有るんだから
原発吹っ飛ばすだけならいつでもできるんだわ
吹っ飛ばさ無いのは吹っ飛ばすつもりが無いだけなんだわ
PLAY
380 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:10:29 No.1268818991 del +
>クレー射撃の練習しないといかんな
昔の米海軍だ
PLAY
381 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:10:31 No.1268818999 del +
    1730535031344.jpg-(169669 B)サムネ表示
>>蠅取り紙たらしとけばドローン一杯張り付いてそうだな
>霞網は割とまじで有効だと思う
>ドローンの画質悪いカメラならみえんだろし
>サーモカメラにも映らないし
ロシアの石油施設防衛案
PLAY
382 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:10:46 No.1268819060 del そうだねx1
>原発は2mの厚みのコンクリート壁で防護されてたりするからドローンで運べるテルミット投下してもどうにもならんだろ
全電源喪失したら終わり
PLAY
383 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:11:06 No.1268819150 del +
>その燃料プールも露出しているわけではない
>これを破壊するならそれこそミサイルが必要になる
福一って建屋の薄壁1枚のすぐ下に燃料貯蔵プールが有ったように見えたけど
PLAY
384 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:11:09 No.1268819166 del +
>ロシアの石油施設防衛案
SFみたいだ
PLAY
385 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:11:42 No.1268819304 del そうだねx1
チェルノブイリ見れば敵味方どっちも陸続きの場所にある原発を直接攻撃なんてしないわ
PLAY
386 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:11:43 No.1268819309 del +
>ロシアの石油施設防衛案
横から回られないの?
PLAY
387 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:11:43 No.1268819310 del そうだねx3
ドローンは安いよなあ
というか通常兵器が高すぎるんだよね
PLAY
388 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:11:44 No.1268819313 del +
>でも花形部署だと知った陽キャが乗り込んできて乗っ取られるんだろ
BBQもせず一日薄暗い部屋でずっと画面見てるんだぜ我慢できるかな
としあきは自主練を何十年と続けてきた猛者ぞろいだぜ
PLAY
389 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:11:47 No.1268819324 del +
>西側も駄目なら太平洋はともかく他の海域も結構怖そうだな
西側はスエズ運河警備の経験から専任のRWS配備が進んでる
PLAY
390 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:11:52 No.1268819346 del +
>ロシアの石油施設防衛案
気球で網を吊るすのか
PLAY
391 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:12:21 No.1268819469 del +
>ロシアの石油施設防衛案
これも抜かれちゃったようで…
PLAY
392 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:12:21 No.1268819470 del +
透明なプラスチックはあるんだから
透明なモーターと電池を作れば発見しづらくなるな
PLAY
393 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:13:13 No.1268819682 del そうだねx2
どんなぼんくらでも20年間前後かかるわけで
それを数十万円の兵器で確殺できるなら相手国に与える損失は大きいものだよね
PLAY
394 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:13:24 No.1268819736 del +
そのうち銃が敵兵を撃つためじゃなくドローン落とすためになりそうな勢い
PLAY
395 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:13:59 No.1268819872 del +
>福一って建屋の薄壁1枚のすぐ下に燃料貯蔵プールが有ったように見えたけど
デカいからわかりにくいけど壁の厚みは十分確保されていることになってる
これをドローンで破壊できるならもうドローンがどんなビルでも破壊できるってことだよ
非現実的な想定
PLAY
396 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:14:05 No.1268819894 del +
>透明なプラスチックはあるんだから
>透明なモーターと電池を作れば発見しづらくなるな
大前提として透明な金属が要るな
…欲しいな超合金Z(マジンガーのコックピットのキャノピー)
PLAY
397 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:14:15 No.1268819935 del そうだねx1
>そのうち銃が敵兵を撃つためじゃなくドローン落とすためになりそうな勢い
ウクライナの歩兵部隊の長がドローンばっかで銃撃つこと殆ど無くなったってインタビューで
PLAY
398 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:14:53 No.1268820106 del +
    1730535293265.jpg-(104962 B)サムネ表示
パイプ散弾銃
PLAY
399 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:15:10 No.1268820184 del +
>日本も早くこういうの開発しなきゃ
日本の場合は狭い地域での陣取り合戦になるから小型ドローンより大型ドローン対策の方が急務かな
PLAY
400 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:15:10 No.1268820185 del +
ロボット銃を設置して精密にドローン狙撃できるようにしないと
PLAY
401 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:15:17 No.1268820214 del +
>中国のドローン技術にはもう逆立ちしても勝てないと思います
未来感あるな
PLAY
402 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:15:28 No.1268820263 del そうだねx4
    1730535328709.mp4-(554998 B)サムネ表示
初めて見るドローンに身動きせずただやられる北朝鮮兵
PLAY
403 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:16:10 No.1268820448 del +
>透明なプラスチックはあるんだから
>透明なモーターと電池を作れば発見しづらくなるな
プラスチックの部分クリアにするだけでも見つけにくいだろうな
PLAY
404 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:08 No.1268820697 del そうだねx12
>初めて見るドローンに身動きせずただやられる北朝鮮兵
この戦い方に対応できてない軍隊は皆こうなる
もちろん自衛隊も
PLAY
405 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:15 No.1268820725 del +
>中国のドローン技術にはもう逆立ちしても勝てないと思います
なんで日本はドローン研究しないんだろうな
PLAY
406 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:33 No.1268820817 del +
    1730535453615.mp4-(6267645 B)サムネ表示
やっぱ速度の遅いドローンにはネット攻撃だな
PLAY
407 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:39 No.1268820841 del +
従来の戦場はとりあえず牽制で撃ちまくっててお互いにどこに敵兵がいるのかわかってなかったからな
そこをドローンで補えるから便利
PLAY
408 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:39 No.1268820844 del +
>初めて見るドローンに身動きせずただやられる北朝鮮兵
穴に籠って撃ち合う時代は終わったんやなって
PLAY
409 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:47 No.1268820864 del +
    1730535467984.jpg-(175723 B)サムネ表示
今の所全く打つ手がない滑空爆弾もありますし
PLAY
410 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:48 No.1268820867 del +
>プラスチックの部分クリアにするだけでも見つけにくいだろうな
昔のヘリや戦闘機の風防みたいに太陽光反射して逆にバレやすくなったりして
PLAY
411 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:58 No.1268820918 del そうだねx1
>全電源喪失したら終わり
さすがに攻撃に晒される状況で原子炉稼働してるのはどうかと思う
PLAY
412 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:17:59 No.1268820922 del +
大型ドローンは海外メーカーが市場席巻してるレッドオーシャンだけど
超小型ドローン市場がブルーオーシャンなんで
日本メーカーはそこに注力してるとかなんとか
PLAY
413 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:18:23 No.1268821012 del そうだねx1
>なんで日本はドローン研究しないんだろうな
上も下もアホだから
PLAY
414 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:18:31 No.1268821052 del +
>初めて見るドローンに身動きせずただやられる北朝鮮兵
事前の対策とかなにも教えずに戦地に送り込んでんの…?
PLAY
415 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:18:39 No.1268821085 del +
>穴に籠って撃ち合う時代は終わったんやなって
というか上空からの偵察に対してまるで偽装とかしてないんだけど
なんでロシアはそこきちんと指導しないのか
PLAY
416 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:19:20 No.1268821248 del +
ドローン同士のドッグファイトとかやる様にならないのかな
PLAY
417 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:19:23 No.1268821268 del そうだねx2
>大型ドローンは海外メーカーが市場席巻してるレッドオーシャンだけど
>超小型ドローン市場がブルーオーシャンなんで
>日本メーカーはそこに注力してるとかなんとか
小型ドローンこそレッドオーシャンじゃん
PLAY
418 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:19:24 No.1268821280 del +
>プラスチックの部分クリアにするだけでも見つけにくいだろうな
今のままでも夜だったらまったく見えんだろうにな
基本的に黒はやっぱ扱いやすい
PLAY
419 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:19:30 No.1268821300 del +
イージスアショアみたいな無用の長物よりこっちが有効性高いよね
PLAY
420 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:19:38 No.1268821332 del +
>事前の対策とかなにも教えずに戦地に送り込んでんの…?
上から擲弾投下されて塹壕の中で死ぬのはウクライナ兵もロシア兵の動画もあるのでもはや恒例とも言える
PLAY
421 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:19:48 No.1268821377 del そうだねx4
平和憲法下じゃなかったらヤマハが世界的軍需メーカーになれたかも…
PLAY
422 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:20:00 No.1268821445 del +
ドローンはいま食いつけば
将来的に大きくなる一方だとおもうけど
「お前が食いつけ」って押し付け合ってるところで
日本人の国民性がわかるというか
PLAY
423 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:20:22 No.1268821541 del +
普通に航空機同様明るい灰色にしとけば見えんだろちっこいし
PLAY
424 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:20:35 No.1268821605 del +
もう現代の戦争って世論のことを考えなければ
攻める方がローコストなんだな
PLAY
425 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:20:38 No.1268821619 del +
>平和憲法下じゃなかったらヤマハが世界的軍需メーカーになれたかも…
軍需とか儲からないからな……
PLAY
426 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:20:49 No.1268821672 del +
>イージスアショアみたいな無用の長物よりこっちが有効性高いよね
いつのまにか弾道ミサイルも撃墜できるようになってたの?
PLAY
427 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:20:55 No.1268821699 del +
今はたまたまグロ貼ってもBANされにくいロシア相手だから軍事用ドローンが注目されてるけど
各国のドローン開発は民生用途がリードしてるんで日本はそこの開発ではそこそこ有力
まあつまり農業用ドローンなんだけど
PLAY
428 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:21:11 No.1268821755 del +
>なんか100年の航空機の進化の歴史を2年くらいでダッシュでなぞってるな
レイヤーが低いだけで同じ
これに対する妨害や対空兵器もね
PLAY
429 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:21:28 No.1268821839 del +
>小型ドローンこそレッドオーシャンじゃん
小型ドローンはDJI一強のイエローオーシャン(黄海)じゃん
PLAY
430 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:21:40 No.1268821891 del そうだねx3
>まあつまり農業用ドローンなんだけど
一番儲かるジャンルだから良いよね
PLAY
431 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:21:40 No.1268821892 del そうだねx1
    1730535700549.jpg-(99665 B)サムネ表示
日本にはヤン坊マー坊が誇る無人ヘリがあるだろう
PLAY
432 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:22:29 No.1268822115 del +
対ドローンのロボが出てくるさ
PLAY
433 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:22:38 No.1268822157 del +
ドローンの所為で戦場はつまらなくなった
ちゃっちいドローンで戦車を粉砕できるんだもの
砲火の浪漫が失われてしまった
PLAY
434 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:22:56 No.1268822232 del +
>日本にはヤン坊マー坊が誇る無人ヘリがあるだろう
最近はDJI製の高性能で安いのが出て来ててなぁ
安いのにペイロードも滞空時間もあるし制御ソフトも充実してて散布作業の簡略化も進んでるし
PLAY
435 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:22:59 No.1268822246 del そうだねx4
    1730535779119.mp4-(2634970 B)サムネ表示
>ドローン同士のドッグファイトとかやる様にならないのかな
棒で撃墜
PLAY
436 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:23:03 No.1268822270 del +
>小型ドローンはDJI一強のイエローオーシャン(黄海)じゃん
どうせ排除されるから問題ない
PLAY
437 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:23:07 No.1268822293 del +
>今の所全く打つ手がない滑空爆弾もありますし
速度自体は遅いんで見つけられれば迎撃の可能性はあるよ
PLAY
438 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:23:17 No.1268822336 del +
>>事前の対策とかなにも教えずに戦地に送り込んでんの…?
>上から擲弾投下されて塹壕の中で死ぬのはウクライナ兵もロシア兵の動画もあるのでもはや恒例とも言える
上に板敷いて土被せるだけで良いのに
PLAY
439 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:23:24 No.1268822372 del そうだねx1
>ドローンの所為で戦場はつまらなくなった
100年前も飛行機で同じようなこと言ってるやつがいたような
PLAY
440 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:23:32 No.1268822408 del そうだねx3
日本のソフトウェア開発の圧倒的弱さ
PLAY
441 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:23:48 No.1268822477 del +
>小型ドローンこそレッドオーシャンじゃん
DJIが今回の戦争でデータを大量に蓄積したしな
太刀打ちできない
PLAY
442 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:24:09 No.1268822581 del +
ドローン操作ならとしあきも戦場に貢献出来るな
PLAY
443 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:24:21 No.1268822642 del +
>日本のソフトウェア開発の圧倒的弱さ
給料安くて能力あるやつ来ないし
PLAY
444 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:24:53 No.1268822774 del +
>ドローン操作ならとしあきも戦場に貢献出来るな
フライトシムの才能がないと無理だよ
訓練で一定レベルにまで上がるけどその先はセンスだし
PLAY
445 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:24:55 No.1268822780 del +
いっそうのこと戦車より複数の銃器取り付けた
トラックみたいな乗り物の方が上空の対応もしやすく
ドローンには対応しやすいかもなあ
PLAY
446 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:24:59 No.1268822804 del +
>ドローン操作ならとしあきも戦場に貢献出来るな
無茶言うなきちんと扱えるやつはうますぎる…
PLAY
447 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:25:03 No.1268822829 del +
>日本のソフトウェア開発の圧倒的弱さ
多分情報サービス業が多重請負の最底辺ってことと関係ありそう
スキルあるやつがエクセルのマクロも扱えないひとから非正規でこき使われる図式
PLAY
448 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:25:08 No.1268822855 del +
>棒で撃墜
空中給油するのかと
PLAY
449 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:25:45 No.1268823026 del そうだねx2
    1730535945257.jpg-(33605 B)サムネ表示
ドローンアートも本来は軍用の集団運用技術だからなあ
PLAY
450 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:25:49 No.1268823053 del +
兵士が戦地に着くことも装備を使うこともなく50$のドローンで殺される無情さは空恐ろしくなる
もし中国が台湾侵攻や日本侵攻してきたら無辜の一般人があんなふうに無慈悲に殺されていく光景が容易に想像できてしまう
PLAY
451 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:25:52 No.1268823071 del +
>ドローン操作ならとしあきも戦場に貢献出来るな
小型のFPVドローンだと飛ばせるのは10kmそこそこだから操作者も前線近くまで出張らなきゃならんぞ
PLAY
452 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:25:56 No.1268823093 del +
>トラックみたいな乗り物の方が上空の対応もしやすく
それのレーダー付の物をアメリカが開発して配備してるよ
あとシルカを対ドローン用のレーダーに換装して近代改修したのはアゼルバイジャンとインドが発表してる
PLAY
453 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:26:03 No.1268823127 del +
>ちゃっちいドローンで戦車を粉砕できるんだもの
>砲火の浪漫が失われてしまった
そういや成形炸薬弾て調整で威力目減りする砲発射式よりもドローンで持っていってコツンする方が最大威力出せるよな
PLAY
454 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:26:09 No.1268823155 del そうだねx2
としあきは陰キャなだけで別に才能あったり忍耐力高いわけじゃないからなぁ
PLAY
455 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:26:23 No.1268823225 del +
    1730535983581.png-(64273 B)サムネ表示
日本企業も頑張りなさいよ
PLAY
456 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:26:48 No.1268823323 del +
>小型のFPVドローンだと飛ばせるのは10kmそこそこだから操作者も前線近くまで出張らなきゃならんぞ
これもあるし対ドローン戦の訓練も受けないといけない
あと狙撃手と一緒で降伏してもなぶり殺しにあうぞ
PLAY
457 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:27:26 No.1268823506 del そうだねx10
    1730536046410.mp4-(6544280 B)サムネ表示
>兵士が戦地に着くことも装備を使うこともなく50$のドローンで殺される無情さは空恐ろしくなる
>もし中国が台湾侵攻や日本侵攻してきたら無辜の一般人があんなふうに無慈悲に殺されていく光景が容易に想像できてしまう
自衛隊の戦い方だと全滅やろうなぁ…
PLAY
458 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:27:29 No.1268823516 del +
>No.1268823225
これドローンでまとめてるけど大きさと用途別だとシェアは変るよ
PLAY
459 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:27:38 No.1268823556 del +
>>ドローン操作ならとしあきも戦場に貢献出来るな
>小型のFPVドローンだと飛ばせるのは10kmそこそこだから操作者も前線近くまで出張らなきゃならんぞ
操作自信はあるけど守ってくれる同僚とのコミュ力に難が有るわ
PLAY
460 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:27:41 No.1268823571 del +
ラジコン小僧するにしてもリーパーとかまでだわ
前線行くとか正気じゃないよ
PLAY
461 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:27:53 No.1268823632 del +
・2㎏くらいの小型マルチコプター
・ペイロード20㎏くらいの農業用マルチコプター
・離陸重量10㎏くらいの偵察用の固定翼型の低高度長時間滞空型ドローン
・10㎏くらいの離陸重量の徘徊弾薬
・航続距離1500㎞超えの巡航型自爆ドローン
だいたいこの5機種よね今の戦場で活用されてるやつ
ここに対空用で小型高速マルチコプターも追加になりそう
逆にバイラクタルTB2みたいなMALEが全然活躍しなくなった
PLAY
462 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:28:16 No.1268823743 del +
>日本企業も頑張りなさいよ
others(無慈悲)
PLAY
463 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:28:45 No.1268823875 del +
ドローン自体普及止まらないだろうし
戦い方見せた時点で武器拡散になっちゃいそう
PLAY
464 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:29:28 No.1268824046 del +
半導体はいくらあっても足りないじゃないかこれ
自前で作れないともう戦争にも勝てなくなるね
PLAY
465 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:29:31 No.1268824058 del +
>そういや成形炸薬弾て調整で威力目減りする砲発射式よりもドローンで持っていってコツンする方が最大威力出せるよな
同じ弾頭なら威力は砲発射だろうがドローンで運搬しようが一緒では
PLAY
466 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:29:50 No.1268824153 del +
>棒で撃墜
プロペラに布切れみたいなのを巻き込むようにできたらもっと効果的かも
PLAY
467 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:30:02 No.1268824213 del +
>自衛隊の戦い方だと全滅やろうなぁ…
米国兵が苦笑してたってこれのことかな
PLAY
468 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:30:22 No.1268824308 del +
>>棒で撃墜
>プロペラに布切れみたいなのを巻き込むようにできたらもっと効果的かも
>やっぱ速度の遅いドローンにはネット攻撃だな
PLAY
469 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:30:40 No.1268824397 del そうだねx1
>みんなすごいなあ
自衛隊「みんなすごいなあ」
PLAY
470 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:30:46 No.1268824424 del +
>日本のソフトウェア開発の圧倒的弱さ
DJIが強いのここだしなあ
PLAY
471 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:31:07 No.1268824514 del +
>そういや成形炸薬弾て調整で威力目減りする砲発射式よりもドローンで持っていってコツンする方が最大威力出せるよな
中東じゃIEDが猛威を振るったけど
アレがゆっくり空飛んでやってくる訳だ
PLAY
472 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:31:26 No.1268824606 del +
>半導体はいくらあっても足りないじゃないかこれ
別にドローンじゃなくても大規模言語モデルは連結するGPUボードの数とメモリ増やすほど賢くなるので
あらゆる分野でAI使いたいとなったらこれから当分は半導体なんていくらあっても足りないぞ
PLAY
473 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:31:29 No.1268824619 del そうだねx3
>ラジコン小僧するにしてもリーパーとかまでだわ
>前線行くとか正気じゃないよ
うん10億円のUAVを操縦しろと言われたらそれはそれで緊張して失敗しそう
PLAY
474 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:31:51 No.1268824719 del +
BFでドローンにc4付けて爆発させるの戦車にも強くて芋相手にも強かったけど現実の方がえぐかったな…
PLAY
475 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:31:58 No.1268824747 del +
>半導体はいくらあっても足りないじゃないかこれ
>自前で作れないともう戦争にも勝てなくなるね
サプライチェーン無視して戦争始めたロシアが異常
今後同じようなケースで大国が戦争起こすってありえるだろうか?
PLAY
476 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:32:07 No.1268824782 del そうだねx2
>自衛隊の戦い方だと全滅やろうなぁ…
なんとなくクラスター爆弾と対人地雷縛りプレイして国民を危険にさらす国だぞ
PLAY
477 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:32:42 No.1268824950 del +
>半導体はいくらあっても足りないじゃないかこれ
>自前で作れないともう戦争にも勝てなくなるね
何処からも取り寄せられないくらい孤立してたらその時点で負けじゃね
PLAY
478 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:33:01 No.1268825035 del +
>>ラジコン小僧するにしてもリーパーとかまでだわ
>>前線行くとか正気じゃないよ
>うん10億円のUAVを操縦しろと言われたらそれはそれで緊張して失敗しそう
ドローンは安いのが利点の一つじゃなかったのか?
そんな高いの?
PLAY
479 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:33:34 No.1268825189 del +
スレ画みたいなのでなんとかなりそうならとっくに機銃の対空射撃でなんとかなってない?
PLAY
480 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:33:51 No.1268825270 del そうだねx1
>ドローンは安いのが利点の一つじゃなかったのか?
友人機よりは安い
PLAY
481 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:34:00 No.1268825309 del +
>ドローンは安いのが利点の一つじゃなかったのか?
>そんな高いの?
プレデターから段ボールまで全部ドローンだぞ
PLAY
482 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:34:04 No.1268825325 del +
>同じ弾頭なら威力は砲発射だろうがドローンで運搬しようが一緒では
同じ弾頭だと回転与えない分設定ズレて威力減るまであり得るけど
回転有りがそもそもデバフ調整なんで重量比で理想的なHEAT弾が使えるのかなって
PLAY
483 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:34:17 No.1268825388 del +
>当分は半導体なんていくらあっても足りないぞ

大量に自国生産する国を押さえたほうが
未来的には勝ちそう
同盟国の半導体産業潰しまくってたアメリカおい
PLAY
484 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:34:28 No.1268825434 del +
もしかして戦争って金が掛かるだけでやらない方が良いのでは
PLAY
485 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:34:42 No.1268825501 del +
>ドローンは安いのが利点の一つじゃなかったのか?
>そんな高いの?
ドローンと一口に言っても数万円レベルから100億円以上のまでピンキリだぞ
PLAY
486 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:34:57 No.1268825557 del そうだねx4
    1730536497398.jpg-(51259 B)サムネ表示
自衛隊のドローン(ゴミ)
PLAY
487 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:35:02 No.1268825586 del そうだねx2
>もしかして戦争って金が掛かるだけでやらない方が良いのでは
👺
PLAY
488 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:35:06 No.1268825606 del +
>もしかして戦争って金が掛かるだけでやらない方が良いのでは
無い方がおっぱじめるしな
PLAY
489 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:35:11 No.1268825626 del そうだねx1
>もしかして戦争って金が掛かるだけでやらない方が良いのでは
じゃあ侵略されたらさっさと降伏するか
PLAY
490 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:35:15 No.1268825646 del +
ドローン試合になってるな
PLAY
491 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:35:34 No.1268825729 del +
>BFでドローンにc4付けて爆発させるの戦車にも強くて芋相手にも強かったけど現実の方がえぐかったな…
BFだとヘリのTVミサイルかな
距離制限がなければどんな敵に当てれるしだいたい1発で破壊だ
PLAY
492 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:35:36 No.1268825738 del +
>無い方がおっぱじめるしな
アメリカのいない世界線・・・
PLAY
493 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:35:54 No.1268825820 del そうだねx3
    1730536554311.mp4-(7486338 B)サムネ表示
ギネス記録 約8000機のドローンで空間ディスプレイの初音ミク
PLAY
494 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:36:01 No.1268825850 del そうだねx8
>もしかして戦争って金が掛かるだけでやらない方が良いのでは
あっこいつ戦争する気ねえなって思われると
やる気満々なアホが攻めてくるんですよ
PLAY
495 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:36:02 No.1268825854 del +
>もしかして戦争って金が掛かるだけでやらない方が良いのでは
そりゃ〜今の中国がおっぱじまらない様に金掛けてる位には…
PLAY
496 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:36:07 No.1268825882 del そうだねx1
アメリカくんは自分が育てた組織と戦うのが趣味だから
PLAY
497 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:36:23 No.1268825946 del そうだねx3
>>自衛隊の戦い方だと全滅やろうなぁ…
>なんとなくクラスター爆弾と対人地雷縛りプレイして国民を危険にさらす国だぞ
国民の代わりはいくらでもいるし他国に批判される方が指示する立場の偉い人はツライんだから仕方ないよ
価値のない兵隊がゴミのように死んでいくより立場ある人のメンツのが大事じゃん?
PLAY
498 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:36:45 No.1268826051 del +
>自衛隊のドローン(ゴミ)
日本の企業は
クリエイティビティのある人を組織に組み込まないから…
イマジネーションある人はみんなアウトサイダーになって
エロ同人を描くようになる
PLAY
499 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:37:25 No.1268826234 del +
マジでゴミなんだよなあのラジコンヘリ
PLAY
500 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:37:30 No.1268826255 del +
何だかんだで金網って防御力すごいんだな
PLAY
501 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:37:33 No.1268826271 del +
ITの弱さが絶望的すぎるだろ日本
PLAY
502 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:37:41 No.1268826308 del そうだねx1
>クリエイティビティのある人を組織に組み込まないから…
コミュ症はお呼びじゃないってのが基本だ
PLAY
503 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:37:42 No.1268826312 del そうだねx3
>ギネス記録 約8000機のドローンで空間ディスプレイの初音ミク
マジ?すごいね
こんなのが全然ニュースにならないなんて
PLAY
504 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:38:04 No.1268826431 del +
>マジでゴミなんだよなあのラジコンヘリ
80年代のパイオニアUAVとか見て仕様決めてるからね
PLAY
505 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:38:23 No.1268826529 del +
>日本の企業は
>クリエイティビティのある人を組織に組み込まないから…
>イマジネーションある人はみんなアウトサイダーになって
>エロ同人を描くようになる
カタカナ語乱用おじさん
PLAY
506 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:38:25 No.1268826540 del +
ドローンにはドローンをって考えてみれば当然の対処法なだけにドローンの攻撃で死んでいった兵士は浮かばれなさそう
PLAY
507 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:38:37 No.1268826596 del +
>自衛隊のドローン(ゴミ)
これってよく見るけどどういうことができんの?
PLAY
508 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:38:39 No.1268826606 del そうだねx3
>コミュ症はお呼びじゃないってのが基本だ
皮肉でいってるのはわかるけど
まじここを何とかしないとやばいと思う
日本の採用基準がコミュニケーションスキルに偏りすぎてる
PLAY
509 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:38:51 No.1268826658 del そうだねx1
でもとしあきが不遇なのは社会のせいじゃなくてとしあきにコミュニケーション能力がなかったりスキルがないからだよ
PLAY
510 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:39:03 No.1268826713 del +
>ITの弱さが絶望的すぎるだろ日本
国が選択と集中()とかやっちゃって自動車以外ほぼ全滅させるくらいだし
PLAY
511 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:39:19 No.1268826797 del そうだねx3
>>クリエイティビティのある人を組織に組み込まないから…
>コミュ症はお呼びじゃないってのが基本だ
これに関しては日本企業に限らずだし
学生の頃から自身で発言出来ないのには人権無しだし外国は
PLAY
512 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:39:27 No.1268826830 del +
>こんな感じにね
うーむ
ここまで想像通りとは…
PLAY
513 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:39:27 No.1268826834 del そうだねx1
>これってよく見るけどどういうことができんの?
前線に飛んで行ってホバリングしながら砲撃の観測
PLAY
514 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:39:34 No.1268826870 del +
>何だかんだで金網って防御力すごいんだな
金網だの鳥籠だの亀だの馬鹿にしてるけど効果があるから使われてるのよね
PLAY
515 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:39:47 No.1268826910 del そうだねx6
>日本の採用基準がコミュニケーションスキルに偏りすぎてる
海外は違うとでも言いたいみたいだけど
昔と違ってプロジェクトが個人でどうにかなるようなもんじゃないから学力+コミュ力になってる
研究分野ですらコミュ障だけど優秀なんて言う奴は不要になってんだよ
PLAY
516 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:40:06 No.1268826991 del そうだねx3
    1730536806264.jpg-(184911 B)サムネ表示
ドローンが規制されずにドローンが大流行りして
ドローンレースなんかも国民的競技になってたら日本がドローン大国になる未来も有ったかも
PLAY
517 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:40:14 No.1268827026 del +
>自衛隊のドローン(ゴミ)
冷戦時代のノリで作っちゃったからな
今となっては良い経験だったと思うぞ
PLAY
518 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:40:18 No.1268827046 del +
クソ安迎撃専用ドローンが最適解だな
絶対に攻撃側より安く作れるし
PLAY
519 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:40:20 No.1268827060 del そうだねx1
>何だかんだで金網って防御力すごいんだな
HEAT弾は直撃しないと効果99%減だからね
PLAY
520 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:40:37 No.1268827136 del +
>約8000機のドローンで空間ディスプレイ
またドット打ちの仕事が増えるとは…
PLAY
521 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:41:11 No.1268827274 del +
>これってよく見るけどどういうことができんの?
50キロ先の弾着見に行ける
準備にかなりの時間と6台のトラックが必要
PLAY
522 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:41:13 No.1268827280 del +
>研究分野ですらコミュ障だけど優秀なんて言う奴は不要になってんだよ
だからそれを変えていかないと
自衛隊みたいにヘリのラジコンを「ドローンです(キリ)」ってお出しするような事態になっちゃうんじゃね?
PLAY
523 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:41:21 No.1268827309 del そうだねx3
>ドローンレースなんかも国民的競技になってたら日本がドローン大国になる未来も有ったかも
別にレース場で飛ばすのはOKだから規制自体は関係ないはずなんだが
PLAY
524 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:41:36 No.1268827379 del +
>学生の頃から自身で発言出来ないのには人権無しだし外国は

ついでに言うとその発言必要と
義務今日教育で教えるのも外国
なおまともに教えない日本
PLAY
525 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:41:50 No.1268827445 del そうだねx1
    1730536910441.jpg-(164517 B)サムネ表示
なので最近は自己鍛造弾を金網の合間からねじ込むよ
PLAY
526 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:42:10 No.1268827539 del +
>クソ安迎撃専用ドローンが最適解だな
>絶対に攻撃側より安く作れるし
たぶん爆弾かかえたクアッドコプターのほうが安いと思うよ
PLAY
527 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:42:12 No.1268827547 del +
>50キロ先の弾着見に行ける
>準備にかなりの時間と6台のトラックが必要
うける
PLAY
528 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:42:27 No.1268827609 del そうだねx4
中国に攻めこまれたらドローンの蹂躙に対抗できず終了じゃね?
PLAY
529 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:42:33 No.1268827641 del そうだねx2
>ついでに言うとその発言必要と
>義務今日教育で教えるのも外国
>なおまともに教えない日本
海外も自分で覚えろだぞ幻想見過ぎだ
PLAY
530 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:42:33 No.1268827643 del そうだねx2
>自衛隊みたいにヘリのラジコンを「ドローンです(キリ)」ってお出しするような事態になっちゃうんじゃね?
日本語を読めますか?
個人で優秀だろうがコミュ力がないならいらない
PLAY
531 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:42:45 No.1268827698 del +
>日本の採用基準がコミュニケーションスキルに偏りすぎてる
海外の方がヤベー定期
PLAY
532 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:42:52 No.1268827729 del そうだねx1
>自衛隊みたいにヘリのラジコンを「ドローンです(キリ)」ってお出しするような事態になっちゃうんじゃね?
一応ドローンで問題ないと思うぞそれ
PLAY
533 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:42:52 No.1268827731 del +
>なので最近は自己鍛造弾を金網の合間からねじ込むよ
いかにもFDMプリンタ製ですって部品が安くていい感じ
PLAY
534 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:43:03 No.1268827788 del +
>なので最近は自己鍛造弾を金網の合間からねじ込むよ
色々考えるねえ
PLAY
535 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:43:11 No.1268827827 del そうだねx2
>これに関しては日本企業に限らずだし
>学生の頃から自身で発言出来ないのには人権無しだし外国は
学生時代までならコミュ症にも優しい世界だわな日本て
つーか同調圧力と言い実は海外の方がもっと酷かったなんて何度目だ
PLAY
536 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:43:13 No.1268827839 del +
>なので最近は自己鍛造弾を金網の合間からねじ込むよ
必要は発明の母だな
PLAY
537 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:43:22 No.1268827882 del +
>>ドローンレースなんかも国民的競技になってたら日本がドローン大国になる未来も有ったかも
>別にレース場で飛ばすのはOKだから規制自体は関係ないはずなんだが
レース場がいくつありますかね…
PLAY
538 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:43:24 No.1268827893 del +
中華鍋が自己鍛造弾に良いとか前聞いたな
PLAY
539 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:43:27 No.1268827914 del +
>ドローンが規制されずにドローンが大流行りして
>ドローンレースなんかも国民的競技になってたら日本がドローン大国になる未来も有ったかも
ここで禁止令じゃなく対抗策の開発に資金援助しますと言えるのが強い国
PLAY
540 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:43:39 No.1268827970 del そうだねx3
    1730537019775.jpg-(218371 B)サムネ表示
>自衛隊のドローン(ゴミ)
なお絶賛されてる海外の似たようなドローンも周辺機材含めて大名行列だったりする
PLAY
541 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:44:04 No.1268828077 del +
>レース場がいくつありますかね…
ググレカス
PLAY
542 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:44:05 No.1268828084 del そうだねx2
>中国に攻めこまれたらドローンの蹂躙に対抗できず終了じゃね?
はい
PLAY
543 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:44:10 No.1268828108 del +
>個人で優秀だろうがコミュ力がないならいらない
俺もコミュにケーション能力に傾いてる人間だけど
組織がそれをかえていかないと人材活用の観点からやばいんじゃね?って言ってるんだが
旧来のそういうスタンスでいいの?っていう話
PLAY
544 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:44:21 No.1268828159 del そうだねx1
究極のとしあきはポアンカレ予想を解いたペレルマン
問題解決後もどこからの誘いも受けず仕事もせず母親の年金頼みで生活している
PLAY
545 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:44:27 No.1268828190 del +
コミュ症から必要なものだけ抜き取れるコミュ力特化の人材を用意するのでは駄目なんか?
PLAY
546 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:06 No.1268828374 del +
    1730537106033.jpg-(111616 B)サムネ表示
自作の自己鍛造弾
PLAY
547 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:09 No.1268828393 del そうだねx2
>組織がそれをかえていかないと人材活用の観点からやばいんじゃね?って言ってるんだが
>旧来のそういうスタンスでいいの?っていう話
さっきからふわふわ変える変える言ってるだけで具体性なんもなくて笑う
PLAY
548 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:11 No.1268828404 del そうだねx1
>>日本の採用基準がコミュニケーションスキルに偏りすぎてる
>海外の方がヤベー定期
アメリカとか在学中〜卒業後も企業で無給のインターンをやってコネ作って
認められれば就職試験を受けられるってのが一般的だしな
PLAY
549 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:13 No.1268828413 del +
対ドローン兵器用の盾ドローンも護衛任務に随伴
PLAY
550 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:37 No.1268828522 del そうだねx1
>旧来のそういうスタンスでいいの?っていう話
話しを理解できてないだろうけど
昔の方がコミュ力が低くても能力があれば採用されてたんだよ
それがプロジェクトの拡大と巨大化でコミュ力もないと無理だとなった
物事には文脈があるというのを理解しろ
PLAY
551 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:43 No.1268828542 del +
よく考えたらミサイルで有線できてたんだからドローンでも余裕なのだな…
今後ほぼハードキルしか道が無くなるのかな
PLAY
552 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:43 No.1268828543 del +
    1730537143265.mp4-(1433579 B)サムネ表示
自衛隊は竹槍でドローンに対抗する
ロシア兵は頭突きでドローンに対抗する
PLAY
553 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:46 No.1268828563 del そうだねx2
    1730537146259.jpg-(52316 B)サムネ表示
こう…自己鍛造弾製作用の銅製カップだけ配られて…あとは創意工夫で…
PLAY
554 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:45:48 No.1268828583 del そうだねx2
>ITの弱さが絶望的すぎるだろ日本
だってパソコンとか陰キャぽくてダサいじゃん
工業もブルーカラーでダサいし…
観光産業とかエンタメとか金融とかのがおしゃれでかっこよくてイケてるじゃん
PLAY
555 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:46:04 No.1268828636 del そうだねx5
>俺もコミュにケーション能力に傾いてる人間だけど
ここでのやり取りをみてる限りは低い方でしょ
PLAY
556 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:46:13 No.1268828681 del そうだねx5
ジャップにはIT無理だから
PLAY
557 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:46:18 No.1268828699 del +
ウクライナみたいな現代戦に参戦してないのはかなりやばいと思う
半世紀前の現場で動いている感じ
PLAY
558 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:46:19 No.1268828708 del +
>自作の自己鍛造弾
三角形のカクテルグラスをライナーにしてコンクリ貫通させてる動画すらあったぞ
ガラスってメタルジェットになるんだ・・・って感心した
PLAY
559 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:46:19 No.1268828709 del +
    1730537179042.jpg-(415739 B)サムネ表示
まあ3Dプリントで自作できちゃうからいいんだけどね…
PLAY
560 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:46:43 No.1268828816 del +
>コミュ症から必要なものだけ抜き取れるコミュ力特化の人材を用意するのでは駄目なんか?
技術系のコミュ障は本当に酷いから誰もやりたがらないだろ
PLAY
561 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:46:47 No.1268828838 del そうだねx1
戦車や戦闘機が出てきた頃も騎兵オタクが嘆いてたんだろうな
PLAY
562 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:46:50 No.1268828851 del +
アメリカはコミュ症教育をちゃんとしてるぜ
まず学生をダンスパーティーで女性を誘わせるイベントにホームパーティー文化だ!
PLAY
563 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:47:13 No.1268828958 del +
>まあ3Dプリントで自作できちゃうからいいんだけどね…
しかもこれベアリング入れて多目的榴弾になってるのか
PLAY
564 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:47:31 No.1268829044 del +
>>自作の自己鍛造弾
>三角形のカクテルグラスをライナーにしてコンクリ貫通させてる動画すらあったぞ
>ガラスってメタルジェットになるんだ・・・って感心した
アモルファスジェットかと思うけどこえーな
高温高圧のセカイが特殊すぎる
PLAY
565 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:47:52 No.1268829136 del +
>ここで禁止令じゃなく対抗策の開発に資金援助しますと言えるのが強い国
禁止しないと国民が歯向かう武器になるからなぁ
政治家とか資本家が危険に晒される物は認めるわけにいかん
PLAY
566 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:47:54 No.1268829149 del +
現代の戦闘機の戦闘ってすごいしょっぱいんだよね中距離ミサイル撃って帰ってくるだけで
空中戦で後ろ取り合って誘導ミサイルで打ち合いする激しい空中戦は昔の戦争の話で
PLAY
567 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:47:56 No.1268829159 del そうだねx5
>まず学生をダンスパーティーで女性を誘わせるイベントにホームパーティー文化だ!
それに乗れなかったのがナードだ
PLAY
568 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:48:14 No.1268829250 del そうだねx1
>なので最近は自己鍛造弾を金網の合間からねじ込むよ
>まあ3Dプリントで自作できちゃうからいいんだけどね…
ご丁寧に対人用のベアリングまで詰めちゃってまぁ
PLAY
569 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:48:31 No.1268829331 del +
>戦車や戦闘機が出てきた頃も騎兵オタクが嘆いてたんだろうな
まぁ実際初期の戦車はデカくて重くて非力なトラクターで煩くて熱いし軽快な騎兵には及びもしなかったし
飛行機は木製の骨組みに布張りでふらふら飛ぶ代物だったし
PLAY
570 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:48:34 No.1268829349 del +
アメリカ行ってBBQしてウェーイ言いながらあのクソデカステーキ食ってみたい
PLAY
571 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:48:39 No.1268829381 del +
>>まあ3Dプリントで自作できちゃうからいいんだけどね…
>しかもこれベアリング入れて多目的榴弾になってるのか
メインのジェットで戦車を殺しオマケの爆風で随伴歩兵もワンチャン狙うのか
歩兵も重装甲にしないとなぁ
PLAY
572 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:48:45 No.1268829402 del そうだねx1
>ジャップにはIT無理だから
ITなんかよりクソの価値もない虚業のがかっこいいしな
PLAY
573 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:48:46 No.1268829412 del +
ドローン戦争のはじまりじゃ
PLAY
574 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:48:51 No.1268829435 del +
>戦車や戦闘機が出てきた頃も騎兵オタクが嘆いてたんだろうな
まあクリミア戦争の頃から戦場にロマンが無くなったとか言われてるしね
PLAY
575 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:49:13 No.1268829554 del +
>アメリカ行ってBBQしてウェーイ言いながらあのクソデカステーキ食ってみたい
就職しても上司がBBQするから神妙な顔して付き合うんだぞ
PLAY
576 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:49:13 No.1268829556 del そうだねx1
    1730537353718.png-(142529 B)サムネ表示
>ITの弱さが絶望的すぎるだろ日本
でも輸出ツリーをみるとICTの比率が結構高い(ブロックの大きさが金額規模)
PLAY
577 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:50:08 No.1268829800 del そうだねx2
>>アメリカ行ってBBQしてウェーイ言いながらあのクソデカステーキ食ってみたい
>就職しても上司がBBQするから神妙な顔して付き合うんだぞ
実際体験したキツかった……
PLAY
578 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:50:17 No.1268829842 del +
    1730537417431.jpg-(198953 B)サムネ表示
レオパルドって上部装甲2センチしか無いし
ブロウオフパネルは更にペラペラだから一発だな
PLAY
579 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:50:43 No.1268829981 del そうだねx3
エロ画像欲しかったらここで丁寧な会話できるんだから
分厚いステーキ食いたかったら上司と小粋なパーティージョーク交じりの会話だって出来るだろぉ!?
PLAY
580 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:50:46 No.1268829995 del +
>メインのジェットで戦車を殺しオマケの爆風で随伴歩兵もワンチャン狙うのか
>歩兵も重装甲にしないとなぁ
両方同時に狙うというより対装甲と対歩兵で同じ弾薬を使い回せるって狙い
PLAY
581 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:50:49 No.1268830011 del +
>>戦車や戦闘機が出てきた頃も騎兵オタクが嘆いてたんだろうな
>まあクリミア戦争の頃から戦場にロマンが無くなったとか言われてるしね
映像の世紀の印象あるな
ノルマンディー上陸に従軍した人の手記読むと結構のほほんとしたエピあるけど
まあ生き残った人の話だしな
PLAY
582 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:51:04 No.1268830087 del +
>でも輸出ツリーをみるとICTの比率が結構高い(ブロックの大きさが金額規模)
業務用(工場)でサービスなども含んだものだ
PLAY
583 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:51:18 No.1268830130 del +
>>ジャップにはIT無理だから
>ITなんかよりクソの価値もない虚業のがかっこいいしな
>>旧来のそういうスタンスでいいの?っていう話
>話しを理解できてないだろうけど
>昔の方がコミュ力が低くても能力があれば採用されてたんだよ
>それがプロジェクトの拡大と巨大化でコミュ力もないと無理だとなった
>物事には文脈があるというのを理解しろ
それで需要満たせなくなってきてるわけだから
なんとかしないとやばい
PLAY
584 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:51:32 No.1268830193 del そうだねx2
一部の人に勘違いされがちだが長距離ドローンではないドローンの操縦者って危険な場所から操縦してるのであって安全な後方から操縦してるわけじゃないからな
よくドローン操縦者は狙われて戦死してる
PLAY
585 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:51:36 No.1268830209 del +
日本人はドローン作ったり操作したりするの上手そう
PLAY
586 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:51:53 No.1268830306 del +
ドローンが一巡したら次は何来るんだろうな
PLAY
587 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:51:55 No.1268830312 del +
>>でも輸出ツリーをみるとICTの比率が結構高い(ブロックの大きさが金額規模)
>業務用(工場)でサービスなども含んだものだ
まさか一般人が使うBtoC以外はITじゃないとおっしゃる?
PLAY
588 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:51:56 No.1268830317 del +
人の悪意は止まるところを知らないな…
PLAY
589 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:51:56 No.1268830319 del +
>それで需要満たせなくなってきてるわけだから
お前がそう思うんならそうだろうなコミュ障
PLAY
590 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:52:08 No.1268830377 del +
    1730537528041.png-(1245035 B)サムネ表示
>でも輸出ツリーをみるとICTの比率が結構高い(ブロックの大きさが金額規模)
PLAY
591 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:52:13 No.1268830398 del +
ウクライナの戦訓を参考にするととりあえず金網とプレハブを大量生産しておこうということか…
PLAY
592 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:52:14 No.1268830408 del +
カタログで草っ原にいる猫
PLAY
593 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:52:24 No.1268830468 del +
>よくドローン操縦者は狙われて戦死してる
降伏しても拷問してから殺すしな
PLAY
594 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:52:26 No.1268830469 del そうだねx1
>一部の人に勘違いされがちだが長距離ドローンではないドローンの操縦者って危険な場所から操縦してるのであって安全な後方から操縦してるわけじゃないからな
>よくドローン操縦者は狙われて戦死してる
そういやクルスクのウクライナ兵ドローンオペが
何人も捕まって頭パッカーンしてる画像が出回ってたな
PLAY
595 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:52:31 No.1268830501 del +
普仏戦争における機関銃と騎兵になるんやな
PLAY
596 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:52:33 No.1268830511 del +
北朝鮮のクソ安ドローンはSONYのα組み込んだりはしてた
今は中華部品使ってるかもだが
PLAY
597 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:52:57 No.1268830622 del +
>こう…自己鍛造弾製作用の銅製カップだけ配られて…あとは創意工夫で…
これはHEAT用途じゃないん
PLAY
598 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:53:06 No.1268830658 del そうだねx4
まあスナイパーより嫌われてるだろうしな
PLAY
599 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:53:45 No.1268830851 del +
投網最強の時代がくるね
PLAY
600 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:53:48 No.1268830868 del +
>降伏しても拷問してから殺すしな
リアルウォーサンダーは相手煽るとBANされるだけじゃなくて拷問付きなんだ
PLAY
601 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:54:10 No.1268830970 del +
>まあスナイパーより嫌われてるだろうしな
特にウクライナ側は負傷兵をドローンで嬲り殺しにする動画とか上げまくってるから…
PLAY
602 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:54:13 No.1268830983 del そうだねx1
>まあスナイパーより嫌われてるだろうしな
どうせ全員殺されるだろうし関係ない気もする
PLAY
603 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:54:16 No.1268831002 del +
ドローン操縦士は捕虜になれないって言うデメリットか
確かに命がけだな
PLAY
604 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:54:17 No.1268831004 del そうだねx3
スナイパーに羽根生えて飛び回ってたら十倍嫌われてもおかしくないしな・・・
PLAY
605 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:54:19 No.1268831020 del +
俺たちはまだ知らなかった
20年後タミヤが世界有数の軍事企業となる事を…
PLAY
606 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:54:28 No.1268831055 del +
    1730537668579.jpg-(19177 B)サムネ表示
>まさか一般人が使うBtoC以外はITじゃないとおっしゃる?
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/renkan/r03_data/r03_01.pdf
説明が面倒だから読めば?
PLAY
607 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:54:56 No.1268831186 del そうだねx1
>ドローン操縦士は捕虜になれないって言うデメリットか
>確かに命がけだな
たぶん兵器のせいじゃなくて使ってる奴らのせい・・・
PLAY
608 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:55:14 No.1268831276 del +
>俺たちはまだ知らなかった
>20年後タミヤが世界有数の軍事企業となる事を…
コロコロでよく知ってる展開のはずだろ
PLAY
609 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:55:24 No.1268831319 del +
ドローンの飛ばしあいになる時代来てる
PLAY
610 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:55:28 No.1268831336 del +
>>こう…自己鍛造弾製作用の銅製カップだけ配られて…あとは創意工夫で…
>これはHEAT用途じゃないん
HEATだと爆薬の燃焼速度に適した頂角になってる必要があるけど自己鍛造弾だとその制約が緩い
PLAY
611 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:55:30 No.1268831346 del +
>ドローン操縦士は捕虜になれないって言うデメリットか
>確かに命がけだな
やべえ敵に捕まりそう
箱コンとか液晶付き機器の類全部捨てろ
俺は靴屋のしがない三男坊の二等兵です許してくださいって言えよ
PLAY
612 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:55:44 No.1268831410 del +
ゆくゆくはドローン同士がDBのようなバトルをするようになるのか
PLAY
613 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:55:46 No.1268831423 del そうだねx1
>中国に攻めこまれたらドローンの蹂躙に対抗できず終了じゃね?
やばいよ
どうしよう?
PLAY
614 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:55:50 No.1268831455 del +
>ウクライナの戦訓を参考にするととりあえず金網とプレハブを大量生産しておこうということか…
海岸線に塹壕も掘っておこう
PLAY
615 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:56:16 No.1268831570 del +
>>俺たちはまだ知らなかった
>20年後タミヤが世界有数の軍事企業となる事を…
バンダイとか人型プラモの二重関節のギミックとか実際のロボットに活かせそう
PLAY
616 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:56:17 No.1268831578 del そうだねx1
>説明が面倒だから読めば?
読む方が圧倒的にめんどうだろ
PLAY
617 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:56:23 No.1268831619 del そうだねx1
>>ドローン操縦士は捕虜になれないって言うデメリットか
>>確かに命がけだな
>やべえ敵に捕まりそう
>箱コンとか液晶付き機器の類全部捨てろ
>俺は靴屋のしがない三男坊の二等兵です許してくださいって言えよ
装備が違いすぎてすぐばれるだろぉん
PLAY
618 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:56:29 No.1268831651 del +
新しい兵器にそれに対応する兵器で対応していくの
ロボット物でロボット兵器が普及する理由みたいでなんか面白い
PLAY
619 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:56:43 No.1268831721 del そうだねx2
この女ドローン操縦士ですぜ!
よくやった尋問するから本部に連れて行け
・・・
さて手先が器用みたいだなこのSEKIROとか言うゲームをやってもらおう
PLAY
620 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:56:49 No.1268831745 del そうだねx1
>>ドローン操縦士は捕虜になれないって言うデメリットか
>>確かに命がけだな
>やべえ敵に捕まりそう
>箱コンとか液晶付き機器の類全部捨てろ
>俺は靴屋のしがない三男坊の二等兵です許してくださいって言えよ
ロシア軍「操縦電波を逆探して評定して一部始終をドローンで監視してました」
PLAY
621 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:56:59 No.1268831821 del そうだねx1
みんなで長い竹槍持ってドローン叩き落とせば良い
PLAY
622 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:57:05 No.1268831844 del +
ファンネルvsファンネルみたいな構図はつまんなくない?
PLAY
623 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:57:07 No.1268831856 del +
昆虫サイズまで小型化できたらやべーことになりそう
PLAY
624 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:57:09 No.1268831867 del +
鳥撃ち猟師が対ドローンプロフェッショナルになる?
PLAY
625 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:57:24 No.1268831946 del +
ドローン操縦士はドロンできなかったか
PLAY
626 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:58:05 No.1268832135 del +
>読む方が圧倒的にめんどうだろ
説明なんて俺が面倒なだけだろ
PLAY
627 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:58:17 No.1268832192 del そうだねx7
>ファンネルvsファンネルみたいな構図はつまんなくない?
お前ガンダム以外で話できないの?
PLAY
628 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:58:19 No.1268832206 del +
>やばいよ
>どうしよう?
防空壕でも掘んべ
昔掘ったのも活用すんべ
PLAY
629 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:58:27 No.1268832237 del そうだねx1
靴屋の三男坊にMBT三台も破壊されたら収支合わんからな
グロ拷問オンパレードしたあとで生首でも戦場に飾るか
PLAY
630 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:59:01 No.1268832390 del +
>ファンネルvsファンネルみたいな構図はつまんなくない?
滑ってるよ
PLAY
631 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:59:11 No.1268832433 del +
>靴屋の三男坊にMBT三台も破壊されたら収支合わんからな
>グロ拷問オンパレードしたあとで生首でも戦場に飾るか
ドローンオペレーターが嫌われてるのそういう理由ではないと思う…
PLAY
632 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:59:27 No.1268832503 del +
    1730537967479.png-(1338553 B)サムネ表示
人間同士殺し合わせるほうが非人道的だろ
兵士も国民だし
PLAY
633 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:59:45 No.1268832582 del +
>HEATだと爆薬の燃焼速度に適した頂角になってる必要があるけど自己鍛造弾だとその制約が緩い
成程ね
装甲とはいかなくてもゴツいドアの基部吹っ飛ばすとか色々便利そう
PLAY
634 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:59:48 No.1268832594 del +
これがWWII当時の防空壕の仕様です
全部学習したなどうせ今でもパターンは同じだろう
あとは自律兵器に任せよう
PLAY
635 無念 Name としあき 24/11/02(土)17:59:51 No.1268832612 del そうだねx2
>ドローンオペレーターが嫌われてるのそういう理由ではないと思う…
殺した奴が明確に分かるから憎悪を向けやすい
狙撃手もだけど
PLAY
636 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:00:11 No.1268832708 del そうだねx2
小型のドローンって精密な遠隔操作は数キロまでつめんといかんから普通に最前線なんだよね
怖くない?
PLAY
637 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:00:20 No.1268832755 del +
>すっかりドローン戦争やな
昭和の映画じゃ地面を走るラジコン爆弾だったのに
現実は空からだったなあ
PLAY
638 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:01:03 No.1268832962 del +
秋篠宮邸改修に50億円かけたのって
こっそり核シェルター作っただろ
PLAY
639 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:01:29 No.1268833070 del +
超強力な電波妨害とかで無力化できないの?
PLAY
640 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:01:41 No.1268833131 del +
>>ドローンオペレーターが嫌われてるのそういう理由ではないと思う…
>殺した奴が明確に分かるから憎悪を向けやすい
>狙撃手もだけど
さらに映像で身動きできない相手を嬲り殺しにしてるのも公開されてたり
PLAY
641 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:01:42 No.1268833134 del +
>小型のドローンって精密な遠隔操作は数キロまでつめんといかんから普通に最前線なんだよね
>怖くない?
兵器の常として似たような兵器が似たような射程とか航続距離で来るのは覚悟せんとな
来ないようじゃあそもそも戦線にならんし
PLAY
642 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:02:11 No.1268833278 del +
>殺した奴が明確に分かるから憎悪を向けやすい
>狙撃手もだけど
B-29パイロットが血を抜かれて塩水と交換みたいなことされてるので必ずしもそうとは言い切れない
PLAY
643 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:02:21 No.1268833325 del +
ドローンオペレータは自分の周囲視界は無いの地味に嫌だな…
PLAY
644 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:02:34 No.1268833382 del +
    1730538154674.mp4-(2500832 B)サムネ表示
人民解放軍が使用する鳥型ドローン
PLAY
645 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:02:42 No.1268833419 del +
ラジコンでモニター越しに殺し合いするくらいならFPSゲーム空間みたいなので勝敗決める世界になってほしいわ
PLAY
646 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:02:45 No.1268833430 del そうだねx2
中国も露ウクライナ戦で有線ドローン実用化してるのに
日本の警察や自衛隊は未だに無線ドローン向けのジャマーしか配備してないって・・・遅れすぎでは?
PLAY
647 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:03:23 No.1268833632 del +
    1730538203922.jpg-(41654 B)サムネ表示
>時代先取りし過ぎ
PLAY
648 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:03:29 No.1268833661 del +
>超強力な電波妨害とかで無力化できないの?
2023年初頭の時点でウクライナ側だけで月1万機のペースで無力化されてた
PLAY
649 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:03:38 No.1268833701 del +
    1730538218862.png-(89005 B)サムネ表示
中国は30年前にはもう自爆ドローン配備してたのにね
PLAY
650 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:04:00 No.1268833814 del そうだねx1
>秋篠宮邸改修に50億円かけたのって
>こっそり核シェルター作っただろ
こっそりというか作って当たり前だな
それより今まで無かった事のほうが問題になる
PLAY
651 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:04:02 No.1268833834 del +
>秋篠宮邸改修に50億円かけたのって
>こっそり核シェルター作っただろ
スレチだけど
ありえないはなしじゃないかな 
PLAY
652 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:04:04 No.1268833837 del +
>B-29パイロットが血を抜かれて塩水と交換みたいなことされてるので必ずしもそうとは言い切れない
あれはB-29のパイロットだからって理由じゃないし…
PLAY
653 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:04:15 No.1268833893 del +
最近戦況図が膠着しててつまんないでござる
PLAY
654 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:04:15 No.1268833896 del +
ドローンに小型の核とか積めるようになったらやばくない?
PLAY
655 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:04:58 No.1268834095 del +
>中国も露ウクライナ戦で有線ドローン実用化してるのに
>日本の警察や自衛隊は未だに無線ドローン向けのジャマーしか配備してないって・・・遅れすぎでは?
じゃあ他国は既に有線ドローン対策してるんです?
PLAY
656 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:04:59 No.1268834101 del +
>最近戦況図が膠着しててつまんないでござる
冬だからねぇ
PLAY
657 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:05:14 No.1268834178 del +
>超強力な電波妨害とかで無力化できないの?
できるけどその電波の発信源に向かって砲弾飛んでくるよ
PLAY
658 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:05:15 No.1268834182 del +
>ドローンに小型の核とか積めるようになったらやばくない?
既に核搭載型の大陸間弾道ミサイルがあるからどこに居ても脅威は変わらないと思う
PLAY
659 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:05:32 No.1268834268 del +
>最近戦況図が膠着しててつまんないでござる
むしろ最近は南ドネツクで戦況図が動きまくってるぞ
PLAY
660 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:05:32 No.1268834270 del +
>ドローンに小型の核とか積めるようになったらやばくない?
小型とか関係なく核なんか使ったら世界中から袋叩きにされないか
PLAY
661 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:05:38 No.1268834303 del +
>小型のドローンって精密な遠隔操作は数キロまでつめんといかんから普通に最前線なんだよね
>怖くない?
有効射程30kmって
迫撃砲より全然超射程
PLAY
662 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:06:15 No.1268834468 del +
ウクライナ最強
ロシア雑魚wwwwwwwwwww
PLAY
663 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:06:40 No.1268834590 del そうだねx1
海自負けたらどうせ陸自なんてなんの役にも立たないんだから気にする必要はない
PLAY
664 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:06:54 No.1268834654 del そうだねx2
ドローンとか結局一度に少数しか殺せないから必要経費と割り切って普通に攻めてるロシアのが結局優勢だもんなあ
PLAY
665 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:07:10 No.1268834740 del +
ドローン攻撃のウリは精度だもんな
辺り一帯吹き飛ばす威力の爆弾なら弾道ミサイルの方が早い
PLAY
666 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:07:13 No.1268834760 del そうだねx1
ウクライナさえさっさと降参してればこんな物価高の世の中にはならなかったのかな
PLAY
667 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:07:21 No.1268834792 del +
>>B-29パイロットが血を抜かれて塩水と交換みたいなことされてるので必ずしもそうとは言い切れない
>あれはB-29のパイロットだからって理由じゃないし…
B29搭乗員じゃん
パイロットではないかもしれないが
PLAY
668 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:07:31 No.1268834826 del そうだねx1
>>小型のドローンって精密な遠隔操作は数キロまでつめんといかんから普通に最前線なんだよね
>>怖くない?
>有効射程30kmって
>迫撃砲より全然超射程
じゃあ前線でドローン飛ばしてる奴はバカ?
PLAY
669 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:07:32 No.1268834832 del そうだねx1
    1730538452690.mp4-(928579 B)サムネ表示
人民解放軍のドローン軍団による攻撃
PLAY
670 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:08:45 No.1268835209 del +
>>>B-29パイロットが血を抜かれて塩水と交換みたいなことされてるので必ずしもそうとは言い切れない
>>あれはB-29のパイロットだからって理由じゃないし…
>B29搭乗員じゃん
>パイロットではないかもしれないが
米軍の捕虜だったら出自はなんでも良いって理由だし
PLAY
671 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:09:26 No.1268835420 del +
ロシアの目的は戦争じゃなくて民族浄化だしウクライナは長射程の兵器持ってないからこうなってる
未来の戦争が全部こんな感じなるわけじゃない
PLAY
672 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:09:27 No.1268835426 del +
>じゃあ前線でドローン飛ばしてる奴はバカ?
前線の向こう30kmの兵站攻撃出来るよ
PLAY
673 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:09:36 No.1268835468 del +
>ドローンとか結局一度に少数しか殺せないから必要経費と割り切って普通に攻めてるロシアのが結局優勢だもんなあ
バイクとかで分散して高速で多方向から浸透するのはあんま普通じゃないと思う
PLAY
674 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:09:45 No.1268835513 del +
>じゃあ前線でドローン飛ばしてる奴はバカ?
バカっていうか戦車の大砲でドーン!ヘリから長距離ミサイルドーン!のほうが戦果あがってる
PLAY
675 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:09:57 No.1268835562 del そうだねx2
>ロシアの目的は戦争じゃなくて民族浄化だしウクライナは長射程の兵器持ってないからこうなってる
>未来の戦争が全部こんな感じなるわけじゃない
???
PLAY
676 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:10:38 No.1268835755 del そうだねx1
>バカっていうか戦車の大砲でドーン!ヘリから長距離ミサイルドーン!のほうが戦果あがってる
???
PLAY
677 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:10:38 No.1268835756 del そうだねx1
>>じゃあ前線でドローン飛ばしてる奴はバカ?
>前線の向こう30kmの兵站攻撃出来るよ
そもそも30kmとかは理想な条件下での数字で
実際の運用ではもっと短くなる
PLAY
678 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:10:43 No.1268835778 del そうだねx1
>>ドローンとか結局一度に少数しか殺せないから必要経費と割り切って普通に攻めてるロシアのが結局優勢だもんなあ
>バイクとかで分散して高速で多方向から浸透するのはあんま普通じゃないと思う
戦争じゃ普通だよ
古来は騎馬隊から続く効果的な戦法
PLAY
679 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:10:58 No.1268835860 del そうだねx3
>ウクライナさえさっさと降参してればこんな物価高の世の中にはならなかったのかな
ロシアへの経済制裁は続くからそんな変わんないと思うよ
PLAY
680 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:11:56 No.1268836164 del +
そりゃこんな殺し方してたら捕まって即処刑されるのも止む無しだな
PLAY
681 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:12:04 No.1268836193 del +
最前線の部隊も含めてあらゆる部隊にドローンオペレーターがいるんだからそりゃ前線にもいるだろ
前線だから危ないからドローン飛ばしませんなんて言えるか
PLAY
682 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:12:05 No.1268836200 del +
小型って条件わざわざつけたのにドローン射程30Kmとか言ってる奴は
航続距離いいタイプのドローンのスペック持ち出して語る詐欺みたいな奴
PLAY
683 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:12:36 No.1268836360 del そうだねx2
>???
戦争じゃなくて特別軍事作戦だもんな…
PLAY
684 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:13:04 No.1268836497 del +
>>>ドローンとか結局一度に少数しか殺せないから必要経費と割り切って普通に攻めてるロシアのが結局優勢だもんなあ
>>バイクとかで分散して高速で多方向から浸透するのはあんま普通じゃないと思う
>戦争じゃ普通だよ
>古来は騎馬隊から続く効果的な戦法
古来は無線機も腕時計もないから散兵が連携した戦術を取るのは無理だぞ
PLAY
685 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:13:12 No.1268836521 del +
固定翼の方が航続距離は伸びそうだけど操縦性の問題でマルチコプターになるんだろうか
PLAY
686 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:13:58 No.1268836742 del +
    1730538838321.jpg-(39379 B)サムネ表示
>>ファイバーの根本を辿っていくドローンが開発されるまでがデフォ
>最終的に操縦者同士で直接殴り合うようになって欲しい
やはり最後は
PLAY
687 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:14:44 No.1268836962 del そうだねx1
>>>>ドローンとか結局一度に少数しか殺せないから必要経費と割り切って普通に攻めてるロシアのが結局優勢だもんなあ
>>>バイクとかで分散して高速で多方向から浸透するのはあんま普通じゃないと思う
>>戦争じゃ普通だよ
>>古来は騎馬隊から続く効果的な戦法
>古来は無線機も腕時計もないから散兵が連携した戦術を取るのは無理だぞ
こいつ狼煙すら知らんのかよ
紀元前からあるぞ
PLAY
688 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:14:51 No.1268836990 del +
    1730538891896.jpg-(116472 B)サムネ表示
ちゃんと日本製のドローンもあるじゃないか
安心の国産だぞ
PLAY
689 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:16:22 No.1268837413 del +
ロシアのバイクは多方向から分散して走って来るけどバラバラに攻撃するんじゃなくて
ウクライナの陣地の手前で集結してバイク乗り捨てて纏まった数の歩兵として陣地を攻撃してるから
集結中を狙われないようにかなりタイトな連携してる
PLAY
690 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:16:51 No.1268837539 del +
ドローンオペって結構難しいのか?
PLAY
691 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:17:09 No.1268837623 del そうだねx1
>ちゃんと日本製のドローンもあるじゃないか
>安心の国産だぞ
おじいさん(一次産業従事者)に好まれそうなネーミングしてるところもポイント高い
PLAY
692 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:17:11 No.1268837638 del +
>こいつ狼煙すら知らんのかよ
>紀元前からあるぞ
狼煙で出来るような連携には限度があるし
ロシア軍が今やってるのももちろんそんなんじゃない
PLAY
693 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:17:25 No.1268837696 del +
ウクライナ戦争って終わる見込みあんの?
PLAY
694 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:18:01 No.1268837879 del +
>しかしこんなドローン一機でも生産コストは俺の月給超えるわけで
>いかに戦争が無駄な資源の浪費かってのがわかる
邪魔者消すのに大金払うのは日常でいくらでもあるだろ
PLAY
695 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:18:15 No.1268837944 del そうだねx1
>ウクライナ戦争って終わる見込みあんの?
西側がウクライナへの支援を打ち切った時点で即終了になる
それ以外だとかなり長引く
PLAY
696 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:18:24 No.1268837981 del +
>ロシアのバイクは多方向から分散して走って来るけどバラバラに攻撃するんじゃなくて
>ウクライナの陣地の手前で集結してバイク乗り捨てて纏まった数の歩兵として陣地を攻撃してるから
>集結中を狙われないようにかなりタイトな連携してる
へー
ユーチューブ見てるくらいだとなかなかそういう細かい情報にたどり着けんけど
どういうところから情報収集してるん?
PLAY
697 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:18:29 No.1268838015 del +
ふーんじゃあ光ファイバーの先端にアンテナ付けたらそこから無線にもなるからよくね?
PLAY
698 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:19:16 No.1268838251 del +
ハイテクなんだかローテクなんだかわかんねえなこの戦争
PLAY
699 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:19:23 No.1268838286 del +
>ウクライナ戦争って終わる見込みあんの?
素人目線では無いけど
こういうのって一般人がビックリする感じでいきなり終わったりもする
PLAY
700 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:19:23 No.1268838287 del +
>邪魔者消すのに大金払うのは日常でいくらでもあるだろ
あるかなあ…?
PLAY
701 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:19:47 No.1268838418 del +
>ロシアのバイクは多方向から分散して走って来るけどバラバラに攻撃するんじゃなくて
>ウクライナの陣地の手前で集結してバイク乗り捨てて纏まった数の歩兵として陣地を攻撃してるから
>集結中を狙われないようにかなりタイトな連携してる
またバイクとバギー君が出た
PLAY
702 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:20:14 No.1268838535 del +
>ウクライナ戦争って終わる見込みあんの?
トランプが大統領になってウクライナ支援打ち切るか
このままもう何年かダラダラ戦ってゼレンスキーが領土を諦めるかの二択だと思う
PLAY
703 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:20:24 No.1268838585 del +
>ハイテクなんだかローテクなんだかわかんねえなこの戦争
ローテクは最強だからな…
PLAY
704 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:20:25 No.1268838594 del +
>>邪魔者消すのに大金払うのは日常でいくらでもあるだろ
>あるかなあ…?
あほか
その辺の店ですらそうだ
PLAY
705 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:20:27 No.1268838605 del +
トランプが大統領になったら戦争終わらせるって言ってるけど具体的な方策あるんだろか
PLAY
706 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:20:37 No.1268838661 del +
>ハイテクなんだかローテクなんだかわかんねえなこの戦争
戦争の本質は人間同士の拳の殴り合いなんですよ
PLAY
707 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:20:39 No.1268838669 del そうだねx2
歩兵死傷率下手したらww2よりヤバイかもね
ドローンは塹壕側面溝にも入るし
PLAY
708 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:21:11 No.1268838837 del +
>小型って条件わざわざつけたのにドローン射程30Kmとか言ってる奴は
>航続距離いいタイプのドローンのスペック持ち出して語る詐欺みたいな奴
小型じゃないやつは700kmとかだぞ
PLAY
709 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:21:13 No.1268838845 del +
侵略する側がよくこんな自分の命を的にしたゲームのモチベが続くと思うわ
一日1000人以上やられてんだろ
PLAY
710 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:21:14 No.1268838851 del +
軍事用ドローンはもう雨風に対応できてるのかな?
民生用ドローンは未だに雨NGで風速5m/sあたりで飛行断念だ
PLAY
711 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:21:17 No.1268838868 del +
SFの世界だよなぁ
PLAY
712 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:21:33 No.1268838957 del そうだねx1
>>ロシアのバイクは多方向から分散して走って来るけどバラバラに攻撃するんじゃなくて
>>ウクライナの陣地の手前で集結してバイク乗り捨てて纏まった数の歩兵として陣地を攻撃してるから
>>集結中を狙われないようにかなりタイトな連携してる
>へー
>ユーチューブ見てるくらいだとなかなかそういう細かい情報にたどり着けんけど
>どういうところから情報収集してるん?
テレグラムとかでロシア側の攻撃の成功事例をロシア側のドローンで一部始終を撮影した動画が上がってるので
それを見ると分かる
PLAY
713 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:22:04 No.1268839087 del +
大局が見えた!って感じの終わり方はしないよなぁ
なんかズルズルズルズルしていつの間にか終わる感じの
PLAY
714 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:22:07 No.1268839111 del +
>ウクライナ戦争って終わる見込みあんの?
多分来年終わる
PLAY
715 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:22:08 No.1268839122 del +
>ドローンオペって結構難しいのか?
対人判定にAI判別ソフト使ってる
より精度を高めるため軍事AIもすごい金出てる
PLAY
716 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:22:27 No.1268839222 del +
>>>ロシアのバイクは多方向から分散して走って来るけどバラバラに攻撃するんじゃなくて
>>>ウクライナの陣地の手前で集結してバイク乗り捨てて纏まった数の歩兵として陣地を攻撃してるから
>>>集結中を狙われないようにかなりタイトな連携してる
>>へー
>>ユーチューブ見てるくらいだとなかなかそういう細かい情報にたどり着けんけど
>>どういうところから情報収集してるん?
>テレグラムとかでロシア側の攻撃の成功事例をロシア側のドローンで一部始終を撮影した動画が上がってるので
>それを見ると分かる
黙ってそれを貼れや
PLAY
717 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:22:30 No.1268839240 del +
>歩兵死傷率下手したらww2よりヤバイかもね
>ドローンは塹壕側面溝にも入るし
言うても全体の死傷者の8割はいまだに砲撃によるものみたいだし
PLAY
718 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:23:37 No.1268839615 del そうだねx1
>ウクライナ戦争って終わる見込みあんの?
終わりなどはないさ終わらせる事は出来るけど
PLAY
719 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:23:59 No.1268839743 del +
爆撃不可の再安価ドローンでも偵察として十分脅威だしな
砲撃地点使えるのにもすごい使えるし
PLAY
720 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:24:06 No.1268839781 del +
>言うても全体の死傷者の8割はいまだに砲撃によるものみたいだし
strategy pageだと8割ミサイルかドローンって今年の夏の話
PLAY
721 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:24:55 No.1268840096 del +
今の時代歩兵はドローン対策が最重要課題になってるだろうね
歩兵にとって戦車よりも脅威
PLAY
722 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:25:32 No.1268840283 del +
>>歩兵死傷率下手したらww2よりヤバイかもね
>>ドローンは塹壕側面溝にも入るし
>言うても全体の死傷者の8割はいまだに砲撃によるものみたいだし
位置バレして砲撃がやっぱ一番だからなぁ
センセーションなドローン爆撃の方がリプつくからなんかドローン戦争な印象がついちゃうけど現実はちょっと違うよね
PLAY
723 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:25:59 No.1268840439 del +
>ウクライナ戦争って終わる見込みあんの?
完全に泥沼
ww1のように終わりがない
こんな事になるとは・・・とは両軍兵士は思ってると思う
遅くてもクリスマスまでには帰れると
PLAY
724 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:26:30 No.1268840602 del +
偵察用途の方が活躍してる?
PLAY
725 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:26:36 No.1268840637 del +
北朝鮮兵の投入でますます手を引けなくなった
PLAY
726 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:26:42 No.1268840667 del +
https://www.newsweek.com/putin-ally-warns-companies-collapse-sergey-chemezov-1975012
プーチンのお友達ですら金利20%で黒字に出来る製造業なんて無い軍需産業でも無理って泣き言言ってる
そろそろどっちも限界だろ
PLAY
727 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:27:27 No.1268840918 del +
これで中国まで参加したら第3次世界大戦始まるな
PLAY
728 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:27:26 No.1268840921 del +
    1730539646217.webm-(990798 B)サムネ表示
ウクライナ戦争前のISISの時だったと思うがこのドローン運用みてて歩兵戦はすごい変わるなと思ってた
がここまで変わるとは思わなかった
PLAY
729 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:27:32 No.1268840945 del +
>そろそろどっちも限界だろ
それでどっちが勝つんだい!
PLAY
730 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:28:37 No.1268841325 del +
>偵察用途の方が活躍してる?
偵察も攻撃もどちらも有効に使えるのがドローン
PLAY
731 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:28:56 No.1268841425 del そうだねx1
>トランプが大統領になったら戦争終わらせるって言ってるけど具体的な方策あるんだろか
いま維持してる領土で手打ちにしたら戦後復興費出す
それが嫌だったら勝手に戦えって言えば終わるんじゃね
流石にアメリカが引いたらもう戦うのは無理や
PLAY
732 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:29:04 No.1268841467 del +
>それでどっちが勝つんだい!
概ね今の支配地域で停戦じゃね?
PLAY
733 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:30:01 No.1268841775 del +
>偵察用途の方が活躍してる?
偵察目的はカメラつけるだけだで出来るから偵察用途の方が相対的比率は大きいかと思う
PLAY
734 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:31:25 No.1268842258 del +
>>それでどっちが勝つんだい!
>概ね今の支配地域で停戦じゃね?
ロシアがもう限界な事を見越してウクライナが占領地域を広げたんかねぇやっぱ
PLAY
735 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:31:31 No.1268842301 del +
ウクライナが一番注力してんのはFPV特効ドローンだぞ
PLAY
736 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:31:32 No.1268842306 del +
仮にトランプが返り咲いてもとりあえずロシアがドネツク州を制圧するまでは待ってプーの面子立てるんじゃないかな
PLAY
737 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:31:47 No.1268842380 del +
でもどこまで本心かわからんけどプーチンはトランプかバイデンだったら
バイデンのほうがマシとか言ってたんだよな
トランプ何するか予測がつかんからだと思うけど
PLAY
738 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:32:07 No.1268842484 del +
>北朝鮮兵の投入でますます手を引けなくなった
あれはクルスク奪還用&防衛用だろうから
戦争の決着みたいな政治的な判断には影響しないと思うぞ
PLAY
739 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:33:36 No.1268842957 del +
もう直接司令部狙いなよ
PLAY
740 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:34:11 No.1268843172 del +
>北朝鮮兵の投入でますます手を引けなくなった
北朝鮮は恩の売り時と判断したのかな
PLAY
741 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:34:34 No.1268843309 del +
いうてこれ戦線が停滞してるからこそ出来る戦術であってアメリカとかに泥沼の陣地戦まで持ち込める国あるのかな
PLAY
742 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:35:33 No.1268843664 del +
>いうてこれ戦線が停滞してるからこそ出来る戦術であってアメリカとかに泥沼の陣地戦まで持ち込める国あるのかな
バカスカ支援してるとはいえウクライナとアメリカじゃ文字通り天と地ほどの国力差があるわけで
PLAY
743 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:35:50 No.1268843776 del +
少なくても今の情報時代で良かったな
周りの国はどこもこの戦争に公式参戦したくないとしてるから今の状況で収まってる
PLAY
744 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:37:20 No.1268844325 del +
今から冬だけど北朝鮮兵がちゃんと人間扱いされてるのか心配になる
PLAY
745 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:37:21 No.1268844337 del +
仮にロシア負けそうになったらヤケクソに核攻撃始めるんだろか
PLAY
746 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:37:37 No.1268844423 del そうだねx1
クルスクは前にも後ろにも進めないまま袋叩きにされ続けて
東部の戦線は前進するロシア軍を全く止められていないが
PLAY
747 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:37:56 No.1268844523 del +
コードでつながってるわけじゃないのになんで有線て言うの?
PLAY
748 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:38:15 No.1268844619 del +
>今から冬だけど北朝鮮兵がちゃんと人間扱いされてるのか心配になる
北鮮も同じくらい寒いし燃料無さそうだし慣れてんじゃね?
PLAY
749 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:38:27 No.1268844687 del +
小口径でも当たれば落ちるんだし小型の設置型の
対空タレット作ればドローン対策簡単そうだけどな
PLAY
750 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:39:14 No.1268844960 del +
>>今から冬だけど北朝鮮兵がちゃんと人間扱いされてるのか心配になる
>北鮮も同じくらい寒いし燃料無さそうだし慣れてんじゃね?
それはつまり酷い環境で冬を越させるつもりと同義では
PLAY
751 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:40:00 No.1268845221 del +
>クルスクは前にも後ろにも進めないまま袋叩きにされ続けて
>東部の戦線は前進するロシア軍を全く止められていないが
いまが攻守の分水嶺で
数年後まだロシアが戦争続けてたとしたら
一方的にボコられている状況だと思う
いままでの経験によるとロシアがフェイク垂れ流してるネットのオシント分析よりも
俺の直感の方が的を射ている
PLAY
752 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:40:02 No.1268845229 del +
>いうてこれ戦線が停滞してるからこそ出来る戦術であってアメリカとかに泥沼の陣地戦まで持ち込める国あるのかな
アメリカに泥沼の陣地戦まで持ち込める国があるとしたらそれはアメリカ
PLAY
753 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:40:34 No.1268845440 del +
北朝鮮からの援軍は何順要塞に投入されるのだろうか
PLAY
754 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:40:43 No.1268845497 del +
>クルスクは前にも後ろにも進めないまま袋叩きにされ続けて
>東部の戦線は前進するロシア軍を全く止められていないが
クルスクのウクライナ軍は放置プレイから
北朝鮮兵あてがわれるという恥辱プレイになったな
PLAY
755 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:42:08 No.1268845999 del +
>いうてこれ戦線が停滞してるからこそ出来る戦術であって
停滞してるところでも連日数キロメートル動いてるところでもドローンは大活躍してるよ
PLAY
756 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:42:44 No.1268846213 del +
差別酷いから上から北の部隊に装甲車渡してやれって命令来てるけど現地部隊が出し渋ってるって
そんなのがいくら攻めてこようが…
PLAY
757 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:43:40 No.1268846528 del +
>差別酷いから上から北の部隊に装甲車渡してやれって命令来てるけど現地部隊が出し渋ってるって
>そんなのがいくら攻めてこようが…
というかそもそも供出してるのは人だけで
装備からなにから全部ロシアの持ち出しだから
現場が混乱をきたすのはわかる
PLAY
758 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:44:15 No.1268846744 del +
今の時期に北朝鮮兵借りてくるってなんか戦っても戦わなくても壮絶な惨状が広がりそう
PLAY
759 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:45:18 No.1268847113 del そうだねx1
人肉ドローンの話か
PLAY
760 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:45:26 No.1268847147 del +
今時ドローン大規模にドローンも運用してない部隊なんてな
PLAY
761 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:46:05 No.1268847375 del +
DCSとかWarThunderのMODで
リアル戦場でバトルできます! とかあったらやだな
PLAY
762 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:46:29 No.1268847529 del +
何かガンダム世界みたいだな
PLAY
763 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:46:51 No.1268847662 del +
どうせウクライナ前線で死ぬ敵兵はアジア顔の兵隊だから見てわからんとかありそう
PLAY
764 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:47:10 No.1268847781 del +
ウクライナあたりの少女ってほんと妖精みたいに美しいもんな
北朝鮮兵もちんこビンビンだろう
PLAY
765 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:47:32 No.1268847916 del +
北の兵隊は一応精鋭だから地雷踏ませて損耗なんて使い方はできないはず
PLAY
766 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:48:45 No.1268848325 del +
>>クルスクは前にも後ろにも進めないまま袋叩きにされ続けて
>>東部の戦線は前進するロシア軍を全く止められていないが
>クルスクのウクライナ軍は放置プレイから
>北朝鮮兵あてがわれるという恥辱プレイになったな
別に放置でも無くね?
コレネヴォ方面の経路をロシア軍に遮断されて撤退させられたりしてるし
PLAY
767 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:49:01 No.1268848408 del +
>今から冬だけど北朝鮮兵がちゃんと人間扱いされてるのか心配になる
複雑なロシア語即席で教えられてもまったくわからんみたいな話してたが
そんな状態でもう戦場投入
まあ戦争犯罪起きまくりではあろうよ
PLAY
768 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:49:25 No.1268848546 del +
>すっかりドローン戦争やな
大谷なら撃ち返せたのに
PLAY
769 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:49:55 No.1268848730 del +
グローバルホークとか言う超大型ドローン昔からあるから
PLAY
770 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:49:59 No.1268848756 del +
>ドローンオペって結構難しいのか?
アマゾンの三千円くらいの中華ドローン玩具でいいから触ってみて
体勢崩した時の姿勢制御ボタンまで付いてるしコントローラーさえよければかなり自由に動かせるし飼い猫に叩き落とされる
PLAY
771 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:50:01 No.1268848770 del +
オペレーターの適格さの判定とリアルな作業場安全性以外は技術的には可能
PLAY
772 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:50:04 No.1268848788 del そうだねx1
>今の時期に北朝鮮兵借りてくるってなんか戦っても戦わなくても壮絶な惨状が広がりそう
アメリカの軍事ニュースサイトはロシア側からでなく北側から部隊を送らせて欲しいと頼んだと分析してた
PLAY
773 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:50:39 No.1268848991 del +
何なら映画復活の日でも既に偵察ドローンって言ってる
70年代や
PLAY
774 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:51:06 No.1268849117 del +
クルスクは決着時の領土交換の布石だったんだろうけど一年後ウ軍が維持できてる気が全くしない…
正直失敗に見える…それとも北朝鮮を引き出したんだから一応意味はあったのか?
PLAY
775 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:51:07 No.1268849119 del そうだねx2
クレー射撃が一気に実戦向けの競技に変わってない?
PLAY
776 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:51:26 No.1268849233 del +
ヤマハとかが高級ラジコンでぼったくれなくなったのはざまあ
PLAY
777 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:51:32 No.1268849270 del +
>小口径でも当たれば落ちるんだし小型の設置型の
>対空タレット作ればドローン対策簡単そうだけどな
タレット設置する以上場所が割れればそこを迂回すればいいだけだからイタチごっこだよ
フットワークならドローンのが数段上だろうし
PLAY
778 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:52:02 No.1268849447 del +
>オペレーターの適格さの判定とリアルな作業場安全性以外は技術的には可能
日本人義勇兵は仲間の事を考えられる奴じゃないとドローンオペレーターは無理と言ってたな
俺が俺がみたいなメンタリティの奴がドローンオペレーターになると悲劇的な結末にしかならんと
PLAY
779 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:52:18 No.1268849523 del +
BBCがこのレオパルドでドローン撃ち落とすとか報道してたけど
画面にいたのはゲパルトだった
PLAY
780 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:52:56 No.1268849730 del +
対ドローン用にショットシェルガトリング銃が全ての車両に欲しい
PLAY
781 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:52:59 No.1268849753 del +
>クレー射撃が一気に実戦向けの競技に変わってない?
ショートバレルの散弾銃をライフルのアンダーレールに付ければ解決
PLAY
782 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:53:15 No.1268849849 del +
運搬とかの用途は残ってるけど昔と比べると攻撃ヘリの有用性って無くなったのかね
PLAY
783 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:53:21 No.1268849886 del +
韓国が迫撃砲廃止してドローンに交換したのは陸自が攻撃ヘリ廃止したのより衝撃だわ
PLAY
784 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:53:41 No.1268849998 del +
>クルスクは決着時の領土交換の布石だったんだろうけど一年後ウ軍が維持できてる気が全くしない…
>正直失敗に見える…それとも北朝鮮を引き出したんだから一応意味はあったのか?
今維持できてるのその地積に見合わないくらい精鋭部隊をバンバン投入してるからであって
クルスクを維持しようとすると他の戦線がヤバいことになり続ける
PLAY
785 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:54:05 No.1268850138 del +
体当たりで相手おかしくすれば勝ちだから
体当りして返ってくるドローン開発しよう
PLAY
786 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:54:30 No.1268850269 del +
>ヤマハとかが高級ラジコンでぼったくれなくなったのはざまあ
言うても農業分野とかだといまだに強い
PLAY
787 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:54:54 No.1268850391 del +
>>それでどっちが勝つんだい!
>概ね今の支配地域で停戦じゃね?
まだロシアが進軍進めてるからもう少しだけ続くんじゃ
PLAY
788 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:55:23 No.1268850537 del +
    1730541323492.png-(270812 B)サムネ表示
>散弾銃とかで撃ち落とせないの
散弾ではなァ!!
PLAY
789 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:55:32 No.1268850604 del +
>運搬とかの用途は残ってるけど昔と比べると攻撃ヘリの有用性って無くなったのかね
もう上向けてロケット弾ばらまくしかないっていうけどまだ何かできるんじゃないかって
PLAY
790 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:55:47 No.1268850679 del +
ほらね対ドローンには小口径弾幕銃か自動ショットガンがいいって言ったでしょ?(言った記憶がなんとなくある)
PLAY
791 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:56:02 No.1268850757 del +
>もう上向けてロケット弾ばらまくしかないっていうけどまだ何かできるんじゃないかって
ウクライナでも普通にATGMを撃ってるぞ
PLAY
792 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:56:49 No.1268851033 del +
>散弾銃とかで撃ち落とせないの
ジェットストリームアタック仕掛けられたら終わる気がする
PLAY
793 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:57:12 No.1268851165 del +
対ドローン格闘術とかできそう
PLAY
794 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:57:51 No.1268851396 del +
ドローンは軽量化に命削ってるからショットシェルでも十分か
PLAY
795 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:57:52 No.1268851407 del そうだねx1
>北朝鮮は恩の売り時と判断したのかな
口減らしにもなって美味しい
PLAY
796 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:58:44 No.1268851693 del +
>ファイバーの根本を辿っていくドローンが開発されるまでがデフォ
途中で木に引っかかってるから辿るのは相当難しそうだ
PLAY
797 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:59:55 No.1268852098 del +
指向性電磁パルス砲とかもう開発されてなかった?
PLAY
798 無念 Name としあき 24/11/02(土)18:59:57 No.1268852111 del +
>これは何食らってるの?水平飛行してきた自爆ドローン?
車両用の爆薬っぽいな
PLAY
799 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:00:19 No.1268852225 del +
もう北朝鮮兵の犠牲者出てんのか…
PLAY
800 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:00:31 No.1268852280 del +
>>ファイバーの根本を辿っていくドローンが開発されるまでがデフォ
>途中で木に引っかかってるから辿るのは相当難しそうだ
木の上と木の下を繰り返し飛ばれたらケーブルを辿るのキツそうだな
PLAY
801 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:01:11 No.1268852501 del +
>もう北朝鮮兵の犠牲者出てんのか…
アメリカ当局「まだ交戦してないよ!?」
PLAY
802 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:01:17 No.1268852523 del そうだねx2
北が本格的な西側との戦争を前に経験値積みたいんだろうね
このあと中東極東とアメリカが戦場を移す気なのは見え見えだし
PLAY
803 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:02:00 No.1268852748 del +
>もう北朝鮮兵の犠牲者出てんのか…
でてない
お前みたいな情弱達がガセに釣られてる状況
PLAY
804 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:02:06 No.1268852773 del +
北が送ってるのは素人じゃないか?
PLAY
805 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:02:29 No.1268852901 del +
>もう北朝鮮兵の犠牲者出てんのか…
飛ばしか工作だろう
そもそもまだ北朝鮮との交戦は確認されてない
PLAY
806 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:02:31 No.1268852914 del そうだねx1
最近の北絡みの情報はずっと北を追っかけてた人からすると噴飯もののデマだらけで辟易としてたぞ
PLAY
807 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:03:18 No.1268853175 del +
>北が送ってるのは素人じゃないか?
素人っていうか土木部隊
戦闘じゃなくて東部の瓦礫片付けて施設を建てるための人材派遣
PLAY
808 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:04:59 No.1268853730 del +
よかったドングリ強盗はいなかったんだね
PLAY
809 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:05:31 No.1268853903 del +
1人生き残った捕虜が築城警備って聞いて来たのに敵に向かって前進させられたって言ってるな
PLAY
810 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:05:57 No.1268854056 del +
>>北が送ってるのは素人じゃないか?
>素人っていうか土木部隊
>戦闘じゃなくて東部の瓦礫片付けて施設を建てるための人材派遣
数日以内の交戦の可能性は言われてるから普通に戦わせると思うぞ
PLAY
811 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:06:45 No.1268854323 del +
>木の上と木の下を繰り返し飛ばれたらケーブルを辿るのキツそうだな
適当に蛇行されたらもうわけわからなくなりそう
PLAY
812 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:07:21 No.1268854510 del そうだねx2
>1人生き残った捕虜が築城警備って聞いて来たのに敵に向かって前進させられたって言ってるな
まあーたウクライナのプロパガンダ動画にひっかかってんのかよ
PLAY
813 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:07:36 No.1268854597 del そうだねx1
    1730542056830.png-(10729 B)サムネ表示
対ドローン くそでかはえたたき
PLAY
814 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:08:42 No.1268854937 del +
ダミーのケーブルも引いておきますね
PLAY
815 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:09:27 No.1268855179 del +
ロシあき
PLAY
816 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:09:31 No.1268855203 del +
中華人型クソ安ドローンもいずれ
PLAY
817 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:10:11 No.1268855450 del +
そもそも一人生き残ってそれがウ軍に回収されてるとか都合良すぎるだろ…
PLAY
818 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:10:14 No.1268855473 del +
>中華人型クソ安ドローンもいずれ
どうせ人間のほうが安いオチ
PLAY
819 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:10:20 No.1268855504 del +
>>北が送ってるのは素人じゃないか?
>素人っていうか土木部隊
>戦闘じゃなくて東部の瓦礫片付けて施設を建てるための人材派遣
なるほどロシアに派兵されても危険はないし飯はちゃんと三食出るって故郷で宣伝する部隊か
PLAY
820 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:11:12 No.1268855806 del そうだねx6
北朝鮮兵、数日でウクライナと戦闘 ロシア西部に8000人 米国務長官
http://news.yahoo.co.jp/articles/e46a143b1f34ef29b70192be81adc95c3a30f79b

まだ交戦してないってさ
アメリカの国務長官の発表よりXのわけわかんないアカウント信じるやつって知能どうなってるわけ?
こういうやつらが闇バイトの募集とかにひっかかるの?
PLAY
821 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:11:14 No.1268855822 del +
ここ2年半で分かったのは人はヘイトを刺激されると
あからさまなデマも嬉々として受け入れちゃうこと
PLAY
822 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:11:23 No.1268855871 del +
ドローンより安い人間を作るという政策は正しかった
PLAY
823 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:12:06 No.1268856110 del +
>北朝鮮兵、数日でウクライナと戦闘 ロシア西部に8000人 米国務長官
>http://news.yahoo.co.jp/articles/e46a143b1f34ef29b70192be81adc95c3a30f79b
>まだ交戦してないってさ
>アメリカの国務長官の発表よりXのわけわかんないアカウント信じるやつって知能どうなってるわけ?
>こういうやつらが闇バイトの募集とかにひっかかるの?
やめたれ
PLAY
824 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:13:17 No.1268856528 del +
8000人って結構な大部隊やな
ロシアとの連携をアピールして第二次朝鮮戦争をけん制する目論見もあるんか
PLAY
825 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:14:57 No.1268857081 del +
>8000人って結構な大部隊やな
>ロシアとの連携をアピールして第二次朝鮮戦争をけん制する目論見もあるんか
一度機関銃陣地に突撃して失敗しとかないといつまで経ってもそのままじゃん?
PLAY
826 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:15:25 No.1268857256 del そうだねx2
長々と垂れ流すレスにやめたれって即レスつけるの典型的なアイツじゃん
PLAY
827 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:20:15 No.1268858951 del +
>長々と垂れ流すレスにやめたれって即レスつけるの典型的なアイツじゃん
やめたれ
PLAY
828 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:27:29 No.1268861457 del +
ドローンが有効かなって思ったら
製造工場を率先して狙われるようになるとか怖いな
PLAY
829 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:30:45 No.1268862630 del そうだねx1
>アメリカの国務長官の発表よりXのわけわかんないアカウント信じるやつって知能どうなってるわけ?
>こういうやつらが闇バイトの募集とかにひっかかるの?
この戦争始まってから自分の信じたいことだけ信じて暴れるウクライナを応援する光のネット戦士が大量生産されたからな
PLAY
830 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:31:03 No.1268862737 del +
自律型ドローンなんてメリットないからやらないよ
PLAY
831 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:32:42 No.1268863328 del +
>自律型ドローンなんてメリットないからやらないよ
飛ばしてきちんとオペレーターに報告してくれるならいいんだけど
自爆タイプとか飛んで行って勝手に敵見つけて勝手に自爆して報告無しだとオペレーターは第二次攻撃必要かとか何を撃破して現地どうなってるのかとか全然わからんので次のリアクションとりようがないのよね
報連相大事!
PLAY
832 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:32:50 No.1268863371 del +
>自律型ドローンなんてメリットないからやらないよ
なんで?
電波妨害効かないってメリット有るじゃん
PLAY
833 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:33:20 No.1268863523 del +
>ドローンが有効かなって思ったら
>製造工場を率先して狙われるようになるとか怖いな
中国のこと?
PLAY
834 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:34:44 No.1268864038 del +
    1730543684055.jpg-(159537 B)サムネ表示
>北朝鮮兵、数日でウクライナと戦闘 ロシア西部に8000人 米国務長官
>http://news.yahoo.co.jp/articles/e46a143b1f34ef29b70192be81adc95c3a30f79b
>まだ交戦してないってさ
>アメリカの国務長官の発表よりXのわけわかんないアカウント信じるやつって知能どうなってるわけ?
>こういうやつらが闇バイトの募集とかにひっかかるの?
これは笑ったわ
PLAY
835 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:34:46 No.1268864049 del +
>電波妨害効かないってメリット有るじゃん
後方のオペレーターと通信出来てない時点で電波妨害めっちゃ高価発揮してるってことなんだ
PLAY
836 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:36:00 No.1268864490 del そうだねx2
>これは笑ったわ
ウクライナ側はこういうプロパガンダいっぱい投下してくるんで
ホント戦場ウォッチするのに邪魔だわ
PLAY
837 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:36:05 No.1268864512 del +
>明らかにドローン一機で起こせる爆発じゃないよね
サーモバリック弾?
PLAY
838 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:36:12 No.1268864573 del +
>アメリカの国務長官の発表よりXのわけわかんないアカウント信じるやつって知能どうなってるわけ?
>こういうやつらが闇バイトの募集とかにひっかかるの?
多分そういう子がキルレ1耐8とかでウクライナ軍がロシア軍相手に無双してるというのを鵜呑みにしちゃうんだろう
PLAY
839 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:37:03 No.1268864898 del +
>ホント戦場ウォッチするのに邪魔だわ
正しい情報を教えないのには有効な手段
PLAY
840 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:39:49 No.1268865893 del そうだねx1
ゼレンスキーが否定しているウクライナのプロパガンダとは
PLAY
841 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:41:33 No.1268866561 del +
クルスクに攻め込んだおかげで本来なら戦わなくて済むはずのロシア軍徴兵部隊や北朝鮮部隊と戦うハメになったウクライナ軍…
PLAY
842 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:41:56 No.1268866703 del +
都合悪い情報は全部プロパガンダて言ってない?
PLAY
843 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:42:00 No.1268866735 del +
>>北朝鮮兵、数日でウクライナと戦闘 ロシア西部に8000人 米国務長官
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/e46a143b1f34ef29b70192be81adc95c3a30f79b
>>まだ交戦してないってさ
>>アメリカの国務長官の発表よりXのわけわかんないアカウント信じるやつって知能どうなってるわけ?
>>こういうやつらが闇バイトの募集とかにひっかかるの?
>これは笑ったわ
また嘘ついてんのかウソライナ
ほんと油断ならねえわ
PLAY
844 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:42:45 No.1268867031 del +
>後方のオペレーターと通信出来てない時点で電波妨害めっちゃ高価発揮してるってことなんだ
電波妨害だってどこまでも広範囲に届く訳無いぞ
ちょっと離れたとこから標的指定してあとはAIとか出来る
PLAY
845 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:47:01 No.1268868662 del +
>ちょっと離れたとこから標的指定してあとはAIとか出来る
だから当たったかわかんねぇんだわ最後自爆するんじゃ
PLAY
846 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:47:08 No.1268868721 del +
北の兵なんて全滅扱いでいいでしょ
どうせ全滅だし
PLAY
847 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:47:28 No.1268868844 del +
40歳50歳でも光ファイバードローンの操縦主として徴兵できる時代きたな
自衛隊は俺を雇ってほしい
PLAY
848 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:48:47 No.1268869346 del +
>40歳50歳でも光ファイバードローンの操縦主として徴兵できる時代きたな
>自衛隊は俺を雇ってほしい
寝床は個室じゃないし固い床にざこ寝だし食い物も温食じゃない日が続くが中年あきはどうかお国のために頑張って欲しい
PLAY
849 無念 Name としあき 24/11/02(土)19:49:48 No.1268869723 del +
>北の兵なんて全滅扱いでいいでしょ
>どうせ全滅だし
前から思ってたんだけど北朝鮮って特殊部隊とロケット砲と核兵器みたいに偏ってるんだが
朝鮮労働党からするとクーデター起こしかねない特殊部隊って邪魔なんだよね
対中国有事では韓国軍が中朝国境に展開する話はついてるしカリアゲからしたら
ウクライナに邪魔な舞台を投入して処分しようと思ってるんだろ
11/05 19:52頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト