めたまんさんに開示されちゃいそうです。どうしましょう。
令和6年7月14日夜、僕は死んだ。
は?聖人君子の僕が、開示請求されるような投稿をするとお思いで?全く心当たりが無いが?(誇張)
誰だ、こんなことをする不埒な輩はっ!
ところで君は「めたんまんじゅう」じゃなくて「めたん・まんじゅう」でしょ。Xでクソリプするのと同じノリで書くのは、やめた方がいいと思います。
えー、Xでそんな投稿したかなあ。全く心当たりが無いが?(大事なことなので2回いいました)
えっ、これだけ?wなんかこう、もうちょっと、他にないの?w
「なーぜなぜ?」で、住所・氏名・電話番号・メルアドが開示されちゃう世界線。怖いっぴ😰
ところでめたまんさんと言えば、堀口英利氏を天才と呼び、彼のように発信者情報開示請求を繰り返すリーガル強者。最近も「100件くらい訴えることになりそうですねえ」などという、オシッコチビりそうな投稿をされており、思わず○○○に🍫や🍉を入れてしまいそうです(やめなさい)。
仕方ないので、めたまんさんから意見照会書が来た件、嫁氏に話しました。途端に笑い転げる嫁氏。すまんな、もうコメダには行けない。今から息子氏に、めたまんさんに賠償金を支払わないといけないので、スシローでマヨコーンが真横ーンwwwwwできなくなること、伝えます。インプレゾンビで生活している人もいるんです。俺は避難所を、絶対に許さない。
意見照会書への回答を、2週間以内にアクセスプロバイダまで送らなければならず、途方に暮れていた(嘘松)僕は、手元に照会書が来た翌日に、即回答を送りました。
だって、送られてきた「権利が明らかに侵害されたとする理由」を読んだんですけど
「本当に何を主張しているのか分からないので、意見照会書に反論が書けない」んですもん。意見照会書は、1回送ったらそれっきりらしいし、これは直接めたまんさんから、権利が明らかに侵害されたとする理由を聞くしかないなと。
ということで
東京地方裁判所民事第9部あて、利害関係参加申出書を提出しました。もちろん、秘匿と閲覧制限の申出も行っています。
開示請求してきたのがめたまんさんなので、秘匿申出も閲覧制限も、問題なく許可されるでしょう。あー怖いっぴ怖いっぴ😰
前述のとおり、めたまんさんは開示請求のプロなので、僕みたいなリーガル弱者は一発KOかもしれません。しかし、家族を守るため、精一杯頑張りたいと思います。
本件については今後、期日等動きがある度に、報告していく予定です。応援よろしくお願いします。めたまんさんも、対戦よろしくお願いします。僕のようなクソ雑魚では、これから100件提訴予定だったり、クラウドフレアへの間接強制金が何百万円と積み上がっていたり、一般人としては初めて、あの暇空茜さんに訴訟を提起した(らしい)めたまんさんの相手にならないと思いますが、どうかお手柔らかにね❤️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?
コメント